パネルの角度について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 10

  • @りんごはっぴー-r9n
    @りんごはっぴー-r9n 2 หลายเดือนก่อน +1

    あと冷却。ミストクーラーで水かけてパネル冷やせば20~50%発電量が増える。
    パネルの下でその水受けて貯めて置けば夕方打ち水したりプランターの水やりに使える。
    あと二方向にパネルを向けてるのGood.太陽追尾よりもめっちゃ簡単に発電量を増やせるな。

    • @masatony757
      @masatony757  2 หลายเดือนก่อน +1

      なるほど、それはエコですね!
      太陽にパネルをうまく向けるのはなかなか工夫が入りますね。

  • @kyatai1
    @kyatai1 2 หลายเดือนก่อน +1

    私もフレキシブルを地面おきにして発電しています。ほぼ真上むいてます。 雨水がたまらないように少し角度つけています

    • @masatony757
      @masatony757  2 หลายเดือนก่อน +1

      そうですか!やはり角度は重要ですね。太陽の動きに合わせてパネルの移動もけっこう大変です。どこかで妥協しないとなりませんね。

  • @lopes-kato-san
    @lopes-kato-san 2 หลายเดือนก่อน +1

    角度は重要ですよね。 うちは枚数限られているので極力ベストを狙えるようにシーズンお気に変えています。 余力がある時は時間によってもかえていました。 この時期だと、パネル性能の80~90%程度で発電してくれていますが、春のように90~100%越えのようなことはやっぱり起きないですね。

    • @masatony757
      @masatony757  2 หลายเดือนก่อน +1

      この時期でも80~90%も発電しているのですか?それはすごいですね。うちは、1200W中最大で900Wくらいです。1階なので太陽の当たる条件があまりよくないです。
      仕方ないのかと諦めています。

    • @lopes-kato-san
      @lopes-kato-san 2 หลายเดือนก่อน

      @@masatony757
      24V化にして明らかに一段良くなった気がします。 ただ、太陽が真上からくる時間帯が多いので、日照時間は限られてしまうのと、午後からなので暑さで雲が発生しやすいような気がしており残念です。400Wパネルで、1KW~1.6kwくらいの日産です。

    • @masatony757
      @masatony757  2 หลายเดือนก่อน +1

      太陽の当たる時間がマンションだとどうしても場所的に制約されますよね。午後はこちらでも雲が湧き出すことが多いです。夏場は10:30くらいからから15:00くらいの間が発電時間です。郊外の庭のある一軒家にでも越さない限り仕方ないですね。😂

    • @lopes-kato-san
      @lopes-kato-san 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@masatony757
      うちは、この時期は1230から日没までの感じです。 角度はほぼ付けずに平らに近いです。
      北海道走りましたら、二年前より明らかにソーラーパネル増えてましたね
      広大な空き地に贅沢に平置きされていて、理想的な配置に羨ましかったです。冬は雪積もるでしょうし、夏は使い切らないのではないかなと思いました

    • @masatony757
      @masatony757  2 หลายเดือนก่อน

      平置きですか。私も150Wパネルと170Wパネルは地面に平置きにしました。他のパネルは平置きにするスペースがないので諦めています。
      北海道良好に行かれたことはビデオで拝見しました。いいなあと思いました。
      ソーラーパネルが増加していたのですね。