ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「移民」のイントネーションが独特すぎてめっちゃ気になる笑
「イ↑ミン」って固有名詞の町の名前に聞こえますね
石版を探すのもゲームの大きな要素だと思ってたからこれかヌルゲーになったなら絶対にリメイクゲーはやらないと言うレベルで個人的には改悪骨太なゲーマーズゲームで良かった
DSのドラクエ6は、裏ダンに行くのはすごい楽だけど、結局ダークドレアムが強すぎて、返り討ちにあって死ぬので、前準備はかなり必要。
7リメイク熟練度簡単に上がるのはいいが旅先ですぐマスターするから戻るタイミング計算してヒヤヒヤしてしまう
ドラクエ7のリメイクの緩くなったのは、バグらなくなったが1番デカい。
ドラクエ4でめいれいできるようになったのが一番のヌルゲー要素
移民の街そんな楽になったんか 何度もルーラしたの思い出す
難易度がめんどくささなんよな
ドラクエ8における変更点において一番ありがたかったのは、レベルアップ時の全回復と戦闘後の獲得ゴールドが上がったこと。PS2版は金策に特に苦労しました。
4の「めいれいさせろ」これでクリフトがお荷物から神に変わった。ただ、相対的にライアンの価値が下がった。
たまにスーファミの6やりたくなる
錬金釜は本当に辛かったですね…もう十何年前の記憶ですが、確かできた時「チンッ」って鳴ってましたよね?なんの拍子かそれを聞き逃したトラウマがあります…
7は戦闘や熟練度上げがメチャぬるくなったけど、敵の殆どが人の心を弄ぶ外道ばかりだから圧倒的な力で捩じ伏せるのは爽快です。
4でめいれいさせろが出来るようになったことでブライの価値が爆上がりしたのが面白い。バイキルトとピオリムが優秀すぎる。
めいれいさせろ―で、ブライは戦闘での価値はあがりましたが、会話システムで、ブライの人間としての価値は下がりましたね(私的には―ですが)(FC版では、ブライとの会話が少なかったので〝おじいちゃん〟な感じでしたが、リメイクになるとあちこち相手を見下しまくって〝老〇ジジイ〟ってイメージに…)
@@syuchan27同感あんなジジイにだけは成らないようにしようと心底思いました
クリフトの使い勝手が格段に良くなった
ネネさんくっそ美人♪
8の錬金釜は広大なフィールドを走らせたい意図があったと思うから普通にリメイク前でも楽しめた。
結局7は天空シリーズなのか方舟シリーズなのかどっちやねんw
FSC版やって数年後スマホ版の6やってみたら仲間モンスター廃止されてて泣いた、、カタブウ、、、
ロンダルキアへの洞窟は本当に楽イオナズン一発で大抵のエンカが終わるから普通に稼ぎとして回って良いレベル
リメイクで逆に鬼畜化したのはFF4のDS版くらいしか知らん
あれは2ちゃんねるでネタになってたね
ドラクエ7は旧式がムズいから、リメイク版はマシな方
SFCで簡単になったところ持ち込みが8→10に増加、預り所、武器の攻撃力の増加(破壊の剣 95→105)、味方の強化(トンヌラは武器の増加と魔法の強化、プリンはザオリクの復活を覚えた)、世界樹のはが復活+全回復になった、ダンジョンの落とし穴がわかりやすくなった、敵からの経験値とお金の増加+レベル上げの必要経験値が少なくなった
7のリメイクで石板探しがし易くなったのは普通に有難い。あとサマルはSFC版のみバグでパラメータカンストさせられるからねw
だよね!!Ⅶは当時、石板の在処がわくらなくて割りと序盤でつんだ。
6別に厳しくない、ヌルゲーになってない。5は装飾品を複数個装備できるから便利。2マヌーサザラキが最強7まふうじの洞窟初めて知った
6については裏ダンかカジノかどっちのことかわからんが嘘はいかんよどっちもクソ面倒だったのがだいぶ緩和されてる
ぬるくなったんじゃなくて元がやべぇんじゃねぇのか
ひとしこのみとハグメタバグが出来なくなってかわりにOT技ができるとかバグも変わる
自分の場合は元々RPGが苦手で手を出しても全て積みゲーだった。いわゆるヌルゲー化してなかったらドラクエをクリアするまでプレイしなかったと思うし、ヌルゲー仕様になってたからドラクエの素晴らしさを知ることができた。
スマホ版やってると山彦の帽子回収中にゴスペルリング手に入った(はぐりんが元からはぐメタに就いててクリア前加入なお陰)からオリジナル版の奴そんな厳しかったんか?と思ってる
この前スマホ版6やったのですが、再起動して即ポーカーするとWUPのカード順が同じなので記録してカンストする方法を試したら、10分でカンストして(゚д゚)でしたww
ドラクエ7リメイク、超ヌルゲー化してるって聞いてたから主人公だけで旅し始めたのに思い出の中のPS版より簡単な気がする…
