ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なんか考察すればするほど意味不明なキャラクターっていうのがカバンダの強烈な個性であり魅力なんだろうね。多分追加DLCとかでも深掘りされず後にプレイヤーに『結局アイツ何だったんだ?』ってなる方が良い気がする。
メタ的な要素を不思議な感じで世界観に取り込めてるの上手いよなぁ
カバンダが元イーガ団説あるの推してる
助けられて改心したんだろうか
頭長すぎてマスク入らなさそう
髪の色ォ
@@ななやかたや染めれば問題ナシ
ほっそいしな
あの・・・実況者の方の動画で繰り返しみていたら気がついたのですが、カバンダって、自分から「エノキダ工務店の社員なんだ」とは名乗っていませんね・・・?カバンダの主張はあくまで、・エノキダ社長から特別任務を任された・任務はエノキダ工務店の宣伝のために看板を立てることなんですよねカバンダって本当に社員じゃないのでは?社員だと思い込んでる狂人説あったけど、思い込んでいたのはユーザー側なのでは・・・任天堂にまんまとはめられたのでは
DLCでカバンダ掘り下げられたらマジで笑う
@@lie9704そう言われたらありそうな気してきたわ…
なおDLCはない模様、、
記憶喪失のイーガ団説に一票カバンダ結構好きやからエノキダに認められるような追加イベ欲しい。
アッカレの研究所近くにもいたからまじでそれはありえる。近くに旅人に扮したイーガ団いるのに。
追加コンテンツで出ないかな
俺は、「イーガ団にいたころ、エノキダに助けてもらった」「恩義に感じて、足抜けして、入社希望を出したけど『あのときのイーガ団』だとは名乗れず」「別の新入社員と間違われて採用された」に一票。
本物のコーガ様かもしれん
@@のろのろ-n1jそれありだね!👍
誰も来ないような場所にも看板を立てている、というか、誰も来ないような場所にしか看板を立てていないよな
次回作だとイーガ団でもなく、ラスボス的な存在として「許されザルことだ‼︎」とか言ってHPバー付きの強敵として現れてほしい。
導師 カバ・ンダ
@@とらねこ-n5jどちらかというと導師 カ・バンダ のほうがしっくりくる気がする知らんけd(殴
ゴ・カバン・ダ
花のカースガノンに並んで今度はエノキダのカースガノンか?
@@小咲シュン集団じゃん
改名してダを付けるがセーフなの「いいんだ…」ってなった
イインダ
イイダ
@@SidesUnknown ナンダ?
ここのコメ欄好きなんダ
グラネット君が、グラネッダになってるの笑いましたね
サクラダに関しては、一応面識あるようにもないようにも解釈できるよう作られていると思う。海賊討伐後の台詞「初めて見た時からやる男だと思っていたわ」の「初めて見た時」がブレワイの時ともティアキンの時とも解釈できるし、他のNPCのように「あなた旅人?」みたいな露骨な初対面の態度も取らない。まぁ、エノキダのように彼も人物名鑑入りする扱いでよかったような気はしますが…
サクラダはリンクを知らなくても仕方ない気がする。海に遭難していたから記憶を少しくらい失っていても……
@@まるちゃ-z2x 遭難してたんでしたっけ??「流れ着いた」と言ってたのは覚えているんですけど、てっきり「あてもない旅の果てに行き着いた」ぐらいの意味かと。
@@よござんすふぉん 流れ着いたって言ったからてっきりそういう意味かと……
@@まるちゃ-z2x なるほど!確かに漂流してた可能性もありますね💡ウオトリーの立地的にあり得なくはないですし、サクラダはすごく村に恩義を感じているようでしたし。想像が広がって楽しいですね。ありがとうございます😊
エノキダの場合リンクも村の建設にイチカラ関わってたから『仲間』って認識されて覚えてたんだろう対してサクラダの場合リンクはあくまでもお客さんであって数多の客の内の一人にすぎないから個人としては認識してなかった自分の中ではこんな解釈だった
ティアキン最大の謎の存在6:27ミリナのスタンプノルマ達成8:40ガノンの業務用ウイスキーノルマ達成
カバンダは最初こそはエノキダ工務店で正式な社員だったんだろうけど(看板の立て方を学習できないくらいには)ポンコツすぎるせいでエノキダ達に怒られ、解雇されたんだと予想 でもカバンダ自身はエノキダへの思いを捨てきれず、せめて縁の下の力持ちになろうと看板を立て回ってると僕は信じてる
エノキダに無能だからといって社員を解雇するイメージがない
@@inady0じゃあ解雇はされなくとも、エノキダに看板を立て回る修行に出るよう言われたのかな? そしてカバンダは嘘つけない性格で、エノキダに報告しようにも「リンクに助けてもらった」と正直に言うのも気まずいからどうもイチカラ村に近づけないんじゃないかな
そもそも入社できなかった可能性も
@@inady0解雇って社長が直々にやるもんでもないし
全部の看板立てたらイチカラ村の従業員になってるのかと思いきや…今まで怪しい目で見たことなかったけどこの動画見ると怖くなってきた!
