VLOG Aogashima island, Tokyo, Japan | Least Populated Village in Japan: 169 villagers

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 159

  • @AOGASHIMAChannel
    @AOGASHIMAChannel 3 ปีที่แล้ว +185

    前編後編と素晴らしい動画ありがとうございます!☺️
    飲み会の際はしげさん完全に青ヶ島民となっておりました…。そして天候の良い日も悪い日も経験しさすがしげさん、持ってるなと感じました。これからも良い旅と健康を祈って、、、乾杯🍻(?!)

    • @ShigeTravel
      @ShigeTravel  3 ปีที่แล้ว +51

      島案内からの深夜まで飲み会ありがとうございました!酒をたらふく飲ませていただき、とっても楽しかったです!かえさんの飲みっぷりにも感服しました!杯を乾かす病を発症してしまい想像以上にベロベロになりました。伝説の大杉を見にいつかまた戻りたいと思います!

  • @showmat8676
    @showmat8676 ปีที่แล้ว +11

    ひんぎゃの塩を説明される山田さんの人柄を知ると注文したくなりますね。

  • @普通がなんだか
    @普通がなんだか 2 ปีที่แล้ว +10

    青ヶ島チャンネルから来ました。。観光客目線で見た青ヶ島。。改めて凄い。。いつもなんか迎える側目線だったので、新鮮☺️ 見切れるかえ様最高でした🤣 酒🍶強いですね。他の動画も見ます。楽しい動画ありがとうございます😊

  • @西村-b9l
    @西村-b9l 3 ปีที่แล้ว +71

    しげさんけっこう呑んでもしゃべりがしっかりしてるのすごい👏

  • @安原優子-p4g
    @安原優子-p4g 2 ปีที่แล้ว +9

    ありがとうございます。日本の島国の生活がまた増えている事を感謝します。青ケ島の生活の魅力が素敵ですね。

  • @おたくAちゃんねる
    @おたくAちゃんねる 3 ปีที่แล้ว +77

    こんなに小さい島でもインフラがしっかり整備されてるのがすごいよなー。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 2 ปีที่แล้ว +4

      昔はない島があって八丈小島は集団離島した😵

  • @ShigeTravel
    @ShigeTravel  3 ปีที่แล้ว +20

    ---2021/12/2追記---
    魚屋きいもんの青酎のお土産について。お知らせしたばかりで恐縮ですが、12月は年末ということもありお店も忙しいので、年明け2022年以降のサービスとさせてください。お店では、ワンドリンクとお食事一品のご注文はお願いします。視聴者の皆さんに喜んで頂けたらときいもんさんにもご協力頂いているので、飲み屋に行くお客様として最低限のご配慮よろしくお願いします!
    ---2021/12/2追記---
    ▼動画に出演した「青ヶ島ちゃんねる」かえさんのチャンネル
    th-cam.com/users/AOGASHIMAChannel
    動画の最後に載せましたが、東京都渋谷区恵比寿の行きつけの店「魚屋きいもん」で「しげ旅をみた」というと、青ヶ島特産の「ひんぎゃの塩」を舐めながら、幻の焼酎「青酎」を一杯無料で呑めます。しげ旅からのささやかなお土産、早い者勝ちなのでお近くの方は是非!結構本当に幻の焼酎です。チェイサーにはきいもん名物の「ジャンレモ」を!俺もいつも呑んでるコスパ抜群ジャンボレモンサワーです!

  • @tapasexpatriate7641
    @tapasexpatriate7641 3 ปีที่แล้ว +1

    Thanks!

  • @mskzutera3821
    @mskzutera3821 3 ปีที่แล้ว +25

    日本の優秀なところは
    どんなに小さな島でも
    インフラと教育、行政がしっかりしているのは素晴らしい。
    まぁ、ここも東京都だから
    当たり前か・・・

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 2 ปีที่แล้ว

      昔はない島があって八丈小島は集団離島した😵

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 3 ปีที่แล้ว +17

    ついに、青ヶ島到達。しげ旅さんが青ヶ島を訪問したことで、青ヶ島ちゃんねるで注目を浴びている青ヶ島人気がさらに上昇しそうです。それにしても「かいゆう丸」の食事は充実していますね。島料理と、都会の料理が混じった不思議。それにしてもかえさんの案内とは贅沢ですね。そして酒好き同士の飲み会は盛り上がりますね。