11も無印→Sで前半からスキルリセットできるようになったのは大きい変化ですね。これのおかげでSでは加入直後のシルビアにハッスルダンスを覚えさせられるので、ホメロス戦とアラクラトロ戦の難易度が大きく下がりました。
ドラクエ8やっぱり歩数カウントだったよね!!笑当時ps版やったのが小3くらいで成人きってからスマホ版で試したら、ポンって出来上がったから少し、違和感感じてたのがそれだ笑
個人的に難易度が激減したと思う要素は、冒険の書が消えない内にクリアし易くなった事\(^^)/本体やカセットを丁寧に扱い、1〜3まで写したのに、呪いの音楽→「お気の毒ですが…」のメッセージで全消えした悲しい思い出が……PSやスマホになってから、あの音楽が鳴るのではないかという不安(というか恐怖)を感じずにドラクエを楽しめるようになった。スクエニに感謝をしなくては🙏
トルネコの転売を知らなくて地道に稼いでいました
錬金釜、街の中でスティック固定して壁に向かって走ってたの懐かしい。6はリメイクでドレアム戦行くの簡単になったの知らなくてそれに気づくまでにミレーユに下級職全部マスターさせたなw
スーファミ版のドラクエ2はFC版より難易度がかなり下がった。FCでよくある素早さ無視して敵が先に攻撃したり、不思議な踊りでMPがっつり持ってかれなくなったし、はぐれメタルの経験値がFC版の約10倍になってレベル上がりやすくなった。あとシドーにマヌーサ効くとザラキで大ダメージ与えられたのは驚き。
特にブリザードはザラキとマヌーサ以外に通常攻撃があったり、ザラキの命中率が下がったので遊びやすいと感じます。
ドラクエ2の難易度は行動順のランダム制が無くなったのが一番大きいかと例えばブリザードが4体出てきたらFC版ならサマルとムーンが呪文で消し飛ばす前に1回はザラキ飛んでくるし
納得ですね。
ドラクエ3 勇者レベル1でも戦士の攻撃力を超えてしまう戦士も可哀想になった
最近ろびん氏の動画を見始めてPS2/SFC本体、ps版dq7、SFC版dq6購入しプレイ始めようとしてる視聴者が通りますよ〜っと
リメイク版の魔封じの洞窟、魔法使えるようになったの分からんくて普通に薬草大量に買い込んでから挑んでましたw w
ノーマル11のよっち族は、かなり優しくなった。以外に触れてないけど。合い言葉が11sであのトラウマダンジョン行かなくて良くなったのは、ホントによかった。ドラキーとかでも殺られるし。いきなり襲い掛かってきすぎ、色が違うとだめなクソバリア。痛恨きすぎ。強いやつ見つけて連れて行くのはワクワク感はあったけど、またやりたくはない。しかるべき変更レベル。
どう考えてもリメイク版がいいっすね
ドラクエ6のリメイクは裏ダン解放とゴスペルリングはセットと思ってました😅
個人的に最初から袋持ってるのは味気ないから袋は第5章からとかみたいに途中で追加のほうが物語に深みがでると思うのは俺だけ?
もしくは袋ではなく、馬車にアイテムを入れられると現実的だし、洞窟では使えなくて緊張感高まって良いかも
なるほどね。😮原作のほうやります。
DQ3がFCから見たら性格とか鞭とか追加アイテムとか敵の出現率とかで全体的に難易度下がってる
錬金釜に関しては昔の方がわくわく感があって楽しかったけどな
石板は意外にも探すのに大きく苦戦した思いは無かったんだよなあ🍀
割と隅々まで探索する癖があるお蔭で7の石板見つけられないとかいうのはなかったかも…
@@桑田道夫-y9s 私もです。取り逃ししたくないという性格からか😄🍀
@@エッフェル-z2g ただ、慣れて来たとはいえ8や11等は3D酔いで(特にデルカダール)目眩が起きたり頭が痛くなったりに悩まされました…(>_
自分も石板集めでハマったというのは無かったけどマップ全部歩き回る、NPCには隅々話しかける(昼夜含む)、とうぞくのはなとか全フロア探索やるみたいなのは心がけてたからかもしれないただ代わりにプレイ時間が初クリアまで100時間くらいかかったので発売前に堀井さんだったかな、今回のはクリアまで100時間かかりますよみたいな話が冗談かと思ったら本当に100時間かかかるやん!と思った記憶がまぁ当時若かったんで手間と時間は苦にならないというのもあったので今それやれって言われたらクソゲーかよって思いそうでもある…
@@桑田道夫-y9s 私は酔わなかったですね。昔も今もそうです🍀
FC2しかした事ないから動画見て「今の若い子は」と思った
DQ4のPS版とDS版以降では仲間会話にも手直しが入ってたりするPS版はブライが超毒舌
最近中古の4を買ってみたけどプレステ版のブライの毒舌って男版マリベルって感じ?
