いいパッケージデザインをつくる考えかた。トレンド、流行のいい勉強本。グラフィックデザイナーのモチベーション。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 初心者むけ、いいパッケージデザインの考えかた。デザインづくり、いい参考本。これからも「デザインの考えかた・コツ」を「日本一、わかりやすく、おもしろく」伝えます。チャンネル登録は→ www.youtube.co...
■ 再生リスト:グラフィックデザインの「勉強方法・独学」↓
• グラフィックデザインの「勉強方法・独学」
---
【 もくじ 】
0:00 この動画で、“習得できる”こと
2:05 経歴紹介、“チャンネル”の説明
3:32 パッケージデザインの“特徴”は?
4:21 パッケージデザインの“勉強ポイント” は?
■ パッケージ、「勉強ポイント」
4:37 近づいた時の印象。
4:57 引いて見た時のたたずまい。
5:40 ターゲットに響く、雰囲気。
6:09 現代に求められる、空気感。
7:07 ほしい!かいたい!デザイン、「大事な視点・考えかた」は?
8:08 パッケージ、デザイン勉強本の「視点・種類」は?
■ A. ブランドイメージ視点
8:20 「欲しくなるパッケージのデザインとブランディング」
9:42 「かわいい! パケ買いデザイン」
■ B. ロングセラー視点
11:27 「ロングセラーパッケージ大全」
12:49 「新 まだある。大百科 お菓子編」
■ C. 流行・デザイン評価視点
14:09 「年鑑 日本のパッケージデザイン」
16:30 「デザイン」とは、なにか?
17:43 「パッケージデザイン」とは、なにか?
18:18 デザインづくりの「モチベーションを上げる方法」は?
19:00 この動画の“まとめ”
20:56 オススメ書籍、“見るべき”関連動画
---
【 動画で紹介した、「パッケージデザイン書籍」URL 】
(「ほしい! かいたい! デザイン」の勉強本)
■ A. ブランドイメージ視点:
・ 欲しくなるパッケージのデザインとブランディング
(パイ インターナショナル)
amzn.to/3jCoeO9
・ かわいい! パケ買いデザイン
(竹下けいこ・パイ インターナショナル)
amzn.to/3beZ4lt
■ B. ロングセラー視点:
・ ロングセラーパッケージ大全
(日経デザイン)
amzn.to/2QJZdnO
・ 新 まだある。大百科 〜お菓子編〜
(初見健一)
amzn.to/3gO5RUD
■ C. 流行・デザイン評価視点:
・ 年鑑 日本のパッケージデザイン 2019
(日本パッケージデザイン協会)
amzn.to/31KRvzP
・ 年鑑 日本のパッケージデザイン 2017
(日本パッケージデザイン協会)
amzn.to/3lAXlM5
---
【 アトオシとデザイン「SNS・Web」 】
■ ツイッター
「日本一、みぢかなデザイン思考」と
コツがわかります↓
/ atooshi_design
■ インスタグラム
「ロゴデザイン・ブランディング」事例が
一覧でみれます↓
/ atooshi_design
■ ティックトック
「ロゴデザインのコツ」が
ショート動画でわかります↓
/ atooshi_design
■ ノート
「グラフィックデザインのコツ」が
文章メインでわかります↓
note.com/atoos...
■ デザイン勉強ブログ
グラフィックデザインの
「考えかた・つくる手順」を習得できます。
design-benkyo....
■ 公式サイト
「ロゴデザイン・ブランディング」事例が
コンセプト・作品解説とともにみれます。
atooshi.com/
---
【 アトオシ関連「初心者むけ、グラフィックデザイン勉強動画」 】
・ 普段からできる、「デザイン独学方法」を教えます。「色・文字・レイアウト」を“三ツ矢サイダー”から習得。
• 普段からできる、グラフィックデザイン独学方法...
・ 「グラフィックデザインの勉強方法」を教えます。独学、仕事、レイアウト。Webにも応用可。
• 「グラフィックデザインの勉強方法」を教えます...
・ ロゴ本、よりよいデザインづくりに、“必須のデザイン書籍”とは。
• ロゴデザインの参考本。プロのオススメ本。いい...
