食べると危険!?竹原が食品添加物の恐ろしさを経験をもとに話します。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • ご視聴いただきありがとうございます!
    ◆竹原テレビ
    / @takeharatv
    ◆【竹原テレビ】公式Twitter
    / takeharatv_ja
    ◆竹原慎二のInstagram
    ...
    ◆竹原慎二のTwitter
    / shinji_take125
    ■お仕事の連絡はこちら
    takeharatv.sub@gmail.com
    #竹原慎二
    #格闘技
    #ボクシング
    #がん

ความคิดเห็น • 2.2K

  • @papaaaaaa
    @papaaaaaa 8 หลายเดือนก่อน +2029

    1:38 タール色素(かまぼこ等)
    2:06 亜硝酸ナトリウム(ハムなど)
    2:38 OPP(輸入果実)
    2:47 グルタミン酸ナトリウム(アミノ酸)
    2:56 BHA、BHT(プラスチック)
    3:10 安息香酸ナトリウム(マーガリン、酢)
    3:32 ソルビン酸(ソーセージ、漬物)
    3:38 ソルビン酸ナトリウム(果物、海藻)
    4:21 過酸化水素水(数の子)
    4:33 亜塩素酸ナトリウム(生鮮食品)

    • @久美子-g2z
      @久美子-g2z 8 หลายเดือนก่อน +117

      ありがとう!たすかります😊

    • @pipipi1981
      @pipipi1981 8 หลายเดือนก่อน +151

      このコメントがいちばん上がいい!

    • @user-tx5rv1wp5d
      @user-tx5rv1wp5d 8 หลายเดือนก่อน

      😮​@@久美子-g2z

    • @三ツ矢最田
      @三ツ矢最田 8 หลายเดือนก่อน +160

      つまり焼き魚、刺身、卵、精肉、野菜を食えば良いと
      金かかるなぁ

    • @たまなん-n9p
      @たまなん-n9p 8 หลายเดือนก่อน +146

      食べないの無理じゃん😢

  • @ミルティー-b8u
    @ミルティー-b8u 8 หลายเดือนก่อน +387

    たまたまオススメで表示されて視聴しました🙋
    旦那さんが元格闘家で、無添加、無農薬、無肥料、遺伝子非組み換えなど日々の食事に気をつけて買い物をしています😊
    食生活を変えて数年経ちますが『現役時代にこのような食事をとっていればもっといい成績を残せただろうな』と言っていました。
    もうアラフィフですが、今でも柔術やロードバイクレースに参戦したりしてます。
    そして指導者として、20代や10代の若い生徒さんと実際に寝技をしたりして技術を教えています。
    旦那さんの運動パフォーマンスを傍で見ていて『日々の食事が大切』『家族の健康は私の目利きにかかっている』と強く思っています。
    『ひとりでも多くの人がこのことに気付き、食品を買う時にちゃんと目利きし、身体に良いものを買う』そうなってくれることを願います😊🍀

    • @さくりょ-f7z
      @さくりょ-f7z 3 หลายเดือนก่อน +1

      めちゃくちゃいい奥さんで旦那さんが羨ましい…

  • @高村浩-p8u
    @高村浩-p8u ปีที่แล้ว +76

    とても貴重なお話ありがとうございました。これからも、お体大切になさってください。応援しています。

  • @shinichinakagawa3800
    @shinichinakagawa3800 8 หลายเดือนก่อน +54

    竹原さんが、元気に動画に出てくれてることだけで嬉しいです。

  • @全国交通安全
    @全国交通安全 7 หลายเดือนก่อน +207

    竹原さんが長生きする事で皆を勇気づけられるのは間違いないからね。

  • @Runbi-w3i
    @Runbi-w3i 8 หลายเดือนก่อน +428

    竹原さんみたいな影響力がある方に発信してもらえた事に感謝🙏

    • @wildborn9975
      @wildborn9975 7 หลายเดือนก่อน +16

      非常に参考になりますね!!ありがとうございます。

    • @ハシビロコウ-d8f
      @ハシビロコウ-d8f 7 หลายเดือนก่อน +8

      食うもんなくなるわ

    • @tikezz8624
      @tikezz8624 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@ハシビロコウ-d8f正直、それが問題だよ。
      安く作るための加工、美味しくないものを美味しくするための加工、輸送するための加工、それらは庶民がより美味しいものを求めてるから企業もそういった加工を行う。
      健康に良いものを美味しく食べようとするとお金がかかる。
      でも病気なっても医療保険で二割で治療出来る。
      その税金もみんなが払ってるんだけどね。
      それならそもそも健康的な食事や運動して健康でいれば払わなくてよい税金があるって事なんだよ。

    • @あわびあわび-j4q
      @あわびあわび-j4q หลายเดือนก่อน

      無知情弱が間違った発信をし、それにまんまと騙される無知情弱の底辺の笑える構図ですなこれ

  • @キーボー-s5i
    @キーボー-s5i 8 หลายเดือนก่อน +295

    食品を販売していた経験者から言わせて貰うと消費者と経営者が余りにも商品の見た目の質感と欠品に対して厳しすぎるので品切れを防ぐ為にあらゆる添加物を使っても色映えが良くクレーム対策として傷みづらい賞味期限の長い商品を並べて豊富に見せています、欠品を許さない文化は本当に終わって欲しい、極力添加物少な目の安全なものを食べましょう。

    • @ilovebjork790
      @ilovebjork790 8 หลายเดือนก่อน +32

      日本人が完璧主義だから、こんなことになるんですよね。
      ちなみに、レモンは無農薬の広島レモンを食べたらヨロシ!