仮に追加DLCでカバンダのイベントが追加されて今度は地底に現れていつもの調子でリンクに話す姿を想像したらゾッとした…いや妄想でしかないんだけどカバンダなら普通に有り得そうなのがまた…
@@ハイパーディメンションネプ夫空島にもいるかもね。どうやって行ったんだろうってなるけどw
頭カバンダか?って最低の悪口を言われたことがある
言っていいことと悪いことがあるよなぁ!?
うわあ!許されザルことが起きてしまった!
言って許されルことと許されザルことがあるよね
頭カバンダか?
9:10 ガノンドロフの像も作れる事に驚いたw
6:33
初めて雪山行った時吹雪の中こいつが立っててなんか安心したんよ
パズルみたいなミニゲームって説明しながら浮遊石でゴリ押すの草
カバンダも含めて中ボス討伐マーカー欲しいね
カバンダは中ボスだった…?あるいはコログ…
ゲルドキャニオン鳥望台で看板支えてるカバンダをクヌギダが無視してたのを目撃して以降本当に社員なのかと疑っているメタ的には同じタイミングで居ない事の方が多いからってのは分かってるけどね
カバンダ…いったい何者なんだ
ゴロン族みたいな見た目だと、異常なまでの熱血感もマッチするのでしょうけどね
神話では恐ろしい存在であるクヴァンダ…
イーガ団の服来ても分かるキャラって知ってる中で戦う方のイーガ団と(プレイ中にたまにでてくるやつ)コーガ様、カバンだくらいかな? 自分は、一般人に化けたコーガ様だと思う(多分違う)
ブレワイの頃だとカツラダとソフォラって付き合ってたような気がしたんですけど、ティアキンではお互い全く言及しないから別れたのかな
カバンダを初めて見た時の牛沢氏のリアクションが今でも好き
「コイツ○した方がエノキダの為なんじゃねぇかな…」
@@simo-d8e 当日の俺氏の心境「俺氏もそう思う(´-`)oO{」
2〜3回会っただけの人に6年ぶりに会っても初見に近い反応になるのが普通じゃない?エノキダは村作りから嫁の斡旋までやったったんだから逆に覚えてないと恩知らずやろ
難関カバンダランキングやって欲しい個人的にはラネールのところで、氷を使わないといけないやつが最凶だったこおりはすぐ溶けるからくっつけられないのが辛かった
近くに焚き火あるから夜にすれば、氷溶けなくて安心だぞ
フユウセキ………
カバンダに限らず、色んなNPCとの関係におかしい点が結構あるから、ブレワイ〜ティアキン間のミッシング・リンクを埋めてくれるようなDLC待ってます。
カバンダと金の亡者のジジイ交代してほしいくらい好き
テリーみたいに次回作に出てきて欲しいけど、エノキダ工務店という存在がないと登場しなさそうだな…
あの看板、とんでもなく重いんだけど、それを支え続けるフィジカルの持ち主でもある。
普通にカバンダはエノキダ社長の狂信者って認識で、社員とは思ってなかったわw
メタ的に言えば神トラの看板抜いたら付いてくるおじさんのオマージュかもしれない
最初「何なん、こいつ…」ってカバンダ無視し続けてた
しょっぱな看板持ち去り失敗してて草
社員じゃないなら社員じゃないであの大量の看板どうしてるんだよって言う疑問もあるんだよな
それは作ってるんじゃないの?
