ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今は流行ってないけどしかし、1980 年代から 1990 年代にかけて、台湾では公道レースが非常に人気がありました。
台湾でも暴走行為してた連中滅茶苦茶いたのか
「どれもこれもいかれてる」のではなく、OPTIONの魔力に吸い込まれてしまったちゅーなーたちとDaiさんが出会った瞬間に頭のネジが、もしかしたら数10本単位で抜けちゃうんでしょうね。もう一度あの言葉を、「They Are CRAZY !!」
昔はやりたい放題だったなw当時を生きてきた身としては面白かったけど🤣
TH-camなんて無いから友達の家の納屋二階基地でDVD見てから峠出陣w
最高速も大好きです🎵
当時のdaiちゃんの年齢超えたところだけど、長年最高速やんないと出来ない技だよね、あの速度領域でヨーイング出たらたまったもんじゃない。 daiちゃんの弟子じゃなくて良かった。笑
ニュージーランドのカマボコ上のコースだとベンツCLRだと確実に飛ぶでしょうね
スモーキーは現地でも伝説になったとか何とかw
最後はスモーキーさんのヲチwww
自分の車が180km/h止まりの頃は"直線で踏むだけなのにそんなに難しいモンなの?"って思ってたけど、300km/h出すようになってからは稲田さんとか山田さんがいかにスゲーか分かる様になりました。ニュージーランドの道は、、、あれはダメでしょ笑 本当にすごいって
アカンやつばっかりやん(笑)
頭のネジが無い人達は…無敵だぞ🤣
最後はスモーキー(笑)
大さん50超えてアウトバーンにて340㌔出すの凄い度胸ありますね😳
良い時代だったよね〜
当時のV-Optの日常wお巡りさんも多数出演されてましたねぇwww
そういえば(当時)隣市に「カッパツ」ってショップがあった…というか社会人になった翌々年あたり(2000年位)…求人誌の仕事でお店に行った記憶が蘇る金狼w当時打ち合わせた担当者さん…を覚えて無くてスマソw現在は同じ場所(デッカイマフラーが乗ってる建物)にカーボンGT-Rでおなじみのあのショップが入居して…いやまて?…チト考えてみたら…こういう事?「カッパツ」→漢字にすると→活発→英訳すると→「アクティb(ピー)(それ以上いけない(爆)追記:一応事業者は別々みたいですm(__)m勘違いスマソ
最近名前聞かないなぁ…と思ってたらそうだったんですね
@@かぷお砂糖 自分はカッパツ時代のチューナーさん知らないので、違う会社が入居したと思ってましたw
@@かぷお砂糖 さまワイはあのデッカイマフラーが屋根に乗った建物の入居の業者さんが変わった(居抜き)だと長年思ってました…w
@@かぷお砂糖 ホントにショップの経営者?会社?が変わってたらスイマセン追記:アクティブのHP見たら…居抜き入居したみたいですね…失礼しました
サカキチの台湾のやつ初めて見た
ニュージーランドの下りは合法?
いかれてやがる(褒)
この時代に生まれたかったなぁ、、、
毎週土曜日は早く帰ってましたよ!深夜にイニシャルDが放送されてたので。なので、夜の10時くらいには峠に行って走り、12時をこえると段々車が減っていきました。イニシャルDが始まる少し前は私も主人公みたいに車に興味がなく、兄貴や友人に峠に連れて行かれて、何が楽しいんだろうと思っていました。タイヤの焼ける匂いも嫌いでした。でも、ある時に専門学校の同級生にレーシングカートに誘われて参加し、最下位になった事で負けず嫌いが発動しそれから車にハマっていきました。
@@hanako726 とてもいい思い出ですねー
@@そら豆-p2e まあ、専門学校の同級生には感謝ですね。専門学校でまだ車に興味がなかった時に偶然にもFCを友人から譲り受けたのも私の車に興味を持ったきっかけでもありました。
今なんかこの年代のシビックもクソ高いし(買えても直す部品ないし)現行も高いし、こんなことしようなんて思ったらSNSに晒されるか通報されるだけだしね😅
昔は走り屋狩りやらあって物騒な時代だったけどね…平和に乗れる今の時代のがええて
z33ってnaで300キロ出るんかな
ニスモ380RSは出るって噂で聞いた事あります…
エンジンちょい弄ったAP2、2200ccのまんまで補正込み300馬力でもFSWで230出たから3800ccのZ33なら400馬力近いし、ホイルとタイヤ細くして常磐テストコース()なり、新東名テストコース()でベタ踏みでダラダラ走ればいつかは出るんじゃない?何キロ走れば出るのかは知らんけどね
i♡ヴェルサイドのBNR34
最後の人は、、、、、
スモーキー〇田か?
永〇氏ですね
現フェニックスパワーの実装テストがどう見ても田んぼのど真ん中でやってんの笑うwサイバーエボの人も田んぼかそのへんの道でテストしてたなw
サイバーエボもか
日本のチューニング業界の真実ですね❤
福井自動車研究所は試験路のハズでは🤣
ただの農道wwww
ギャラリーにしたいw
35走ってるとこウチの近所なんだけどw
台湾!
BP Kraft Racing Car Driver himself in the Taiwan Hashiriya for Honda Civic EG6 & EK9 all meet up with a local people.&A secret video for him only.🇯🇵🇹🇼
公道で出す意味あんの?