@@未空たらいまわし 分かりやすいのはフレノール辺りかな?PS版だと子供から次の目的地を聞いた後に話すと「クソガキめ余計なことを...」と毒づくブライが見れます
イミンがきになって
3の職業盗賊追加とムチ系ブーメラン系の追加が本当にヌルゲー化だと思います。
初めてやったドラクエがプレステ盤7だったから、石版探しは宝探ししてるみたいで楽しかったな。でも他のドラクエを先にやってたら、ストーリーが進まないことにイライラしてやめてたのかも。。。
ドラクエ 6は上級職にパラディンが抜けてます。
勇者の転職条件にパラディンは含まれないっすよ
知らなかったです……ありがとうございます^_^
現実の転売ヤーってもしかしてオリジナル版ドラクエ4が世代だった人がもしかして多いのかな…
ドラクエ2のふしぎなおどりモンスター弱体化の1つだけど、FC版があたおかレベル
パペットマンがマジで悪魔に見えるようになる
6の裏ダン職業あげなくて良いの知らんかった。普通に上げなきゃ行けないと思って上げ終わってから行ってたわ
ドラクエ3のさとりの書がリムルダールの宿屋であっさり入手できるのはやり込み的にも難易度的にも良くなかったと思う。いい加減ハードモードが欲しいな。リメイク作品はほぼ小学校低学年向けの難易度設定な気がする。
レンジャーとかいう使いどころがない職業
リメイク版ドラクエ6に至っては、下級職『魔物ハンター?』も同類かと?😞
7のラッキーパネルも謎の絵柄が無くなったからヌルゲーになってると思う
サムネに8があって???ってなった追憶でヌルゲーとはならなかったと思うんだがな
ドラクエ3の性格システムあれでステータスアップが大きくなったのでぬるくなりましたねついでに盗賊の追加と武闘家の装備が増えたこと複数攻撃の武器が拍車をかけていますそれと袋の実装ファミコン版ドラクエ3の大変さわかっていませんね
5のベホマスライムはベホズンじゃなくてベホマンですよ♪
昔のが良いって言う人もいるけど新しいファンがつかないコンテンツは廃れるからなぁ
モンスターブローチナイスw
SFCドラクエ2で難易度が上がったところはハーゴンの呪いイベントと邪心の像
リメイクドラクエⅣの作戦で「めいれいさせろ」が入ったことはないんですね。
ドラクエ6の裏だんはリメイクでも結局全職業マスターしてから行ってた
結構最近にPS2のドラクエ5引っ張ってきて、メタルスライムとはぐれメタルを初遭遇した段階で仲間にするまでストーリー進行させないという縛りをして(ついでに人間のレベルは上げさせない)、無事仲間にできて満足したんだけど、スマホ版ではそんなアイテムがあるんだぁ…
私は基本オリジナル版をやるタイプですが、sfc版ドラクエ5はひとしこのみがあるから仲間勧誘はヌルゲーでしょうwww
まぁ、存在が認知されたのはネットが普及してからでしたけれどねぇ…(>_
自分は7のアルテマソードがメタルに効くようになったのかな。攻略サイトに書いてあるから何度も試したのに
転売ヤーは嫌いだけど転売ヤートルネコは好き
それは単に自分が良ければそれでいいってやつですね
2:17 スマイルかめっちゃ美味しいお弁当付けてお値段1.5倍にすることを成功させた説
個人的に7は心集めが楽になったのはいいけどやっぱり上級職限定ですが転職したら忘れるのが個人的にモヤモヤする内容でしたね
リメイク6はベストドレッサーでランプの魔王とキラーマシン2のグラフィックあるのに仲間にならないとか手抜き過ぎやろ
まあ、4の持ち越しについては、本人が持てる分は引き継げるので、破邪の剣8本持ち越しなら可能ですね。その為21000ゴールドは持ち越せるので、結構十分ですね。
FC版はカジノコインのバグがあるから金銭面だけならPS版が一番めんどうなんだよね。
トルネコが転売ヤーだと知ってから嫌いになった
3の黄金の爪はFCだと持ってる限りフィールドでもエンカが増えたが、SFC以降エンカ増すのはピラミッドだけになりましまね
字幕ではベホズンってなってるのにベホマン出てるのクスって来ましたw
マジですか!!!リメイク6も普通に全ての職業極めてから裏ダン行ってた😣笑
炎が全て灯ってないのに扉が開くのは肩透かしですよね…
モンスターブローチって主人公が馬車の外に出てなきゃ効果ないって聞いたけどホント?ヘルバトラーで三体仲間なるまで1週間ひたすらやってるけど全然来ない
ネネは身体も売っているのだろうと子どもながらに思ってました。
移民のイントネーションが気になる
魔界は昔からおかしいが。
トルネコのやつプレステ版だからワイ知らんかったんかやっと疑問が明らかになった
リメイク版ドラクエⅥはサンマリーノのカジノのスロットが稼ぎやすくなった。ポーカーはクソゲーだけど。裏ダンジョンは別に楽になってくれていい。スーファミ版がとにかくめんどくさいんだよ。
ドラクエ2は、リメイクで、だいぶ楽になりましたね。
石版探ししやすくなるのは別にいいけど、石版レーダーはさすがにないと思ったな…
1:47『❌回転❌』『⭕開店⭕』
オセアーノンってそんな強いか?
