【ハーバード 精神科医 内田舞先生】感情と向き合うことから始める ソーシャルジャスティス

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 66

  • @yasukawa
    @yasukawa  ปีที่แล้ว +22

    内田先生の著書『ソーシャルジャスティス 小児精神科医、社会を診る』amzn.to/43RoOPY

    • @user-catmm
      @user-catmm ปีที่แล้ว

      ありがとうございました

    • @和足蓮見
      @和足蓮見 หลายเดือนก่อน

      ハーバード大学の桜の木、斬り倒しは? 准教授ならば、☝️🐻素敵に斬り倒して下さいませ♡ 難問題の大学桜、

  • @okadachako
    @okadachako ปีที่แล้ว +25

    自分の感情も、子育ても立ち止まって向き合うことの大切さを改めて感じました。
    我が家の次女は特別支援学校に通っています。
    毎日先生と連絡帳でその日のできごとや感じていることをやり取りさせていただいています。
    内田先生のお話を聴いて、それが再評価であり自分の成長と精神的安定に繋がっていたことに気づかせていただきました。
    ありがとうございました。

  • @kyoko8497
    @kyoko8497 ปีที่แล้ว +72

    舞先生がいるから私は精神科の看護師であることを周りに言うことが出来るようになりました。脳科学について学ぶことの楽しさも知ることが出来ました。精神科領域のお話もたくさん聴きたいです。

    • @kyoko8497
      @kyoko8497 ปีที่แล้ว +1

      @@user-NoP11201 そう言って頂けてとても嬉しいです。私は、精神のことを気軽に相談出きる社会になって欲しいです。自分が出来ることをやるつもりです。勇気が出ました。感謝です🍀ありがとうございます🙏✨✨

  • @Kiki-fj6to
    @Kiki-fj6to ปีที่แล้ว +17

    大好きなお二人のコラボ、嬉しすぎる❤ 私も本当に日本を離れて良かったとつくづく思います。日本は大好きだけど、日本に居たら今ほどキャリアは積めていなかったろうなと思います。私には合わなかったんだろうなー。

  • @hiro-ww6iz
    @hiro-ww6iz ปีที่แล้ว +5

    ご対談ありがとうございます。本についても、読ませていただきました。
    一人の人間の中にも多様性があっても良いと気づくことができ、自分について見つめなおすきっかけになりました。

  • @ルーシーかりん
    @ルーシーかりん ปีที่แล้ว +12

    素敵なお二人
    日本人の誇り

  • @cybercafe9
    @cybercafe9 ปีที่แล้ว +4

    とても勉強になるコラボビデオでした。共有ありがとうございます。私は、アメリカでホスピスのソーシャルワーカーをやっていて、途中とてもEmotionalになりました。
    今後もご活躍期待しています。

  • @KAYUS-h5p
    @KAYUS-h5p ปีที่แล้ว +17

    私はDV経験者です。
    DVのある生活から離れて、日本の女性の生き方を学びました。
    私も例えでしずかちゃんのような人生をたくさんの選択肢の中から選び、歩みたいと思ってる方は、それはそれで本当に素晴らしいと思います。
    世の中の流れが早くなってきて、女性議員も増えたり、日本も変わってきてはいるとは思います。
    何らかで言動することがある場合、微力ながらもジェンダーの学びから気づいたことなど、変化の種まきをしていけたらと思いました。
    整理できない物事に直面した時など、感情、考え、行動を書き出し、再評価するようにしてみたいと思います。
    ありがとうございました。

  • @mr.notengodinero9055
    @mr.notengodinero9055 ปีที่แล้ว +25

    カッコいいなー世界で活躍する日本人

  • @bbbbccccdddd
    @bbbbccccdddd ปีที่แล้ว +11

    まさかのコラボ!!!嬉しい〜✨

  • @kirari1231
    @kirari1231 ปีที่แล้ว +7

    はじめまして。私たち凡人の間では以前から、子息が医大に進学したと聞くと、頭いいねーとか、将来安泰だねーと言う受験勝組的な観点から見ることが多かった。しかしながら、やはりこれほど莫大な時間を勉強や人のために捧げて寝る間を惜しんで身を削って診察や治療、研究にあたる… なかなか出来ることではないと思います。お二人とも人間性が素晴らしい。安川先生のおっしゃったアメリカでは医者の自殺率が1番高いという言葉は忘れられない。お医者様自身のフィジカル&メンタルヘルスも重要視されるべきだと言うこと。内田先生の本をさっそく購入して読ませていただきます。

  • @angeldark1627
    @angeldark1627 ปีที่แล้ว +6

    志し半ばで亡くなっていく患者さんを看取ったり家族の悲しみを目の当たりにするのは知らず知らずにストレスになりますよね…
    自分が幸せに暮らしている事を罪に感じてしまう時があります
    人の人生の苦しみに関わる事が多い大変なお仕事ではありますがどうか押し潰されないように心の持ち方を工夫していただきたいと感じました

  • @英語学習会
    @英語学習会 ปีที่แล้ว +14

    すごい経歴に加えて、3人も子供もいるの!!