    • @chika.s625
      @chika.s625 8 หลายเดือนก่อน +29

      見た目重視しすぎなお客さんの側も変わりたいですね‼️
      その為に企業も、努力せざるを得なかったかもしれない。
      食中毒にならないために、保存料を足さなきゃならない。
      買う側も保存の仕方や調理法、体調管理なども気を付けて企業だけのせいにしない消費者が意識を変えたいですね。

    • @CATs-n5n
      @CATs-n5n 8 หลายเดือนก่อน +8

      特に刺身などは色採り良くするために発色剤注射している事は知っていました。天然素材がいいに決まってますが高いですよね。だからスーパーで解っていても買ってしまいます。

    • @-..Taka_JP
      @-..Taka_JP 8 หลายเดือนก่อน +11

      野菜にしても、変な形の野菜を避ける人が居ますよね。
      そういう選別をしている人を「馬鹿だな~(笑)」と思いながら見ています。

    • @daiKInG2009
      @daiKInG2009 7 หลายเดือนก่อน

      買う側がきがつかないとね。まず自分達。国を信じて戦死した先祖のことをおもいだすべきよ。いまボケたマスコミづけの日本人は日本は安全とかほざいてるけど。ポツダム宣言掲げた天皇のいみを理解してほしい

  • @kamenorakuen_okayama
    @kamenorakuen_okayama 7 หลายเดือนก่อน +74

    とても説得力あり、国民全員が見て欲しいです。

  • @uedashota502
    @uedashota502 7 หลายเดือนก่อน +27

    今の世の中、竹原先生が挙げられた内容の添加物全てを避けるのは本当に難しく、自身は勿論、家族子供の健康を維持するのが本当に難しいと痛感します。高くて良い物を買い続ければ、それらの危険物質を極力避ける事が出来ますが、実際はお値段との兼ね合いが有って、そうもいけません。
    うちではソーセージ、ハム等の加工食品、袋入りの菓子パン、マーガリンやフライドポテトは極力避けるようにしながら、出きるだけデトックスと日々の健康診断などに時間と費用を費やすようにしています。
    この動画を家族と共有して、食の大切さを再認識したいと思います。先生もお身体ご自愛ください。有難うございました。

    • @カパニラ
      @カパニラ 7 หลายเดือนก่อน +4

      添加物国家の日本が世界一寿命が長いんだから、気にせず添加物盛り盛りの食品を食べまくっていけばいいと思うよ
      健康に気を遣いすぎて精神病になった人を何人も知ってるので。
      自分が食べたいと思うものが食べられない時に発生するストレスの方がよっぽど健康に害ですよ。

    • @くりばやしなみ
      @くりばやしなみ 6 หลายเดือนก่อน +2

      野草を食べるといいよ。
      私は、採取した後、家のプランターで
      わさわさに増やして、食べてるよ。
      最近、野菜は買わなくてすんでる。暑い今はスベリヒユが超おすすめ

  • @村瀬祐一
    @村瀬祐一 ปีที่แล้ว +56

    私も竹原さんと同じ1972年生まれです。
    普通に売られてる物に着色料、防腐剤など使われてるんですね。
    以前の動画で竹原さんキノコを塩コショウで食べる事を推奨してたので私も、エノキしめじを茹でて食べてます。

  • @tenneko5701
    @tenneko5701 8 หลายเดือนก่อน +2205

    国はしっかりやれ
    発がん性がある添加物は一切使用を禁止しろ
    それらを頻繁に使ってる会社名を公表しろ

    • @たいたい-x9s
      @たいたい-x9s 8 หลายเดือนก่อน

      自民党は、裏金ネコババやりたいほうだい

    • @ta-chanpe888
      @ta-chanpe888 8 หลายเดือนก่อน

      だいぶ前から国も分かっていて問題視し輸入を制限していたけど、アメリカの圧力で輸入させられていると聞いたことがあります。ガンが増え、ア◯ラ◯クなどアメリカの保険会社に···お金が入る仕組み。あと、国内の製造会社も質より量に舵を切り大量生産による儲けをとった代償でしょう。先進国でガンが増えているのは日本だけです。

    • @semiminmin9794
      @semiminmin9794 8 หลายเดือนก่อน +252

      自分で情報を取って自分で判断するのです。国に期待しないことです
      テレビや、大手の情報はまず疑ってみてください

    • @masak4426
      @masak4426 8 หลายเดือนก่อน +243

      国は逆の意味でしっかりやってるよ
      添加物→マスコミ→保険→製薬等は全てセットです
      あなたはグローバリズムが何なのかに早く気付くべき。

    • @kenshira0123
      @kenshira0123 8 หลายเดือนก่อน

      政府は企業から金を貰えば何でも言うことを聞くからこのザマ。
      政治家のほとんどが売国奴な現状。

  • @シロサン
    @シロサン 8 หลายเดือนก่อน +44

    竹原さんのようなお方が発信してくださることで一人でも多くの方が健康でいられることを願います。
    有難うございます!

  • @user-fg9jw4fm8m
    @user-fg9jw4fm8m ปีที่แล้ว +17

    竹原さん。メインチャンネルも楽しませてもらっています。
    こちらのチャンネルも興味深く試聴させていただきました。
    癌と診断される前の食生活についてもお話いただければ幸いです。
    これからもご自愛ください。

  • @りまけん
    @りまけん 8 หลายเดือนก่อน +43

    ご自分の経験からこういう動画出すことが立派なことだと思います。素晴らしいです!!

  • @daiskibiwako7604
    @daiskibiwako7604 7 หลายเดือนก่อน +97

    本当におっしゃるとおり!!
    大きな声にしていきたい!!
    日本の闇につながるところ!!
    影響力のある竹原さんが発信して頂いて心強いです‼️

  • @KENJI_H
    @KENJI_H ปีที่แล้ว +61

    竹さん、情報ありがとうございます。

  • @y.m6025
    @y.m6025 8 หลายเดือนก่อน +66

    これまでお調べになられた情報をご共有いただく優しい語りが、心に響きます。改めて、簡便な食べ物には気をつけたいと思います。
    竹原さんもご自愛ください。

  • @enkazu-yq7oj
    @enkazu-yq7oj 8 หลายเดือนก่อน +427

    仰ることに同感です。
    日本の認可された添加物は、1500種類くらい有ると記憶しています。世界に目を向けると、大体が100種類以下、50種類前後。
    異常なほど多くの危険添加物を許可している厚生労働省は、何を見ているのか疑問です。
    食品の表示義務も簡素化されたりしてわかりづらくされてきていますが、必ず確認してから購入するようにしています。
    個人で食に興味と危機感を持つことは、これから本当に大事だと思います。遺伝子組み換え食品も要注意。
    国を信用しすぎると痛い目を見るのは、大多数の国民です。
    竹原さんの言う通り全てを避けることは、難しいでしょう。バランスを取り、原材料表示を見て添加物、精製食品、加工食肉、輸入食品をなるべく避ける事を意識する癖付けが大事ですね。

    • @たいたい-x9s
      @たいたい-x9s 8 หลายเดือนก่อน +43

      自民党が悪い

    • @GLE-MB
      @GLE-MB 8 หลายเดือนก่อน +32

      そうなんですよねぇ。。
      なぜ日本は危険な添加物を異常なまでに多く許可しているのでしょうか?
      業界への忖度ですかね?
      日本人の行く末は考えてないのだろうか?