3:00 斜めの状態で固定してもロードしなおすと初期の直立状態になる
今ハイラルは「ゼルダ姫推し」「コーガ様推し」「エノキダ社長推し」の三勢力に別れ混沌を極めていた!!!ガノン王「・・・えっ我は?」ボコブリン「ガウガウ!!ガウゥ!!(一応イーガ団がオイラ達の勢力です)」
助けて貰ったりしただけなら、多分ありそうだけど……地底にしかないものを持っているのは謎だね……
8:40 業務用ウイスキーノルマ
自分を社員だと思い込んでる狂信者だと思う
カバンダ=イーガ団説見てから、エノキダがコーガ様に見えてくるようになったw(背丈や体型似てるし)
カバンダとエノキダ社長の関係が、完全に僕と野原ひろしって言われてて笑うwなんでゼルダってちょいちょいクレヨンしんちゃんっぽさあるんだよ
実はカバンダはエノキダ工務店から追放されて、改正して、エノキダのために…??DLCが楽しみ!
2:09 資材を使うって言いながらゾナウギアを使ってる
ニンテンドー「ティアキンDLCで各地にカバンダを100人追加します。」
ガノンダvsカバンダの戦い見てみたい
そもそも社員だとは言ってない気がする
そういえ今月の6日のコスプレサミットでカバンダさんのクオリティーが高すぎるコスプレしてる人をオアシス21で見かけたことを思い出した
元イーガ団員だったりして
カバンダ嫌いじゃないし好き
弁当のおにぎりは割と助かってるあとアッカレ湖周辺にはいた気がする。
特別任務だと称して、家などの客への安全性が重要なことをさせずに、看板立ての仕事をポンコツに押し付けたと思っていた…
カバンダはリンクにしか見えない亡霊のような気がする😅
「ヤハハー」
ウワッ!ミツカッチャッタア!
ウッ
時期がもっと前だったらカバンちゃんって動画がニコニコ動画で山ほど作られてたのに
カバンダはカバンダであるからカバンダなんじゃなくて看板を持っているからカバンダであって…
外野で奇行をとってくるシンパシーだけの活動家というのはどこかしらいるものだがね・・・
気にもとめてなかったけど、動画みてからカバンダ怖くなってきた!😢
もしかして、監視砦にいたのに勝手に看板立て始めたとか……?
時オカからムジュラに渡って登場した仮面屋みたいにカバンダも今後何かしらあったり?
次回作でカバンダはエノキダに「君誰?」って言われて闇落ちしてしまい,ガノン城建てるで
エノキダと会ったら笑顔で刺してきそう
DLCで補完されたら笑うな
なんか、何処にでもいるから、ブレワイのカッシーワ思い出した
カバンダはコスパいいから好き
人形のとこガノンドロフまみれなんだけど…
もし幽霊だとしたらエノキダの子だったりして……ほら、ゲルド族の男の子全く見かけないからさ。
エノキダに憧れてる元イーガ団とか?
ウイスキーの下りとスタンプの宣伝を入れなきゃ死ぬ呪いにでもかかってるんか?
多分コレも終焉の者の呪いちゃう?
はい
カバンダはポゥだった…?
「鞄持ち」でもありそう
もしかしてラウル王が居た時代の記憶を失った人とかかな過去栄えていた場所に看板を設置(現在は人が来ない)土地勘だけなんとなく覚えている...流石にないか
こんな時間にアップするのか
なぜ カンバダでわなくてカバンダなのか
カバンダ、心酔してるけどエノキダ工務店に入れてないのでは………。ストーカー?