  • @まゆこ-c2y
    @まゆこ-c2y 3 ปีที่แล้ว +8

    今回もとても楽しそうにお酒を飲んでいてこちらも嬉しくなりました。人との縁はとても大切ですね。

  • @坪内進-h3y
    @坪内進-h3y 3 ปีที่แล้ว +10

    自分は以前青ヶ島に2週間閉じ込められた事があります。
    宿もなくて困っていたら島民の方の自宅に泊めてもらうことができました。
    あの時は焦った…w

  • @甲斐深紅
    @甲斐深紅 3 ปีที่แล้ว +5

    すげぇー呑んでるwwww
    しげさんって健康なんだな。
    それがなにより。
    これだけあちこち旅してる人だから一緒に呑んだら楽しいだろうな。

  • @ohatsuohatsu
    @ohatsuohatsu 2 ปีที่แล้ว +1

    青ヶ島のTH-cam作品は多く見ましたが、ここまで地元の方に食い込んでいる作品は初めて見ました。さすがしげ旅です。

  • @akindshacks
    @akindshacks 3 ปีที่แล้ว +2

    「乾杯」という言葉の解釈が素晴らしいです!!

  • @ともチャンネル-t1z
    @ともチャンネル-t1z 3 ปีที่แล้ว +2

    あおちゅう美味しそうですね。
    しげさんみたいな旅をしてみたいです。

  • @Kurage35
    @Kurage35 3 ปีที่แล้ว +4

    よく帰りのヘリ取れましたね
    やっぱ何か持ってる、しげさん✌️

  • @masawada1157
    @masawada1157 3 ปีที่แล้ว +4

    「しげ旅」ごく最近知り、めっちゃはまりました。マイバズっています。すでに日常なんでもないときに、思わず「よろしくねー」と、口ずさんでいます。
    本当に見やすくて面白いです。離島など、普段いけないところに一緒に旅をさせて頂いているよう。一緒に飲める人幸せですね。
    これからも楽しみにしています!

  • @タカ-x8h
    @タカ-x8h 3 ปีที่แล้ว +8

    製塩の工程がとても興味深かったです
    勉強になりました!

  • @makopi4802
    @makopi4802 3 ปีที่แล้ว +2

    しげさんの飲みっぷりいいですね~。
    山下とうふ店の豆腐は農産物直売所に売っているので時々買っています。
    ハナタレ60度は青ヶ島酒造で飲みましたが、今は44度のハナタレもあるんですね。飲んでみたいです~

  • @しまっこ-v5b
    @しまっこ-v5b 3 ปีที่แล้ว +10

    さらっと1時間の徒歩移動、すごいですね! 青ヶ島編も面白かったです!

  • @キャンピングホッピー
    @キャンピングホッピー 3 ปีที่แล้ว +1

    青ヶ島チャンネルのかえちゃん、しげ旅のしげさんお2人のチャンネルいつも見てるのでコラボがとっても嬉しかったです!

  • @近藤欣也60歳
    @近藤欣也60歳 3 ปีที่แล้ว +3

    何処行っても地酒は美味い、地元の料理は特に美味い。体調崩さずに動画楽しみしています。

  • @user-zr9kj7ex2o
    @user-zr9kj7ex2o 4 หลายเดือนก่อน

    いつか行ってみたいな!
    素敵な動画をありがとうございます。

  • @正晃有山
    @正晃有山 3 ปีที่แล้ว

    いつもありがとうございます😊魚屋きいもん、来ました!本当に美味しいです!シゲさんに会えなくて残念です!