    • @オリザ-y4z
      @オリザ-y4z 8 หลายเดือนก่อน +10

      ハムが問題になった時も 『 日本人のハムを食べる量では問題なし 』だと。

    • @よし-e2w
      @よし-e2w 8 หลายเดือนก่อน

      高齢者ばかりの国にしないために、間引きを行っているのでしょうね。医療費を補う前に死んでもらえればラッキーみたいな。こういうことを平気で行う自民党大嫌いです。

    • @matamo171
      @matamo171 8 หลายเดือนก่อน +10

      ニュージーランド産のリンゴが美味しくて、ちょうど良く小さいので毎日皮ごと食べてますが、防カビ剤が使われてるかもですね😂

  • @yoshi7196
    @yoshi7196 6 หลายเดือนก่อน +33

    ありがとうございます。竹原さんが発信してくれることに意味があります。もっと広がりますように!!

  • @シャーク-n9k
    @シャーク-n9k 8 หลายเดือนก่อน +13

    ありがとうございます
    本当に大切なことを発信していただいて感謝しております。
    大事な人に共有いたします
    お身体元気になられて良かったです。またパワーある動画も楽しみにしております😊

  • @user-nanatomosanpon
    @user-nanatomosanpon 8 หลายเดือนก่อน +108

    私も🐭さんから来ました。
    足音でワンちゃんが出て来てくれないかとワクワクしながら視聴してました…かわいい子ですね🐶!!見れて嬉しい✨
    そして勉強になりました!!

  • @タカニー-u6k
    @タカニー-u6k 8 หลายเดือนก่อน +333

    ねずみからきました。絶対、拡散してほしい

  • @camomille9452
    @camomille9452 8 หลายเดือนก่อน +42

    わかりやすく、また恐怖心を与えすぎないように話してくださってありがとうございます
    本当に、全部ゼロにしようと思ったら食べるものが無くなりますね
    優しい語り口もとても安心できるお話でした

  • @ky58231006
    @ky58231006 7 หลายเดือนก่อน +35

    日本人として日本で生きていく上でとても難しいことですね。だけど竹原さんのように声を上げてくれる方がいることは感謝です。これからも頑張ってください

    • @UP3UP
      @UP3UP 4 หลายเดือนก่อน +1

      で、海外のほうが寿命短いわけだが()
      何だろうなこの海外万能論みたいなのFDAとかアメリカの政府機関レベルでも似非科学で
      一時期卵2個以上食べたら危ない!って言ってたのを後から嘘でした!ってみとめるくらいあやふやな分野なのに

  • @誠のまこちゃん
    @誠のまこちゃん 13 วันที่ผ่านมา +2

    竹原さんの立場で 添加物の有害性を発信して頂いて 大変 参考になり 助かります。
    確かに 血色が良いお顔をしてますし 声も優しく聞きやすく 好感が持てます。
    食生活を改善した結果が出ていて 信用できます。有り難うございます。

  • @宮前佑貴輔
    @宮前佑貴輔 8 หลายเดือนก่อน +58

    竹原さんお忙しい中本当にありがとうございます🙇‍♂️

  • @響hibiki-27
    @響hibiki-27 8 หลายเดือนก่อน +73

    急にオススメに出てきました。

  • @urukun86
    @urukun86 8 หลายเดือนก่อน +16

    数年前からですが、外食以外は気をつけてます!
    ホタテの粉や重曹で野菜をしっかり洗います
    オーガニックや有機野菜を優先的に買います!
    輸入肉や養殖の魚も買わなくなりました

  • @kouyamaki8894
    @kouyamaki8894 6 หลายเดือนก่อน +18

    とても大切なことだと思います❣️
    竹原さんのような影響力のある方から、このような素晴らしいメッセージを発信して頂き、1人でも多くの方々の健康維持につながることを願います🍀✨
    竹原さんの益々の健康とご活躍も願っております✨

  • @福元純次
    @福元純次 3 หลายเดือนก่อน +3

    竹原サンありがとうございます😊とても勉強になりました,食事関係を変えていきたいと思います。

  • @ぷるぷるぷく
    @ぷるぷるぷく 8 หลายเดือนก่อน +462

    🐀ファンがここに来ている!
    オススメに出てきました!
    添加物はダメですよね
    日本は規制が甘過ぎます

    • @カパニラ
      @カパニラ 7 หลายเดือนก่อน +8

      添加物、全然ダメじゃないです。
      添加物だらけの食品が並ぶ日本の平均寿命は世界一長いんです。
      逆にオーガニックメインの食生活を法律にも組み込んでいる国家では平均寿命がどんどん短くなっています。
      これは「食べたいものが食べられない」ということが人間に与えるストレスが無視出来ないレベルである何よりの証拠です。
      体に物理的に害があるものでも食べたいのであれば、食べたらいいんです。
      極端な食事制限はストレス過多になり結果的に寿命を縮めるのです。

    • @ぷるぷるぷく
      @ぷるぷるぷく 7 หลายเดือนก่อน +4

      @@カパニラ
      添加物を食べない=まずいものを食べるではないですよ
      私はむしろ添加物を食べる方がストレスですから。でも旦那はそんな人ではないので、添加物食べてても口はだしません
      ストレスが対的という意見には賛同です
      オーガニック食品ばかりでもバランスが悪ければ意味ないですしね

    • @カパニラ
      @カパニラ 7 หลายเดือนก่อน +4

      @@ぷるぷるぷく 他人に強要しないのであれば全然問題ないと思います。
      添加物などがない時代と比べ、平均寿命が伸びているのは医学の発達もありますが、添加物がさほど人体に影響がないという何よりの証拠だと思います。
      「だいぶ体に悪いもの」であるタバコを吸いまくって90歳を迎える祖父みたいな人間もいますし、人間って案外頑丈に出来ているんじゃないですかね笑

    • @yohoo.75
      @yohoo.75 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@カパニラ添加物=全然ダメじゃないと言い切れてしまう自信が怖いw 既に味の素等に脳細胞やられちゃったかな?平均寿命と健康寿命一緒に考えてませんかね?添加物摂取すると病気になるリスクが高いよ〜って話で必ずしも死に直結ではない。病気が増えて病院が儲かる話です。すぐ死ねたら誰も苦労しない。病気を抱えながらの寿命が延びる状態がヤバい訳で添加物が危惧されてるのです。

    • @yohoo.75
      @yohoo.75 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@カパニラそれは人それぞれの細胞の違いや身体の頑丈さによるから個人差がある話。添加物満載のマックやコーラを日常的に50人に食わせるのと添加物を極力使っていない健康的な食事(例えば日本食)を同じ期間50人に食わせたら、その後検査や体調のアンケート取ったら内容は明白です。それも分からないなら脳細胞が既に快楽物質にヤラれちゃってるよ。欲を無理矢理正当化してるだけ。ナンセンスです。