そこまでてこずった覚えはない。そこまで強くないね。
魔封じの洞窟って薬草って大事だよって事で少し先のダーマ編のチュートリアル見たいな立ち位置でもあったような気がするんですよね
3ds版ドラクエ8がシンボルエンカウントになったおかげで、うまく逃げられるようになったし、トロデーン城でシンボルを操作してはぐれメタル狩りができるようになったりと、難易度が大幅に下がったよね。あとは難易度とは関係ないけど、オーケストラの生演奏とエピソード追加で感情移入できるようになったな。
移⤴︎民⤵の街...めっちゃきになるwww
え!?、スマホ6全職業マスターせんでも裏ダンジョン行けたの!?。知らなかったので、まじゅつ師の塔で全部マスターしてから、裏ダンジョン行きました。サマルが細剣装備したイラストなのが「はやぶさの剣は、サマルに」ってことな気が…。
錬金釡の仕様は、だるいんだけど昔の仕様の方が好き
わかります。ダンジョンや町に入る前に入れておくことが、かなり大事だったりする。あれ無くなると、かなりつまらなそうですね。
理不尽にキツいのは改善した方がいいのかも知れないが、RPGっていうジャンルのゲームは「何にも考えなくても進められる」モノであっていいのか?という気もする。謎解きや戦術を自分でアレコレ考えて計算通りに行ったり、逆にことごとく裏目に出たりというのが後に振り返ってボヤキつつも話として盛り上がる要素であるんやないかと(小並感)
ぬるくしすぎるのも考え物ですね…
私たちのようにRPGが大好きな人には想像つきませんが、ドラクエって本当にいろいろな人がやるのでこれだけ親切すぎるように見えてもそれでもまだ「ボスがどうしても倒せない」とか「進め方がわからない」とゲームクリアできない人って実はすごく多いそうですよ。リメイク版の場合、言ってしまえば既に攻略法や謎解きの答えは世の中に出回っていて自力で解く醍醐味というのはだいぶ薄らいでるわけですから、そこを難しくするよりは思い切って簡単にして、たくさんの人にゲームクリアしてもらうのがいいのかもしれません🙂
@@ワールド-c8s 確かに自分はある程度は慣れてるから、「そこそんなに難しいかな?」とつい自分基準で思ってしまうのかも知れないです。申し訳ない。推理•サスペンスを一緒に観ても謎解きが終わるまで犯人の見当が全くつかないという人もいるし、これまでの北野映画に比べて大分分かりやすいと個人的には思う「アウトレイジ」シリーズでも筋書きがよく分からんという人、「地上の星」って何のことを歌っているのか分からない、という人に『まさにあの番組の主旨ちゃう?』と言ってもピンと来ないとか、自分が気に入って服用してる市販薬の成分とかを全く見たことないとか、好きな曲の作詞家作曲家とかを知らない等、そういうの気にしない人も考えてみれば結構いますね。ワイが小さい頃からアニメの作監、ドラマ•映画の脚本家や演出家、音楽担当などスタッフの名がなんか気になるタイプだったが、自分以外はそこまで気にしないんやなーと段々と知りました。演歌•歌謡曲が好きなパッパ本人より、一緒にテレビで観てたワイの方が作詞作曲の名前を知ってて妙に驚かれた。こっちは知らないことに内心驚かされたですよ(隙自語)少年漫画のスケール感の異常な暴騰と後付け設定の嵐、アニメの作画崩壊、或いは紙芝居の停止、そもそも昔のファミコンソフトの原作人気に全乗っかり、ゲームシステムは超テキトーなのか不慣れなのかめっちゃ雑…等々、自分たち側でアチラ側の事情を慮り、不足部分は自身の想像で補完、後に友達とかとあーでもないこーでもないと推測し論じる。こういう環境は説明不足や矛盾に寛容になったり語られない部分は想像して辻褄を脳内で合わせる能力を養うのには適していたのかも知れないです。
どちらかというとアクション、シューティング勢なのでやるならシステムとか謎解きが簡単なRPGがいいってなっちゃう派です…笑
普通の頭ではこんなことしようと思わないという自己紹介パート
商人、移民、褒美、、頼むから治してください感染しそう笑
ドラクエ6は全キャラ職業MAXにしたからリメイクだろうが関係なかった。
4,5,6,7は初版をやり、1,2,3はスーファミ版をやった。FC版の4は、「めいれいさせろ」の作戦が無かったから、スクルトもフバーハも、使ってくれることをお祈りゲー。5は、ひとしこのみ技を知らなかったため、息子、ゴレムス、適当な誰かの3人で旅することがほとんどだった。息子はオールラウンダーだし、ゴレムスはめいそうで気軽に全快だし。6は特に苦労した記憶はないな。熟練度上げは魔術師の塔に入り浸りで解決。7は初の3Dマップで、たびたび迷ったけど、攻略本を片手にどうにか裏ダンジョンもクリア。ただ、もう一度やろうとは思えなかった。
ドラクエ7、GBCドラクエ3、DSドラクエ6は攻略本見ながら攻略してました。
「移民」のイントネーションが独特すぎてめっちゃ気になる笑
「イ↑ミン」って固有名詞の町の名前に聞こえますね
石版を探すのもゲームの大きな要素だと思ってたからこれかヌルゲーになったなら絶対にリメイクゲーはやらないと言うレベルで個人的には改悪
骨太なゲーマーズゲームで良かった
DSのドラクエ6は、裏ダンに行くのはすごい楽だけど、結局ダークドレアムが強すぎて、返り討ちにあって死ぬので、前準備はかなり必要。
7リメイク
熟練度簡単に上がるのはいいが旅先ですぐマスターするから戻るタイミング計算してヒヤヒヤしてしまう
ドラクエ7のリメイクの緩くなったのは、バグらなくなったが1番デカい。
ドラクエ4でめいれいできるようになったのが一番のヌルゲー要素
移民の街そんな楽になったんか 何度もルーラしたの思い出す
難易度が
めんどくささなんよな
ドラクエ8における変更点において一番ありがたかったのは、
レベルアップ時の全回復と戦闘後の獲得ゴールドが上がったこと。
PS2版は金策に特に苦労しました。
4の「めいれいさせろ」
これでクリフトがお荷物から神に変わった。
ただ、相対的にライアンの価値が下がった。
たまにスーファミの6やりたくなる
錬金釜は本当に辛かったですね…
もう十何年前の記憶ですが、確かできた時「チンッ」って鳴ってましたよね?