    • @user-uy8hy2dy1p
      @user-uy8hy2dy1p 24 วันที่ผ่านมา

      おっしゃっていることはすごくわかるけれど、内田先生はそういう褒め言葉は苦手だと思うな。
      マイクロアグレッションについての動画でおっしゃっていたから。すごい経歴だと、子どもが3人もいるのはおかしいのか‥と思う人もいるわよね。

  • @ガルシア
    @ガルシア ปีที่แล้ว

    内田先生目地からも素敵ですね!!!視覚化~太陽光~始まります事ね!!!

  • @クリキヨ
    @クリキヨ ปีที่แล้ว +7

    内田舞!妊婦さんにワクチン接種を推奨したことを説明してください。たくさんの人が苦しんでいます。

  • @kanshaism
    @kanshaism ปีที่แล้ว +9

    すごく良い動画をありがとうございます。人は勝手なもので医者はスーパーマンだと思っているフシがあると思います。 もちろん患者さん、またその家族であれば何とかしてほしいという気持ちが強くあるのも仕方のない事かもしれません。でも先生たちも私たち同様、ロボットではなく感情のある人間です。あまり気持ちを押し殺すことのないよう悲しい時は悲しんで、できる限り健やかなドクターライフを送ってもらえたらなと思います。

  • @niki3706
    @niki3706 ปีที่แล้ว +4

    再評価は人が成長過程で自然と行なっていたものを一つのテクニックとして確立したもの。
    視点を変えてみるという言葉も再評価と実は同じ。

  • @氷-d1f
    @氷-d1f ปีที่แล้ว +14

    先生方おふたりのお話、自分の生き方のヒントになりました。学びを深め、周囲の方を大切にして時代や世の中と並走していきたいです。ありがとうございます。

  • @ki912
    @ki912 ปีที่แล้ว +5

    貴重なお話ありがとうございます😊。チャンネル登録します!

  • @元気印-j9k
    @元気印-j9k ปีที่แล้ว +15

    テレ東大学とアメバTVでの
    柔らかい表現の中にある意見の伝え方に
    魅了されました

  • @Yu.ia.
    @Yu.ia. หลายเดือนก่อน

    内田先生の肩書きが凄すぎて😳😂❤

  • @shynamomo
    @shynamomo ปีที่แล้ว +14

    お二人のお話、とても為になりました。ありがとうございます。

  • @Hcoyz
    @Hcoyz ปีที่แล้ว +7

    別世界に住んでる秀才な方々との対話を見て聴けるなんて、すごい世の中になったなぁ。感謝

  • @funyako100
    @funyako100 ปีที่แล้ว +5

    読了しました。
    今後を生きる上で仕事も発熱外来で外科のオペが減ってしまい、尊敬するチームの医師が退官や教授になり、働く目的もなくなってしまって日本がしんどいなと思っていた時に海外に学びに出たいなと改めて貴重な時間をありがとうございました。

  • @doejoe8130
    @doejoe8130 ปีที่แล้ว +9

    お二人のお話聞いて素直に尊敬できると思ったなぁ。

  • @sama422
    @sama422 ปีที่แล้ว +7

    対立を乗り越える鍵はメタ認知。
    対立ではなく並列で考える。
    メタ認知は7才くらいから育って、身に付くのが20才から25才くらいなのだそうですね。
    日記、瞑想、マインドフルネスをすると身に付きますよね。
    みんな、やったら良いと思います。

  • @you8541
    @you8541 ปีที่แล้ว +3

    めっちゃ簡単に言うと
    「再評価」=とにかく冷静に!
    世の中慌てる人ばかり、友人からの悩み相談の多くは「勘違い・思い込み」によるトラブルが実に多い。
    再評価の欠如はポジティブシンキングの自他共に妨げになる。
    子供が隣りの家の植えたばかりの花を抜いてしまった。隣りの奥さんは「こんな酷い事誰がやったの??」子供がやってたのを隣りのお兄さんが目撃してて「なぜ?」と冷静に考えた。
    実は子供が通ってる幼稚園で「草むしり」を教えてもらっていた。要は子供は誰も見ていない場所なのに「草むしり」をやったのだった。良い事をしたはずだった。こんな良い子を頭越しに怒っていたら一生を台無しにする。要は「無垢なほど教育は必要」だと思う。ただ教えれば良いという事ではない。明確な原因や意味について知る必要がある。常に「再評価」は絶対必要だ。ヒューマンエラーは怖い。これこそ教育の真髄でしょう。