ほんとうは本名がカバン「ダ」じゃないのかな
カバンダイベやる度に思うけど、リンクが看板支えてあげなよ…
顔を見るたびに柳沢慎吾ボイスで再生してしまう男。序盤は貴重な収入源で大変お世話になりました。看板ポイントに100%現れるわけでもないから後半立ててない看板を見つけるとうれしくなっちゃうという出現率まで絶妙なバランス。でも看板のバランスは悪い。
イチカラ村にはエノキダだけでなくパウダも………尊敬するエノキダの愛した女の魅力にカバンダも……娘のウィッダは細身な体型……エノキダに対して顔向け出来ないことをやらかしたゆえにイチカラ村や周辺にも近付くことは出来ないしかし尊敬の気持ちは変わらず勝手に禊の看板立てを始めしかし従業員もカバンダのことには触れてはいけない禁忌ゆえになにも語らず
ツクンダ(確かリト族)って人は関係ないのか
看板のカースガノン
カバンダはクリアマークが無いのも何か違和感あるんだよなマヨイも無いけど、井戸や洞窟、コログは当然マークされるのにわざわざマーク無しにする必要あるか?
マヨイは洞窟にチェックマークついてるカバンダはマークつかないからどこ立ててどこ立ててないか分からなくなるw
カバンダなんて人は存在していなかったのかも……
カバンダの名前の由来は、看板な気がするからもしかしたら、カバンダは、看板の精霊とかかもしれないと個人的に思ってます(*^^*)
実は、若がりし時の「エノキダ」なんだよね(ゼルダが過去に行った感じ)で、未来の自分と会って話す為にエノキダの看板をかがげてるんだよ知らんけど、
カバンダコンラン花とか持ってるからちょうさたいせつあるかも😮
一度も社員と言ってないね
カバンダ‥‥‥‥正直看板立てるのめんどくさい‥‥‥‥
イチコメ
ニコメ
にこめ
なんか考察すればするほど意味不明なキャラクターっていうのがカバンダの強烈な個性であり魅力なんだろうね。多分追加DLCとかでも深掘りされず後にプレイヤーに『結局アイツ何だったんだ?』ってなる方が良い気がする。
メタ的な要素を不思議な感じで世界観に取り込めてるの上手いよなぁ
カバンダが元イーガ団説あるの推してる
助けられて改心したんだろうか
頭長すぎてマスク入らなさそう
髪の色ォ
@@ななやかたや
染めれば問題ナシ
ほっそいしな
あの・・・実況者の方の動画で繰り返しみていたら気がついたのですが、カバンダって、自分から「エノキダ工務店の社員なんだ」とは名乗っていませんね・・・?
カバンダの主張はあくまで、
・エノキダ社長から特別任務を任された
・任務はエノキダ工務店の宣伝のために看板を立てること
なんですよね
カバンダって本当に社員じゃないのでは?
社員だと思い込んでる狂人説あったけど、思い込んでいたのはユーザー側なのでは・・・
任天堂にまんまとはめられたのでは
DLCでカバンダ掘り下げられたらマジで笑う
@@lie9704
そう言われたらありそうな気してきたわ…
なおDLCはない模様、、
記憶喪失のイーガ団説に一票
カバンダ結構好きやからエノキダに認められるような追加イベ欲しい。
アッカレの研究所近くにもいたからまじでそれはありえる。近くに旅人に扮したイーガ団いるのに。
追加コンテンツで出ないかな
俺は、「イーガ団にいたころ、エノキダに助けてもらった」「恩義に感じて、足抜けして、入社希望を出したけど『あのときのイーガ団』だとは名乗れず」「別の新入社員と間違われて採用された」に一票。
本物のコーガ様かもしれん
@@のろのろ-n1jそれありだね!👍
誰も来ないような場所にも看板を立てている、というか、誰も来ないような場所にしか看板を立てていないよな
次回作だとイーガ団でもなく、ラスボス的な存在として
「許されザルことだ‼︎」
とか言ってHPバー付きの強敵として現れてほしい。
導師 カバ・ンダ
@@とらねこ-n5j
どちらかというと導師 カ・バンダ のほうがしっくりくる気がする
知らんけd(殴
ゴ・カバン・ダ
花のカースガノンに並んで今度はエノキダのカースガノンか?