なんの拍子かそれを聞き逃したトラウマがあります…
7は戦闘や熟練度上げがメチャぬるくなったけど、敵の殆どが人の心を弄ぶ外道ばかりだから圧倒的な力で捩じ伏せるのは爽快です。
4でめいれいさせろが出来るようになったことでブライの価値が爆上がりしたのが面白い。バイキルトとピオリムが優秀すぎる。
めいれいさせろ―で、ブライは戦闘での価値はあがりましたが、会話システムで、ブライの人間としての価値は下がりましたね(私的には―ですが)
(FC版では、ブライとの会話が少なかったので〝おじいちゃん〟な感じでしたが、リメイクになるとあちこち相手を見下しまくって〝老〇ジジイ〟ってイメージに…)
@@syuchan27同感
あんなジジイにだけは成らないようにしようと心底思いました
クリフトの使い勝手が格段に良くなった
ネネさんくっそ美人♪
8の錬金釜は広大なフィールドを走らせたい意図があったと思うから普通にリメイク前でも楽しめた。
結局7は天空シリーズなのか方舟シリーズなのかどっちやねんw
FSC版やって数年後スマホ版の6やってみたら仲間モンスター廃止されてて泣いた、、カタブウ、、、
ロンダルキアへの洞窟は本当に楽
イオナズン一発で大抵のエンカが終わるから普通に稼ぎとして回って良いレベル
リメイクで逆に鬼畜化したのはFF4のDS版くらいしか知らん
あれは2ちゃんねるでネタになってたね
ドラクエ7は旧式がムズいから、リメイク版はマシな方
SFCで簡単になったところ
持ち込みが8→10に増加、預り所、武器の攻撃力の増加(破壊の剣 95→105)、味方の強化(トンヌラは武器の増加と魔法の強化、プリンはザオリクの復活を覚えた)、世界樹のはが復活+全回復になった、ダンジョンの落とし穴がわかりやすくなった、敵からの経験値とお金の増加+レベル上げの必要経験値が少なくなった
7のリメイクで石板探しがし易くなったのは普通に有難い。
あとサマルはSFC版のみバグでパラメータカンストさせられるからねw
だよね!!
Ⅶは当時、石板の在処がわくらなくて割りと序盤でつんだ。
6別に厳しくない、ヌルゲーになってない。
5は装飾品を複数個装備できるから便利。
2マヌーサザラキが最強
7まふうじの洞窟初めて知った
6については裏ダンかカジノかどっちのことかわからんが嘘はいかんよ
どっちもクソ面倒だったのがだいぶ緩和されてる
ぬるくなったんじゃなくて
元がやべぇんじゃねぇのか
ひとしこのみとハグメタバグが出来なくなってかわりにOT技ができるとか
バグも変わる
自分の場合は元々RPGが苦手で手を出しても全て積みゲーだった。いわゆるヌルゲー化してなかったらドラクエをクリアするまでプレイしなかったと思うし、ヌルゲー仕様になってたからドラクエの素晴らしさを知ることができた。
スマホ版やってると山彦の帽子回収中にゴスペルリング手に入った(はぐりんが元からはぐメタに就いててクリア前加入なお陰)からオリジナル版の奴そんな厳しかったんか?と思ってる
この前スマホ版6やったのですが、再起動して即ポーカーするとWUPのカード順が同じなので記録してカンストする方法を試したら、10分でカンストして(゚д゚)でしたww
ドラクエ7リメイク、超ヌルゲー化してるって聞いてたから主人公だけで旅し始めたのに思い出の中のPS版より簡単な気がする…
11も無印→Sで前半からスキルリセットできるようになったのは大きい変化ですね。
これのおかげでSでは加入直後のシルビアにハッスルダンスを覚えさせられるので、ホメロス戦とアラクラトロ戦の難易度が大きく下がりました。
ドラクエ8やっぱり歩数カウントだったよね!!笑
当時ps版やったのが小3くらいで
成人きってからスマホ版で試したら、ポンって出来上がったから少し、違和感感じてたのがそれだ笑
個人的に難易度が激減したと思う要素は、冒険の書が消えない内にクリアし易くなった事\(^^)/
本体やカセットを丁寧に扱い、1〜3まで写したのに、呪いの音楽→「お気の毒ですが…」のメッセージで全消えした悲しい思い出が……