  • @まんかこ
    @まんかこ 8 หลายเดือนก่อน +479

    竹原さん ありがとうございます。これからも
    お元気で長生きしてください。

    • @えみえみ-w8l
      @えみえみ-w8l 8 หลายเดือนก่อน +21

      元気になれて良かったよね

  • @宝永噴火1707
    @宝永噴火1707 ปีที่แล้ว +23

    ありがとうございます。

  • @薫時田-m6z
    @薫時田-m6z 6 หลายเดือนก่อน +10

    回復されて、本当に良かったです😊

  • @えみ-b3b
    @えみ-b3b 8 หลายเดือนก่อน +71

    これは素晴らしい内容です。
    竹原さんに感謝です。

  • @TGDWAGTPAD
    @TGDWAGTPAD 8 หลายเดือนก่อน +14

    竹原さん❤
    いつも人生勉強をさせてもらっています。私は、今年で30歳になります。
    食事を再度見直して
    今日聞いた事を口にせずに健康食を意識したいと思いました。有難うございます。竹原さんが元気で活躍されている姿が一番です。
    有難うございます!
    季節の変わり目です、御自愛下さい😊

  • @馬渡スタローン
    @馬渡スタローン 8 หลายเดือนก่อน +638

    だいたいの問題の根本的な要因は政治の腐敗・怠慢に行き着く

    • @たいたい-x9s
      @たいたい-x9s 8 หลายเดือนก่อน +14

      れいわ新選組に投票するわ❗

    • @狛さん
      @狛さん 8 หลายเดือนก่อน +38

      ​@@たいたい-x9s
      もっと駄目でしょ

    • @winkinoko
      @winkinoko 8 หลายเดือนก่อน +22

      政治の腐敗、ほんとそれ

    • @デビットジャガー
      @デビットジャガー 8 หลายเดือนก่อน +21

      あらゆる悪影響な事象は最終的に国の政策に行き着くんよね 国自体が末期癌なんだけどね

    • @室井修-k1r
      @室井修-k1r 8 หลายเดือนก่อน

      厚生労働省な。🇺🇸のためなら、国民を殺すから。

  • @ootamanabu
    @ootamanabu 2 หลายเดือนก่อน +3

    1つ年齢下の竹原さんの90年代の現役時代からよくTVで観ていたものです。良いことを発信してくれて嬉しいです。

  • @kenbo3216
    @kenbo3216 7 หลายเดือนก่อน +47

    薬剤師です。
    他に気になるのは、毒性は低いと思われますが、多用されているもの、
    ①加工デンプン
    ②カラメル色素
    ③たんぱく加水分解物
    です。
    毒性は低くくても、多量に摂取するのは好ましくないと思います。

  • @吉田真剛
    @吉田真剛 8 หลายเดือนก่อน +12

    貴重な情報、ありがとうございます。竹原さん、どうかいつまでも元気でいて下さい。口にするもの、気を付けたいと思います。

  • @隆長谷川-b9j
    @隆長谷川-b9j 8 หลายเดือนก่อน +17

    ガンをノックアウトした人の話なので、説得力があります。竹原さん、ありがとうございます。

  • @hikarionpeace8016
    @hikarionpeace8016 8 หลายเดือนก่อน +95

    インフルエンサーの方からこのような意識付けの発信をされるのはとてもありがたいです。米については日本人の腸内細菌と相性がよいのでいくらでも食べて大丈夫だと思います。もちろん農薬ガンガンのがNGなので、なるべく減農薬米や無農薬米を取った方がいいですが。あと、どこかの有識者の方もおっしゃってましたが、小麦が日本人の体には合いにくいので小麦よりも米をたくさん食べるようにした方がよいようですね。日本の農家を守る上でも一石二鳥ですね。

    • @野山美咲
      @野山美咲 8 หลายเดือนก่อน +8

      小麦は腸壁にベットリくっつき 消化に時間がかかります 日本人は欧米人より腸が長いのでリスクが高いです

    • @-..Taka_JP
      @-..Taka_JP 8 หลายเดือนก่อน +3

      @@野山美咲
      白米もベットリくっ付きますよ。
      玄米を食べると違いが歴然です。
      便秘の人は白米を食べているのではないでしょうか?

    • @ユーコ-f3r
      @ユーコ-f3r 8 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@-..Taka_JP私白米食べてますが、全く便秘しないです

    • @-..Taka_JP
      @-..Taka_JP 8 หลายเดือนก่อน

      @@ユーコ-f3r
      そうですか。
      私は結構、白米を頂くと大便が出ない日とかが出て来ますね。

    • @wilburwood8261
      @wilburwood8261 7 หลายเดือนก่อน +2

      @@-..Taka_JP 白米食べまくりですが、ほぼ便秘はしないですよ。
      うちの家族もみんな。

  • @かえで-g7m
    @かえで-g7m 2 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になりました。
    竹原さんも健康に気をつけてこれからも頑張ってくださいね

  • @シンイチ-v6i
    @シンイチ-v6i 7 หลายเดือนก่อน +5

    竹原さんの健康アドバイスためになりました。ありがとうございました。

  • @松岡哲也-w6h
    @松岡哲也-w6h 8 หลายเดือนก่อน +137

    ねずみさんから。来ました🎉竹原さん😊ありがとうございました😊

  • @kzoutdoorstyle
    @kzoutdoorstyle 8 หลายเดือนก่อน +17

    日本では海外では禁止されてる食品添加物を使い続けてますね。
    添加物のない食品を探すのはとても大変な事です。
    普通のスーパーではほぼ添加物入りの食材しかありません。
    生野菜も海外では使われてない危険な殺虫剤や除草剤が使われてると聞いた事があります。
    全ては安く美味しくするためなので日本人の給与所得が上がらない限り改善はされないでしょうね。

  • @ゆー-i5i
    @ゆー-i5i 8 หลายเดือนก่อน +50

    ねずみさんの動画を見て来ました。お勉強になります。ありがとうございます。

  • @kenjitanaka5805
    @kenjitanaka5805 7 หลายเดือนก่อน

    竹原様素晴らしい生き方、行動し力、何よりも奥様の心使いは、宝ものどうかこれからもお身体ご自愛下さいませ、若い頃キックボクシングで汗を流していました、古い時代沢村正さんの前座で頑張っていましたが大腸ガンになり断念しました。が今でも大好きなスポーツ、おかしい表現ですが、孤独な世界今でも1人者の暮らしですが、竹原様の映像で励まされています。