  • @タオルだたみの匠
    @タオルだたみの匠 ปีที่แล้ว +4

    ケースフォーミュレーション、機能分析、脱中心化、外在化、内集団バイアス、同調圧力、セルフコンパッション、ヒューリスティック、闘争か逃走か反応、アウェアネスなど…たくさんの要素が詰まった1時間の対談であった。
    ソーシャルジャスティスおもしろそう😃

  • @niki3706
    @niki3706 ปีที่แล้ว +11

    先日ハーバード准教授になられたんですよね。おめでとうございます。

  • @mimisun95
    @mimisun95 ปีที่แล้ว +6

    お二人のご意見、共感できるところばかり、スクリーンに飛び込んで、一緒に話ししたいくらいでした。ありがとう。ソーシャルジャスティス、間をおいて感情に向き合う。。。桜祭りでもこのVibeをロードアイランドに広げますね。オーケーOK、本買います。

    • @yasukawa
      @yasukawa  ปีที่แล้ว +5

      ミイミさん コメントありがとうございます!内田先生はミイミさんから1時間のところに住んでいるのでいつか紹介したいです。笑

  • @UFC-
    @UFC- ปีที่แล้ว +4

    2人とも英語はどの位話せて、どうやって習得したか気になります!
    参考までに教えて下さい❤

  • @bertjade
    @bertjade ปีที่แล้ว +9

    妊婦にワクチンを推奨したのは間違いでしたね。

  • @natsu_72
    @natsu_72 ปีที่แล้ว +7

    お綺麗🥹✨

  • @lovelyflowers5016
    @lovelyflowers5016 ปีที่แล้ว +2

    内田先生、安田先生のお話にとても共感いたしました!
    なかなか聞く事ができない貴重な内容でいろいろ感じ考えさせられました。私も看護師であるため仕事がら再評価というプロセスは必要だと思いました。
    世の中も多様化し複雑になり、生きずらさなど感じることもありますが前向きな動画をありがとうございました。

  • @ことり笹木
    @ことり笹木 ปีที่แล้ว +3

    精神疾患を何年もかけて治してくださった病院の方々がどんなスパンで学ばれたのかしれてよかったです。

  • @akiyo7796
    @akiyo7796 ปีที่แล้ว +3

    心理学を学んでいます。とても興味深くお話し伺いました😊
    再評価、これに相当するような感情のコントロールを最近意識しています。
    『夜と霧』の作家ドイツの精神科医ヴィクトールフランクルの衝撃的な話からですが、
    出来事にすぐ反応せず自分との間にスキマを作って、ワンクッション置いて自分ならどの感情を選ぶか、というメソッドはとても新鮮で、難しいですが意識しているうちに訓練されてきたように思います。
    それに似てるなと、お話し伺い思いました😊

    • @yasukawa
      @yasukawa  ปีที่แล้ว +5

      実は編集の段階でカットしたのですが、フランクルの「夜の霧」の話と似ていると僕も感じたので内田先生にお話ししました。(みすず書房 新版 「精神の自由」の章。スティーヴン・コヴィー「7つの習慣」でも言及)

    • @akiyo7796
      @akiyo7796 ปีที่แล้ว +3

      内田先生はこの難しい感情のコントロールをわかりやすく広めてくださってるなと感じました!
      それをご紹介してくださる安川先生にも感謝です!

  • @aku-aku10102
    @aku-aku10102 ปีที่แล้ว +2

    再評価の説明がすごい分かりやすくて本当に頭が良い方なんだなって感じた(僕は馬鹿です)

  • @poncotoo
    @poncotoo ปีที่แล้ว +4

    43:00
    「この世界には自分しかない」私にとっては新しい視点で、新鮮でした。
    「自分を赦すことで、他者=他の自分を受け入れられることに繋がっていく」心理学の防衛機制を勉強している時に、私もそのように感じることがありました。
    私の経験からも、結局、苦手な人がいたり、他者を受け入れられない原因の1つに、自分の認めたくない素顔を他者を通じて見てしまうことを、恐れている というのがあるのだと思います。
    そういった点で、43:13〜の言葉に、とても共感し、刺さりました。
    他者を受け入れるには、まず自分の内に存在する考えを、ただ受け止めてあげることが大切なのだと再認識しました。
    この動画では他にも色々と、私にとって発見や学び、共感出来る箇所が多々あり、とても興味深かったです。
    50:10以降のお話もずっと面白かったです。

  • @元気印-j9k
    @元気印-j9k ปีที่แล้ว +6

    楽しみです!
    今から見ます!!!!