PSやスマホになってから、あの音楽が鳴るのではないかという不安(というか恐怖)を感じずにドラクエを楽しめるようになった。スクエニに感謝をしなくては🙏
トルネコの転売を知らなくて地道に稼いでいました
錬金釜、街の中でスティック固定して壁に向かって走ってたの懐かしい。
6はリメイクでドレアム戦行くの簡単になったの知らなくてそれに気づくまでにミレーユに下級職全部マスターさせたなw
スーファミ版のドラクエ2はFC版より難易度がかなり下がった。
FCでよくある素早さ無視して敵が先に攻撃したり、不思議な踊りでMPがっつり持ってかれなくなったし、
はぐれメタルの経験値がFC版の約10倍になってレベル上がりやすくなった。
あとシドーにマヌーサ効くとザラキで大ダメージ与えられたのは驚き。
特にブリザードはザラキとマヌーサ以外に通常攻撃があったり、ザラキの命中率が下がったので遊びやすいと感じます。
ドラクエ2の難易度は行動順のランダム制が無くなったのが一番大きいかと
例えばブリザードが4体出てきたらFC版ならサマルとムーンが呪文で消し飛ばす前に1回はザラキ飛んでくるし
納得ですね。
ドラクエ3
勇者レベル1でも戦士の攻撃力を超えてしまう
戦士も可哀想になった
最近ろびん氏の動画を見始めて
PS2/SFC本体、ps版dq7、SFC版dq6購入しプレイ始めようとしてる視聴者が通りますよ〜っと
リメイク版の魔封じの洞窟、魔法使えるようになったの分からんくて普通に薬草大量に買い込んでから挑んでましたw w
ノーマル11のよっち族は、
かなり優しくなった。
以外に触れてないけど。
合い言葉が11sであのトラウマ
ダンジョン行かなくて良くなったのは、ホントによかった。
ドラキーとかでも殺られるし。
いきなり襲い掛かってきすぎ、
色が違うとだめなクソバリア。
痛恨きすぎ。
強いやつ見つけて連れて行くのはワクワク感はあったけど、
またやりたくはない。
しかるべき変更レベル。
どう考えてもリメイク版がいいっすね
ドラクエ6のリメイクは裏ダン解放とゴスペルリングはセットと思ってました😅
個人的に最初から袋持ってるのは味気ないから袋は第5章からとかみたいに途中で追加のほうが物語に深みがでると思うのは俺だけ?
もしくは袋ではなく、馬車にアイテムを入れられると現実的だし、洞窟では使えなくて緊張感高まって良いかも
なるほどね。😮
原作のほうやります。
DQ3がFCから見たら性格とか鞭とか追加アイテムとか敵の出現率とかで全体的に難易度下がってる
錬金釜に関しては昔の方がわくわく感があって楽しかったけどな
石板は意外にも探すのに大きく苦戦した思いは無かったんだよなあ🍀
割と隅々まで探索する癖があるお蔭で7の石板見つけられないとかいうのはなかったかも…
@@桑田道夫-y9s 私もです。取り逃ししたくないという性格からか😄🍀
@@エッフェル-z2g ただ、慣れて来たとはいえ8や11等は3D酔いで(特にデルカダール)目眩が起きたり頭が痛くなったりに悩まされました…(>_
自分も石板集めでハマったというのは無かったけどマップ全部歩き回る、NPCには隅々話しかける(昼夜含む)、とうぞくのはなとか全フロア探索やるみたいなのは心がけてたからかもしれない
ただ代わりにプレイ時間が初クリアまで100時間くらいかかったので発売前に堀井さんだったかな、今回のはクリアまで100時間かかりますよみたいな話が冗談かと思ったら本当に100時間かかかるやん!と思った記憶が
まぁ当時若かったんで手間と時間は苦にならないというのもあったので今それやれって言われたらクソゲーかよって思いそうでもある…
@@桑田道夫-y9s 私は酔わなかったですね。
昔も今もそうです🍀
FC2しかした事ないから動画見て「今の若い子は」と思った
DQ4のPS版とDS版以降では仲間会話にも手直しが入ってたりする
PS版はブライが超毒舌
最近中古の4を買ってみたけどプレステ版のブライの毒舌って
男版マリベルって感じ?
@@未空たらいまわし
分かりやすいのはフレノール辺りかな?