  • @名前がありません-g4v
    @名前がありません-g4v 8 หลายเดือนก่อน +5

    貴重なお話ありがとうございます🙇
    僕も、体調を崩してから
    菓子パン、清涼飲料水、ハムやベーコンなどはほとんど食べなくなりました。

  • @緑川けいこ
    @緑川けいこ 8 หลายเดือนก่อน +13

    竹原さん お元気になられて良かったですね 益々のご活躍を期待致します

  • @jy0709
    @jy0709 8 หลายเดือนก่อน +222

    私も7年間で二つの癌ができ手術をし、それ以来、竹原さんと同じように添加物が多く入っている物を避け少し高価ですがオーガニック系の物を探し買って食べています、依頼、定期的に検査が有りますが、全て正常値の結果が出ています、コンビニ、スーパーの食品は怖いですね添加物入りだらけです、安く売る為には国が騙している事と一緒です。

  • @アンジャント猪馬
    @アンジャント猪馬 8 หลายเดือนก่อน +73

    たんぱく加水分解物。納豆のタレや漬け物に入っています。

  • @京子田中-g3c
    @京子田中-g3c 8 หลายเดือนก่อน +6

    これはもの凄くいい動画 
    いろんな方に伝わるといいですね😊

  • @Oreno-Heartwa-Get-No-Satisfied
    @Oreno-Heartwa-Get-No-Satisfied 7 หลายเดือนก่อน +13

    次亜塩素酸ナトリウムに関しては、病院食や社食、学食の調理委託企業ならば、野菜をカットする前の消毒工程として、水を張ったシンクに次亜塩素酸ナトリウム(ハイター等の消毒液)を微量入れて一定時間消毒し、シンクの水を抜いてからさらに流水処理してからカットする工程を施している委託業者もあるはずです。
    消毒後の流水処理が甘かった場合に次亜塩素酸ナトリウムが野菜に残ってしまう場合が問題です。

  • @あざ丸-n2h
    @あざ丸-n2h 8 หลายเดือนก่อน +26

    素晴らしい内容です

  • @hy789
    @hy789 8 หลายเดือนก่อน +22

    勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @みきらむ
    @みきらむ 8 หลายเดือนก่อน +14

    10数年前に東大和の居酒屋で、息子が竹原さんの膝に乗せて頂き、快く一緒に皆んなで写真を撮って下さったのを今でも覚えております🙏
    どうかどうか長生きして下さい🙏
    🐶🌈🐯💖🐰🐉✨

  • @大隆-f8l
    @大隆-f8l 11 วันที่ผ่านมา

    竹原さん貴重な情報ありがとうございます!
    これからも応援します!

  • @hiros.7616
    @hiros.7616 2 หลายเดือนก่อน +5

    竹原さん完治してよかったです。若い内は病気になるまでなかなか体に気をつけない方が多いけど、一度大病をすると体を大事にしますよねお大事に。

  • @Kk-bd8cx
    @Kk-bd8cx 8 หลายเดือนก่อน +86

    竹原さん、ぜひ野草を食べて下さい。
    食べるのが難しければ、野草茶がおすすめです。
    市販のものをなるべく控えて
    野生にあるものを食べるのが楽になるコツです。
    自分は今ではスーパーでほとんど野菜は買わないですね。
    水も天然水。
    塩は岩塩と塩田から作った塩。
    醤油は無添加です。
    スーパーで買うのはお肉くらいですね。
    そこは辞めれないので。
    おかげで十年以上病院には行ってません。
    お菓子やジュースも欲しくなくなりました。
    仕事柄、出されることが多いのですが
    あまり食べたくないですし、美味しくもないです。
    出してくれた人には申し訳ないですが。
    添加物の病に肩透かしを食らわしましょう。

    • @mk-jm5sd
      @mk-jm5sd 3 หลายเดือนก่อน

      肉が一番最悪なのだが🤣🤣🤣

    • @Kk-bd8cx
      @Kk-bd8cx 3 หลายเดือนก่อน

      @@mk-jm5sdそうなんですよ。
      子供の時から野菜だけ食べていればよかったんですが。

  • @ゆゆゆなすす
    @ゆゆゆなすす 8 หลายเดือนก่อน +100

    ねずみさん🐭から来ました。家族皆健康に長生きしたいので勉強になりました。どうぞ竹原さんもお身体に気をつけてまた色々教えてください🙏

  • @メイメイ-w9k
    @メイメイ-w9k 8 หลายเดือนก่อน +376

    ネズミさんのチャンネルから来ました。勉強になりました 有難う御座います!

  • @ちゃんもっ-x8n
    @ちゃんもっ-x8n 7 หลายเดือนก่อน +18

    何がダメだというより竹原さんが今、どういう食事をされているかを紹介してほしかったです。
    今の時代気にしてたら何一つ食べれません。
    涼しいスーパーに売られてる食品は全て怪しいとなります。
    直売や八百屋の野菜や果物をメインにしたいものです。

  • @TGDWAGTPAD
    @TGDWAGTPAD 6 หลายเดือนก่อน +1

    ❤❤❤❤❤❤❤
    竹原さん!本当に…元気になられて良かったです。沢山の情報を有難うございます☺これからも応援しています!

  • @ヒムロック-h9y
    @ヒムロック-h9y 8 หลายเดือนก่อน +31

    ホントにその通りですね。
    竹原さんのガンが再発しませんように!

  • @小倉正軌-p6u
    @小倉正軌-p6u 8 หลายเดือนก่อน +282

    厚労省はなんで発がん性の疑いの有る添加物を許可しているのか?本当に日本も海外基準にして欲しいですね?😢私は頭悪いながら、昔は化学を少し勉強したり、資格を取ったりしましたが、工業高校の電気化学科卒レベルですが、こんな事30年以上前はそこまで体に悪いなんて教わりませんでした😭厚労省、添加物見直しを検討して欲しいです😭でも発がん性有る添加物を外国に無理矢理買わされているような気が〜😭だから許可しているんですかね?😭

    • @pokopokopoko1853
      @pokopokopoko1853 8 หลายเดือนก่อน

      日本は化学物質にて癌が世界一
      歳とって早く死んでくれれば年金浮いて税金裏金儲かるね。
      自民党が化学物質許可してる事勉強しましょ。
      中国の留学生にも金払って我が国日本人の学生何てどうでも良い自民党。
      全て政治と繋がってる事勉強して
      広めてください!

