水没コレダ50スクランブラーのエンジンを組む

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ส.ค. 2022
  • ★ブログもやっています!★
    akakichisaurus.blog.jp/
    ~アフィリエイトリンク~
    ●ベッセル(VESSEL) 電動 ボールグリップ ドライバー ビット1本付 電ドラボール
    amzn.to/3wsEj1A
    ●ベアリングレースシールドライバー
    amzn.to/3QPGnch
    ●クランクケースセパレーター
    amzn.to/3ckPGlj
    ●ベッセル(VESSEL) メガドラ 貫通ドライバー +3×150 930
    amzn.to/3AkABJG
    ●プーリーホルダー
    amzn.to/3vYZZSM
    ●フライホイールプーラー
    amzn.to/3C5iR6p
    ●ベアリングプーラーセット
    amzn.to/3w33A2e
    ※上記のリンクはアフィリエイトリンクが使用されています。
    あか吉ザウルスにお小遣いを落としたくない方はリンクから購入しないことw
    ~使用音楽~
    ●TH-camオーディオライブラリ
    ●NoCopyrightSounds
    / nocopyrightsounds
    ●DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    ●HURT RECORD
    www.hurtrecord.com/bgm/theme.html
    などなど
    ★Twitter始めました♪
    「あか吉ザウルス」と検索して頂ければ、ヒットします!(^^)!
    / akakichisaurus
    更新頻度は低いですが、お知らせまでに。
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 20

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m ปีที่แล้ว

    お疲れ様です👍側溝も使い用ですね💦ベアリング交換は真夏の暑い日にケースを炎天下にさらして置いてもけっこう熱くなって作業し易くなりますよ😚アイスを食べながら😝

    • @user-gu7ik9nv4c
      @user-gu7ik9nv4c  ปีที่แล้ว +1

      鬼塚さん、お疲れ様です。
      鬼塚さん、さてはあなたも腰下全バラの経験ありですね!
      確かに真夏の炎天下ならベアリングが挿入できるくらい熱膨張しそうですね。
      この時も真夏だったので、日陰と言っても、もうへろへろでしたよ(;´д`)トホホ

  • @user-zc4rz1qv2g
    @user-zc4rz1qv2g ปีที่แล้ว

    サクッとベアリング交換してて凄いっす!

    • @user-gu7ik9nv4c
      @user-gu7ik9nv4c  ปีที่แล้ว

      ウメテオさん、クランクにベアリングを挿入する際に
      ウメテオさんのYD125の動画も参考にしました。あれだけ加熱しないと
      スポッと入らないのだなと分かり、自分には無理そうだったので
      力ずくで叩いてやりました(笑) クランクケースにクラックが入っていないかな? ああ怖い怖い(笑)

  • @user-jb9se9we8s
    @user-jb9se9we8s ปีที่แล้ว

    これは中々斬新な方法ですね。でもパンダグラフジャッキといい感じの側溝があればこそのやり方ですよね(笑)

    • @user-gu7ik9nv4c
      @user-gu7ik9nv4c  ปีที่แล้ว +1

      梅津さん、お疲れ様です。
      油圧プレスが欲しい所ですが、私にはまだ必要ないでしょうな(笑)
      なので、パンタジャッキで十分です(^^♪

  • @user-fy3xw9er1x
    @user-fy3xw9er1x ปีที่แล้ว

    どんどん完成に近づいてますね☺動くのが楽しみです❗

    • @user-gu7ik9nv4c
      @user-gu7ik9nv4c  ปีที่แล้ว +1

      中村さん、お疲れ様です。
      組間違いがあるかもしれませんが、クランクを合体して1つのエンジンになる工程は、何だか胸あつでした(^^♪

  • @user-engsgn125h
    @user-engsgn125h ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。ジャッキを使っての圧入、以前タイヤビード落としでもジャッキ使っていて出来ることは何でもする。素晴らしいです。
    グリスを接着剤替わりにしてワッシャーが落ちないようにしたわけですね。クランクを閉じるときには外から見えないだけにワッシャーの穴にちゃんと通っているのか確かに不安になりますね。ゆすらなければクランクが閉じないならば、なおさらです。そして見事ギヤ、クラッチまで組みあがりましたね。
    これがうまく行ったら相当自信が付きますね。ステップアップの速度が半端ないと思いました。凄いです😊

    • @user-gu7ik9nv4c
      @user-gu7ik9nv4c  ปีที่แล้ว

      メロディーさん、お疲れ様です。
      油圧プレスが欲しいな~と思いましたが、自分にはパンタジャッキで十分かもしれません。
      今思うともう少し組み方を工夫すれば、もっと楽にクランク合体出来たように思います。まあ後悔しても仕方ないので、これも経験だと思って前に進むことにしています。これで、本当にギヤチェンジが出来るのか?クラッチは切れるのか?走れるようになるのか?など不安は数多くありますが、ダメならもう一回全バラします(笑)
      腰下がバラせるようになると相当な自身がつくと思います。機会があれば、4ストの腰上の整備も経験してみたいな~と思ったりします。

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 ปีที่แล้ว

    動画を拝見させて頂きました。 あか吉さん お疲れ様です! タイムラプスでモリモリとエンジンが組みあがる動画は観ていて気持ちが良いですね! 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に! ヤエー!

    • @user-gu7ik9nv4c
      @user-gu7ik9nv4c  ปีที่แล้ว +1

      宮本さん、お疲れ様です。
      クランクケースを合体する時は苦労しましたが、そのほかの作業は高度な技術などいらず
      取り付けるだけで作業することが出来ました。ただパーツリストと記憶とスマホやビデオで撮影した記録を頼りに組み上げたので、時間はかかりました(笑)

  • @user-fl7uq1ho2i
    @user-fl7uq1ho2i ปีที่แล้ว

    プラスのネジでエンジンがどんどん組み上がっていく過程見ながら、昔の人ってなんかスゴいなって感じました。今より故障が多かったと予想される当時の、少ない工具でもバラしたり組み上げたり出来るような工夫でしょうかね~。
    しかし最初にギアの仕組み考えついた人ってホント天才ですよね。

    • @user-gu7ik9nv4c
      @user-gu7ik9nv4c  ปีที่แล้ว +1

      僕とバイクと陶芸と。さんお疲れ様です。
      プラスネジは舐めるリスクがありますが、作業スピードは高いですよね。あとはトルクをあまりかけれないので、
      ボルトの本数は多くなる気がします。各メーカー、似たような構造ですので、この構造が答えってことですかね、、、。なんか面白いというか、ものづくりの世界って非常に興味深いです。

  • @majyemajye
    @majyemajye ปีที่แล้ว

    ジャッキと溝を使って圧入するなんてアイデアマンですね💡

    • @user-gu7ik9nv4c
      @user-gu7ik9nv4c  ปีที่แล้ว +1

      まじぇさん、お疲れ様です。
      パンタジャッキを使うアイディアは、まじぇさんから学びました。
      パンタジャッキでビードブレイクする動画です。油圧プレスが欲しいと思いましたが
      私にはパンタで十分かもです(笑)

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn ปีที่แล้ว

    ベアリングに圧入するなんてふざけた構造ですね。
    今じゃ考えられません。

    • @user-gu7ik9nv4c
      @user-gu7ik9nv4c  ปีที่แล้ว +1

      初めてのエンジン組み立てなので、そんなものなのかな~と
      思っていました(笑)油圧プレスが欲しいですが、私にはパンタジャッキで十分です(*´ω`*)