ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1時間見続けられるユーチューバーというのは中々いないですよ。毎日の酒の肴にしてます。ありがとう
ロシアシベリア鉄道で浴衣というセンスが素晴らしい。しかもJR仕様。
テレビ番組見るより、この動画見た方がおもしろい
それ同感
鉄道とか全く興味なかったけど、こういう風に解説されてるとたしかに楽しいもんだな。
ロシア号の末尾に連結されていた赤い車両の側面には「軌道塗油車両」と書かれています。
側面の張り出し窓をみた瞬間、マヤ34を想起しました。塗油専用車が必要になるぐらい過酷な環境だということなのでしょうね。
飛行機も融氷剤をぶっかけないと飛ばせない区間あるし、十分異世界だと思うね
マニアじゃなくても1時間見続けられる動画が今まであっただろうか(いや、ない)
ロシアの寝台車でJRの浴衣wさすが、やることが違う。敬服します。
スーツさんの色々な動画を楽しんでいます。表現の適格さ、喋り口調が私にはフィットして飽きが来ません。頑張って続けて下さい。70手前の爺です。
犬には肖像権がないで草
ときどき登場する動物に和みました。スーツさんが現地の人たちとすぐにコミュニケーションをとられているのは、流石だなと思いました。
コロナで自粛な今こそ再度見返しています。ありがとう。
スーツさん鉄道だけでなく旅のナレーションも上手だと思います。ぜひ、カナダやアメリカにもきて鉄道と旅のナレーションをお願いしたいです。
ス-ツ名言集2 「シベリア鉄道は元気なJR北海道」
お、名言を拾って名言集作成ですか!ナイスです!できれば最後に総集編をお願いします!見返して拾うのが大変な長編なので。
わざわざありがとうございます!
カエパパ スーツ名言集追加希望日本にブルートレインがないから外国に乗りに来た。
いいですね。名言集認定!
カエパパ やったーw
私はマニアではないが、貴方の薀蓄を聞きながら心地よく、一緒に旅をしているような気分になります。ありがとう。
5年前に一部区間乗り、いつか全部と思ってましたが、今となっては難しい事となりました。今羨ましすぎる思いでこれを見てます。
スーツさんの説明は鉄道マニアにとってとてもわかりやすいものだと私は確信しています
日本にブルートレインが無いから外国に乗りに来ている → ここツボりました。
22:45
世界の車窓からの話激しく同意です笑。それから地図を見ても微地形と原野だらけのシベリア鉄道の、似たような風景のなかでも、河川や峠、集落などの要点をうまく拾い上げて編集しているので、ユーラシア大陸の”おおきさ”みたいなものを感じることができ、ついつい毎日1時間、全編見てしまいます。本当に乗ったら、もっとおおきいとは思いますが。
30年近く前にハバロフスク~ロシア間を乗ったことがあって、懐かしく拝見いたしております。チタでバキウムカーの話になりますが、30年前はトイレの孔からは線路が見えていたような記憶があるのですが、ウラがとれないですかね。排水とも相まって、出発から日が経つにつれ、トイレ近くの客室の窓ほど水ハネがひどく黒っぽく汚れていくのには閉口したものです。
昔を思い出して、だんだんおもしろくなってきました。ちなみにソビエト時代の話ですが、車掌が入れてくれる紅茶が20円。ホームで地元のおばちゃんから買ったピロシキ50円、ジャガイモ125円という感じでした。(当時のレート1ルーブル250円で換算)次回はいよいよシベリア鉄道のハイライト、バイカル湖ですね。
これはこれは!昔はシベリア鉄道が若者のヨーロッパ旅行の定番でしたな。スーツ君の動画を見ているとトイレがきれいになっていてシャワーがあるのが驚きです。
神に手を振る神対応
エレクトリーチカってやっぱ響き好きやわ
シベリア鉄道、響きだけでもすごい素敵✨旅しているような気分を味わえて、毎日の楽しみです!