    • @チャックキャット
      @チャックキャット 8 หลายเดือนก่อน

      日米合同委員会からの命令を聞いてるからでしょうね
      ここからは政治的な思惑が絡んできます
      日本は食物も💉も💊も草刈り場にされてます😓

    • @やーちゃん-e5q
      @やーちゃん-e5q 8 หลายเดือนก่อน +102

      アメリカ🇺🇸の言い成りです💥

    • @marimokittiri
      @marimokittiri 8 หลายเดือนก่อน +13

      規制し過ぎると美味しいもの安く食えなくなるんだよ

    • @ciaociaonitt
      @ciaociaonitt 8 หลายเดือนก่อน +85

      ガンが増えれば医者が儲かるからですよ。
      国民の健康を守ろうとするなら入れません。

  • @町田さなえ-z9g
    @町田さなえ-z9g 8 หลายเดือนก่อน +236

    この問題に切り込む政党がどんどん出てきてほしいと願うばかりです🙏💧

    • @ku8876
      @ku8876 8 หลายเดือนก่อน +11

      ジミンじゃ無理だよ?

    • @gotbigball
      @gotbigball 8 หลายเดือนก่อน

      ジミン以外はもっと無理な

    • @kamekiti-cq6js
      @kamekiti-cq6js 8 หลายเดือนก่อน +43

      参政党ぐらいですかね~

    • @生きる
      @生きる 8 หลายเดือนก่อน

      誰も無理よ!実験国だもの、⭕️⭕️⭕️カの命令ですから。

    • @fx9798
      @fx9798 8 หลายเดือนก่อน +12

      そんなことしたら合法的に56されるぞw政府はそちら側なんだから

  • @新保紀子-c7v
    @新保紀子-c7v 7 หลายเดือนก่อน +1

    竹原さんありがとうございます。いつまでも、お元気でいらして下さい。
    こうして見ると食べ物が無くなるじゃない?と思いましたが、料理を作っている身として、いつも念頭に置き、確認しながら購入したいと思います。どうしても必要な物が出てきたら摂り過ぎないよう気を着けたいと思います。家族の為にも。とても参考になりました。

  • @中村格英-c5t
    @中村格英-c5t 7 หลายเดือนก่อน +2

    動画ありがとうございました🙏🙇🙇🙇
    竹原さんもお身体大事になさってください😊🙏🙏

  • @mayumio3300
    @mayumio3300 8 หลายเดือนก่อน +220

    ねずみ🐭から、来ました。 情報ありがとうございます♪

  • @和憲-p3c
    @和憲-p3c 8 หลายเดือนก่อน +61

    説得力あります。
    ありがとうございました。

  • @丸子-w7m
    @丸子-w7m 8 หลายเดือนก่อน +415

    日本で売ってる物を普通に食べてると病気になる。儲かるのは外資が株主の製薬会社。😱

    • @近藤雄二-k9s
      @近藤雄二-k9s 8 หลายเดือนก่อน +13

      ではどうして日本人の平均寿命が長いんだ?w

    • @tatsufuru3111
      @tatsufuru3111 8 หลายเดือนก่อน +17

      医療に払う金があるからだよ。ただ延命してるだけ。

    • @an9640
      @an9640 8 หลายเดือนก่อน

      生かさず殺さず搾り取る💵

    • @花岡じった-s6j
      @花岡じった-s6j 7 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@近藤雄二-k9s健康寿命は長くないよ。

    • @かなりかずき様と呼べ
      @かなりかずき様と呼べ 7 หลายเดือนก่อน +4

      抗がん剤が一番儲かるらしいw

  • @saix1677
    @saix1677 6 หลายเดือนก่อน +4

    参考にします!
    教えていただきありがとうございます。

  • @犬犬けんけん
    @犬犬けんけん 7 หลายเดือนก่อน +6

    父と妹が若くして癌で亡くなりました。
    食べ物は好き嫌いがなく、
    自然の肉、魚が好きでした。
    癌の原因は様々だと思いますが、大きく3つ
    1.ストレス
    2.食生活
    3.遺伝
    以上が主な原因かと。
    特にストレスは精神的なストレスだけでなく、肉体的ストレス(タバコやアルコールから受ける物も含む)
    もあるかと。
    不規則な生活、睡眠不足もストレス。
    全部は上手くいかないけど、自分でルールを決めてなるべくコントロールできれば癌になる可能性は減らせるかと。
    あと、健康診断だけでなく必ず人間ドック受診も。

  • @なんだ神田のかんぱっつぁんチャンネル
    @なんだ神田のかんぱっつぁんチャンネル 8 หลายเดือนก่อน +87

    竹原さん、有益なメッセージありがとう❗医食同源ですね!
    ビッグファーマーのくだらない、戦術から脱却しましょう!

  • @マヨツナ-i3m
    @マヨツナ-i3m 8 หลายเดือนก่อน +10

    竹原さん、ありがとうございます‼️

  • @かさぶた-i7u
    @かさぶた-i7u 5 หลายเดือนก่อน

    情報ありがとうございます。
    参考になります。
    竹原さんのお元気な姿が
    勇気になります。
    いつまでもお元気でいて下さい!

  • @智-j3d
    @智-j3d 7 หลายเดือนก่อน +3

    ありがとうございます。
    勉強させていただいています。

  • @トラちゃん-h8k
    @トラちゃん-h8k 8 หลายเดือนก่อน +184

    配信ありがとうございます、添加物については日本は圧倒的に世界一使われています。ガンがこれだけ増えているのは日本だけ。政治家か規制しないのはおかしい。

    • @わるくない人
      @わるくない人 8 หลายเดือนก่อน +13

      そんなわけがない。
      圧倒的に世界一って。。。
      あなた達がそういう情報のみ調べ汲み取るからの認識かも。
      日本の食品表示 ルールだと物質名 だから.より恐ろしく 感じますよねw
      どちらかと言うと 天然物の添加物の方が多い気もしますけどね。
      是非 、添加物は危なくないという情報も調べていただけると面白いかもしれませんね。

    • @魚住分
      @魚住分 8 หลายเดือนก่อน +16

      マジレスするとガンが多いのは平均寿命が長いからです。。。

    • @omrimorimori3742
      @omrimorimori3742 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@わるくない人
      添加物たっぷりの食材を3食2年間位食いまくって実験してみては?

