【TOP10】スーパーロボット大戦64最強機体ランキング

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ก.พ. 2024
  • このチャンネルではスパロボに関する動画をアップしています。
    スパロボが好きな方は是非チャンネル登録と高評価をお願いいたします。
    #スパロボ#ゆっくり解説

ความคิดเห็น • 74

  • @suidou95
    @suidou95 4 หลายเดือนก่อน +41

    64もリメイクして欲しい作品ですよねぇ…

    • @user-jr3nt7tf3q
      @user-jr3nt7tf3q 4 หลายเดือนก่อน +8

      本当にソレ
      秋元羊介さんが存命中に声付きでリメイクして欲しいです。

    • @l4b221
      @l4b221 3 หลายเดือนก่อน +2

      主人公もOGに参戦して欲しいです。
      リメイクはジャイアントロボが難しいのかなぁ。

    • @user-nc5qm4rl4c
      @user-nc5qm4rl4c 2 หลายเดือนก่อน +1

      権利関係がハチャメチャに複雑なので難しいなんてもんじゃないそうで…

    • @user-xg3yv9wq2z
      @user-xg3yv9wq2z หลายเดือนก่อน +1

      主人公キャラ、機体、ライバルがめちゃくちゃ好きだったから、そこだけでもOGで登場させてほしい

    • @age-s2124
      @age-s2124 หลายเดือนก่อน +1

      なんもかんもAが悪い…

  • @KG-ic5er
    @KG-ic5er 4 หลายเดือนก่อน +12

    64はリアル系主人公機が男女共に好き。動画で挙げられた期待ほどじゃないけど十分強いし、BGMも作風にあっていていい。
    0:57
    当たり前のように表示される宇宙スペースNo.1。。。

  • @kitanoginganoteiou
    @kitanoginganoteiou 4 หลายเดือนก่อน +12

    64は、発売からだいぶ経ってからプレイしましたが
    他のシリーズ作品では、あまり類を見ない
    「地球が異星人に完全支配されてしまっている状態」
    という世界観で、そこから物語が進行していくのが
    なんとも 斬新な感じがして、おもしろかったですね( ^▽^ )
    オリジナル主人公やその機体も 非常に魅力的で、とくに
    リアル系男主人公の後継機アシュクリーフと、専用BGMの
    「哀しみの戦場へ」が、カッコよくて好きです!( >▽< )

  • @nousu001
    @nousu001 4 หลายเดือนก่อน +8

    スパロボ64は前半の難易度が高く、ビルバインが手に入るまで苦戦が続きます
    基礎能力だとウィングゼロやゴッドガンダムも即戦力級ですけど、改造段階が低いのはネックですね。
    リアル系主人公もライバル機の方が改造段階が多いので、結局どっこいどっこいになったのは悲しかったです。
    なお、ダンクーガが強いのは確かですが、沙羅が必中を覚えるまで攻撃が全く当たらないのは焦りました。

    • @l4b221
      @l4b221 2 หลายเดือนก่อน +1

      ダンクーガが最初、飛行ブースター無し、断空砲無しなのに驚かされました。
      あとクワトロの経験値泥棒、、、

    • @found358
      @found358 หลายเดือนก่อน +1

      スパロボ64はかなり難しいですね、、、
      20話あたりで乱入するアルイー?というヤバイ奴に絶望してそこから辞めました、、、

  • @emiemi1175
    @emiemi1175 4 หลายเดือนก่อน +6

    いろいろ野心的な試みが多いのよね64
    いきなり地球が異星人の侵略完了しちゃってるとこから始まるとか当時たまげたよ
    しかも全然異なる敵組織が同盟結んで一つの勢力になってたりするし

    • @age-s2124
      @age-s2124 หลายเดือนก่อน

      ベースがレイズナー2部だからスカルガンナーの多いこと

  • @user-yv3qz3zs9x
    @user-yv3qz3zs9x 4 หลายเดือนก่อน +11

    64独特のバストアップのキャラグラいいなー

    • @user-sr9oy9wn8c
      @user-sr9oy9wn8c 9 วันที่ผ่านมา

      容量削減のために普段の会話シーンと戦闘シーンで使い回しただけという事実
      コックピットにいるときのメットやらを被ったときの顔もいいけど、こっちはこっちでいいものよね

