ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
α外伝のターンX…めんどくさかった…。ターン制限、ザンネック援護防御、HP回復…
スパロボα外伝最大の敵は色んな意味で子安武人氏だった…😮💨
α外伝のゴーストはクリアまでずっと面倒な相手だったな…ただ、外伝の地形適性バグを活用して、自軍を水中に置けばゴースト側の攻撃がかなり減衰し、楽になると知って目から鱗だった
サルファの場合、特定の強敵とかよりも敵全撃破→大量の雑魚おかわり!のパターンが多くて別ベクトルで面倒だった覚えがある。
α外伝は後半になるととにかく援護防御フォーメーションをガッツリ組んでくるのが面倒くさい要因だろうなマシンナリーチルドレンとの決戦でベルゲルミルが援護防御をするのにはうんざりした。しかもシックススレイブとか射程長いし誰か忘れたが確か分身持ちなのも面倒くさいし
めんどくさいの印象に残ってるのはα外伝の無敵戦艦ダイかな周りの敵がHPが高い+硬い2回増援が湧く+全員HPが高い+硬い本人がさらにクソ硬い+ド根性まつり+底力強かったかどうかといえば、ターンXのほうが強かったが、とにかく時間がかかった
あとあのステージ、毎ターン味方のHPが減らされるイベントありましたよね?そのせいでイベントで削られたコンバトラーが撃墜されてショックでしたあとゴールが森から出ないから余計にダメージ通らないし
@@エステル-m1y ありましたね、難易度ハードだとマグマ砲が降ってくるやつ
普通ルートのダイで硬すぎでしたやっとこさ倒したらスレードゲルミル出てきて、ダイ戦でSPもENもすっからかんだったんで何もできずやり直しました今度は温存で戦うから余計硬い硬い…タイトルの「地球の後継者」が地上人(プリベンダー)と地底人(恐竜帝国)どちらが残るかの最後の戦いって意味かと思ったらスレードゲルミルさんでした……
αシリーズで唯一最後までクリア出来なかったのは外伝なんですよね。難易度は易でも外伝だけは無理でした。闇の帝王は分身持ちだから最悪皆で必中や感応を使って総攻撃した記憶があります。
ゴースト9はやばかったなアムロの攻撃があたらねえ!?ってなったのはほんと懐かしい
外伝は軒並みめんどくさいイメージはある多分ポイントのせいだろうけど
なんだかんだ無印αが一番楽しかったし周回した作品だった外伝は終盤の精神コマンド使用が面倒このうえないし、二次、三次は小隊システムは斬新だったがイベント出撃で小隊が強制的に解除されたりで再配置がしんどかった
α外伝のターンXやゼンガー親分は本当に怖かった……。ターン制限ある上に本人も異様に強くて全力で飛び込むしか無かったから今でも印象に残ってる
だからこそスーパーロボット勢のタフさと高火力が心底頼もしかったな
@@ぴろぴろまる 本当にそれでしたね。彼等の火力が無いととても勝てなかった
外伝は軒並みめんどくさかったなぁ部隊分割中とか中盤までに出てくる大ボスはきつい
リクエストです。スパロボのクロスオーバー展開をまとめて頂けると嬉しいです。例えば、自分は第2次Z再世篇の、ウイングガンダムゼロとダブルオーガンダムが兄弟機(?)であるという設定が好きでした。こんな感じで、スパロボオリジナルのクロスオーバー展開をまとめて頂きたいです。よろしくお願い致します。
サイズMって言ってるとこにガッツリLって書かれてるの草
無印のαなら攻撃力上げてワンパン出来たから、そんな苦戦はしなかったかも?(´・ω・`)α外伝が個人的に1番めんどくさかった…
あしゅら男爵「どうせ俺なんて」
ドラゴノザウルス懐かしいなぁ、宇宙怪獣もかなり出てきたのはきつかったwまあ、一番きつかったボスはディカステスやAI1(MXのラスボス)だった
アルファシリーズはあんま苦戦無かったかな
闇の帝王もグレートマジンカイザーの敵ではないだろう
ネオ・グランゾンはMAP兵器も鬼でした。YF-19(ガッツ抜き)が墜ちるもんw。ジロンのウォーカーギャリアも。非ニュータイプ系リアルユニットの天敵
