鳥取大山(だいせん)ダウンヒルライド(登りはタクシー笑)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 今回は小松空港から米子空港まで、7泊8日のロングライドに挑戦します。
七日目はハワイ温泉から鳥取大山のダウンヒルをやり、米子の皆生温泉まで走ります。
天気はくもり。最高気温は24℃のライド環境でした。大山口駅まで約43㎞を走り、駅で地元のタクシーと待ち合わせ、14㎞で標高900mの大山寺まで運んでいただきました。大山寺を観光し、県道24号で米子までダウンヒルを楽しみました。実走行距離は65kmでした。
STRAVA参考:
合算
距離:65.7km 移動時間:4時間23分 獲得標高:219m
平均速度:15.1km 消費カロリー:748cal
1. はわい温泉から大山口駅まで
距離:42.8km 移動時間:2時間50分 獲得標高:178m
平均速度:15.1km 消費カロリー:513cal
2. 大山寺から皆生温泉まで
距離:22.9km 移動時間:1時間33分 獲得標高:41m
平均速度:15.1km 消費カロリー:235cal
ランチ:Mマート おにぎり2個 330円 豆乳 99円
ローソン お茶パック 91円
宿泊 :皆生シーサイドホテル海の四季 夕・朝食付 16500円
入湯税 150円
交通費:日興タクシー 4750円(大山口駅ー大山寺 約14㎞)
自己紹介:
bucket list challenger 棺桶リスト挑戦者 元気なうちに行きたいところは行けるところまで行き、やりたいことはなんでも挑戦しようと思っています。ゴルフのために筋トレにハマり、登山にハマり、登山で同行したひとに自転車を勧められて、いまバイクにハマっています。台湾一周(環島)をやり、hole in oneも達成しました。四国一周も64歳記念にやりました。65歳記念に紀伊半島一周をやりました。66歳は日本海側を走りました。67歳は九州を走りました。
当面のコロナ環境では、目標をこま切れ日本一周にしています。
そこで、週末は関東周辺のサイクリングロードを走り、まとまれば数泊のロングサイクリングを行いながら、色々なルートをグーグルマップで計画したり、台湾以外の海外のサイクリングも夢見ています。とりあえず、ニュージーランドやカナダ、イギリスなど国別に挑戦しようかなと思っています。道志みちで出会ったアイスランドYOUに紹介されて、EURO VELOにも興味が出てきました。ハワイも少し走りました。もちろん、体力を維持する努力も行っています。近くのFASTGYM24に通っています。
初めて自分でチェーン交換もしました。スプロケットも掃除してすっきりしました。タイヤ交換もしました。バーテープも自分で巻き直しました。
年齢:67歳 身長:168cm 体重:70kg