  • @user-zj1tr9xm9k
    @user-zj1tr9xm9k 4 หลายเดือนก่อน +3

    ビルバイン、レイズナー、デスサイズが個人的には、主力でした。ゴッドマーズの一撃必殺にはかないませんが、使いやすさでは優秀・・・?
    特に、ショウが搭乗のビルバインは、宇宙適応Bが信用出来ない程の大活躍。

  • @matosuke
    @matosuke 4 หลายเดือนก่อน +8

    初めてのスパロボが今作なので非常に思い入れが強いです。
    あぁ( ̄^ ̄゜)
    またプレイしたい。

  • @glamsan
    @glamsan 3 หลายเดือนก่อน +2

    😊リアル系後継機のアシュクリーフがめちゃくちゃかっこやくて好きだったな。ビットガン?とあとファンネルみたいな最強必殺技ありましたね。OGではアシュセイバー出たから今後64の主人公出んかなあ。期待してるけど。あとゴットマーズがスーパーなのにパイロットが奇跡覚えてヤバかったですね。αの奇跡覚えるノリコが乗るガンバスターを思い出しましたよ。😮ただ64は全滅プレイする時ノーセーブでやらないとできなかった。マップ中一度セーブしちゃうと全滅してもタイトルとかに戻るかと思った。

  • @user-zd1sn9dw9h
    @user-zd1sn9dw9h 4 หลายเดือนก่อน +5

    リンクバトラー使うと敵味方一撃モードクラス
    でも好きな作品
    最強はダミー持ちです…ラスボスではありません
    むしろラスボスまでいけたらラスボスはイベント戦

    • @user-mb5yr5qr9k
      @user-mb5yr5qr9k 4 หลายเดือนก่อน +2

      リンクバトラーの反映を
      知らず敵が、非常に強くなり
      摘みかかった!😂

    • @user-ut5xs5vj7h
      @user-ut5xs5vj7h 3 หลายเดือนก่อน

      詰み

    • @user-gq2et6lt9p
      @user-gq2et6lt9p 2 หลายเดือนก่อน

      最初にル・カインがダミー使ってきた時バグかなんかかと思ったのはいい思い出
      次にきつかったのは一番最初のアヴィ=ルー戦かなーその時主力として使ってたリアル系機体の殆どより強かった上にHPアホみたいに多くてビビったの覚えてる

    • @l4b221
      @l4b221 2 หลายเดือนก่อน

      ダミーはサザビーがすげえ持っててダルかったのと、グレミーのバウがダミー持ってて、お前まで持ってるのかよ!ってなった思い出があります。

    • @user-nc5qm4rl4c
      @user-nc5qm4rl4c หลายเดือนก่อน

      なので切り払いもバリア系も効かないし命中も高いバルカン持ちが重宝するんですよね

  • @p9548tanbo
    @p9548tanbo 4 หลายเดือนก่อน +4

    アプサラスはいるのかしら
    っていきなり出ちゃったw

  • @user-fp5gj5gs9s
    @user-fp5gj5gs9s 3 หลายเดือนก่อน +7

    ルート限定とはいえトールギスⅢがランクインすらしてないのは明らかにおかしい

  • @user-ju6wc8ju7m
    @user-ju6wc8ju7m 4 หลายเดือนก่อน +5

    アースゲインを今のグラフィックで見たい‼️
    ソウルゲインに似てるけど😅

    • @user-sr9oy9wn8c
      @user-sr9oy9wn8c 9 วันที่ผ่านมา

      動かないのが悔やまれる
      当時は分からなかったけど、Gガンダムのような機体なんだろうね
      主人公の手、ライバルの足を主体とした武術の動いてるところを見たいのよさ