スパロボαではラスボスのジュデッカすらSRXの魂つきHTBキャノン一発で撃破できたが、後の作品になるほど敵ボスのHPが加速度的に増えていき、第三次αではボスユニット一体を倒すために恐ろしい時間がかかるように…
ムゲ帝王は第3次αだとホームゲームによるルールだからか、戦隊シリーズみたく巨大化してきたな。イノーバよりも先に。元々は人間サイズだけど、スパロボの都合で巨大化。αだと底力がまだ無い分脱力を使う等の対策はあったけど、Zだと底力がある。
HP回復持ってる敵は厄介。ターン経過すると回復するから攻撃した意味がない。
合体宇宙怪獣はホントに苦労しました。更にα3ではオープニングデモで重巡洋艦型(モーニングスター)が出てきて『HPどんだけに成るんだよ!』とガクブルしてましたけど、出てこなかったのは良かったような残念なような‥……(ヱルトリウムよりデカイ図体の体表に上陸艇が山ほど生えてる)
プロトデビルンも含め、ほとんどが脱力で50にしてスーパー系を2.3体フル改造にする効率プレイしてればそんなに苦じゃないところも、よく考えられたゲームバランスだった。あの頃の難易度のスパロボがもう一度やりたいなぁあと、甲児にひらめきをかけたげて・・・
宇宙怪獣軍団は、サルファのラスト一つ前のステージの10ターン(だったかな)を耐えるステージがひたすらきつかった記憶。
α外伝ラストのネオグラは鉄壁+覚醒の地獄の組み合わせがあったよね?
初見のムゲ・ゾルバドス戦で取り巻きにボスが何体もいたのは軽く絶望しかけ、「極」という鬼畜特殊技能の効果にさらに絶望した記憶が・・・あと、ダリウスと竜魔帝王の見た目がキモいことキモいことwαじゃないんですけどZシリーズならフロスト兄弟とレムレース&カオスレムレースですかね、前者は後半、前方3マス射程∞のマップ兵器サテライトランチャー、後者はサイフラッシュ同等の性能に加え、能力半減の効果付きのマップ兵器が厄介でした
ムゲさんのは2周目くらいで行ったから強かった印象があまりないなお、スパロボ知識が乏しかったから「(ボスなんだろうけど)誰やねん」状態だった笑
スパロボあるある(笑)俺なんか、三輪長官はどこの作品?ってぐらい、あの人は色んな人に絡んでいった、スパロボ界のカリスマ的存在
α外伝はAIの思考パターンそのものが面倒くさかった記憶がある。射程外だと防御したり回避したり。序盤だと回避の高いゴースト。後半だとターン制限のあるターンX、ド根性と覚醒からのマップ兵器撃ってくるネオグランゾンかな?
改めて見てこの頃の闇の帝王は輝いてたな(?)今やZEROとゲッペラー様に睨まれて窄んだ姿が印象的に…
今のスパロボ考えるとこの位面倒くさい方がやり甲斐あるUXは流石にやり過ぎだけどあと関係ないけどシンジが「ドラゴノザウルス!?」と焦り顔で言ったのが違和感で笑う
正直攻略本とか解説で敵ステータス見ると挫けそうになる。DS作品はそうでもなかったんだけどね
αシリーズは地味にウインキーの系譜を引き継いでいてクリアしづらい。😅
外伝のターンXは改造とかマップ兵器みたいなスパロボのセオリーを知らない初心者の頃にやったから詰んだ。マップ兵器使えばそんなに苦労しないんですけどね。
α外伝のターンXめんどいしど根性使うし…ザンネックは援護するし…嫌だった😢
ゴーストX9だよなあ。集団の生身マスターアジアと戦ってるような感じ・・・
ゴーストは面倒だったムゲもイベントで気力減らされたし、撃墜はなかったけどはークソ😮💨ってなったなぁ
サルファは14話くらいのオレンジ色したマップ兵器撃ってくるやつが一番きつかった覚えがあるなぁ
外伝38話のターンXの周りを援護防御で固められて、殴っても殴っても回復されるしで萎えてやめたなぁ
ナデシコ居ないからそこまで強敵いたかなと思ったけどそうか各作品に名物強敵居たっけか
水の中とか地形補正が強いやつが大体だるかった
ドラゴノザウルスはケンプファーあれば余裕よ!