スーツさんの「アッハッハー」と「なんなんだー」が好きなのでもっと言って欲しい
始めて見ましたが、鉄道マニアでは無いけれど、とても話し方が旨い。長い時間だから、あまり見ないけど、引きこまられる。登録してしまいました。
長いけど全然飽きない
シベリア鉄道に憧れており大変勉強になりますアナウンスも本当に楽しく愉快に聴いております有難うございますお気をつけて旅をしてください
ヤギがとちくるって走っていったってところで笑ってしまいました。
今後、国内では満足せず、いつの間にか海外鉄道系ユーチューバーになりそう
昨日のはやはりミスだったのか…もう一回見ちゃお
「同伴旅行嬉し♡ヨシ全力で癒す♡」Pちゃんの喜びそして使命感
日本では見れない貨物列車楽しかったです。車窓もよかつた。(12)映像素晴らしいイイね👍👍👍😊無事にモスクワ到着出来ますように。😊👍👍👍👏👏👏
11:45 ロシア語読めるようになってるロシア文字はP=R C=Sとか、アルファベットと対応してるので覚えるのも簡単ですかね
ロシア語はアルファベットの発音を覚えると読めるようにはなります。だからとて意味を理解したり話せるかはまた別な話ですがwわたしは高校時代にロシア語習ったので読めるだけはできます。ウラジオストクとかキヨスクとかレストランとか先に読めて意味がわかるから字幕出る前にツッコんじゃう。鉄道は詳しくないのでスーツさんに対抗できる数少ない分野w
ロシアの子供と、やぎの実況中継🎤面白い🤣さすがの神です。
長旅お疲れ様です乗ってみたいなぁシベリア鉄道…
夜間の駅照明が車両基地かの様な光の当たり具合で雰囲気があっていいですね。
今更ながら、このシリーズ見始めました。紅茶の話、いちごジャム買って本場のロシアでロシアンティーというのも、いいでしょうね。疫病と宇露情勢がかなり落ち着かないと、こういう旅は難しいと思いますが・・・
ムーンライトながら乗りながら見てます。
35分のところで非常停車し、東行き列車を何本もやりすごしたあとに、停車する工事列車と何本もすれ違うことについて、どんな運用をしているのだろうと疑問を持たれておられますね。素人ながら察するに、これは道路の通行に例えると二車線道路の舗装をやり直す工事するときの運用と全く同じで、一定の期間毎に片側工事区間を移動させつつ、その区間の工事をしていない方の線路を単線で一つの閉塞区間として運用しているのではないでしょうか。ですから、時刻表上は記述のない箇所であった単線区間の手前で赤信号停車し、東行き列車を何本かまとめてやり過ごしたのちに、今度は西行き列車が通れるタイミングとなって青信号に変わり、工事区間を左手(南側)に停車中の何本も工事列車を見ながら通り過ぎたというわけではないかと。
アムール川橋梁が単線だった時も同じようなことをやっていたみたいです
一言で表すと大泉洋のウィーリー事件と同じ原理ですね
要約、食堂車での食事シーンが見れたようまそうなスープだなんかタイのラーメンっぽい感じこういうのが観たかったんだよ俺はスーツくんの動画は飯を食いながら観る動画だと思ってるうまそうな食事が結構出てくるし鶏肉は腐ってたんだな
保線車両に客車がと言っていますが、実際には生活車両と思います。駅と駅の区間が長いため保線作業を効率よく行うために最寄り駅まで移動せずにその場所で生活可能にしてあるそうです、このため保線作業区間は単線扱いにして全ての保線作業を集中して実施しているとのこと、またこの間は数日は作業員は無い平原や山岳区間で生活するのですからフル装備で保線しているのでしょう。乗車している列車の最後尾に連結されている車両もたぶんどこかまで連結している保線関係の生活車両かも知れません(・・?。
さすが鉄道マニア。楽しいって思う心っていいな。
24:39自分は鉄道マニアではないですがマニアではなくても充分に世界の車窓からよりは面白いと思っていますよ。スパシーバw