  • @衛宮家の一族
    @衛宮家の一族 3 ปีที่แล้ว +3

    流石は、しげさん良い飲みっぷり❗
    次回も楽しみだ❗

  • @yu_singingroom
    @yu_singingroom 3 ปีที่แล้ว +11

    しげさん流石の飲みっぷりで圧巻です!次の日もちゃんと朝起きられるのがすごいです✨青ヶ島行ってみたいな〜

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l ปีที่แล้ว

    製塩工場、勉強になりますね。にがり、お豆腐を作る時にも使いますね。つけ麺、美味しそうですね。カエさんに案内してもらいますね。漁船、波が高いので、避難してますね。展望所、風が強いですね。牛さん、のんびりですね。醸造所、お酒の飲み比べが楽しいですね。刺身、明日葉、チキン、カエさんも呑みますね。みんなで、飲み会、楽しいですね。フェリーが欠航ですね。しかたないですね。ヘリコプターで八丈島まで行きますね。フェリーでの移動は、欠航が多いですね。

  • @May-kb5fy
    @May-kb5fy ปีที่แล้ว +1

    八丈島の人経由で「ひんぎゃの塩」いただいて愛飲しています。作る工程など説明が聞けて嬉しいです。

  • @umi_sa1123
    @umi_sa1123 3 ปีที่แล้ว +1

    わーい🙌ご飯食べながら楽しみます😊

  • @yukiyo1969
    @yukiyo1969 3 ปีที่แล้ว +9

    今回も楽しそう😃
    しげさんと呑めるなんて、めっちゃうらやましい、、、

  • @平島誠一郎
    @平島誠一郎 2 ปีที่แล้ว +1

    情報ありがとうございます。青ヶ島に行きたくなった。詳しい情報は、さすがプロですね。

  • @shinji1217murasame
    @shinji1217murasame 3 ปีที่แล้ว +2

    しげさんが海外行けるのはほんといつだろう~😅 自由に行ける日になってほしい🎵 11万人おめでとう🎉

  • @ay3831
    @ay3831 2 ปีที่แล้ว

    お酒弱い私から見て皆さんの飲みっぷりは人間離れしてます💦良い動画ありがとうございます😊

  • @sあんじぇら
    @sあんじぇら 3 ปีที่แล้ว +2

    青ヶ島チャンネル拝見しました!

  • @855062
    @855062 3 ปีที่แล้ว +10

    なんか、色んな意味で凄い島ですね!次回も楽しみです!

  • @ゆういち-q7w
    @ゆういち-q7w 3 ปีที่แล้ว

    豪快な飲みっぷり気持ちいいです。
    お土産の一杯プレゼント🎁企画も機会があったら皆さん喜ばれますね!

  • @koji-garo
    @koji-garo ปีที่แล้ว

    結構前の動画がたまたま”お勧め”で出て来て観たけど、しげさんとかえさんのチャンネル両方観ていたので、コラボは嬉しくなってしまいました!

  • @大人が本気で遊ぶこまけんチャン
    @大人が本気で遊ぶこまけんチャン 3 ปีที่แล้ว +1

    コラボも見て、青ヶ島編コンプリートしました♬
    本当に楽しい旅してて見てて楽しくなります😊

  • @Rhein-Main
    @Rhein-Main ปีที่แล้ว +2

    初コメです。
    しげ旅さんの動画を見ている影響で、昨年12月中旬頃に青ヶ島へ来島する予定でしたが…、ヘリは満席で予約取れずキャンセル待ちも及ばず、船は月曜日から金曜日まで欠航で泣く泣く八丈島で断念、一泊し翌日東京へ戻りました。しかし今月、やっとの思いで青ヶ島へ初来島します。ヘリは往復とも予約済です。勿論青ヶ島と八丈島でも飲みます。

  • @SK-ss5ec
    @SK-ss5ec 3 ปีที่แล้ว +8

    青ヶ島…行きたい…羨ましい

  • @一弘中村-z2d
    @一弘中村-z2d 2 ปีที่แล้ว +1

    旨そうに食うよね。行きたくなるわ。

  • @山田太郎-p1i7l
    @山田太郎-p1i7l 2 ปีที่แล้ว

    いやあ、いいですね。酒の飲み方、素晴らしい。

  • @親方-b2c
    @親方-b2c 3 ปีที่แล้ว +5

    やったー!まってた!

