ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
またこの動画を見ました、ブロッケンギガントは、やっぱり、格好いいですね今年もう少しで終わりますね、またブロッケン作ります✨塗装は、令和4年ピンクバージョン
コメントありがとうございます。そうですね、今年もあと2ヵ月ですね時間を、今を大切にしたいと思います。FM-AブロッケンGはバージョン違いで何台も作ってしまうマシンですね。
質問です。規定幅、リアマスダンパーオーバーしませんか??
コメントありがとうございます。ご指摘どうりでした、申し訳ございませんでした。測りました所、リヤマスダンパーはスリムマスダン以外はオーバーしていました。
@@tadakinmini4wdandrc マネして作ったのですが、僕も最近知りました。なのでスリムマスダンパーに変えます。
こんな改造出来たらなぁ、かっこいいなぁ‼️凄いすぎます❗後この動画を見てブロッケンGがとても好きになりました❗ありがとうございます❗
コメントありがとうございます。私は本当にブロッケンギガントが大好きで、すごくかっこいいんですよね。しかもFM-Aだと基本性能も高い上に速いので、フロントスライドダンパーが付けづらいとか大径ホイールがつけることができない等があったとしても、充分満足できるマシンです。この動画の作り方がわからない部分が少しあるようなので近々リメイクして出したいと思いますので、もしパーツを揃えることができましたら、同じ状態での改造に挑戦してみてはいかがでしょうか?簡単ですので作れると思います。もし作った時はまたコメントで教えていただけると私も嬉しいですこれからもよろしくお願いします。
外れ止めの切れ込みのあるワッシャーはスプリングワッシャーですね。🏎
コメントありがとうございます。名称教えていただきありがとうございました。
sワッシャーとも言います
オープニングが完全にリニューアルしましたね😁、更にカッコ良くなった感じです👍🏻ブロッケンGのセッティングを参考にして、自分なりの改造を施したいと思います😁貫通ホイールに関しても、解説されていたので、1.7ミリ、1.9ミリのドリル探したいと思います(^。^)
ポン付けマシンの研究のために参考にさせていただきます✨😌✨
コメントありがとうございます。FM-Aにはとてもバランスのとれたセットだと思います。これからもミニ四駆やろうぜ!をよろしくお願いします。
@@tadakinmini4wdandrc こちらこそ!実は僕、ミニ四駆復帰したの今年で9年になるんですけど今フレキとかよりTAREKAやポン付けマシンの研究を楽しんでやってます。
こどもが生まれる8年ぐらい前まで四駆やってました。ブロッケン使ってましたけどXをFM化してましたけど部品は見覚えあります。
コメントありがとうございます。ブロッケンGはオススメマシンの1台です。お子様と家族でミニ四駆も楽しいと思います、丁度これからミニ四駆の家で出来るマシン2台付きサーキットも発売されますから。
リアの二段ローラーのビスは30mmですか?
リアは25ミリのキャップスクリューです。
タダキンちゃんねる ありがとうございます!参考にさせていただきます!
最近再び拝見したのですが、カウンターギアが、きれいに何もしないで、回ってますが、組み方のポイントを教えてください!
コメントありがとうございます。ブロッケンのカウンターギアはベアリングを中に入れていまして、その位置を固定する為にギアの中に大ワッシャーを入れて、ベアリングが中に入りすぎないようにしています。シャフトを受けるシャーシの部分はオイルペンでグリスアップしています。
@@tadakinmini4wdandrc カウンターギア付属のベアリングでも良いのですか?とりあえずやってみます。今回の動画とは関係ないですが、Atについて質問ですが、取り付けるステーによって3ミリ穴を拡張する部分は、変わるのですか?
コメントありがとうございます。穴位置はステーによって変わります。私のジャパンカップアバンテはリアブレーキステーにスライドダンパーを乗せていますのでそれに合わせたステーと、穴の位置になっています。
プラベアリングはガタとか無いんですか?
コメントありがとうございます。プラベアリングですが、新品の状態のプラベアリングの精度は全体的にかなり精度がいいと思います。プラベアリングと、通常の620、メタル軸受け、フッ素コート、丸穴ボールベアリングなど箱出しで試したところ、プラベアリングが圧倒的にまわりました。今後動画にして、配信する予定です。ただプラなので、使っているうちにガタは出ます。最初のうちはかなりいいです。ローラーもプラリンが滑りいいですしね。
え?マジですか、使ってみます!