    • @わるくない人
      @わるくない人 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@omrimorimori3742
      たっぷりとは、 どれぐらいでしょうか?
      ADI を超える量なら、現実的に不可能なので無理です。
      お勉強してください。

    • @生ハム-umauma
      @生ハム-umauma 7 หลายเดือนก่อน

      悪い添加物も多いけど、そもそも食品自体が癌の原因になっている
      食べる食品は選んで行かないといけない

  • @user-bg2wk3fh7p
    @user-bg2wk3fh7p 8 หลายเดือนก่อน +40

    やっぱり、チャンピオンになる人は自制心がすごい
    勉強になりました。

  • @未知光
    @未知光 7 หลายเดือนก่อน +2

    竹原さんの言葉はかなり信頼出来ますね。こうした貴重な情報を発信してくれる事に、竹原さんの実直さと優しさを感じます。

  • @アイガル模様編み
    @アイガル模様編み 8 หลายเดือนก่อน +87

    勉強になりました
    ほとんど発色剤が多くてハム、ソーセージはそんな着色剤はいらないのに何でお金を支払い着色しているのかわからないです
    生のお肉も着色剤は使用していると思うのですが
    牛肉や豚肉は付いているなぁと分かるのですが
    鶏肉はどれが着色剤が入っているかわからないです
    ピンクが強い方がいいのか白っぽいのがいいのかわからないです
    今度
    精肉の選び方の動画を作って下さい
    お願いいたします

    • @やーちゃん-e5q
      @やーちゃん-e5q 8 หลายเดือนก่อน +14

      元々は豚🐷、鶏🐔肉類の餌に薬等がふんだんに使用されてます😥食に興味無い人多いですよね😥💦

    • @nahokoyamazaki6163
      @nahokoyamazaki6163 8 หลายเดือนก่อน +10

      添加物入れたらお政府がお金くれるからって聞いたが、ほんとかな?メーカーの重役は天下りだから、いろいろつながっていて、マージンとか裏金がはいるのかも。うわさだけどね

    • @takeomix
      @takeomix 8 หลายเดือนก่อน

      危険な添加物を使用した企業に国が補助金を出すからです
      食、医療は繋がってますよ
      悪い物を摂らせて癌にさせて3大治療で死に追いやるというのがサイクルになってます

    • @siukaido7725
      @siukaido7725 7 หลายเดือนก่อน +1

      そんなに難しい話ではありません。
      着色剤発色剤を使用して見た目を良くした製品の方が売れているから結果そちらが多いだけです。
      消費者がそれらの添加物に対してNoと突きつければ大勢は徐々に変わってくると思いますが、大衆意識というものは中々変わらんのですよ。
      まぁ添加物にコスト払った方が材料費削減できるので儲け幅を考えたら・・が本音かもしれませんけどね(笑)

    • @アイガル模様編み
      @アイガル模様編み 7 หลายเดือนก่อน

      @@siukaido7725
      本来の無着色の肉がどんなのかわからないのが本音です
      わざわざ着色剤は必要なのか昔はコープに入ったいましたが
      またコープに入るか、コープは生肉着色無しだよね??

  • @Sign-masa
    @Sign-masa 7 หลายเดือนก่อน +1

    竹原さん今晩は✨広島からです
    凄くわかりやすく参考になりました✨いつまでも元気で頑張ってください🙏✨

  • @六連昴
    @六連昴 7 หลายเดือนก่อน +4

    若い頃だったが
    「3白はいかん」と医師に
    言われました。
    3白→精製塩、上白糖、白米
    最近は玄米や豆腐、納豆など
    を食べることが本当に増えました。筋トレをしているので
    鶏胸肉とかも。不思議とジュース、菓子、揚げ物や油の多い
    食材には注意がいかなくなり ました。

    • @GETBOY913
      @GETBOY913 7 หลายเดือนก่อน

      マジかやはり玄米かあ食えるかな

  • @神聖-x9s
    @神聖-x9s 8 หลายเดือนก่อน +7

    吉野敏明さんのチャンネルから来ました。勉強になりました 有難う御座います!

  • @KO-dp4jt
    @KO-dp4jt 8 หลายเดือนก่อน +107

    身近な人がガンを患ったり亡くなったりしたことがあったので、私も個人的に調べた事があり、細胞のガン化を促進する3要素は、細胞レベルでの
    ①糖分過多
    ②酸素不足
    ③栄養不足
    なかでも見落としがちだと思ったのは、酸素不足で、内臓の細胞の隅々まで酸素を行き渡らせられるような呼吸をしているか?
    を意識して丹田呼吸などやっていますよー

    • @川勝-q8h
      @川勝-q8h 8 หลายเดือนก่อน

      となると、マスクはダメですよね?

    • @kamekiti-cq6js
      @kamekiti-cq6js 8 หลายเดือนก่อน +5

      ①お菓子類
      ②マスク
      ③添加物

    • @UP3UP
      @UP3UP 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@kamekiti-cq6js マスクてw どう考えても因果関係だすにははやすぎだろ願望だなもはや

  • @ALPHA5blend
    @ALPHA5blend 8 หลายเดือนก่อน +17

    当時はとても心配しましたが、すっかり健常者に戻られて良かったです。
    悪質な序列で考えていることが素晴らしいです。
    私も死の宣告から健常者に戻りました。フルーツ・野菜の生食がサル類(人間のこと)の食事の正解だと思います。

    • @愛ニ
      @愛ニ 7 หลายเดือนก่อน

      野菜もブロッコリーは農薬がきつめなので、臭わなくなるまでよく湯がいてたり、胡瓜や人参の皮を厚めに剥いて食べる方が良いようです。
      野菜は、臭ってから食べた方が良いのかと思いました。
      野菜の皮に多く含まれるポリフェノールは、お茶や他の食品で食べています。

  • @すいか-m2l
    @すいか-m2l 8 หลายเดือนก่อน +151

    これらを使用する業者は国民で訴えたいですね。
    国も添加物の承認が多すぎ

    • @user-45gxdf0tx4
      @user-45gxdf0tx4 8 หลายเดือนก่อน

      というか、日本という国が実験場であることは自明の理ですから。
      それをするには真の独立をスル必要がありますよ。いい加減植x地であることをそろそろ国民は自覚したほうがいいです。
      って言うもたやべーやつがワイたっていわれるから一生かわらないですね。そこまで彼らの計画なのでそのとおりになっているだけの話です。

    • @michipi5228
      @michipi5228 7 หลายเดือนก่อน +7

      表記も悪い物だと
      わかりにくくしてる気がする🥶

    • @UP3UP
      @UP3UP 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@michipi5228 むしろ大して問題ない亜硝酸塩とか科学的っぽい名前で過剰に騒がれてるけど
      要するに岩塩の主成分だからなw
      天然のものだから!って岩塩かけてるひとたちが騒いでたらギャグ

  • @ますくん-f8s
    @ますくん-f8s 8 หลายเดือนก่อน +14

    バイト先の50代の肩も、2年ほど前に過去に添加物の食べ過ぎやらタバコ、酒やらが原因で気づいた時には癌が結構進展しておりお亡くなりになりました

    • @ahiysot
      @ahiysot 7 หลายเดือนก่อน +5

      50代の肩⁉️

  • @toshi-seitai
    @toshi-seitai 8 หลายเดือนก่อน +22

    ねずみさんからきました!大変勉強になりました!ありがとうございます!あとボクシング現役時代から応援しています!