  • @user-sl7oy7xq6x
    @user-sl7oy7xq6x 4 หลายเดือนก่อน +2

    ゲーム自体は好きだけどこの時の弱い機体(初期能力の低い機体)ほど改造段階が多いから馬鹿程金かかるけど改造したら初期能力高い機体よりも強くなる
    逆転現象の度合いが大きかったから嫌いなシステムだった
    パーツスロットも同様に弱い機体の方が多く付けられる傾向にある、V-UP等が無いだけマシだけど

  • @user-no6mg6qr5f
    @user-no6mg6qr5f 4 หลายเดือนก่อน +4

    アムロをνガンダムまでの繋ぎでアプサラスに乗せてたらまぁ強いのなんのw

  • @user-he9vh4il6k
    @user-he9vh4il6k 4 หลายเดือนก่อน +1

    スパロボやりたくて64買ったのもいい思い出だなぁ
    好きな作品の参戦が多くてどうしても遊びたくてお年玉全ブッパしてました

  • @roshiajinn
    @roshiajinn 4 หลายเดือนก่อน +4

    俺のスパロボのスタート地点を取り上げてくれて感謝感激雨霰

    • @user-uv9nv4ef8o
      @user-uv9nv4ef8o 4 หลายเดือนก่อน +2

      世界観はきっと、レイズナー参戦の為、ですよね。
      でもそれはそれで面白かったです。

  • @aa7990
    @aa7990 2 หลายเดือนก่อน +1

    参戦期間の長さにツインビーム、(大車輪)ロケパン、ブレストファイヤー(MAP)と武器改造に無駄がなさすぎるマジンガーzさんを強く推したい

    • @user-nc5qm4rl4c
      @user-nc5qm4rl4c หลายเดือนก่อน

      宇宙Bも甲児とマリアで補正発動すればさほど気にならないのもグッドなんすよね。鉄也さんにはお留守番しててもろて…

  • @kazuyak3294
    @kazuyak3294 8 วันที่ผ่านมา

    初めてのスパロボだったから大好きなんだよ…
    今遊べるならもっと色んな機体改造するのに…

  • @user-uu3mk8nd6w
    @user-uu3mk8nd6w 4 หลายเดือนก่อน +8

    あれ、ゼロカスタムは……

    • @user-yh8tf3om6g
      @user-yh8tf3om6g 3 หลายเดือนก่อน

      Gガンダムとウィングゼロカスタムが入ってないよね。

  • @user-ir7mk8mx2i
    @user-ir7mk8mx2i 4 หลายเดือนก่อน +1

    FA百式改は火力が物足りない。なので例えばカミーユを乗せてフォウ又はロザミアを説得で仲間にして量産型νガンダムなどに乗せてパートナー補正を考慮して2機セットで運用すると非常に使いやすくなると思う。ゴッドマーズは・・・高い性能を活かそうにも気力が140にならないと本領発揮できないうえ、移動力と2回行動Lvの遅さ。戦闘スタイルが似ているゴッドガンダムが全然扱いやすい。

  • @kameda38
    @kameda38 14 วันที่ผ่านมา

    64が初めてのスパロボだったから思い出深い
    ランキングで使ってたのゴッドマーズだけだわ
    ゼロカスがぶっ壊れてた印象だったからランキング外なのちょっと意外

  • @gengrou5
    @gengrou5 3 หลายเดือนก่อน

    スパロボ64の最弱機体ランキングも見てみたいかも

  • @matsuyax1874
    @matsuyax1874 4 หลายเดือนก่อน +3

    動画見てプレイしたくなりましたが、実機しかないのか・・・?
    しかしBGMがワークアウト系動画っぽい笑

    • @na92yf19
      @na92yf19 4 หลายเดือนก่อน +1

      詳しくは知りませんが
      大抵のゲームハードにはエミュレータがあるはずです
      それと私もBGMが気になりました
      別に気分の盛り上がる動画を求めてるわけではないですが
      それにしてもBGMの清涼感が強すぎ