PS版だと子供から次の目的地を聞いた後に話すと
「クソガキめ余計なことを...」と毒づくブライが見れます
イミンがきになって
3の職業盗賊追加とムチ系ブーメラン系の追加が本当にヌルゲー化だと思います。
初めてやったドラクエがプレステ盤7だったから、石版探しは宝探ししてるみたいで楽しかったな。でも他のドラクエを先にやってたら、ストーリーが進まないことにイライラしてやめてたのかも。。。
ドラクエ 6は上級職にパラディンが抜けてます。
勇者の転職条件にパラディンは含まれないっすよ
知らなかったです……
ありがとうございます^_^
現実の転売ヤーってもしかしてオリジナル版ドラクエ4が世代だった人がもしかして多いのかな…
ドラクエ2のふしぎなおどり
モンスター弱体化の1つだけど、FC版があたおかレベル
パペットマンがマジで悪魔に見えるようになる
6の裏ダン職業あげなくて良いの知らんかった。
普通に上げなきゃ行けないと思って上げ終わってから行ってたわ
ドラクエ3のさとりの書がリムルダールの宿屋であっさり入手できるのはやり込み的にも難易度的にも良くなかったと思う。
いい加減ハードモードが欲しいな。リメイク作品はほぼ小学校低学年向けの難易度設定な気がする。
レンジャーとかいう使いどころがない職業
リメイク版ドラクエ6に至っては、
下級職『魔物ハンター?』も同類かと?😞
7のラッキーパネルも謎の絵柄が無くなったからヌルゲーになってると思う
サムネに8があって???ってなった追憶でヌルゲーとはならなかったと思うんだがな
ドラクエ3の性格システム
あれでステータスアップが大きくなったのでぬるくなりましたね
ついでに盗賊の追加と武闘家の装備が増えたこと複数攻撃の武器が拍車をかけています
それと袋の実装
ファミコン版ドラクエ3の大変さわかっていませんね
5のベホマスライムはベホズンじゃなくてベホマンですよ♪
昔のが良いって言う人もいるけど新しいファンがつかないコンテンツは廃れるからなぁ
モンスターブローチナイスw
SFCドラクエ2で難易度が上がったところはハーゴンの呪いイベントと邪心の像
リメイクドラクエⅣの作戦で「めいれいさせろ」が入ったことはないんですね。
ドラクエ6の裏だんはリメイクでも結局全職業マスターしてから行ってた
結構最近にPS2のドラクエ5引っ張ってきて、メタルスライムとはぐれメタルを初遭遇した段階で仲間にするまでストーリー進行させないという縛りをして(ついでに人間のレベルは上げさせない)、無事仲間にできて満足したんだけど、スマホ版ではそんなアイテムがあるんだぁ…
私は基本オリジナル版をやるタイプですが、
sfc版ドラクエ5はひとしこのみがあるから仲間勧誘はヌルゲーでしょうwww
まぁ、存在が認知されたのはネットが普及してからでしたけれどねぇ…(>_
自分は7のアルテマソードがメタルに効くようになったのかな。攻略サイトに書いてあるから何度も試したのに
転売ヤーは嫌いだけど転売ヤートルネコは好き
それは単に自分が良ければそれでいいってやつですね
2:17 スマイルかめっちゃ美味しいお弁当付けてお値段1.5倍にすることを成功させた説
個人的に7は心集めが楽になったのはいいけどやっぱり上級職限定ですが転職したら忘れるのが個人的にモヤモヤする内容でしたね
リメイク6はベストドレッサーでランプの魔王とキラーマシン2のグラフィックあるのに仲間にならないとか手抜き過ぎやろ
まあ、4の持ち越しについては、本人が持てる分は引き継げるので、破邪の剣8本持ち越しなら可能ですね。その為21000ゴールドは持ち越せるので、結構十分ですね。
FC版はカジノコインのバグがあるから金銭面だけならPS版が一番めんどうなんだよね。
トルネコが転売ヤーだと知ってから嫌いになった
3の黄金の爪はFCだと持ってる限りフィールドでもエンカが増えたが、SFC以降エンカ増すのはピラミッドだけになりましまね
字幕ではベホズンってなってるのにベホマン出てるのクスって来ましたw
マジですか!!!
リメイク6も普通に全ての職業極めてから裏ダン行ってた😣笑
炎が全て灯ってないのに扉が開くのは肩透かしですよね…
モンスターブローチって主人公が馬車の外に出てなきゃ効果ないって聞いたけどホント?
ヘルバトラーで三体仲間なるまで1週間ひたすらやってるけど全然来ない
ネネは身体も売っているのだろうと子どもながらに思ってました。
移民のイントネーションが気になる
魔界は昔からおかしいが。
トルネコのやつプレステ版だからワイ知らんかったんか
やっと疑問が明らかになった
リメイク版ドラクエⅥはサンマリーノのカジノのスロットが稼ぎやすくなった。
ポーカーはクソゲーだけど。
裏ダンジョンは別に楽になってくれていい。
スーファミ版がとにかくめんどくさいんだよ。
ドラクエ2は、リメイクで、だいぶ楽になりましたね。
石版探ししやすくなるのは別にいいけど、石版レーダーはさすがにないと思ったな…
1:47『❌回転❌』『⭕開店⭕』
オセアーノンってそんな強いか?