愛犬を亡くして間がないので食べ物をもらって生きているであろう犬たちの姿に胸が苦しくなりました。
確かに世界の車窓からに比べて、どんどん自分の鉄道知識が増えてるような気がする〜
子供の遊びを実況する神
私は鉄道マニアの人じゃないですが、スーツ交通さんのビデオが喜んで見ています。 我が故郷ヤクーツク市までいつ鉄道線路に客車が走るようになるかなと思います。 それに向こう側の駅から市内までの鉄橋がいつたてられると期待しています。ふらっと列車に乗って旅立つのをお楽しみです。あれはロシアの北東に永久凍土があるところですが、いろいろ大変なことかもしれない。
2:55мы опоздали つまり「遅延してます」ですね。
最後あたりでコメントかんで、撮り直したスーツ氏wロシアは広大に広く景色もいいなぁとスーツ氏の動画を観てつくづく感じた、まだ先は長いが、スーツ氏を応援する次第でありますw
PECTOPAHこれはPをR、CをS、HをNに置き換えればRESTORANレストランになります。Restaurantは仏語ですから、ロシア語つづりだとこうなるわけですな。
キリル文字ですね。分かっていてもつい「ペクトパー」って読んでしまいますw町の食堂にも、そういう綴りが書かれているようですね。
8分4秒辺り この間のツイートはそういうことだったのか
スーツさん Aさん ヨーロッパ列車旅お疲れ様です。 今日は全部のチャンネルでの豪華4本投稿有り難うございます。 車窓から見える風景がまるでRPGのフィールドの世界ですね! スーツさんの久しぶりの浴衣姿が見られて大変嬉しかったです。 鉄道に関して知識が浅い私にとってもスーツさんの説明はいつも分かりやすくとても勉強になります。 残りひと月、引き続きお気をつけて各地へ行ってらっしゃいませ
再アップお疲れ様です
mizuho鉄旅 昨日ありましたよね?
〝旧式のエレクトリーチカ〟いましたねぇ。22:55昔はソビエト全土で走っていましたが。吊り掛け駆動で木製のボックスシート、旧国鉄の80系電車を巨大化したような感じです。
結構お話が面白いですね。鉄道マニアみたいな猟奇的なしゃべりかたで好きです。是非四日市にもあすなろう鉄道に乗りに来てくださいね
世界の車窓からをディスる神
水餃子みたいなのはペリメニといって、店によってはタピオカみたいな粒大をスープに浮かべて食べますそれはそれとして極東ロシアのカラフルな木造家屋すこ
このシリーズ毎回見てますが、控え目に言って凄く面白いです!(^^)/声がちょっと変に聞こえました。風邪ひかない様に気をつけて下さいまし。
説明もわかりやすくて、旅してる気分になりります。わんちゃん達は餌をもらえたりするから来るのかな?
5:18 おはようございますという感じに笑ってしまった。犬の特徴を論理的に述べる神が面白い。
無事にロシアを抜けれてよかったですTwitterの国旗がロシアじゃないと言う事はもうロシアから出ているはず引き続き体に気をつけてロンドン大学までの旅を楽しんでいってくださいね
あーなんか凄く良いわぁ兼高かおる世界の旅より面白くなっています
富澤そら 懐かしい(●︎´▽︎`●︎)
どっかのページで見たんですけど、シベリア鉄道は日本海縦貫線のように直流区間と交流区間が混在しており、交直デッドセクションの駅では今回のように電気機関車を交換しているようです。ただ、日本海縦貫線は直流1.5kvと交流20kvに対して、シベリア鉄道は直流3kvと交流20kvのようです。多分、作ろうと思えばシベリア鉄道でも交直流電気機関車を作ろうと思えば作れると思うのですが、運用区間が広大すぎるためにそうしていないものかと思います。
毎回思うけどあんな急カーブあんな長編成でよく高速通過出来るよな
スーツさんの説明は鉄道マニア大喜びの説明です。
お、スーツ君シベリア鉄道カッコいいですね🚄貨物列車が多いですね🚄
ソ連が崩壊して30年近く経つけど、町並みは未だ社会主義らしいというか、スターリン時代に建てられたであろう面影が残ってるのが興味深い