当時、小学生だった頃まだ機体の特性とか能力が理解できずとりあえずゴリ押しして進めるしかできなかった時に初めて敵のネームドにHP回復とかが出てきて、なぜHPが回復してるのか理解できずに詰みまくってようやく理解できたのはいい思い出
ダメージの数値的には撃破してるのにHPが10だけ残って全回復とかあったよなー。撃破しても何度も全回復する奴もいたし、テンション下がりまくりだった。
この動画投稿してる1月5日がゼンガーさんの誕生日だったんですね。
Dの時のプロトデビルンは強かった。
水中といえば、そう!ケンプファー!んなわけあるか😂
他人に嘘を教えちゃダメ。
ボスじゃないけど64のダミーはめんどくさい
α外伝の最大の敵は「バグ(フリーズ)」でしょw
これ以外だと外伝の核ミサイルが面倒くさかった
アルファシリーズはなんだかんだで味方の戦力がシリーズ後半になっていくほど、充実するからHP10万超えてもさほど苦じゃないんよ、、ただ増援がいつ来るのか?精神コマンドを使っていいのか?隠しフラグや熟練度を取る方法が攻略本が無いもしくは「この先は君の目で確かめてくれ」が最大の難所だねww
おれ、よく難易度なんやらナイチンゲールとか全部倒したな…いまやれって言われたら心折れるかも
見てるだけで、疲れてきた
ダントツでターンXだなこりゃ
ターンXで詰む人の共通点はスーパー系の必殺技を軽視してリアルばっかり使ってる奴ら
11:13 『α外伝』難ルート最終話のネオ・グランゾンのバリアはグラビティ・ウォールだよ。16:34 『第3次α』のムゲはサイズLだよ。詰めが甘いな主さんよ。
個人的にはこの動画のボスだとニルファの闇の帝王が一番強かったというか1週目でワンターンキルするのが難しかった覚えがあるなぁ。α外伝のネオグラは数年前やり直したときに超電磁ロボ2機で鉄壁かかった上から殴り倒せたんで逆に驚いた…
ガンバスターに登場ってなんだよ
サルファのゲペルニッチかな。それか宇宙怪獣の兵隊。本当に鬱陶しかった。
プロトデビルンだよね。脱力ないとほんとイライラしたわ😣
マジでココ最近のスパロボやってて思うけど、この頃の熟練度獲得難易度だったり敵自体の強さだったり、ゲーム自体の難易度だったり、敵味方武装の多さだったり、ストーリー構成だったりに戻してくれないかな。誰も30の戦闘アニメーションは求めてないんだからさ。……本当にまじで頼むよ。。
マジ?ちゃんとスパロボユーザー全員に聞いて回った?
