中国人女性ヤンさんが見た日本が楽しすぎる 飯田市の老舗酔仙閣で中華そばが美味すぎる。母の介護から再び海外駐在員へ 崖っぷち中国深セン・東莞駐在員の日常 【年の差日中夫婦】VLOG129

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 春節休暇で一時帰国中の中国人年の差夫婦、春節をゆっくりと過ごし、飯田の町を散策してみました。妻は中国では見ること無い不思議な光景に驚きの連続。始めに飯田市の老舗ラーメン屋さん酔仙閣で飯田中華そばを満喫した後、飯田市の三宜亭に行き日帰り温泉を満喫して、リンゴと市田柿を購入して実家に戻り食べるだけの動画になります!ご覧頂ければ幸いです!
    #中国生活 #中国赴任 #深セン #東莞 #深セン #香港 #海外VLOG #50代 #アラフィフ #中華料理 #海外駐在 #海外旅行 #炒鱿鱼 #日本农村 #中年危机 #老龄化 #50岁大叔 #ローカル飯 #中国女性 #中国景気 #景気悪い #躺平 #深圳 #东莞 #社畜 #中国老婆 #国際結婚 #年の差結婚 #日中夫婦 #世界工厂 #春节 #飯田市 #酔仙閣 #市田柿 #中華そば #はと錦 #三宜亭

ความคิดเห็น • 41

  • @谷本千鶴
    @谷本千鶴 5 วันที่ผ่านมา +5

    奥さん可愛い🤗

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!励みになります。そうなんです!妻も喜んでいると思います(笑)またご覧頂ければ幸いです!

  • @マモ-t2u
    @マモ-t2u 4 วันที่ผ่านมา +1

    ムーシャさん、奥様日本を満喫されてますね(笑)www
    親父殿のお身体ちょっと心配です🤔
    今回は日本が寒い時期になっちゃいましたが、画面からホッコリを拝見できました。
    親父殿おすすめの、ラーメン🍜屋さんは、これぞ日本!って感じで好きです!!
    とにかく、日本でもお二人さんはよく、食べる!(笑)www
    市田干し柿、旨そうですね!😄😄
    ありがとうございました🤠

    • @muxia1969
      @muxia1969  4 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!そうなんです!満喫しています。ラーメン屋さんは味は勿論最高でしたが、お店の雰囲気が良く、良い体験が出来ました!色々と美味しすぎて食べ過ぎてしまいました(笑)運動するにも寒くて外に出られまい状態です(笑)またご覧頂ければ幸いです!

  • @壬生義光
    @壬生義光 5 วันที่ผ่านมา +4

    酔仙閣は60年以上営業しています。店主のお父さんは中国人です。

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!そうなんですね!ご教示ありがとうございます。60年も営業をしていたんですか。。。すごすぎです!またお父様が中国の方だったんですね!久しぶりに食べたら美味しかったです!またご覧頂ければ幸いです!

  • @広州人
    @広州人 5 วันที่ผ่านมา +2

    福島は太平洋側なのであまり雪は積もりません。昔住んでいた山の家は良く雪が降っていました。車で下に降りると雨と、当時スパイクなので大変でした。
    ホンダNBOX中が広くていいですよね。
    私も次回の免許更新悩んでいます。次回は高齢者講習が必須なんです。田舎では移動手段で車必須です。
    福島も柿、リンゴ、ナシなど果物豊富です。
    中華料理は火力が必要なので日本では難しいですね。
    中国では明日から出勤です。

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!そうなんですね!福島は雪が降らないんですね!スパイクタイヤ有りましたね!高校生の時自転車で通っていて、粉塵がすごかったことを思い出しました。そうなんです!nbox本当に便利で言い車だと思います!飯田市でも車が必須なので、今は親の免許について本当に悩み所です。。。福島と長野は多分気候が似ているんですね!当方も以前福島に出張していたときは、当地で食べる食べ物が楽しみでした!明日から出勤ご苦労さまです。当方は少し休みを貰っており、今週末に戻る予定です!またご覧頂ければ幸いです!

  • @狛猫-l2y
    @狛猫-l2y 5 วันที่ผ่านมา +2

    2人揃ってお母様に会いに行かれたのですね 元気そうで安心されたことでしょう📿🙏  長野県の🍎美味しいですよね~ 無性に食べたくなるとき有ります 干し柿も好きです  もう中国に戻られるんでしょうね 本日日本列島大寒波🥶
    年末にインフルにかかりました😂 厶ーシャ様も奥様も 健康に気を付けて下さいね  行ってらっしゃいませ☺️👋👋

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!そうなんです!こちらの果物は美味しく、市田柿がちょっと小さめのものが安く販売されており、それを買っています。おいしさは変わらないのでお得なんです(笑)そろそろ戻りますが、丁度寒波ですね!飯田市寒すぎです!インフル猛威ふるってますね。。。注意する様に致します!暖かいお言葉ありがとうございます!またご覧頂ければ幸いです!