ちょうどその頃の少し前、そのあたりで事故があり、鉄道貨物輸送が大きく遅れたことがあったのを思い出します。完全復旧まで片側通行になっている話も当時聞いてました。その現場がこれだったのかと今更にびっくりです。
犬かわいい
昨日、間違えて公開していましたね
東海市の次はチタですか
昔は、新幹線でも食堂車の水タンクに水を補充してましたね。名古屋駅とかで。
英語字幕版作っても再生数稼げそう。
八神幻十郎 海外の人も見れる動画作れば再生数増えそうですね^^
八神幻十郎 翻訳量膨大すぎるwwwww
それ思ってた
9:20 の景色すごい好き
黎明期の英国鉄道が「正面衝突」を恐れてド田舎に複線敷いた様に、ロシアでは日中に連続工事を行うために、単線で済む輸送量な場所でも複線で整備するのかも。そして、工事線区は暫定単線にする。
34:46から個人的に好き
途中で増結とか鉄心がくすぐるな
シベリア鉄道にもシングルアームの電気機関車か。そういえば、ソ連時代の機関車あまり見なくなったね。緩やかに近代化が進んでいる。それと同時に、ソビエトも遠くへ行ってしまうのかな。
35:15からの流れ最高てす
走行速度、常時50-60km/h前後に感じますが実際はどうでしょうか?確かMAX140km/hの性能があるはずなのに、かなりのんびり走行していませんか?また、暑かったり寒かったりで大変ですね!緯度はあまり変わらないと思いますが地域によって気温差がすごいですね。それが動画でわかりやすく伝わっています。
拝見しました。рельсосмазывательはレール塗油器だそうです。レール塗油器車両というわけで、何だかの工事をしていたわけですね。既にコメントされていましたら、申し訳ございません。
シベリア送りされた神
ピーちゃんと一緒だから大丈夫。
初見です。昨日、ロシアの自然をお供にしていたら、夜更かし成功しました!とても面白くためになりました。自分自身ロシア号に憧れていたので、じぶんもいつか乗ってみたいです。ウラジオストク~モスクワ間で乗る場合、一等客車がいいですか?それとも二等とかの方が良いというイメージは持ちましたか?
マニアじゃないけどスーツくんの説明は面白いよ(^^)
シベリア鉄道シリーズ良いですね👍👍
動画冒頭で後ろに新しい車両が連結していますが、そちらはベラゴルスク駅でブラゴヴェシチェンスク駅から来た特急列車が連結したものだと思います。当列車はブラゴヴェシチェンスク駅からハバロフスク-1駅までを結ぶ列車です。
ロシアの国力すごいな!
馬ヤギ牛犬子供たち・・生活感があっていいですね食堂車の他のメニュー興味あります
ヤギさん可愛スギィ
29:08の特異な車両は、多分ですけど個人所有で一番後ろで引っ張ってもらう運用でプライベートジェットみたいな旅に使われていそうです。
17:35 「使って、どうぞ」いつどこにいても語録を忘れない淫夢厨の鑑である神
犬の解説が面白かったw
シベリア鉄道のど真ん中だ。退屈さ覚悟で行ってみたい。
モスクワ方面の線路を閉塞して線路の更新工事を施工するので、単線になり東行きの貨物列車と行き違えるので停車したんですね。保線列車の機関車は2TE10Mですね。
シベリア上空はヨーロッパからの日本方面へのルートにもなってるので飛行機は案外日本行きかも…
16:58 3つ目の停車駅は『モゴチャ』ですね。シベリア鉄道を扱ったサイトで見かけました。
昨日間違って公開しましたか?
犬には肖像権はないんですねはめちゃうけました
1990年ごろに乗った時は、サリャンカなどのスープと黒パンで2ルーブル。当時1ルーブル25円でした。
12:05 ホームと入口の間の高さエグいのに何が車椅子対応だよw
きっと開いていないドアのところのステップは可動式で、上下するんでしょう。
福博鉄道管理局 エレベーター式かスロープになるのか分からないんですけど、幅足りなくないですか?