今全クリしたIMPACTまたやってるけど結構面白いな。アニメもまあまあ動く程度だけど十分楽しめてる。
第二次が一番大変だった、逆にαが楽に成りすぎて,萎えた。第三次、話が長いだけで、クローンの集団、優男の良く分からない龍が出て来て、最後は、倒した相手が、亡霊と成って、助言するのは、なんかなあ、と思った。結局、一連の流れは、帝国のいざこざに巻き込まれて、決着を付けるのだが、、帝国自身も良く分からない姫に付く、鉄球振り回す爺さんが、仲間に成り、崩壊すると、脈絡の無い、亡霊がラスボスで、諦観に、亡霊たる、倒したのに助言は、感じは悪い。此れは、どの作品もそうなのだが、出演作品が、殆ど固定で、偶に出て来る作品や、一度しか出て来ない不遇なのか、扱いがぞんざいにされて居るのは如何な物か。只、敵側の強化の故の、過剰なステータス向上に対する、武器の全体攻撃は良かったと思う。只、2回行動は、残して欲しかったな。
机战没落的原因
α外伝のターンX…めんどくさかった…。
ターン制限、ザンネック援護防御、HP回復…
スパロボα外伝最大の敵は色んな意味で子安武人氏だった…😮💨
α外伝のゴーストはクリアまでずっと面倒な相手だったな…
ただ、外伝の地形適性バグを活用して、自軍を水中に置けばゴースト側の攻撃がかなり減衰し、楽になると知って目から鱗だった
サルファの場合、特定の強敵とかよりも敵全撃破→大量の雑魚おかわり!のパターンが多くて別ベクトルで面倒だった覚えがある。
α外伝は後半になるととにかく援護防御フォーメーションをガッツリ組んでくるのが面倒くさい要因だろうな
マシンナリーチルドレンとの決戦でベルゲルミルが援護防御をするのにはうんざりした。しかもシックススレイブとか射程長いし
誰か忘れたが確か分身持ちなのも面倒くさいし
めんどくさいの印象に残ってるのはα外伝の無敵戦艦ダイかな
周りの敵がHPが高い+硬い
2回増援が湧く+全員HPが高い+硬い
本人がさらにクソ硬い+ド根性まつり+底力
強かったかどうかといえば、ターンXのほうが強かったが、とにかく時間がかかった
あとあのステージ、毎ターン味方のHPが減らされるイベントありましたよね?そのせいでイベントで削られたコンバトラーが撃墜されてショックでした
あとゴールが森から出ないから余計にダメージ通らないし
@@エステル-m1y
ありましたね、難易度ハードだとマグマ砲が降ってくるやつ
普通ルートのダイで硬すぎでした
やっとこさ倒したらスレードゲルミル出てきて、ダイ戦でSPもENもすっからかんだったんで何もできずやり直しました
今度は温存で戦うから余計硬い硬い…
タイトルの「地球の後継者」が地上人(プリベンダー)と地底人(恐竜帝国)どちらが残るかの最後の戦いって意味かと思ったらスレードゲルミルさんでした……
αシリーズで唯一最後までクリア出来なかったのは外伝なんですよね。
難易度は易でも外伝だけは無理でした。
闇の帝王は分身持ちだから最悪皆で必中や感応を使って総攻撃した記憶があります。
ゴースト9はやばかったな
アムロの攻撃があたらねえ!?ってなったのはほんと懐かしい
外伝は軒並みめんどくさいイメージはある多分ポイントのせいだろうけど
なんだかんだ無印αが一番楽しかったし周回した作品だった
外伝は終盤の精神コマンド使用が面倒このうえないし、二次、三次は小隊システムは斬新だったが
イベント出撃で小隊が強制的に解除されたりで再配置がしんどかった
α外伝のターンXやゼンガー親分は本当に怖かった……。ターン制限ある上に本人も異様に強くて全力で飛び込むしか無かったから今でも印象に残ってる
だからこそスーパーロボット勢のタフさと高火力が心底頼もしかったな
@@ぴろぴろまる
本当にそれでしたね。彼等の火力が無いととても勝てなかった
外伝は軒並みめんどくさかったなぁ
部隊分割中とか中盤までに出てくる大ボスはきつい
リクエストです。
スパロボのクロスオーバー展開をまとめて頂けると嬉しいです。
例えば、自分は第2次Z再世篇の、ウイングガンダムゼロとダブルオーガンダムが兄弟機(?)であるという設定が好きでした。
こんな感じで、スパロボオリジナルのクロスオーバー展開をまとめて頂きたいです。よろしくお願い致します。
サイズMって言ってるとこにガッツリLって書かれてるの草
無印のαなら攻撃力上げてワンパン出来たから、そんな苦戦はしなかったかも?(´・ω・`)
α外伝が個人的に1番めんどくさかった…