  • @しばちゃん-u9u
    @しばちゃん-u9u 5 วันที่ผ่านมา +2

    ヤンさんの手作り料理がとても美味しそうですね🤤♪
    お義父さんを気遣われた優しいお料理に見えました😄
    私も今日 実家から送られて来たリンゴを 焼きリンゴにして食べました !
    今頃は中国に帰られたのでしょうか?
    ムーシャさん・ヤンさん 又日本に遊びに来て下さいね。。🛬🧳

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!そうなんです!色々と作ってくれて妻には感謝です!どれも美味しくまた食べ過ぎてしまいました(笑)焼きリンゴですか!当方食べた事が無いので、今度試して見たいと思います!もう少し日本で休んでから、戻る予定です!日本には定期的に戻ってきたいと思います!暖かいお言葉ありがとうございます。またご覧頂ければ幸いです!

  • @HKGlossy
    @HKGlossy 5 วันที่ผ่านมา +1

    干し柿とか干し芋は、安くて固めの方が、わたしも好きです😊🌟
    醸三宝!豆腐にそう詰めるか!と感嘆しました。
    今度やってみます🌟

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!そうなんですね!市場でちょっと贈答用にならないものが売っており美味しい干し柿がお得で買うことが出来ました(笑)豆腐に詰めるのが旨い人は、本当に多く入れられるようです!是非お試し下さい!またご覧頂ければ幸いです!

  • @たつ-i7x
    @たつ-i7x 4 วันที่ผ่านมา +1

    中華そばですか、ちょっと柔らかくてもモチモチした麺、大好きだな〜。新京亭や上海楼も美味しいですよね!
    飯田弁のだら、だにが懐かしい!

    • @muxia1969
      @muxia1969  4 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!そうですね!飯田中華そばの特徴ですね!当方も大好きです。スープもあっさりしていて最高です!新京亭や上海楼も行ってきました!つい飯田弁が出てしまいます(笑)懐かしさ感じて頂きうれしいです!またご覧頂ければ幸いです!

  • @sy-rx2zw
    @sy-rx2zw 5 วันที่ผ่านมา +2

    こんばんは🌸
    ごゆっくりされて
    いらっしゃいますか
    お母様も 喜ばれて
    いらっしゃったでしょうね🙏
    お父様の病院も 行かれて
    美味しそうなラーメン🍜
    ケーキ🍰が 沢山で
    迷いそう
    もう 中国に 帰られたでしょうね
    お気をつけて 下さい☺

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!暖かいお言葉ありがとうございます。ラーメンも美味しくケーキも美味しいのでだいぶ食べてしまいました(笑)もう少し休んで戻ります!ただ寒波が来てしまい。凍えています(笑)またご覧頂ければ幸いです!

  • @ブルーくま-g9z
    @ブルーくま-g9z 5 วันที่ผ่านมา +2

    自分も、大瀬木にいたので、懐かしかったです😀

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!同郷の方にコメント頂き光栄です!懐かしさを感じて頂きうれしかったです!バスで帰省する際に大瀬木通りますが、だいぶ変わっていますね!子供の頃にキラヤに言って買い物をしたのを思い出しました(笑)またご覧頂ければ幸いです!

    • @ブルーくま-g9z
      @ブルーくま-g9z 5 วันที่ผ่านมา +1

      お返事ありがとうございましす😀

    • @ブルーくま-g9z
      @ブルーくま-g9z 5 วันที่ผ่านมา +1

      誤字がありましたがすいません。駒場行のバスだったような。 16:42

    • @muxia1969
      @muxia1969  4 วันที่ผ่านมา

      @ 路線バス駒場行きありましたね。多分今も走っていますね!最近高速バスが飯田インターから高速に入らず、園原インターから入るようになったようで、大瀬木を通過していきます(笑)

  • @abymaru
    @abymaru 4 วันที่ผ่านมา +1

    とても寒くて雪が多そうですので、お気を付けくださいね。

    • @muxia1969
      @muxia1969  4 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!そうなんです!寒気が来ており、異常な寒さです。。。日本全国がこのような状態なんですね。特に日本海側が大雪のようですね。暖かいお言葉ありがとうございます。またご覧頂ければ幸いです!

  • @tadayukiyamaguchi5460
    @tadayukiyamaguchi5460 5 วันที่ผ่านมา +2

    初ニ回娘家の日ですね、ムーシャさんのご実家にいらっしやったので無理ですが。
    無人レジは不正行為も多く設置数を減らしたり完全に撤去する店舗も出て来て設置のピークが過ぎた感じがします。
    市田柿は昔から台湾香港の富裕層に春節の贈答品として人気が高くその影響か華南を中心に中国の富裕層の方にもよく知られた干柿ですね。

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます!そうなんです!今回初めて知りました初ニ回娘家。中国ではそのような風習があるんですね!来年は河南省に行こうと思うのですが、春節の中国を同意どうするのか問題ですね(笑)日本の無人レジはそうなんですか。。。確かに中国でも外に出るときはレシートと現品を抜き打ちで確認する人が何人か常駐しています。市田柿は台湾や中国まで行っているんですね!子供の時は好きでは無かったのですが、最近園おいしさにはまってよく食べています。こちらですと市場で比較的安く手に入るので助かっています!中国にもハンドキャリーしたいと思っています(笑)引き続きご教示お願いします!またご覧頂ければ幸いです!