@@小咲シュン
集団じゃん
改名してダを付けるがセーフなの「いいんだ…」ってなった
イインダ
イイダ
@@SidesUnknown ナンダ?
ここのコメ欄好きなんダ
グラネット君が、グラネッダになってるの笑いましたね
サクラダに関しては、一応面識あるようにもないようにも解釈できるよう作られていると思う。
海賊討伐後の台詞「初めて見た時からやる男だと思っていたわ」の「初めて見た時」がブレワイの時ともティアキンの時とも解釈できるし、他のNPCのように「あなた旅人?」みたいな露骨な初対面の態度も取らない。
まぁ、エノキダのように彼も人物名鑑入りする扱いでよかったような気はしますが…
サクラダはリンクを知らなくても仕方ない気がする。海に遭難していたから記憶を少しくらい失っていても……
@@まるちゃ-z2x 遭難してたんでしたっけ??
「流れ着いた」と言ってたのは覚えているんですけど、てっきり「あてもない旅の果てに行き着いた」ぐらいの意味かと。
@@よござんすふぉん 流れ着いたって言ったからてっきりそういう意味かと……
@@まるちゃ-z2x なるほど!確かに漂流してた可能性もありますね💡
ウオトリーの立地的にあり得なくはないですし、サクラダはすごく村に恩義を感じているようでしたし。
想像が広がって楽しいですね。ありがとうございます😊
エノキダの場合リンクも村の建設にイチカラ関わってたから『仲間』って認識されて覚えてたんだろう
対してサクラダの場合リンクはあくまでもお客さんであって数多の客の内の一人にすぎないから個人としては認識してなかった
自分の中ではこんな解釈だった
ティアキン最大の謎の存在
6:27ミリナのスタンプノルマ達成
8:40ガノンの業務用ウイスキーノルマ達成
カバンダは最初こそはエノキダ工務店で正式な社員だったんだろうけど(看板の立て方を学習できないくらいには)ポンコツすぎるせいでエノキダ達に怒られ、解雇されたんだと予想 でもカバンダ自身はエノキダへの思いを捨てきれず、せめて縁の下の力持ちになろうと看板を立て回ってると僕は信じてる
エノキダに無能だからといって社員を解雇するイメージがない
@@inady0
じゃあ解雇はされなくとも、エノキダに看板を立て回る修行に出るよう言われたのかな? そしてカバンダは嘘つけない性格で、エノキダに報告しようにも「リンクに助けてもらった」と正直に言うのも気まずいからどうもイチカラ村に近づけないんじゃないかな
そもそも入社できなかった可能性も
@@inady0
解雇って社長が直々にやるもんでもないし
全部の看板立てたらイチカラ村の従業員になってるのかと思いきや…今まで怪しい目で見たことなかったけどこの動画見ると怖くなってきた!
仮に追加DLCでカバンダのイベントが追加されて今度は地底に現れていつもの調子でリンクに話す姿を想像したらゾッとした…いや妄想でしかないんだけどカバンダなら普通に有り得そうなのがまた…
@@ハイパーディメンションネプ夫空島にもいるかもね。どうやって行ったんだろうってなるけどw
頭カバンダか?って最低の悪口を言われたことがある
言っていいことと悪いことがあるよなぁ!?
うわあ!許されザルことが起きてしまった!
言って許されルことと許されザルことがあるよね
頭カバンダか?
9:10
ガノンドロフの像も作れる事に驚いたw
6:33
初めて雪山行った時
吹雪の中こいつが立っててなんか安心したんよ
パズルみたいなミニゲームって説明しながら浮遊石でゴリ押すの草
カバンダも含めて中ボス討伐マーカー欲しいね
カバンダは中ボスだった…?