にんじん太郎 さはさそ
おそらくドアの下側のシルバーの部分がカパッと開いてドアの右下のスイッチで上下かと思います。トラックのパワーゲートみたいな
1時間見続けられるユーチューバーというのは中々いないですよ。毎日の酒の肴にしてます。ありがとう
ロシアシベリア鉄道で浴衣というセンスが素晴らしい。
しかもJR仕様。
テレビ番組見るより、この動画見た方がおもしろい
それ同感
鉄道とか全く興味なかったけど、こういう風に解説されてるとたしかに楽しいもんだな。
ロシア号の末尾に連結されていた赤い車両の側面には「軌道塗油車両」と書かれています。
側面の張り出し窓をみた瞬間、マヤ34を想起しました。
塗油専用車が必要になるぐらい過酷な環境だということなのでしょうね。
飛行機も融氷剤をぶっかけないと飛ばせない区間あるし、十分異世界だと思うね
マニアじゃなくても1時間見続けられる動画が今まであっただろうか(いや、ない)
ロシアの寝台車でJRの浴衣w
さすが、やることが違う。敬服します。
スーツさんの色々な動画を楽しんでいます。表現の適格さ、喋り口調が私にはフィットして飽きが来ません。頑張って続けて下さい。70手前の爺です。
犬には肖像権がないで草
ときどき登場する動物に和みました。
スーツさんが現地の人たちとすぐにコミュニケーションをとられているのは、流石だなと思いました。
コロナで自粛な今こそ再度
見返しています。ありがとう。
スーツさん鉄道だけでなく旅のナレーションも上手だと思います。
ぜひ、カナダやアメリカにもきて鉄道と旅のナレーションをお願いしたいです。
ス-ツ名言集2 「シベリア鉄道は元気なJR北海道」
お、名言を拾って名言集作成ですか!ナイスです!できれば最後に総集編をお願いします!見返して拾うのが大変な長編なので。
わざわざありがとうございます!
カエパパ スーツ名言集追加希望
日本にブルートレインがないから外国に乗りに来た。
いいですね。名言集認定!
カエパパ やったーw
私はマニアではないが、貴方の薀蓄を聞きながら心地よく、一緒に旅をしているような気分になります。ありがとう。
5年前に一部区間乗り、いつか全部と思ってましたが、今となっては難しい事となりました。今羨ましすぎる思いでこれを見てます。
スーツさんの説明は鉄道マニアにとってとてもわかりやすいものだと私は確信しています
日本にブルートレインが無いから外国に乗りに来ている → ここツボりました。
22:45
世界の車窓からの話激しく同意です笑。
それから地図を見ても微地形と原野だらけのシベリア鉄道の、似たような風景のなかでも、河川や峠、集落などの要点をうまく拾い上げて編集しているので、ユーラシア大陸の”おおきさ”みたいなものを感じることができ、ついつい毎日1時間、全編見てしまいます。本当に乗ったら、もっとおおきいとは思いますが。
30年近く前にハバロフスク~ロシア間を乗ったことがあって、懐かしく拝見いたしております。チタでバキウムカーの話になりますが、30年前はトイレの孔からは線路が見えていたような記憶があるのですが、ウラがとれないですかね。排水とも相まって、出発から日が経つにつれ、トイレ近くの客室の窓ほど水ハネがひどく黒っぽく汚れていくのには閉口したものです。
昔を思い出して、だんだんおもしろくなってきました。
ちなみにソビエト時代の話ですが、
車掌が入れてくれる紅茶が20円。
ホームで地元のおばちゃんから買ったピロシキ50円、ジャガイモ125円という感じでした。(当時のレート1ルーブル250円で換算)
次回はいよいよシベリア鉄道のハイライト、バイカル湖ですね。
これはこれは!昔はシベリア鉄道が若者のヨーロッパ旅行の定番でしたな。スーツ君の動画を見ているとトイレがきれいになっていてシャワーがあるのが驚きです。
神に手を振る神対応
エレクトリーチカってやっぱ響き好きやわ
シベリア鉄道、響きだけでもすごい素敵✨旅しているような気分を味わえて、毎日の楽しみです!