  • @user-ub5ct3sm9t
    @user-ub5ct3sm9t 4 หลายเดือนก่อน +4

    64は一度もやった事ないのでリメイク版希望。

    • @user-qd1rg2pr8d
      @user-qd1rg2pr8d 4 หลายเดือนก่อน

      シナリオいいからぜひやってもらいたい

  • @l4b221
    @l4b221 3 หลายเดือนก่อน

    カミーユはアプサラス
    ジュドーはノイエ・ジール
    に最終的に乗ってました。
    15段階改造は資金難になるから、周回ボーナスがあったら嬉しい。

  • @user-mb5yr5qr9k
    @user-mb5yr5qr9k 4 หลายเดือนก่อน +1

    各機ごとに改造段階が違う
    底力にレベルが、ついた!
    自軍の上位15人の平均レベルに
    対して敵のレベルが、1から4まで
    プラスされて出現するのは
    64が最初だった

  • @KAMIKAZE528
    @KAMIKAZE528 4 หลายเดือนก่อน +2

    このランキング外だったらゼロカス、ヘビーアームズカスタム、ゴッドガンダムは毎回主力で入れてる。
    逆に百式、ゴッドマーズは使ってないなw

  • @NA-nw7gs
    @NA-nw7gs 4 หลายเดือนก่อน +1

    ゲーマルクはマザーファンネルにメガ粒子砲に装甲高めで運動性もいい感じだったからアムロ乗せて無双した

  • @user-ge3zr5li1i
    @user-ge3zr5li1i 2 หลายเดือนก่อน

    やっぱ1位はスィームルグですよねぇw
    フル改造して魂使ったらブラッディハウリングでラスボスすらワンパンでしたわw
    アースゲイン&ヴァイローズの召雷天龍魔滅神は最強だけど、合体攻撃だしねアレ。

  • @yaya-we8br
    @yaya-we8br 4 หลายเดือนก่อน +2

    ガンタンクフル改造にハロをぶちこむ
    糞資金かかるロマン改造もありまっせ

  • @user-mk4yb7yr2p
    @user-mk4yb7yr2p 4 หลายเดือนก่อน +1

    トーセ・ウィンキー製の旧機種ソフトを今風にアレンジしてFHD~4K対応でリメイクして欲しいですのう

  • @Astonaige-Medoz
    @Astonaige-Medoz 3 หลายเดือนก่อน

    ゴッドマーズの強みのひとつに、序盤のタケルがコスモクラッシャーに乗っているので、補給上げでレベル99のゴッドマーズを簡単に作れることもあるな。
    しかも、その後にコスモクラッシャーも強いんだから損がない。

  • @user-uv9nv4ef8o
    @user-uv9nv4ef8o 4 หลายเดือนก่อน

    レイズナーはアニメをあまり見てなかったので、これで大まかな流れを知ったという…。

  • @r-white2758
    @r-white2758 4 หลายเดือนก่อน

    スーパーアースゲインもランクインしそうなんだけどな。最強武器はスタナーサンシャインの次に強いし分身するからリアル系並に避けるし

  • @user-qf6hp5nr9k
    @user-qf6hp5nr9k 3 หลายเดือนก่อน

    GBCリンクバトラーの育てたデータとGBパックがあればゲームバランスぶっ壊れ全精神が埋まりポイントとレベル高い無改造だけでも中盤まで強いフル改造だと無双ただコネクトエラー不具合が多いのでリンクバトラーのデータが消えることも😢一番最強なのが奇跡を使ったゴッドマーズのファイナルゴッドマーズ、ボスをワンパンできる火力がある但しダミーが多いボスが多いのであまりあてはできない。個人的にガンダムW系カスタムでダミーを剥がしてから使っています。