・ 最高のデザインにする、「紙種の選び方」を教えます。知っておくべき、“判断基準”。
• 最高のグラフィックデザインにする、紙種の選び...
・ 渋谷パルコ、焼肉KINTANの“デザイン解説”。ロゴ・フライヤー・ショップカード・印刷加工。
• 渋谷パルコ、焼肉KINTANのグラフィックデ...
・ デザイン視点の「ブランディング」とは? 会社、お店、個人も。
• グラフィックデザイン視点の「ブランディング」...
---
【 アトオシ著書「初心者むけ、グラフィックデザイン勉強本」 】
■ 「デザイナーではない人」にデザインを伝える本
Amazonランキング “1位・ベストセラー”獲得。
「デザイン思考」を「日本一、わかりやすく」知れる本。
amzn.to/2yXvKS7
■ [新版]デザイナーになる! 伝えるレイアウト・色・文字の大切な基本と生かし方(MdN)
Amazon 新着ランキング 1位獲得。
「デザイン入門書」の決定版。「心がまえ・知識・作例解説」を学べる本。
amzn.to/367QBhD
■ 「デザイン力」のつけ方。基本姿勢&やるべき4つのこと
「デザインの勉強方法」を知りたい人へ。
「めいかくな意図と手順」が書かれた本。
amzn.to/2ZjZIdP
■ つなぐよ「カルチャー次世代の“ロゴデザインとストーリー発信”」
「ロゴデザインの手順」を知りたい人へ。
「デザイン解説画像」と「ストーリー」が紹介された本。
amzn.to/2X56ph5
■ 「デザインの独学」、思考と勉強方法。青春電波小説、デザインのむきだし。
「独学」で「デザイン力・デザイナー意識」をつけたい人へ。
「いいデザインをつくる考えかた・勉強方法」を知れる小説。
amzn.to/3g8SBur
■ アトオシ著書 オススメ本の紹介
「初心者むけ、グラフィックデザイン勉強本」一覧↓
design-benkyo....
---
---
【 「グラフィックデザインの考えかた・コツ」がわかるチャンネル 】とは?
グッドデザイン賞を受賞、アドビの先生、MdNよりデザイン入門書を出版、Amazonランキング1位を獲得した、現役プロのグラフィックデザイナー「アトオシとデザイン」による、「グラフィックデザイン専門・特化型」チャンネルです。
「グラフィックデザインの考えかた・コツ」を「日本一、わかりやすく、おもしろく」教えます。すべての“クリエイター&ノンデザイナー”にむけた、やくだつ動画たち。ぜひ、チャンネル登録をお願いします!
■ “チャンネル登録”はコチラ→ www.youtube.co...
---
【 アトオシとデザイン「プロフィール」 】
グラフィックデザイナー
アドビ講師
日本タイポグラフィ協会 正会員
グッドデザイン賞受賞、日本タイポグラフィ年鑑ベストワーク賞(部門最優秀賞)受賞・入選、東京TDC賞入選、日本パッケージデザイン大賞入選、Amazonランキング1位・ベストセラー獲得(デザイン部門)、他多数受賞。
著書「[新版] デザイナーになる! MdN」執筆・出版、「アドビ デザイン講座」講師担当、世界開催「Adobe MAX」登壇・出演、「吉本興業」チャンネル出演、「ラジオNIKKEI」インタビュー・取材出演、他多数出版・出演。
明治大学・東京デザイナー学院を卒業後、デザイン会社2社(広告代理店・ブランディング会社)を経て、2011年に独立・フリーランス。プロのグラフィックデザイナー歴、18年。(2022年、現在)
「目的を形にする、ロゴデザインとブランディング。」というコンセプトにて、商品・企業・店舗・サービス・アプリ・コンテンツの「ロゴマーク制作・ブランド構築」を中心とした、グラフィックデザインを行っている。
また、「“デザイナーではない人”にデザインを伝える。」をモットーに、メディア出演・書籍執筆・講座などをとおし、「グラフィックデザインの考えかた・コツ」を「日本一、わかりやすく・おもしろく」伝えている。
---
【 アトオシとデザイン「お問い合わせ」 】
アトオシへの、「グラフィックデザイン授業の先生・デザイン講座の講師」「メディア出演・取材・インタビュー」「ロゴデザイン・ブランディング」依頼など、各種御相談について、下記URLフォームよりお気軽にお声かけください。
■ “お問い合わせ”はコチラ→ atooshi.com/co...