超速GPにハマってミニ四駆を始めたんですが、FM-Aシャーシはモーターの回転が逆だからモーターの性能を100%使えてないって噂をきいたのですが、本当でしょうか?素人の又聞きみたいな話で申し訳ないのですが、ブロッケンギガント衝動買いしてしまったので、気になります。
コメントありがとうございます。私としては。FM-Aとブロッケンギガント推しですが、モーターは正回転、逆回転は電流の流れで変わるだけなので、モーター性能は変わらないのではと思います。両軸モーターなんかもありますし、思いっきりモーター逆回転させて走るARシャーシのFM-AR化など前後逆転マシンは全てモーターが遅いなんて事は私自身使っていたり、周りのレーサーを見ててもFM系マシンは速いので大丈夫心配ないと思います。たとえモーター性能が100出なかったとしても、FMマシンはそれをカバーできるだけのポテンシャルはありますよ。
新OPむっちゃ良いっすね!ブロッケンギガントカッコよすぎ!
ネオバーニングサンみたいでかっこいい😎
フロントのビスは何㍉ですか?
コメントありがとうございます。調べてからもう一度回答しますので、もう少々お待ちください。
コメント遅くなってすいません。フロントは25ミリの皿ビスです。ちなみにリアは25ミリのキャップスクリューを使っています。これからもよろしくお願いします。
初めまして。この改造に必要パーツ揃えれば、幾らぐらいの金額になりますか?
コメントありがとうございます。しっかり計算してませんがブロッケンギガント代も含めて約7000円くらいだと思います。
ブロッケン懐かしいなー。子供の頃ブロッケンとシャイニングスコーピオン持ってて両方とも兄貴のトライダガーxにかてなかったなぁ
コメントありがとうございます。ブロッケンギガントとシャイニングですか、いいですねー。きょうたでお兄さんがトライダガーとはリョウみたいですね。リアル超速レギュレーションでリベンジもいいのでは?
店長とタダキンさんの絆も感じました👍
参考に組んでみたら、リアの地上高が十分にとれなくなってしまいます、、、何故でしょうかね
コメントありがとうございます。リアブレーキステーについては、商品に入っている説明書通りに取り付けると良いです。それであればレギュレーション内の高さを維持できると思います。
Wow! This is my favorite car!!
Thank you very much for your comment. Thank you for liking it.
懐かしい、小学生の頃ホイールのベアリングが高すぎて買えなかった思い出
コメントありがとうございます。ベアリング高いですよね。ベアリングだけでキット買えるんですから。子供の頃はまずハイパーダッシュモーター買って、それ以外のパーツほぼ買えなかった思い出が私もあります。
Mybe good to fans tamiya race on holiday.
リアの補強は参考になりますね。これでブレーキもつけれますし。(。-`ω-)
brocken gigant big fans from indonesia
Terima kasih atas komentar Anda.Brocken Gigant adalah yang terbaik!
|´-`)チラッ真似させて貰いましたー(*´艸`)コスモソニック ブラックver.ですけどね。
コメントありがとうございます。コスモソニックかっこいいですよね。フルカウルミニ四駆でもできる改造なので、是非よろしくお願いします。
次はピボットを真似します(ΦωΦ)フフフ…
620より低摩擦プラベアの方が速いってのは知らなかったでも長期的なコスト考えたら620を脱脂してシリコンオイル射し続けるほうが安いし
タレカでやろう思って動画見てるんですけど、ホイールを貫通させるのに何か意味あるんですか?