  • @sencha517
    @sencha517 3 ปีที่แล้ว +5

    強肝臓のしげさんが…酔い潰れた⁈⁈
    青ヶ島、すごい島ですね。手間暇かかったお塩も気になる〜

  • @240ipsum
    @240ipsum 3 ปีที่แล้ว +1

    流石の飲みっぷりですね👍
    益々、青ヶ島行きたくなりました

  • @totsuka125
    @totsuka125 3 ปีที่แล้ว

    近いので魚屋きいもんさん行ってみますね。青ヶ島面白かった☺️☺️

  • @モトキ-h8f
    @モトキ-h8f 3 ปีที่แล้ว +8

    二日酔いとかないんですか?
    回復力に脱帽

    • @ShigeTravel
      @ShigeTravel  3 ปีที่แล้ว +2

      翌日は二日酔いでボッーとしてました。

  • @Galaxy-bf1tc
    @Galaxy-bf1tc 3 ปีที่แล้ว +1

    星がキレイそうですね!夜は飲んでるから見えない?!😁

  • @八生建設有限会社
    @八生建設有限会社 3 ปีที่แล้ว +1

    青ヶ島からのヘリ乗れたのはラッキーでしたね😄
    八丈島編楽しみにしてま~す👍

  • @user-ir3dh7kn9m
    @user-ir3dh7kn9m 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しみにしてます😄
    1歳の娘がしげ旅さんの動画が好きでいつも見ています‼️笑

  • @Sei4ji
    @Sei4ji 3 ปีที่แล้ว

    とても貴重なデータをありがとうございます!

  • @namiyoshichannel
    @namiyoshichannel 2 ปีที่แล้ว +1

    かえさんかわいいですね!飲みっぷりが最高です🍺

  • @ponpon8192
    @ponpon8192 3 ปีที่แล้ว +9

    最後にヘリまで乗れてる!!行った時の一発船出航も凄かったけど、ヘリ取れたの凄いですね!!
    ヘリからの眺め最高でした。

    • @ピか吉太郎丸
      @ピか吉太郎丸 2 ปีที่แล้ว +1

      今更気付いたけど伊豆諸島は大島~青ヶ島まで全て台風以外の日は毎日ヘリ🚁が運行してるので海が🌊時化の時に便利な輸送方法としては重宝してますよ私も三宅と御蔵〰️は🚁数回乗った事があります👍️元島民よりですが青ヶ島には行ったことがありませんけどね😅💦

  • @石栗明
    @石栗明 3 ปีที่แล้ว +1

    しげさーん。
    待ってたよー!

  • @川端一志-b8v
    @川端一志-b8v 3 ปีที่แล้ว +1

    1万人単位の増だとやらないかもといってましたが、是非11万人記念ライブヨロシクです🍺
    きいもんから繋いでやってください❗

  • @tsuyoshim9735
    @tsuyoshim9735 3 ปีที่แล้ว

    またもや観光スポット、宿、グルメ、乗り物のバランス取れたリポート有難うございました。動画があっという間に感じました。
    もっと青ヶ島見たかったけど次は何処行くんだろ?楽しみにしてます。

  • @真弘林-y7n
    @真弘林-y7n 2 ปีที่แล้ว

    ひんぎゃの塩と焼酎いただきました😆
    めっちゃ美味しかったです!

    • @ShigeTravel
      @ShigeTravel  2 ปีที่แล้ว

      喜んで頂けて何よりです!

  • @KL-li3ni
    @KL-li3ni 3 ปีที่แล้ว +1

    しげちゃんの酔いっぷりが
    素敵です!
    (≧∇≦)b
    しげちゃん・かえちゃん・ニキちゃんそれぞれの動画で青ヶ島編が完成する
    大スペクタクルでした。www

  • @take-ma2
    @take-ma2 3 ปีที่แล้ว +2

    しげさんレポート見てより行ってみたくなった!