  • @akiran32627
    @akiran32627 5 วันที่ผ่านมา +1

    中国に比べると日本の果物は、高いですね。奥様お料理上手でうらやましいです。おいしそう。

    • @muxia1969
      @muxia1969  4 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!果物は確かに高いですね。。。飯田ではちょっと市場に出ない傷物や規格外品が安く手に入るのでまだ助かっています。料理本当に上手くて太りそうです!妻も喜んでいます!またご覧頂ければ幸いです!

  • @polo8459
    @polo8459 5 วันที่ผ่านมา +1

    言葉の最後が「~ら」となる長野の言葉久しぶりに聞きました。
    以前勤めた会社が長野の会社だったので、懐かしいです。
    私も2回ほど一時帰国の時に逆走したことがあります😅
    駐在していた当時に豆腐の肉詰めが美味しい店が塘厦の広場の近くにありましたが、うちの家族の間では
    「うるさい店」と呼んでました。

    • @muxia1969
      @muxia1969  4 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!そうなんです!飯田を長く離れていてもどうしても出てしまいます(笑)また方言聞くと飯田に帰ってきたんだなーと思います。逆走は本当に注意しないといけないですね。。。脳に焼き付いているのか無意識で逆方向に出てしまいます。。。今後は気を引き締めるようにします!塘厦のあの公園の近くですね!今度探して見ます。またご覧頂ければ幸いです!

  • @masarumasuya3247
    @masarumasuya3247 5 วันที่ผ่านมา +2

    先週、帰国し私用で松本市に行きましたが、雪は全くありません。今年は雪が少ないですね。日曜日に東莞に戻りました。例年より店は開いている感じで外食には不便がありません。ただ運転手が少ないらしく移動のdidiが捕まりにくいです。アパート外の爆竹がうるさくて寝れません😂

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!そうなんです!今年は雪が少ないようです!ただ直近で寒波が来ており、大雪なる可能性が有るとか。。東莞に戻られたんですね!お店は例年より開いているんですね!だいぶ昔とは変わっている感じですね!didi運転手さん達も帰省中ですか。。。春節前も爆竹やっている人いましたが春節中はすごいことになっているんですね(笑)こちらは寒波のために北京並みの寒さになってしまいました(笑)警戒しているところです。またご覧頂ければ幸いです!

  • @公平青木
    @公平青木 5 วันที่ผ่านมา +2

    私は母の余命が1ヶ月と聞いて、駐在していた大連を帰任、離職して帰国しました。最期を看取る事が出来て満足しています。
    でも、帰国から1年四ヶ月仕事が決まらないで焦りました😅

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!そうなんですね。大変なご決断をされたこと、本当に大変だったと思います。後悔しない決断が出来て良かったですね。当方は介護辞職には至らなかったのでまだ恵まれていました。。。お仕事が決まって良かったですね!またご覧頂ければ幸いです!

  • @sadamitukusatake1024
    @sadamitukusatake1024 5 วันที่ผ่านมา +1

    う〜む。坂の多い街は景色がヨイ気がするけど
    車が無いとつらい〜
     街がハッテンするのも良いが、変わらない
    風景も良いなと思ったのは年のせいだろうか〜
     日本海側の大雪でかの地も大雪かと思いきや
    意外と積もらなくて何より。
     暖房するのに地方の中国では石炭か薪の
    イメージが、灯油て手に入るのだろうか〜

    • @muxia1969
      @muxia1969  4 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!そうなんです!飯田市は天竜川を中心に盆地となっている為、坂が多いです。おかげで学生時代に自転車通学で鍛えられました(笑)確かにそうですね、変わらずにいて欲しいと思うときがあります。最近ご教示頂いたのですが、中国では灯油の入手が出来ません。。。エアコンもありますが電気代が。。。最近日本のこたつが流行っているそうです!またご覧頂ければ幸いです!

  • @谷本千鶴
    @谷本千鶴 5 วันที่ผ่านมา +3

    車がないと不便ですね

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา +2

      コメントありがとうございます!そうなんです!飯田を含めて首都圏以外は車が無いと生活出来ないですね!特に実家近くはバスは無く、飯田線からも遠いので必需品です。。。またご覧頂ければ幸いです!

  • @moonhillkena
    @moonhillkena 5 วันที่ผ่านมา +2

    私も肉詰め攻撃されたいです(笑)。

    • @muxia1969
      @muxia1969  5 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます!当方もそう思います(笑)肉詰め豆腐美味しかったです!またご覧頂ければ幸いです!