コメントありがとうございます。ホイールを貫通させてシャフトを通さないと走っているうちにホイールが外れます。本当に最初だけ大丈夫なのですが。ノーマルモーターレベルのスピードで走っていてもホイールハズレが起こります。なので72ミリのシャフトを使って完全にホイール貫通をさせなかったとしても62ミリシャフトに対してホイールの穴を少し深くし、しっかりシャフトに入れてあげるだけでもかなり違いますが、ノーマル状態で使っているとほとんどの場合走行中に外れると思います。なのでホイールを貫通させる必要があります。
@@tadakinmini4wdandrc そんな理由があるんですね、子供の頃にそんなの全く気にしなかったので解らなかったです(笑)ありがとうございました
やっぱりカーボン欲しいっす。軽いし強度もあるし、何よりかっこいいっすね。F-MAは、72ミリシャフトは隙間にベアリングスペーサーやスペーサーなど噛ませて隙間埋めしないで良いんですね。ローラー組み込みは、キャップスクリューをフロント20ミリ、リア長い方、アジャストは、何ミリビスですか?今回は、ばっちりとメモまで取らして頂きました。次回は、ランキングですね。最近タダキンさん見せ場が多いっす
@@tadakinmini4wdandrc 走行動画楽しみです。きっと爆速だと思います。
なかなかミニ四駆を触れないので、ぽんつけばかり使ってます(^-^)
昔、ガキの頃にクリアブラックのハリケーンソニックを作った記憶があるんだけど、あれってもう売ってないのかな。なんていうモデルか忘れたわ〜。
コメントありがとうございます、クリアブラックのハリケンソニック私も知らないです相当レアですね。もう売ってはいないと思うんですがもし発見したらお宝ですね。
めっちゃ地元やったw
走らせないんかーい
全部で何円しますか…?(´・ω・`)
モーター&ブロッケン抜くと5500円程かな?
参考にして作りますー!
あと、プラ付きの方がいいのか、オールアルミでもいいのかを教えて下さい!
コメントありがとうございます。フロントはコースへの食いつきを強くする為にオールアルミ、リアはスムーズに曲がって欲しいので滑りのいいプラリンにしています。
走行動画に、期待大《*≧∀≦》
ピニオンはカーボンじゃない方が速いですよ☺️
コメントありがとうございます。そうなんですね、カーボンの方がいいと思っていました。
タダキンちゃんねる 速いモーター使うと、ギアボックスの中でけずれちゃうんですよ😅
そうなんですね⁈ありがとうございます。
うほうほ
効果音が、、、・音量ありすぎ・使いすぎ
コメントありがとうございます。効果音の音量と頻度は最近ではかなり改善したと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
またこの動画を見ました、ブロッケンギガントは、やっぱり、格好いいですね今年もう少しで終わりますね、またブロッケン作ります✨塗装は、令和4年ピンクバージョン
コメントありがとうございます。
そうですね、今年もあと2ヵ月ですね
時間を、今を大切にしたいと思います。
FM-AブロッケンGはバージョン違いで何台も作ってしまうマシンですね。
質問です。規定幅、リアマスダンパーオーバーしませんか??
コメントありがとうございます。
ご指摘どうりでした、申し訳ございませんでした。測りました所、リヤマスダンパーはスリムマスダン以外はオーバーしていました。
@@tadakinmini4wdandrc
マネして作ったのですが、僕も最近知りました。
なのでスリムマスダンパーに変えます。
こんな改造出来たらなぁ、
かっこいいなぁ‼️凄いすぎます❗
後
この動画を見てブロッケンGがとても好きになりました❗
ありがとうございます❗
コメントありがとうございます。私は本当にブロッケンギガントが大好きで、すごくかっこいいんですよね。しかもFM-Aだと基本性能も高い上に速いので、フロントスライドダンパーが付けづらいとか大径ホイールがつけることができない等があったとしても、充分満足できるマシンです。この動画の作り方がわからない部分が少しあるようなので近々リメイクして出したいと思いますので、もしパーツを揃えることができましたら、同じ状態での改造に挑戦してみてはいかがでしょうか?簡単ですので作れると思います。もし作った時はまたコメントで教えていただけると私も嬉しいですこれからもよろしくお願いします。
外れ止めの切れ込みのあるワッシャーはスプリングワッシャーですね。🏎
コメントありがとうございます。名称教えていただきありがとうございました。
sワッシャーとも言います
オープニングが完全にリニューアルしましたね😁、更にカッコ良くなった感じです👍🏻
ブロッケンGのセッティングを参考にして、自分なりの改造を施したいと思います😁貫通ホイールに関しても、解説されていたので、1.7ミリ、1.9ミリのドリル探したいと思います(^。^)
ポン付けマシンの研究のために参考にさせていただきます✨😌✨
コメントありがとうございます。FM-Aにはとてもバランスのとれたセットだと思います。これからもミニ四駆やろうぜ!をよろしくお願いします。
@@tadakinmini4wdandrc こちらこそ!実は僕、ミニ四駆復帰したの今年で9年になるんですけど今フレキとかよりTAREKAやポン付けマシンの研究を楽しんでやってます。
こどもが生まれる8年ぐらい前まで四駆やってました。ブロッケン使ってましたけどXをFM化してましたけど部品は見覚えあります。
コメントありがとうございます。ブロッケンGはオススメマシンの1台です。お子様と家族でミニ四駆も楽しいと思います、丁度これからミニ四駆の家で出来るマシン2台付きサーキットも発売されますから。
リアの二段ローラーのビスは30mmですか?