今は流行ってないけど
しかし、1980 年代から 1990 年代にかけて、台湾では公道レースが非常に人気がありました。
台湾でも暴走行為してた連中滅茶苦茶いたのか
「どれもこれもいかれてる」のではなく、OPTIONの魔力に吸い込まれてしまったちゅーなーたちとDaiさんが出会った瞬間に頭のネジが、もしかしたら数10本単位で抜けちゃうんでしょうね。もう一度あの言葉を、「They Are CRAZY !!」
昔はやりたい放題だったなw
当時を生きてきた身としては面白かったけど🤣
TH-camなんて無いから友達の家の納屋二階基地でDVD見てから峠出陣w
最高速も大好きです🎵
当時のdaiちゃんの年齢超えたところだけど、長年最高速やんないと出来ない技だよね、あの速度領域でヨーイング出たらたまったもんじゃない。
daiちゃんの弟子じゃなくて良かった。笑
ニュージーランドのカマボコ上のコースだとベンツCLRだと確実に飛ぶでしょうね
スモーキーは現地でも伝説になったとか何とかw
最後はスモーキーさんのヲチwww
自分の車が180km/h止まりの頃は"直線で踏むだけなのにそんなに難しいモンなの?"
って思ってたけど、300km/h出すようになってからは稲田さんとか山田さんがいかにスゲーか分かる様になりました。
ニュージーランドの道は、、、あれはダメでしょ笑 本当にすごいって
アカンやつばっかりやん(笑)
頭のネジが無い人達は…無敵だぞ🤣
最後はスモーキー(笑)
大さん50超えてアウトバーンにて340㌔出すの凄い度胸ありますね😳
良い時代だったよね〜
当時のV-Optの日常w
お巡りさんも多数出演されてましたねぇwww
そういえば(当時)隣市に「カッパツ」ってショップがあった…
というか社会人になった翌々年あたり(2000年位)…
求人誌の仕事でお店に行った記憶が蘇る金狼w
当時打ち合わせた担当者さん…を覚えて無くてスマソw
現在は同じ場所(デッカイマフラーが乗ってる建物)に
カーボンGT-Rでおなじみのあのショップが入居して…いやまて?
…チト考えてみたら…こういう事?
「カッパツ」→漢字にすると→活発→英訳すると→「アクティb(ピー)(それ以上いけない(爆)
追記:一応事業者は別々みたいですm(__)m勘違いスマソ
最近名前聞かないなぁ…と思ってたらそうだったんですね
@@かぷお砂糖
自分はカッパツ時代のチューナーさん知らないので、違う会社が入居したと思ってましたw
@@かぷお砂糖 さま
ワイはあのデッカイマフラーが屋根に乗った建物の
入居の業者さんが変わった(居抜き)だと長年思ってました…w
@@かぷお砂糖
ホントにショップの経営者?会社?が変わってたらスイマセン
追記:アクティブのHP見たら…居抜き入居したみたいですね…失礼しました
サカキチの台湾のやつ初めて見た
ニュージーランドの下りは合法?
いかれてやがる(褒)
この時代に生まれたかったなぁ、、、
毎週土曜日は早く帰ってましたよ!
深夜にイニシャルDが放送されてたので。
なので、夜の10時くらいには峠に行って走り、12時をこえると段々車が減っていきました。
イニシャルDが始まる少し前は私も主人公みたいに車に興味がなく、兄貴や友人に峠に連れて行かれて、何が楽しいんだろうと思っていました。
タイヤの焼ける匂いも嫌いでした。
でも、ある時に専門学校の同級生にレーシングカートに誘われて参加し、最下位になった事で負けず嫌いが発動しそれから車にハマっていきました。
@@hanako726 とてもいい思い出ですねー
@@そら豆-p2e まあ、専門学校の同級生には感謝ですね。
専門学校でまだ車に興味がなかった時に偶然にもFCを友人から譲り受けたのも私の車に興味を持ったきっかけでもありました。
今なんか
この年代のシビックもクソ高いし
(買えても直す部品ないし)
現行も高いし、こんなことしようなんて思ったらSNSに晒されるか通報されるだけだしね😅
昔は走り屋狩りやらあって物騒な時代だったけどね…
平和に乗れる今の時代のがええて
z33ってnaで300キロ出るんかな
ニスモ380RSは出るって噂で聞いた事あります…
エンジンちょい弄ったAP2、2200ccのまんまで補正込み300馬力でもFSWで230出たから
3800ccのZ33なら400馬力近いし、ホイルとタイヤ細くして常磐テストコース()なり、新東名テストコース()でベタ踏みでダラダラ走ればいつかは出るんじゃない?
何キロ走れば出るのかは知らんけどね
i♡ヴェルサイドのBNR34
最後の人は、、、、、
スモーキー〇田か?
永〇氏ですね
現フェニックスパワーの実装テストがどう見ても田んぼのど真ん中でやってんの笑うw
サイバーエボの人も田んぼかそのへんの道でテストしてたなw
サイバーエボもか
日本のチューニング業界の真実ですね❤
福井自動車研究所は試験路のハズでは🤣
ただの農道wwww
ギャラリーにしたいw
35走ってるとこウチの近所なんだけどw
台湾!
BP Kraft Racing Car Driver himself in the Taiwan Hashiriya for Honda Civic EG6 & EK9 all meet up with a local people.
&
A secret video for him only.🇯🇵🇹🇼
公道で出す意味あんの?