  • @erinegoro2853
    @erinegoro2853 ปีที่แล้ว +1

    安川先生と内田先生、あとYou Tubeではお笑いの中田あっちゃんが同学年らしい!と知りました。安川先生が医師として1人の人として、同学年に率直に話し合える人がいるんだなーと、その繋がりを微笑ましく羨ましく思いました😊
    私もKO卒という共通点でこれからも勝手に親近感でYou Tube拝見させていただきます!

  • @yokojkato
    @yokojkato ปีที่แล้ว +2

    これはまさにCBT…(専門家の方から見ると異なるのかも知れませんが)

  • @yaman888
    @yaman888 ปีที่แล้ว +4

    ワクチン後遺症問題をどうしたらいいでしょうか?

  • @no41jupiter
    @no41jupiter หลายเดือนก่อน

    あぁぁ……  i don't agree with you の内容ばかりだったな、この本。。。

  • @にこ-r9f
    @にこ-r9f 3 หลายเดือนก่อน

    私自身通院している主治医に「(幼少期のトラウマ、思いを親にぶつけるのは)待ってほしい」と言われた時、自分が後回しにされている、また我慢しないといけないのか、私を診て欲しいのに、患者の母の娘でしかないんだと怒りが湧いたことがあった。だから長男の気持ち凄く分かるよ。些細な出来事だけど、子どもにとっては大人になっても覚えてる傷になってる。

  • @RichardNakao-x5n
    @RichardNakao-x5n ปีที่แล้ว

    内田先生、安川先生、Videoでお話になっていることを、日本の脳科学者、専門医に教えて頂ければ、専門家の先生方の考え方、障がい者の対応の仕方を変えてしまえるのではないかと考えます。日本の専門家達、日本政府に対して声を上げる事に努力してください。
    私はNeuroTrackerの日本向けDealerです。日本の精神科医たちの頭の中の回路を変えない限り、日本は良くならない?

  • @山田晴道
    @山田晴道 ปีที่แล้ว

    AIって固定観念に似てますねえ? 違うかも知れませんが本質って固定観念ですかね?
    固定に操られて生きることを遠藤周作は思考の動脈硬化って言ってますよね?

  • @サンタ郎トナカイ
    @サンタ郎トナカイ หลายเดือนก่อน

    中田敦彦さん動画から、流れて来ました。 素晴らしい方ですね。

  • @michaelpackson
    @michaelpackson ปีที่แล้ว

    ソーシャルジャスティスのそもそもの言葉の意味が分からなかったので調べました😂

  • @banbasenji3333
    @banbasenji3333 ปีที่แล้ว

    私は精神障害者を家族に持ってた過去があります。今私は精神障害者で身体障害者でもあり、ほぼ寝たきりです、次男は自殺したため長男と二人暮らしで、周りの人達の支えで何とか今までやって来ました。能力は無いのですが、何とか周りの世界に目を向けるゆとりができたのか、良くわかりませんが、最近はたまに気が向くと筆を走らせて、創作活動しています。身近なことや記憶の世界、それらから連想できる範囲ですが、書くことが好きなだけです。ついつい人に読んでもらいたいのですが、さすがとか、凄いとか、才能があるとか言われる事があるのが、精神病らしいとあるネットで知りショックでした。学界やお医者さんの世界にも秘密堅持の義務があるようですが、ネットに関わらず心が弱いのか脳が変形しているのか分かりませんが、傷つけられ安いです。世界の中の子供たちや動物含め生き物の未来、それどころか地球規模の不安要因が高まってるのには見過ごせません。残された力ですが、大海に一粒のいしつぶてを投げてみました。先生方のはなしには難しくてついていけないこともありましたが、共感することもありました。今後の活動の中では、患者から見た目線を忘れないでくださいませ。同じプラットフォームで話せる日が来るように夢見ています。では

    • @banbasenji3333
      @banbasenji3333 ปีที่แล้ว

      精神医学や精神分析、発達心理学、おそらくケースワーカー、社会福祉のスーパーアドバイザーでしょうかしら、その推察力をもちたいと思ったこともありましたが、同志社大学大学院のドロシーデッソー教授に、クライアントの悩みを聴き続けることに耐えられますか?と聞かれたときに私の憧れても辛い世界であると思いました。私を愛して下さったケースワーカーや私の為にアメリカから学費を全負担してくださった人達に感謝しています。アメリカは日本にいては想像出来ない位ステキな国でしょうね!

  • @本道-v4y
    @本道-v4y ปีที่แล้ว

    濃いな。

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 ปีที่แล้ว

    とても勉強になります。

  • @あかりん-c6p
    @あかりん-c6p ปีที่แล้ว +14

    この本の表紙、、。買う気にならないよね、。

  • @knocked-h2w
    @knocked-h2w 7 หลายเดือนก่อน +2

    内田偉そう

  • @asako0118
    @asako0118 ปีที่แล้ว +1

    17:00
    26:30
    34:00
    37:00
    48:30
    57:00