リアは25ミリのキャップスクリューです。
タダキンちゃんねる ありがとうございます!参考にさせていただきます!
最近再び拝見したのですが、カウンターギアが、きれいに何もしないで、回ってますが、組み方のポイントを教えてください!
コメントありがとうございます。ブロッケンのカウンターギアはベアリングを中に入れていまして、その位置を固定する為にギアの中に大ワッシャーを入れて、ベアリングが中に入りすぎないようにしています。シャフトを受けるシャーシの部分はオイルペンでグリスアップしています。
@@tadakinmini4wdandrc カウンターギア付属のベアリングでも良いのですか?とりあえずやってみます。今回の動画とは関係ないですが、Atについて質問ですが、取り付けるステーによって3ミリ穴を拡張する部分は、変わるのですか?
コメントありがとうございます。穴位置はステーによって変わります。私のジャパンカップアバンテはリアブレーキステーにスライドダンパーを乗せていますのでそれに合わせたステーと、穴の位置になっています。
プラベアリングはガタとか無いんですか?
コメントありがとうございます。プラベアリングですが、新品の状態のプラベアリングの精度は全体的にかなり精度がいいと思います。プラベアリングと、通常の620、メタル軸受け、フッ素コート、丸穴ボールベアリングなど箱出しで試したところ、プラベアリングが圧倒的にまわりました。今後動画にして、配信する予定です。ただプラなので、使っているうちにガタは出ます。最初のうちはかなりいいです。ローラーもプラリンが滑りいいですしね。
え?マジですか、使ってみます!
超速GPにハマってミニ四駆を始めたんですが、FM-Aシャーシはモーターの回転が逆だからモーターの性能を100%使えてないって噂をきいたのですが、本当でしょうか?
素人の又聞きみたいな話で申し訳ないのですが、ブロッケンギガント衝動買いしてしまったので、気になります。
コメントありがとうございます。私としては。FM-Aとブロッケンギガント推しですが、モーターは正回転、逆回転は電流の流れで変わるだけなので、モーター性能は変わらないのではと思います。両軸モーターなんかもありますし、思いっきりモーター逆回転させて走るARシャーシのFM-AR化など前後逆転マシンは全てモーターが遅いなんて事は私自身使っていたり、周りのレーサーを見ててもFM系マシンは速いので大丈夫心配ないと思います。たとえモーター性能が100出なかったとしても、FMマシンはそれをカバーできるだけのポテンシャルはありますよ。
新OPむっちゃ良いっすね!
ブロッケンギガントカッコよすぎ!
ネオバーニングサンみたいでかっこいい😎
フロントのビスは何㍉ですか?
コメントありがとうございます。調べてからもう一度回答しますので、もう少々お待ちください。
コメント遅くなってすいません。フロントは25ミリの皿ビスです。ちなみにリアは25ミリのキャップスクリューを使っています。これからもよろしくお願いします。
初めまして。この改造に必要パーツ揃えれば、幾らぐらいの金額になりますか?
コメントありがとうございます。しっかり計算してませんがブロッケンギガント代も含めて約7000円くらいだと思います。
ブロッケン懐かしいなー。
子供の頃ブロッケンとシャイニングスコーピオン持ってて両方とも兄貴のトライダガーxにかてなかったなぁ
コメントありがとうございます。ブロッケンギガントとシャイニングですか、いいですねー。きょうたでお兄さんがトライダガーとはリョウみたいですね。リアル超速レギュレーションでリベンジもいいのでは?