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta 2 ปีที่แล้ว

    コンクリート造りの建物があることにビックリしました。セメント運ぶだけでも大変だったろうに。自分だったら青酎を買いまくりますね。以前は青酎は統一ラベルで酒蔵非公表だったのですが、現在は酒蔵ごとにラベルが分かれていますね。

  • @藤田実-y6i
    @藤田実-y6i ปีที่แล้ว

    行ってみたいけど、船の欠航とかがあると予定が立てづらいんですかね。しげ旅さんや青ヶ島チャンネルさんにも会ってみたいですね。

  • @渕上勝-m3y
    @渕上勝-m3y 2 ปีที่แล้ว

    おォー‼️行ってみたい😆だが行くには中々勇気がいる所だな🥶

  • @おいち-g7p
    @おいち-g7p 3 ปีที่แล้ว +1

    初めて見ました!
    とても見やすくて楽しかったです😌
    お酒呑んでるの見たら呑みたくなったので今から呑みますw

  • @chiekoasai
    @chiekoasai 3 ปีที่แล้ว +1

    休肝シーン、逆にレア感ある

  • @mamamagumama1018
    @mamamagumama1018 3 ปีที่แล้ว

    しげさんの呑みっぷりがたまらんな❤️
    また、北海道に来てくれるなら一緒に呑みたい‼️
    もちろん案内もするだよ~🤣

  • @みんみん-e6i
    @みんみん-e6i 3 ปีที่แล้ว +1

    そんな島があったとは、
    はじめて知った。

  • @OJOUSA
    @OJOUSA 3 ปีที่แล้ว

    9:55 生姜酒(カルヴァドス)で笑いました

  • @yuria6802
    @yuria6802 ปีที่แล้ว +2

    コロナでだまくらかされる日本を見たくなくて、日本編を最後に見ているけどやっぱ日本は特徴あるね 食事といい、宿の形態といい、自然もまた・・・ 三宅島に何度も行ったし、八丈島も行ったことがあるが青ヶ島知りませんでした すごいところですね 行ってみたい!!

  • @summerrain8898
    @summerrain8898 2 ปีที่แล้ว

    あおがしま屋さんの夕食の本気度がすごい!盛り付けがキレイで参考になります。それにしてもすごい酒量ですねーw

  • @裕作照屋
    @裕作照屋 3 ปีที่แล้ว +3

    青ヶ島は飲みまくりの旅でしたね( ^∀^)
    本当にすごい島ですね!
    また次回の旅も楽しみにしてます(^-^)

  • @佐久盛栄-f3h
    @佐久盛栄-f3h 10 หลายเดือนก่อน

    加絵ちゃん、頼もしい👍️

  • @ssigechan
    @ssigechan 3 ปีที่แล้ว

    いってみたいなぁと、、、ずっと思ってる。。。

  • @ふろしぃ
    @ふろしぃ 2 ปีที่แล้ว +1

    もう一つの居酒屋には、演歌歌手が毎日いるので、是非そちらも!

  • @偏屈-e9s
    @偏屈-e9s 2 ปีที่แล้ว +1

    行きたい!

  • @星野巌-p5z
    @星野巌-p5z 2 ปีที่แล้ว +1

    俺も青ヶ島行きたいな~

  • @ipman3080
    @ipman3080 2 ปีที่แล้ว

    これみてチャンネル登録しちゃったよ。私も旅好きで沖縄県以外は全部周りました!車で🚗

  • @toneotakada9596
    @toneotakada9596 3 ปีที่แล้ว

    動画、楽しかったです!やっぱりヘリで往復押さえてないとまずい様ですね。

  • @The-PEAK
    @The-PEAK 3 ปีที่แล้ว +3

    新宿にある「青ヶ島屋」も良いですよ!!!青酎も各種そろっています!!!

  • @naosuke4
    @naosuke4 ปีที่แล้ว +1

    欠航するのは仕方ないとして、宿代が…現金無くなりそう😅

  • @peliatanbidani8573
    @peliatanbidani8573 3 ปีที่แล้ว

    青ヶ島が行きにくいのはヘリがあるからかもしれませんね。例えばヘリのない式根島は船が欠航した場合は新たにお客さんが来ないので必然的に延泊でき、今回のようにヘリ客が来て追い出されちゃうこともないので、時間とお金さえあれば宿の心配はありません。青ヶ島は宿の数も少ないのでその点が心配ですね。ヘリがもっと簡単に予約できればいいのでしょうが。一方でこの行きにくさが青ヶ島の価値を高めているという側面もありますね。どちらの宿も良心的で泊まってみたいですが、もし1泊しか泊まれないのであれば、食事の内容であおがしまやさんを選ぶかな。夕食が私の好みなので。