あしゅら男爵「どうせ俺なんて」
ドラゴノザウルス懐かしいなぁ、宇宙怪獣もかなり出てきたのはきつかったw
まあ、一番きつかったボスはディカステスやAI1(MXのラスボス)だった
アルファシリーズはあんま苦戦無かったかな
闇の帝王もグレートマジンカイザーの敵ではないだろう
ネオ・グランゾンはMAP兵器も鬼でした。YF-19(ガッツ抜き)が墜ちるもんw。ジロンのウォーカーギャリアも。非ニュータイプ系リアルユニットの天敵
スパロボαではラスボスのジュデッカすらSRXの魂つきHTBキャノン一発で撃破できたが、後の作品になるほど敵ボスのHPが加速度的に増えていき、第三次αではボスユニット一体を倒すために恐ろしい時間がかかるように…
ムゲ帝王は第3次αだとホームゲームによるルールだからか、戦隊シリーズみたく巨大化してきたな。
イノーバよりも先に。
元々は人間サイズだけど、スパロボの都合で巨大化。
αだと底力がまだ無い分脱力を使う等の対策はあったけど、Zだと底力がある。
HP回復持ってる敵は厄介。
ターン経過すると回復するから攻撃した意味がない。
合体宇宙怪獣はホントに苦労しました。
更にα3ではオープニングデモで重巡洋艦型(モーニングスター)が出てきて『HPどんだけに成るんだよ!』とガクブルしてましたけど、出てこなかったのは良かったような残念なような‥……
(ヱルトリウムよりデカイ図体の体表に上陸艇が山ほど生えてる)
プロトデビルンも含め、ほとんどが脱力で50にしてスーパー系を2.3体フル改造にする効率プレイしてればそんなに苦じゃないところも、よく考えられたゲームバランスだった。あの頃の難易度のスパロボがもう一度やりたいなぁ
あと、甲児にひらめきをかけたげて・・・
宇宙怪獣軍団は、サルファのラスト一つ前のステージの10ターン(だったかな)を耐えるステージがひたすらきつかった記憶。
α外伝ラストのネオグラは鉄壁+覚醒の地獄の組み合わせがあったよね?
初見のムゲ・ゾルバドス戦で取り巻きにボスが何体もいたのは軽く絶望しかけ、「極」という鬼畜特殊技能の効果にさらに絶望した記憶が・・・あと、ダリウスと竜魔帝王の見た目がキモいことキモいことw
αじゃないんですけどZシリーズならフロスト兄弟とレムレース&カオスレムレースですかね、前者は後半、前方3マス射程∞のマップ兵器サテライトランチャー、後者はサイフラッシュ同等の性能に加え、能力半減の効果付きのマップ兵器が厄介でした
ムゲさんのは2周目くらいで行ったから強かった印象があまりない
なお、スパロボ知識が乏しかったから「(ボスなんだろうけど)誰やねん」状態だった笑
スパロボあるある(笑)
俺なんか、三輪長官はどこの作品?ってぐらい、あの人は色んな人に絡んでいった、スパロボ界のカリスマ的存在
α外伝はAIの思考パターンそのものが面倒くさかった記憶がある。
射程外だと防御したり回避したり。
序盤だと回避の高いゴースト。
後半だとターン制限のあるターンX、ド根性と覚醒からのマップ兵器撃ってくるネオグランゾンかな?
改めて見てこの頃の闇の帝王は輝いてたな(?)
今やZEROとゲッペラー様に睨まれて窄んだ姿が印象的に…
今のスパロボ考えるとこの位面倒くさい方がやり甲斐ある
UXは流石にやり過ぎだけど
あと関係ないけどシンジが「ドラゴノザウルス!?」と焦り顔で言ったのが違和感で笑う
正直攻略本とか解説で敵ステータス見ると
挫けそうになる。DS作品はそうでもなかったんだけどね
αシリーズは地味にウインキーの系譜を引き継いでいてクリアしづらい。😅
外伝のターンXは改造とかマップ兵器みたいなスパロボのセオリーを知らない初心者の頃にやったから詰んだ。
マップ兵器使えばそんなに苦労しないんですけどね。
α外伝のターンXめんどいしど根性使うし…ザンネックは援護するし…嫌だった😢
ゴーストX9だよなあ。集団の生身マスターアジアと戦ってるような感じ・・・
ゴーストは面倒だった
ムゲもイベントで気力減らされたし、撃墜はなかったけど
はークソ😮💨ってなったなぁ
サルファは14話くらいのオレンジ色したマップ兵器撃ってくるやつが一番きつかった覚えがあるなぁ
外伝38話のターンXの周りを援護防御で固められて、殴っても殴っても回復されるしで萎えてやめたなぁ
ナデシコ居ないからそこまで強敵いたかなと思ったけど
そうか各作品に名物強敵居たっけか
水の中とか地形補正が強いやつが大体だるかった
ドラゴノザウルスはケンプファーあれば余裕よ!