あるいはコログ…
ゲルドキャニオン鳥望台で看板支えてるカバンダをクヌギダが無視してたのを目撃して以降本当に社員なのかと疑っている
メタ的には同じタイミングで居ない事の方が多いからってのは分かってるけどね
カバンダ…いったい何者なんだ
ゴロン族みたいな見た目だと、異常なまでの熱血感もマッチするのでしょうけどね
神話では恐ろしい存在であるクヴァンダ…
イーガ団の服来ても分かるキャラって知ってる中で戦う方のイーガ団と(プレイ中にたまにでてくるやつ)コーガ様、カバンだくらいかな? 自分は、一般人に化けたコーガ様だと思う(多分違う)
ブレワイの頃だとカツラダとソフォラって付き合ってたような気がしたんですけど、ティアキンではお互い全く言及しないから別れたのかな
カバンダを初めて見た時の牛沢氏のリアクションが今でも好き
「コイツ○した方がエノキダの為なんじゃねぇかな…」
@@simo-d8e
当日の俺氏の心境
「俺氏もそう思う(´-`)oO{」
2〜3回会っただけの人に6年ぶりに会っても初見に近い反応になるのが普通じゃない?
エノキダは村作りから嫁の斡旋までやったったんだから逆に覚えてないと恩知らずやろ
難関カバンダランキングやって欲しい
個人的にはラネールのところで、氷を使わないといけないやつが最凶だった
こおりはすぐ溶けるからくっつけられないのが辛かった
近くに焚き火あるから夜にすれば、氷溶けなくて安心だぞ
フユウセキ………
カバンダに限らず、色んなNPCとの関係におかしい点が結構あるから、ブレワイ〜ティアキン間のミッシング・リンクを埋めてくれるようなDLC待ってます。
カバンダと金の亡者のジジイ交代してほしいくらい好き
テリーみたいに次回作に出てきて欲しいけど、エノキダ工務店という存在がないと登場しなさそうだな…
あの看板、とんでもなく重いんだけど、
それを支え続けるフィジカルの持ち主でもある。
普通にカバンダはエノキダ社長の狂信者って認識で、社員とは思ってなかったわw
メタ的に言えば神トラの看板抜いたら付いてくるおじさんのオマージュかもしれない
最初「何なん、こいつ…」ってカバンダ無視し続けてた
しょっぱな看板持ち去り失敗してて草
社員じゃないなら社員じゃないであの大量の看板どうしてるんだよって言う疑問もあるんだよな
それは作ってるんじゃないの?
3:00 斜めの状態で固定してもロードしなおすと初期の直立状態になる
今ハイラルは「ゼルダ姫推し」「コーガ様推し」「エノキダ社長推し」の三勢力に別れ混沌を極めていた!!!
ガノン王「・・・えっ我は?」
ボコブリン「ガウガウ!!ガウゥ!!(一応イーガ団がオイラ達の勢力です)」
助けて貰ったりしただけなら、多分ありそうだけど……地底にしかないものを持っているのは謎だね……
8:40 業務用ウイスキーノルマ
自分を社員だと思い込んでる狂信者だと思う
カバンダ=イーガ団説見てから、エノキダがコーガ様に見えてくるようになったw(背丈や体型似てるし)
カバンダとエノキダ社長の関係が、完全に僕と野原ひろしって言われてて笑うw
なんでゼルダってちょいちょいクレヨンしんちゃんっぽさあるんだよ
実はカバンダはエノキダ工務店から追放されて、改正して、エノキダのために…??DLCが楽しみ!
2:09 資材を使うって言いながらゾナウギアを使ってる
ニンテンドー「ティアキンDLCで各地にカバンダを100人追加します。」
ガノンダvsカバンダ
の戦い見てみたい
そもそも社員だとは言ってない気がする
そういえ今月の6日のコスプレサミットでカバンダさんのクオリティーが高すぎるコスプレしてる人をオアシス21で見かけたことを思い出した
元イーガ団員だったりして
カバンダ嫌いじゃないし好き
弁当のおにぎりは割と助かってる
あとアッカレ湖周辺にはいた気がする。
特別任務だと称して、家などの客への安全性が重要なことをさせずに、看板立ての仕事をポンコツに押し付けたと思っていた…
カバンダはリンクにしか見えない亡霊のような気がする😅
「ヤハハー」
ウワッ!ミツカッチャッタア!
