グラフィックデザイン、レイアウトの改善・勉強方法。いい文字組み、デザイン参考本。言語化・語彙力の鍛えかた。チラシ。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น •

  • @atooshi_design
    @atooshi_design  3 ปีที่แล้ว +1

    この動画がよかったら、“いいね・登録・SNSフォロー”をいただけるとうれしいです!
    ◎ツイッター→ twitter.com/atooshi_design
    ◎インスタ・ロゴ→ instagram.com/atooshi_design
    ◎チャンネル登録→ th-cam.com/users/atooshi_design?sub_confirmation=1
    ---
    ・再生リスト:グラフィックデザインの「勉強方法・独学」↓
    th-cam.com/play/PLekt6OeBmE9iclK09R8b__PT3LJoV2HSK.html
    ご視聴いただき、本当にありがとうございます。
    これからも、応援をよろしくおねがいします!!

  • @umene6510
    @umene6510 3 ปีที่แล้ว +3

    まさに求めてました、その内容!!
    聴くのまだですが、先にコメントしてしまいました笑

    • @atooshi_design
      @atooshi_design  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴まえのコメント、大歓迎です笑
      これからも、“役だつデザイン動画”を発信します。
      なつみさん、ありがとうございます!!

  • @aiko3
    @aiko3 3 ปีที่แล้ว +1

    これリアル配信でも見たのですが、あらためて今、洗濯物干しながら見ています(なぜか洗濯物干してるときって集中して聴けるんです)。
    書籍の編集に関わっていますが、今までなんとなく見ていたレイアウトのなぜこれがこの大きさ、グループ化…などなどが、アトオシさんの説明を聞いていて腑に落ちました。
    デザインに興味はあるものの縁ないなーと思っていましたが、日常触れているデザインから学べることってたくさんあるのですね。大切な気づきをありがとうございます。
    より意識しながら仕事もしていこうと思います!

    • @atooshi_design
      @atooshi_design  3 ปีที่แล้ว +2

      まさに、“日常でふれているデザインから学べること”…“意識してみる”とたくさんあるんです。
      そして、「モノ・コト・シーンを“意識してみて”、自分の中での“気づき”を得る」ことが「デザイン」だと考えています。
      なので、“本職:デザイナー”でなくても、“日常のモノ・コト・シーンをよく観察・考察”されている方は、ある意味、みんな“デザイナー”だと思うのです。
      aikoさん、洗濯物干しながらのご視聴とうれしいコメント、ありがとうございます…!!

    • @aiko3
      @aiko3 3 ปีที่แล้ว +1

      @@atooshi_design さん
      あはは、最近、洗濯物干そうと思ったらアトオシさんの動画見よってなってます。

  • @user-at36msc
    @user-at36msc 3 ปีที่แล้ว +1

    たくさん感じるのに「言語化」が得意ではないのでいつも曖昧になってました。
    「言語化」を習慣にし、そして客観的に見比べます。
    いつもありがとうございます😊

    • @atooshi_design
      @atooshi_design  3 ปีที่แล้ว +2

      a. t. さんが「考える想い・言葉」を「明確なカタチ」したのが「いいデザイン」です。
      おおもとの「言語化」は、「いいデザイン」につながる大切なポイントなので、ぜひぜひ😊
      ご視聴とコメントをいただき、ありがとうございます!!

  • @atooshi_design
    @atooshi_design  3 ปีที่แล้ว +1

    この動画のもくじ…
    0:00 この動画で、“習得できる”こと
    0:31 デザイン勉強の「大事な意識」
    ■ レイアウトの「勉強方法」
    1:56 レイアウト勉強の“目的・内容”
    2:24 勉強_A:「意図の言語化」
    2:55 01:「目的」の明確化
    3:28 02:「サイズ」決め
    4:03 03:「グループ」化
    4:30 04:「フォント」選抜
    5:18 05:「色・装飾」反映
    5:46 “意図の言語化”のポイント
    6:16 勉強_B:「プロとの比較」
    7:11 「言語化・語彙力の“鍛えかた”」は?
    ■ レイアウトの「改善方法」
    8:13 レイアウトの「改善方法」
    10:29 デザインリサーチ、「本でやるべき」理由
    11:07 レイアウトの「参考デザイン本」
    11:55 いいデザイン、「感情視点」とは?
    12:33 レイウアウト改善・勉強“まとめ”
    13:11 レイアウト・デザイン関連、「オススメ動画の5選」
    13:32 アトオシの“実績紹介”、“チャンネル”の説明

  • @umene6510
    @umene6510 3 ปีที่แล้ว +1

    レイアウト力に悩んでいたところだったので、すごく嬉しいです!
    デザインを見ることは筋トレのように鍛えられると知り、ワクワクします✨
    また、質問にあった、アトオシさんはデザイン参考資料をWebか書籍どちらがオススメかというのも聞けたのがすごく良かったです!
    オススメのレイアウト参考の本、購入検討してみます!✨

    • @atooshi_design
      @atooshi_design  3 ปีที่แล้ว +1

      なつみさん、嬉しい感想をいただき、本当にありがとうございます!
      意図をもってつくる(参考資料をみる・何度も原寸プリントでチェック) → プロの原寸デザインと“比較”する → “気づいた改善点”を自分のデザインに反映する…これを繰りかえす = 筋トレ!
      いただいた感想は、今後の動画作成・編集にも、とても参考になります。こちらこそ、ふかく感謝です!
      なつみさんによりレイアウト力がつくよう、心より応援しています!✨