当時、小学生だった頃
まだ機体の特性とか能力が理解できず
とりあえずゴリ押しして進めるしかできなかった時に
初めて敵のネームドにHP回復とかが出てきて、なぜHPが回復してるのか理解できずに詰みまくってようやく理解できたのはいい思い出
ダメージの数値的には撃破してるのにHPが10だけ残って全回復とかあったよなー。撃破しても何度も全回復する奴もいたし、テンション下がりまくりだった。
この動画投稿してる1月5日がゼンガーさんの誕生日だったんですね。
Dの時のプロトデビルンは強かった。
水中といえば、そう!ケンプファー!
んなわけあるか😂
他人に嘘を教えちゃダメ。
ボスじゃないけど64のダミーはめんどくさい
α外伝の最大の敵は「バグ(フリーズ)」でしょw
これ以外だと外伝の核ミサイルが面倒くさかった
アルファシリーズはなんだかんだで味方の戦力がシリーズ後半になっていくほど、充実するからHP10万超えてもさほど苦じゃないんよ、、ただ増援がいつ来るのか?精神コマンドを使っていいのか?
隠しフラグや熟練度を取る方法が攻略本が無いもしくは「この先は君の目で確かめてくれ」が最大の難所だねww
おれ、よく難易度なんやらナイチンゲールとか全部倒したな…
いまやれって言われたら心折れるかも
見てるだけで、疲れてきた
ダントツでターンXだなこりゃ
ターンXで詰む人の共通点はスーパー系の必殺技を軽視してリアルばっかり使ってる奴ら
11:13 『α外伝』難ルート最終話のネオ・グランゾンのバリアはグラビティ・ウォールだよ。
16:34 『第3次α』のムゲはサイズLだよ。
詰めが甘いな主さんよ。
個人的にはこの動画のボスだとニルファの闇の帝王が一番強かったというか1週目でワンターンキルするのが難しかった覚えがあるなぁ。
α外伝のネオグラは数年前やり直したときに超電磁ロボ2機で鉄壁かかった上から殴り倒せたんで逆に驚いた…
ガンバスターに登場ってなんだよ
サルファのゲペルニッチかな。
それか宇宙怪獣の兵隊。本当に鬱陶しかった。
プロトデビルンだよね。脱力ないとほんとイライラしたわ😣
マジでココ最近のスパロボやってて思うけど、この頃の熟練度獲得難易度だったり敵自体の強さだったり、ゲーム自体の難易度だったり、敵味方武装の多さだったり、ストーリー構成だったりに戻してくれないかな。
誰も30の戦闘アニメーションは求めてないんだからさ。
……本当にまじで頼むよ。。
マジ?ちゃんとスパロボユーザー全員に聞いて回った?
今全クリしたIMPACTまたやってるけど結構面白いな。アニメもまあまあ動く程度だけど十分楽しめてる。
第二次が一番大変だった、逆にαが楽に成りすぎて,萎えた。第三次、話が長いだけで、クローンの集団、優男の良く分からない龍が出て来て、最後は、倒した相手が、亡霊と成って、助言するのは、なんかなあ、と思った。結局、一連の流れは、帝国のいざこざに巻き込まれて、決着を付けるのだが、、帝国自身も良く分からない姫に付く、鉄球振り回す爺さんが、仲間に成り、崩壊すると、脈絡の無い、亡霊がラスボスで、諦観に、亡霊たる、倒したのに助言は、感じは悪い。此れは、どの作品もそうなのだが、出演作品が、殆ど固定で、偶に出て来る作品や、一度しか出て来ない不遇なのか、扱いがぞんざいにされて居るのは如何な物か。只、敵側の強化の故の、過剰なステータス向上に対する、武器の全体攻撃は良かったと思う。只、2回行動は、残して欲しかったな。
机战没落的原因