ウッ
時期がもっと前だったらカバンちゃんって動画が
ニコニコ動画で山ほど作られてたのに
カバンダはカバンダであるからカバンダなんじゃなくて看板を持っているからカバンダであって…
外野で奇行をとってくるシンパシーだけの活動家というのはどこかしらいるものだがね・・・
気にもとめてなかったけど、動画みてからカバンダ怖くなってきた!😢
もしかして、監視砦にいたのに勝手に看板立て始めたとか……?
時オカからムジュラに渡って登場した仮面屋みたいにカバンダも今後何かしらあったり?
次回作でカバンダはエノキダに「君誰?」って言われて闇落ちしてしまい,ガノン城建てるで
エノキダと会ったら笑顔で刺してきそう
DLCで補完されたら笑うな
なんか、何処にでもいるから、ブレワイのカッシーワ思い出した
カバンダはコスパいいから好き
人形のとこガノンドロフまみれなんだけど…
もし幽霊だとしたらエノキダの子だったりして……ほら、ゲルド族の男の子全く見かけないからさ。
エノキダに憧れてる元イーガ団とか?
ウイスキーの下りとスタンプの宣伝を入れなきゃ死ぬ呪いにでもかかってるんか?
多分コレも終焉の者の呪いちゃう?
はい
カバンダはポゥだった…?
「鞄持ち」でもありそう
もしかしてラウル王が居た時代の記憶を失った人とかかな
過去栄えていた場所に看板を設置(現在は人が来ない)
土地勘だけなんとなく覚えている...流石にないか
こんな時間にアップするのか
なぜ カンバダでわなくてカバンダなのか
カバンダ、心酔してるけどエノキダ工務店に入れてないのでは………。ストーカー?
ほんとうは本名がカバン「ダ」じゃないのかな
カバンダイベやる度に思うけど、リンクが看板支えてあげなよ…
顔を見るたびに柳沢慎吾ボイスで再生してしまう男。
序盤は貴重な収入源で大変お世話になりました。
看板ポイントに100%現れるわけでもないから後半立ててない看板を見つけるとうれしくなっちゃうという出現率まで絶妙なバランス。でも看板のバランスは悪い。
イチカラ村にはエノキダだけでなくパウダも………
尊敬するエノキダの愛した女の魅力にカバンダも……
娘のウィッダは細身な体型……
エノキダに対して顔向け出来ないことをやらかしたゆえにイチカラ村や周辺にも近付くことは出来ない
しかし尊敬の気持ちは変わらず勝手に禊の看板立てを始め
しかし従業員もカバンダのことには触れてはいけない禁忌ゆえになにも語らず
ツクンダ(確かリト族)って人は関係ないのか
看板のカースガノン
カバンダはクリアマークが無いのも何か違和感あるんだよな
マヨイも無いけど、井戸や洞窟、コログは当然マークされるのにわざわざマーク無しにする必要あるか?
マヨイは洞窟にチェックマークついてる
カバンダはマークつかないからどこ立ててどこ立ててないか分からなくなるw
カバンダなんて人は存在していなかったのかも……
カバンダの名前の由来は、看板な気がするからもしかしたら、カバンダは、看板の精霊とかかもしれないと個人的に思ってます(*^^*)
実は、若がりし時の
「エノキダ」なんだよね
(ゼルダが過去に行った感じ)
で、未来の自分と会って話す為に
エノキダの看板をかがげてるんだよ
知らんけど、
カバンダコンラン花とか持ってるからちょうさたいせつあるかも😮
一度も社員と言ってないね
カバンダ‥‥‥‥正直看板立てるのめんどくさい‥‥‥‥
イチコメ
ニコメ
にこめ
看板のカースガノン