  • @user-xq6ey9dc2c
    @user-xq6ey9dc2c 4 หลายเดือนก่อน

    久しぶりにやりたい作品

  • @l4b221
    @l4b221 3 หลายเดือนก่อน

    64の第一印象は、
    「万丈が濃い!!(作画?的な意味で)」
    でした。

  • @okpall9777
    @okpall9777 4 หลายเดือนก่อน

    グレート+マリア、って書こうと思ったら入ってた…超能力バグで避けまくってたな。

  • @soysauce4161
    @soysauce4161 2 หลายเดือนก่อน

    64は最初がガンダムwで最後が逆シャアのイメージ
    αよりもガンダムwが活躍していた

  • @user-co8pu4hz5q
    @user-co8pu4hz5q 4 หลายเดือนก่อน +1

    昔は別のゲームとリンクさせることは楽しさでもあったけど
    発売からかなり時期が経過して、もう一つの方のゲームの本体含めて安定して入手できる機会が減ると、本来のメインのゲームが「中途半端な作品」の印象が強くなって中古でも買う気起きなくなるんだよな…
    せめて同じ本体のゲームならまた別なんだが…
    今で言うとDLCみたいなもん
    DLCの怖いとこは普通に「サービス終了する可能性がある」ことだがな

  • @user-yz8ms8rk8w
    @user-yz8ms8rk8w 4 หลายเดือนก่อน +2

    ゼロカスやトールギスⅢもつよかった(小並感)
    リンクバトラー前提の高レベルプレイだけどダミー以外全てを一撃で粉砕できるゴッドガンダムも爽快だった

  • @user-ut5xs5vj7h
    @user-ut5xs5vj7h 3 หลายเดือนก่อน

    64のビーム演出が好き

  • @soderyu
    @soderyu 4 หลายเดือนก่อน +2

    【ちょっとした補足】
    ・64は昨今のスパロボほど資金の荒稼ぎは出来ないので「フル改造すると化ける」系はあまり多く育てられない
     →動画の〆でも言われている通り複数周回で色々試すと良い。主人公4人かつ大きく3ルート分岐するので周回向け
    ・敵のレベルが味方の上位平均レベルで決まる作品なのでリンクバトラーに頼らずとも修理補給で比較的楽に高レベルプレイが可能
     →習得レベルが高すぎる精神、スーパー系の2回行動等のハードルも他作品ほど高くない
     →ドモンやブラッド等Lvで武器が増えたり強化されるキャラが最も恩恵を受けられる作品でもある
    ・25年近く前の作品ということもあり正常に動作する実機やソフトを探すのが難しい
     →リンクバトラーも活用するとなると動作するGBソフト+64GBパックが必要で更にハードルが上がる
     →※版権の兼ね合いで「最もリメイクが望めないスパロボ」と言っても過言ではない

  • @user-be3ev8cs2f
    @user-be3ev8cs2f 4 หลายเดือนก่อน

    64買うかな(笑)😊

  • @l4b221
    @l4b221 3 หลายเดือนก่อน

    休載は起こりうると思うけど、休載があるなら読み切りとか入れるもんじゃないの?
    それのもなく薄くなってるのが気になる。

  • @user-qe5te2to6f
    @user-qe5te2to6f 3 หลายเดือนก่อน

    64はめちゃ楽しかった

  • @user-kp2yo7gw5o
    @user-kp2yo7gw5o 3 หลายเดือนก่อน

    アプサラスにアムロ乗せて無双してたなぁ…

  • @user-pp3pd3sn8i
    @user-pp3pd3sn8i 4 หลายเดือนก่อน

    4、5年前に買ったのに1話しかやってない

  • @mismi2987
    @mismi2987 4 หลายเดือนก่อน

    なつい

  • @186Tube
    @186Tube 3 หลายเดือนก่อน

    平均レベルの高い状態の前半部分でコスモクラッシャーに加速をしたいがためにタケルの奇跡を使ったのを思い出しました。
    なぜあんだけメンツがいるのに誰一人加速を覚えないんかい‼︎とツッコミまくったのはいい思い出ですw

  • @user-qf6hp5nr9k
    @user-qf6hp5nr9k 3 หลายเดือนก่อน

    雑魚は他のメンバーに任せてゴッドマーズだけはボスキラーに使っているよ

  • @user-gr3cg3qr1z
    @user-gr3cg3qr1z 4 หลายเดือนก่อน +1

    チョイチョイ説明が雑やな〜
    改造段階が機体によって違うのも64が初だし、気合もダンクーガメンバー全員覚えるし