---
---
・オススメの関連動画
・イラストレーターでチョコレートのパッケージを作成しました。
• イラストレーターでチョコレートのパッケージ(...
---
・ 本動画の共同編集:多田無空さん
・ Twitter: / mukutada
・ Instagram : / muku.tada
---
#パッケージ
#デザイン
#グラフィックデザイン
この動画がよかったら、“いいね・登録・SNSフォロー”をいただけるとうれしいです!
◎ツイッター→ twitter.com/atooshi_design
◎インスタ・ロゴ→ instagram.com/atooshi_design
◎チャンネル登録→ th-cam.com/users/atooshi_design?sub_confirmation=1
---
・再生リスト:グラフィックデザインの「勉強方法・独学」↓
th-cam.com/play/PLekt6OeBmE9iclK09R8b__PT3LJoV2HSK.html
ご視聴いただき、本当にありがとうございます。
これからも、応援をよろしくおねがいします!!
この動画のもくじ…
0:00 この動画で、“習得できる”こと
2:05 経歴紹介、“チャンネル”の説明
3:32 パッケージデザインの“特徴”は?
4:21 パッケージデザインの“勉強ポイント” は?
■ パッケージ、「勉強ポイント」
4:37 近づいた時の印象。
4:57 引いて見た時のたたずまい。
5:40 ターゲットに響く、雰囲気。
6:09 現代に求められる、空気感。
7:07 ほしい!かいたい!デザイン、「大事な視点・考えかた」は?
8:08 パッケージ、デザイン勉強本の「視点・種類」は?
■ A. ブランドイメージ視点
8:20 「欲しくなるパッケージのデザインとブランディング」
9:42 「かわいい! パケ買いデザイン」
■ B. ロングセラー視点
11:27 「ロングセラーパッケージ大全」
12:49 「新 まだある。大百科 お菓子編」
■ C. 流行・デザイン評価視点
14:09 「年鑑 日本のパッケージデザイン」
16:30 「デザイン」とは、なにか?
17:43 「パッケージデザイン」とは、なにか?
18:18 デザインづくりの「モチベーションを上げる方法」は?
19:00 この動画の“まとめ”
20:56 オススメ書籍、“見るべき”関連動画
将来デザイナーを目指している者です🙇♀️とても為になる動画なので本当にありがたいです!これからもよろしくお願いします🙏🥺
Yosho Janさん、嬉しいコメントをいただき、ありがとうございます! とても励みになります…🙇🏻
“デザイナーを目指している”とのこと、心より応援しています!!
こんごも役立つ、「デザインの考えかた・コツ」を伝えていきます。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします😊✨
全くの素人でもできますか?韓国🇰🇷在住
ですが日本ではマネキンの化粧、ディスプレイを2年ぐらいしてました、韓国生活26年年齢は中年で、今は主婦で韓国では日本語教えてましたが、体を壊して退職
是非デザインの仕事してみたいです。
猫と韓国暮らしさん、動画のご視聴とコメントをいただき、ありがとうございます。
「デザイン仕事をするには?」について、お答えします。
…「デザイン力」をつけて、「実践」を重ねれば、素人スタートでもデザイン仕事ができる、と考えています。
---
まず、「デザイン仕事」をするには、
・ アプリケーション力
・ レイアウト力
・ 対人との仕事進行力
…の“3つの力”が必要です。
“3つの力”のつけかたは、下記動画で解説しているので、ご興味あればご覧いただけると幸いです。
■「グラフィックデザインの勉強方法」を教えます。
th-cam.com/video/wrJ93EiG-fk/w-d-xo.html
---
つぎに、“実践”を重ねるための「デザイン仕事の獲得方法」は、下記動画で解説しています。
■ グラフィックデザイン仕事の獲得方法。攻めの動きかた。
th-cam.com/video/5_sKxH956vg/w-d-xo.html
---
もし追加質問があれば、コメントに書き込んでくれるとうれしいです。
よろしくお願いいたします!