  • @Hukuoka
    @Hukuoka 2 ปีที่แล้ว

    しげさん、酒つええなー

  • @かわのうち
    @かわのうち 3 ปีที่แล้ว

    他の人の青ヶ島に関する動画を見たのですが、宿には止まらず🏕テント野宿して過ごしてましたね。

  • @月下美人-f8m
    @月下美人-f8m 3 ปีที่แล้ว

    しげさんのレポート面白いし声質も良い❣️👍ホントにお酒強いねぇ🍶😁私もお酒大好きだけど60度の青酎度数高すぎて飲む勇気ない😱

  • @すえっこ-s2b
    @すえっこ-s2b 3 ปีที่แล้ว +1

    今日もビール🍺が美味い

  • @sungmiyang9851
    @sungmiyang9851 2 หลายเดือนก่อน

    短期なら車なしでも、暮らせるものでしょうか?

  • @user-nu9tl3ip2n
    @user-nu9tl3ip2n 3 ปีที่แล้ว

    品川じゃん😄なつかしい

  • @gachapinist999
    @gachapinist999 3 ปีที่แล้ว

    年明けしたらきいもん行ってみたい!

  • @ko1592
    @ko1592 3 ปีที่แล้ว +3

    皆旅してる、どーもHIROです(笑)青ヶ島は行けないけど青酎スーパーで売ってたので買いました🎵🍺ちょっとくせがありますが美味しく飲みました😃旨かったです🍺

  • @ハタカズヨシ
    @ハタカズヨシ 3 ปีที่แล้ว

    お酒🥃
    本当に美味そうに呑みますね~^ ^

  • @斎藤誠-x6c
    @斎藤誠-x6c 2 ปีที่แล้ว

    青ヶ島、面白い、
    最初の塩ですけどプラ樽だと間違いなく
    塩で削れてプラスチックの粉が混入してますね。
    どこの製塩もそんな感じなんでしょうけど。
    関東近海辺りだと福島汚染水が絶対に
    影響ありますよね。これも仕方ないんですけど。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 2 ปีที่แล้ว

      福島は人体に影響ないレベルに薄めてるから全く10,000%問題ない😡⚡

    • @斎藤誠-x6c
      @斎藤誠-x6c 2 ปีที่แล้ว

      @@psychedelicraspberry517
      10,000%問題ない?
      それは汚染水を放出したい側の意見でしょ?
      未来の事が何でわかるんですか?
      放出に反対してる側は問題ないなんて
      思ってもないし誰も言ってませんけど。笑
      海洋放出するしか手がないんだから
      仕方ないですけどね。

  • @あまり-x4y
    @あまり-x4y 3 ปีที่แล้ว +3

    かえさんのファンになりました(笑)

  • @wasabi6369
    @wasabi6369 2 ปีที่แล้ว

    いいねぇ。😄🎵

  • @tfuji82132
    @tfuji82132 3 ปีที่แล้ว

    天候次第で思わぬ長期滞在を余儀なくされる・・・準備も覚悟も必要ですね。だからこその魅力なんでしょう。
    もしヘリに乗れなかったら・・・しげ旅ならではのさらなる展開があったのかも!?

  • @kaigaieraser
    @kaigaieraser 2 ปีที่แล้ว +1

    ふつーな感じに後ろにカエちゃんがいるのが凄いわ

  • @上村聡-m1s
    @上村聡-m1s 3 ปีที่แล้ว

    この塩は固形の海水なんだな。民放地上波のレポート番組のはるか上。行ってみたい!

  • @okazo81
    @okazo81 2 ปีที่แล้ว

    天候で欠航・・どんどん延泊で金が飛ぶ(笑)
    客は一定数島内にはいるので民宿はサスティナブル(笑)いいねー

  • @yuchanhn1121
    @yuchanhn1121 3 ปีที่แล้ว

    明日の昼ごはんはつけ麺かなー🤗

  • @thomass4785
    @thomass4785 3 ปีที่แล้ว +1

    「甘みのある塩」って複雑な味っ!

  • @UU-ue2ee
    @UU-ue2ee 2 ปีที่แล้ว

    初コメです。
    青ヶ島で船とかが欠航して帰れないとき、泊まる宿がなくなったならどうなるのですか?
    まさか、野宿ですか?