店長とタダキンさんの絆も感じました👍
参考に組んでみたら、リアの地上高が十分にとれなくなってしまいます、、、
何故でしょうかね
コメントありがとうございます。リアブレーキステーについては、商品に入っている説明書通りに取り付けると良いです。それであればレギュレーション内の高さを維持できると思います。
Wow! This is my favorite car!!
Thank you very much for your comment. Thank you for liking it.
懐かしい、小学生の頃ホイールのベアリングが高すぎて買えなかった思い出
コメントありがとうございます。ベアリング高いですよね。ベアリングだけでキット買えるんですから。子供の頃はまずハイパーダッシュモーター買って、それ以外のパーツほぼ買えなかった思い出が私もあります。
Mybe good to fans tamiya race on holiday.
リアの補強は参考になりますね。これでブレーキもつけれますし。(。-`ω-)
brocken gigant big fans from indonesia
Terima kasih atas komentar Anda.
Brocken Gigant adalah yang terbaik!
|´-`)チラッ
真似させて貰いましたー(*´艸`)
コスモソニック ブラックver.ですけどね。
コメントありがとうございます。
コスモソニックかっこいいですよね。フルカウルミニ四駆でもできる改造なので、是非よろしくお願いします。
次はピボットを真似します(ΦωΦ)フフフ…
620より低摩擦プラベアの方が速いってのは知らなかった
でも長期的なコスト考えたら620を脱脂してシリコンオイル射し続けるほうが安いし
タレカでやろう思って動画見てるんですけど、ホイールを貫通させるのに何か意味あるんですか?
コメントありがとうございます。
ホイールを貫通させてシャフトを通さないと走っているうちにホイールが外れます。本当に最初だけ大丈夫なのですが。ノーマルモーターレベルのスピードで走っていてもホイールハズレが起こります。なので72ミリのシャフトを使って完全にホイール貫通をさせなかったとしても62ミリシャフトに対してホイールの穴を少し深くし、しっかりシャフトに入れてあげるだけでもかなり違いますが、ノーマル状態で使っているとほとんどの場合走行中に外れると思います。なのでホイールを貫通させる必要があります。
@@tadakinmini4wdandrc そんな理由があるんですね、子供の頃にそんなの全く気にしなかったので解らなかったです(笑)
ありがとうございました
やっぱりカーボン欲しいっす。軽いし強度もあるし、何よりかっこいいっすね。F-MAは、72ミリシャフトは隙間にベアリングスペーサーやスペーサーなど噛ませて隙間埋めしないで良いんですね。ローラー組み込みは、キャップスクリューをフロント20ミリ、リア長い方、アジャストは、何ミリビスですか?今回は、ばっちりとメモまで取らして頂きました。次回は、ランキングですね。最近タダキンさん見せ場が多いっす
@@tadakinmini4wdandrc 走行動画楽しみです。きっと爆速だと思います。
なかなかミニ四駆を触れないので、ぽんつけばかり使ってます(^-^)
昔、ガキの頃にクリアブラックのハリケーンソニックを作った記憶があるんだけど、あれってもう売ってないのかな。なんていうモデルか忘れたわ〜。
コメントありがとうございます、クリアブラックのハリケンソニック私も知らないです相当レアですね。もう売ってはいないと思うんですがもし発見したらお宝ですね。
めっちゃ地元やったw
走らせないんかーい
全部で何円しますか…?(´・ω・`)
コメントありがとうございます。しっかり計算してませんがブロッケンギガント代も含めて約7000円くらいだと思います。
モーター&ブロッケン抜くと5500円程かな?
参考にして作りますー!
あと、プラ付きの方がいいのか、オールアルミでもいいのかを教えて下さい!
コメントありがとうございます。フロントはコースへの食いつきを強くする為にオールアルミ、リアはスムーズに曲がって欲しいので滑りのいいプラリンにしています。
走行動画に、期待大《*≧∀≦》
ピニオンはカーボンじゃない方が速いですよ☺️
コメントありがとうございます。そうなんですね、カーボンの方がいいと思っていました。
タダキンちゃんねる 速いモーター使うと、ギアボックスの中でけずれちゃうんですよ😅
そうなんですね⁈ありがとうございます。
うほうほ
効果音が、、、
・音量ありすぎ
・使いすぎ
コメントありがとうございます。効果音の音量と頻度は最近ではかなり改善したと思いますので、今後ともよろしくお願いします。