【驚愕の真実!】 これやると最悪 数万円損する!? クルマのウォッシャー液は水で代用できる? 意外と知らない ウォッシャー液の役割と補充のコツを クルマのプロが解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 24

  • @oregon91vs
    @oregon91vs หลายเดือนก่อน +20

    もう30年以上になりますが水で薄めないウォッシャー液だけにしてから詰まりのトラブルは無くなりました
    高いものでもありませんので使われたほうが良いです

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  หลายเดือนก่อน

      ご視聴いただきありがとうございます!おっしゃる通りですね!今後とも応援よろしくお願いいたします!

  • @noboruy8376
    @noboruy8376 หลายเดือนก่อน +3

    寒冷地での対策でタイヤとチェーンについて言われましたが、窓ガラスに霜(氷)が着いてしまった時に使用すると便利な解氷スプレーと車に雪が積もった場合の除雪についても語って欲しかったです。
    雪があまり積もらない所に住んでいる方が、車に雪を乗せたまま走っているのを毎年見ます。
    何年か前にカー用品の量販店の店長さんに解氷スプレーの成分と-30℃や-40℃対応のウインドウウォッシャー液の成分について聞いてみたら「成分は(基本)同じです。入っている割合が違います。」と返事がありました。

  • @白澤匠
    @白澤匠 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です、高橋さん。タイヤは今月に交換しますがまだワイパーは変えてません。ウィンドウォッシャー液はこまめにチェックするようにしてます。

  • @relloy1754
    @relloy1754 หลายเดือนก่อน +3

    洗車はなじみの担当がいるキーパーラボで毎回純水満タンサービスして貰ってます。
    冬場だけは街中で凍らないレベルの不凍液入れて過ごす感じで。
    最近の車は兎に角ウォッシャーが強すぎて車中をシャワーする勢いでシミの原因にもなり困るので
    なるべくウォッシャーも純水入れたいとこなんですよね…トヨタ車だけかもしれませんが

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴いただきありがとうございます!なるほど!勉強になりました。今後とも是非応援よろしくお願いいたします!

  • @post.002
    @post.002 หลายเดือนก่อน +2

    冬は割と寒い(年に数回氷点下5度台になる)けど、夏は逆に暑い地域に住んでます。
    市販のウォッシャー液を薄めて使ってます。割とウォッシャー液を使うので、月に1度位は補充します。
    ですので、3月くらいから水の割合を増やし夏を超え、10月くらいから水の割合を減らしてます。1月から2月くらいに々の割合が一番少なくなるように調整してます。市販のウォッシャー液は原液で-35度とかなので、一番寒いときでも水とウォッシャ液は3:1くらいです。夏は5:1くらいにしてます。

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  หลายเดือนก่อน

      ご視聴いただきありがとうございます!なるほど!貴重な情報教えていただきありがとうございます。今後とも是非応援よろしくお願いいたします!

  • @toshiomiura4092
    @toshiomiura4092 หลายเดือนก่อน +4

    基本中の基本ですね。

  • @山猫-y2k
    @山猫-y2k หลายเดือนก่อน

    北陸で18年、20万キロ、スーパーで無料で汲んでくる水で大丈夫です。水道水と違ってカルキもでないし藻みたいのもでないですね。毎日乗っていてウォッシャーもよく使い回転率がいいからかな?寒冷地用のウォッシャーを使ったことはあるけど出口で凍って出なくなるから使わなくなった。エンジンが暖まったら水で大丈夫になってます。

  • @山本一郎-l7t
    @山本一郎-l7t หลายเดือนก่อน +2

    岡山県に住んでますが、気にしたこともありません。
    43年、車に乗ってますが青い奴を入れてます。
    氷点下になる日が1日あるか無いかです。
    が、今は良いのがあるようなら入れて見るかも知れません。

  • @瓜楢翻他事
    @瓜楢翻他事 หลายเดือนก่อน +3

    いやー勉強になります。
    タクシーは水道水入れてた。なんだかなぁ~。
    自家用は撥水ウォッシャー液入れてるけど。

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴いただきありがとうございます!何よりもの暖かいコメントありがとうございます。今後とも是非応援よろしくお願いいたします!

  • @近藤ゴマシオ
    @近藤ゴマシオ หลายเดือนก่อน +1

    一番怖いのはだまができることです。なくなるまで長い時間がかかります。ノズルが何回も詰まります。

  • @niyarix
    @niyarix หลายเดือนก่อน +3

    北海道は年中-30℃のウォッシャー液売られてるから、年中ソレ使ってるYo!!
    少なくともσ( ̄∀ ̄)は「水で代用」なんて考えたコト無い。

  • @tetuolesgvw
    @tetuolesgvw หลายเดือนก่อน

    水は緊急的に使う事はあったけど、原則は専用品使うよね。
    ‐30℃まで対応の無色透明タイプをストレートで。
    なんか超純水をメインで使用した、あと残りがしにくいちょっとだけ良いやつを。
    古い車なんで、多分修理しようにも部品が無い車だから、凍結で壊さないようにはしないとですね・・・

  • @yasuyukidoi3227
    @yasuyukidoi3227 หลายเดือนก่อน +1

    水温計がワンポイント上がるまでは問題ありますが以降は問題ないと思いますがー

  • @桃色ももんが-q4s
    @桃色ももんが-q4s หลายเดือนก่อน

    年に数回使うかどうか。何年も補充してないけど腐るんかな。

  • @水津姫
    @水津姫 หลายเดือนก่อน +3

    え~~私も水道水を入れて居ました.......父はバッテリーに水道水を入れてましたよ。無知はコワイですね。

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  หลายเดือนก่อน

      ご視聴いただきありがとうございます!何よりもの暖かいコメントありがとうございます。今後とも是非応援よろしくお願いいたします!

  • @ポヨヨンランチ
    @ポヨヨンランチ หลายเดือนก่อน

    余談ですが
    北海道ニセコのホームセターではマイナス60度だったか65度のウオッシャー液が売られていましたよ。
    札幌あたりでは35度なのですが(汗)

  • @rhfriendle3888
    @rhfriendle3888 หลายเดือนก่อน +1

    鯨の潮‼️‼️