そこまでてこずった覚えはない。
そこまで強くないね。
魔封じの洞窟って薬草って大事だよって事で少し先のダーマ編のチュートリアル見たいな立ち位置でもあったような気がするんですよね
3ds版ドラクエ8がシンボルエンカウントになったおかげで、うまく逃げられるようになったし、トロデーン城でシンボルを操作してはぐれメタル狩りができるようになったりと、難易度が大幅に下がったよね。あとは難易度とは関係ないけど、オーケストラの生演奏とエピソード追加で感情移入できるようになったな。
移⤴︎民⤵の街...めっちゃきになるwww
え!?、スマホ6全職業マスターせんでも裏ダンジョン行けたの!?。
知らなかったので、まじゅつ師の塔で全部マスターしてから、裏ダンジョン行きました。
サマルが細剣装備したイラストなのが「はやぶさの剣は、サマルに」ってことな気が…。
錬金釡の仕様は、だるいんだけど昔の仕様の方が好き
わかります。ダンジョンや町に入る前に入れておくことが、かなり大事だったりする。
あれ無くなると、かなりつまらなそうですね。
理不尽にキツいのは改善した方が
いいのかも知れないが、RPGって
いうジャンルのゲームは
「何にも考えなくても進められる」
モノであっていいのか?という
気もする。謎解きや戦術を自分で
アレコレ考えて計算通りに行ったり、
逆にことごとく裏目に出たりというのが
後に振り返ってボヤキつつも
話として盛り上がる要素であるんや
ないかと(小並感)
ぬるくしすぎるのも考え物ですね…
私たちのようにRPGが大好きな人には想像つきませんが、ドラクエって本当にいろいろな人がやるのでこれだけ親切すぎるように見えてもそれでもまだ「ボスがどうしても倒せない」とか「進め方がわからない」とゲームクリアできない人って実はすごく多いそうですよ。
リメイク版の場合、言ってしまえば既に攻略法や謎解きの答えは世の中に出回っていて自力で解く醍醐味というのはだいぶ薄らいでるわけですから、そこを難しくするよりは思い切って簡単にして、たくさんの人にゲームクリアしてもらうのがいいのかもしれません🙂
@@ワールド-c8s
確かに自分はある程度は慣れてるから、
「そこそんなに難しいかな?」と
つい自分基準で思ってしまうのかも
知れないです。申し訳ない。
推理•サスペンスを一緒に観ても
謎解きが終わるまで犯人の見当が
全くつかないという人もいるし、
これまでの北野映画に比べて大分
分かりやすいと個人的には思う
「アウトレイジ」シリーズでも
筋書きがよく分からんという人、
「地上の星」って何のことを歌って
いるのか分からない、という人に
『まさにあの番組の主旨ちゃう?』
と言ってもピンと来ないとか、
自分が気に入って服用してる
市販薬の成分とかを全く見たことない
とか、好きな曲の作詞家作曲家とかを
知らない等、そういうの気にしない
人も考えてみれば結構いますね。
ワイが小さい頃からアニメの作監、
ドラマ•映画の脚本家や演出家、音楽
担当などスタッフの名がなんか気になる
タイプだったが、自分以外はそこまで
気にしないんやなーと段々と
知りました。演歌•歌謡曲が好きな
パッパ本人より、一緒にテレビで
観てたワイの方が作詞作曲の名前を
知ってて妙に驚かれた。
こっちは知らないことに内心
驚かされたですよ(隙自語)
少年漫画のスケール感の異常な暴騰と
後付け設定の嵐、アニメの作画崩壊、
或いは紙芝居の停止、そもそも昔の
ファミコンソフトの原作人気に
全乗っかり、ゲームシステムは
超テキトーなのか不慣れなのか
めっちゃ雑…等々、自分たち側で
アチラ側の事情を慮り、不足部分は
自身の想像で補完、後に友達とかと
あーでもないこーでもないと推測し
論じる。こういう環境は
説明不足や矛盾に寛容になったり
語られない部分は想像して辻褄を
脳内で合わせる能力を養うのには
適していたのかも知れないです。
どちらかというとアクション、シューティング勢なのでやるならシステムとか謎解きが簡単なRPGがいいってなっちゃう派です…笑
普通の頭ではこんなことしようと思わないという自己紹介パート
商人、移民、褒美、、
頼むから治してください感染しそう笑
ドラクエ6は全キャラ職業MAXにしたからリメイクだろうが関係なかった。
4,5,6,7は初版をやり、1,2,3はスーファミ版をやった。
FC版の4は、「めいれいさせろ」の作戦が無かったから、スクルトもフバーハも、使ってくれることをお祈りゲー。
5は、ひとしこのみ技を知らなかったため、息子、ゴレムス、適当な誰かの3人で旅することがほとんどだった。息子はオールラウンダーだし、ゴレムスはめいそうで気軽に全快だし。
6は特に苦労した記憶はないな。熟練度上げは魔術師の塔に入り浸りで解決。
7は初の3Dマップで、たびたび迷ったけど、攻略本を片手にどうにか裏ダンジョンもクリア。ただ、もう一度やろうとは思えなかった。
ドラクエ7、GBCドラクエ3、DSドラクエ6は攻略本見ながら攻略してました。