  • @シガーフクキタル
    @シガーフクキタル 8 หลายเดือนก่อน +417

    人工甘味料スクラロース、アセルファムKとかもヤバいらしい。

    • @野山美咲
      @野山美咲 8 หลายเดือนก่อน

      アメリカでは40年前に人工甘味料の害について学会で発表になりました、
      糖尿病患者が二次症状として脳梗塞や心筋梗塞を起こしている原因を調べたら 患者が甘いもの欲しさに人工甘味料を使っていた事が分かり 人工甘味料は血液をどろどろにして血栓を作りやすいという事が判ったそうです、40年前にコモンセンス という月刊誌に掲載されていました(現在は絶版)

    • @KIYO1122
      @KIYO1122 8 หลายเดือนก่อน +44

      あれは単純にマズイ
      本当マズイ

    • @Mmountain-m9f
      @Mmountain-m9f 8 หลายเดือนก่อน +37

      味は甘いのに体が糖分と認識しなくて臓器に負担がかかり体がバグる

    • @イワン-i4n
      @イワン-i4n 8 หลายเดือนก่อน +29

      有名ですね❗️
      酒、飲料水に多い
      ゼロ系やオールフリー、微糖コーヒー危険👺

    • @chacha-rozzlues
      @chacha-rozzlues 8 หลายเดือนก่อน +9

      @@KIYO1122
      そうですよね、ただただマズいから食べない飲まない。

  • @kaori5648
    @kaori5648 8 หลายเดือนก่อน +336

    国と製薬会社が儲かるシステム。

    • @tatajam-dx8km
      @tatajam-dx8km 8 หลายเดือนก่อน +21

      国の言うとおりに、人体に 悪い影響のあるモノを 売ってる企業にだけ 利益が行くシステム

    • @TT-so9lw
      @TT-so9lw 8 หลายเดือนก่อน +28

      国が儲かるというより、政治家、議員が儲かる。

    • @loci2304
      @loci2304 8 หลายเดือนก่อน

      そしてスポンサー提供して莫大な金銭をばらまき、マスゴミも儲かる

    • @たいたい-x9s
      @たいたい-x9s 8 หลายเดือนก่อน

      自民党は、裏金ネコババやりたいほうだい

    • @ピノChannel
      @ピノChannel 8 หลายเดือนก่อน +18

      食品 医療 メディア 企業の集まり経団連の…利権。

  • @Jpjin-y3r
    @Jpjin-y3r 7 หลายเดือนก่อน +2

    注意喚起を有り難うございます。

  • @りえりえ-h4o
    @りえりえ-h4o 4 หลายเดือนก่อน

    本当、何を食べたらいいか不安がある時代ですよね😅実体験から教えていただき、学んだ事を伝えて下さる優しさに感謝です🙇‍♀️

  • @hilite-q1v
    @hilite-q1v 8 หลายเดือนก่อน +39

    広島産のレモンなら皮もいけるんじゃないですかね、無農薬のやつ。

  • @user-fu3ei
    @user-fu3ei 8 หลายเดือนก่อน +198

    お塩(天然の海塩など)は摂った方がいいですよ〜♡ 精製塩はNGですが、減塩も日本人を弱体化させるための植え込みなので😌😊

    • @雪だるま-p1v
      @雪だるま-p1v 8 หลายเดือนก่อน

      戦争に負けてからアメリカは小さな日本でも国民の賢さが怖いんですよ。
      だから憲法を始めWHO等色々ですが抑え込むんです。
      終戦後から今日迄少しずつ少しずつ日本が世界に向けて頂点に立たないようにする為です。

    • @カズ-e6z9v
      @カズ-e6z9v 8 หลายเดือนก่อน

      何とかの塩とかも危ないよ、地元民は買わない。名前からは想像できないだろうけどそこ工業地帯ですから😂
      海が臭くて酸っぱい匂いしてて工場排水垂れ流し

  • @スポスタマン
    @スポスタマン 8 หลายเดือนก่อน +186

    日本の食品は世界一危険なのに日本人は世界一、食の安全に無関心です。そりゃ癌増えるよね。竹原さんのように大病されて死の淵から生還された人が言うと説得力が全然違うと思うので、これからもこういう貴重なお話を発信していってくださいね。本当にお元気になられて良かったです😊

    • @徹底抗戦おじさんZ
      @徹底抗戦おじさんZ 8 หลายเดือนก่อน +13

      それすら陰謀論だと思ってる思考停止がほとんどな気がする

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 8 หลายเดือนก่อน +2

      全く違う。コメントがおかしい
      半日動画なの?これ。
      日本人いないの?

    • @sugi889900
      @sugi889900 7 หลายเดือนก่อน +6

      世界一危険な食品食べているのに、世界一の長寿。説明して。

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 7 หลายเดือนก่อน

      @@sugi889900 さん
      つまり、でたらめって事。
      世界一危険な食べ物の国は
      きちんと発がん率も世界一です。
      もちろんあの国です。

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 7 หลายเดือนก่อน

      @@sugi889900 さん
      危険じゃないからですよ。
      もちろん。
      世界一危険な食べ物の国は
      もちろんあの国です

  • @辰丸
    @辰丸 2 หลายเดือนก่อน

    竹原さん
    ご教示くださりありがとうございます。

  • @ES-yz1lw
    @ES-yz1lw 10 วันที่ผ่านมา

    竹原さんのサブちゃんで、がんによい食べ物など教えてくださるのがとても勉強になります。
    竹原慎二さんの本ちゃんの方で色々な格闘家の方とのコラボ拝見していますが、竹原さんのお人柄が大好きなので、がんに効くお料理など教えてくださると嬉しい!興味をもって見ることができます!時々、サブちゃんにまた、がんに効く食べ物など紹介してくださると嬉しいです!

  • @MS-hz2wp
    @MS-hz2wp 8 หลายเดือนก่อน +31

    勉強になりました!
    ありがとうございます♪