スーツさんの「アッハッハー」と「なんなんだー」が好きなのでもっと言って欲しい
始めて見ましたが、鉄道マニアでは無いけれど、とても話し方が旨い。長い時間だから、あまり見ないけど、引きこまられる。登録してしまいました。
長いけど全然飽きない
シベリア鉄道に憧れており大変勉強になりますアナウンスも本当に楽しく愉快に聴いております
有難うございますお気をつけて旅をしてください
ヤギがとちくるって走っていったってところで笑ってしまいました。
今後、国内では満足せず、
いつの間にか海外鉄道系ユーチューバーになりそう
昨日のはやはりミスだったのか…もう一回見ちゃお
「同伴旅行嬉し♡ヨシ全力で癒す♡」Pちゃんの喜びそして使命感
日本では見れない貨物列車楽しかったです。車窓もよかつた。(12)映像素晴らしいイイね👍👍👍😊無事にモスクワ到着出来ますように。😊👍👍👍👏👏👏
11:45 ロシア語読めるようになってる
ロシア文字はP=R C=Sとか、アルファベットと対応してるので覚えるのも簡単ですかね
ロシア語はアルファベットの発音を覚えると読めるようにはなります。
だからとて意味を理解したり話せるかはまた別な話ですがw
わたしは高校時代にロシア語習ったので読めるだけはできます。
ウラジオストクとかキヨスクとかレストランとか先に読めて意味がわかるから字幕出る前にツッコんじゃう。
鉄道は詳しくないのでスーツさんに対抗できる数少ない分野w
ロシアの子供と、やぎの実況中継🎤面白い🤣さすがの神です。
長旅お疲れ様です
乗ってみたいなぁシベリア鉄道…
夜間の駅照明が車両基地かの様な光の当たり具合で雰囲気があっていいですね。
今更ながら、このシリーズ見始めました。
紅茶の話、いちごジャム買って本場のロシアでロシアンティーというのも、いいでしょうね。
疫病と宇露情勢がかなり落ち着かないと、こういう旅は難しいと思いますが・・・
ムーンライトながら乗りながら見てます。
35分のところで非常停車し、東行き列車を何本もやりすごしたあとに、停車する工事列車と何本もすれ違うことについて、どんな運用をしているのだろうと疑問を持たれておられますね。
素人ながら察するに、これは道路の通行に例えると二車線道路の舗装をやり直す工事するときの運用と全く同じで、一定の期間毎に片側工事区間を移動させつつ、その区間の工事をしていない方の線路を単線で一つの閉塞区間として運用しているのではないでしょうか。
ですから、時刻表上は記述のない箇所であった単線区間の手前で赤信号停車し、東行き列車を何本かまとめてやり過ごしたのちに、今度は西行き列車が通れるタイミングとなって青信号に変わり、工事区間を左手(南側)に停車中の何本も工事列車を見ながら通り過ぎたというわけではないかと。
アムール川橋梁が単線だった時も同じようなことをやっていたみたいです
一言で表すと大泉洋のウィーリー事件と同じ原理ですね
要約、食堂車での食事シーンが見れたよ
うまそうなスープだ
なんかタイのラーメンっぽい感じ
こういうのが観たかったんだよ
俺はスーツくんの動画は飯を食いながら観る動画だと思ってる
うまそうな食事が結構出てくるし
鶏肉は腐ってたんだな
保線車両に客車がと言っていますが、実際には生活車両と思います。駅と駅の区間が長いため保線作業を効率よく行うために最寄り駅まで移動せずにその場所で生活可能にしてあるそうです、このため保線作業区間は単線扱いにして全ての保線作業を集中して実施しているとのこと、またこの間は数日は作業員は無い平原や山岳区間で生活するのですからフル装備で保線しているのでしょう。乗車している列車の最後尾に連結されている車両もたぶんどこかまで連結している保線関係の生活車両かも知れません(・・?。
さすが鉄道マニア。
楽しいって思う心っていいな。
24:39自分は鉄道マニアではないですがマニアではなくても充分に世界の車窓からよりは面白いと思っていますよ。
スパシーバw
愛犬を亡くして間がないので食べ物をもらって生きているであろう犬たちの姿に胸が苦しくなりました。
確かに世界の車窓からに比べて、どんどん自分の鉄道知識が増えてるような気がする〜
子供の遊びを実況する神
私は鉄道マニアの人じゃないですが、スーツ交通さんのビデオが喜んで見ています。 我が故郷ヤクーツク市までいつ鉄道線路に客車が走るようになるかなと思います。 それに向こう側の駅から市内までの鉄橋がいつたてられると期待しています。ふらっと列車に乗って旅立つのをお楽しみです。あれはロシアの北東に永久凍土があるところですが、いろいろ大変なことかもしれない。
2:55
мы опоздали つまり「遅延してます」ですね。
最後あたりでコメントかんで、撮り直したスーツ氏w
ロシアは広大に広く景色もいいなぁと
スーツ氏の動画を観てつくづく感じた、まだ先は長いが、スーツ氏を応援する次第でありますw
PECTOPAH
これはPをR、CをS、HをNに置き換えれば
RESTORAN
レストランになります。Restaurantは仏語ですから、ロシア語つづりだとこうなるわけですな。
キリル文字ですね。
分かっていてもつい「ペクトパー」って読んでしまいますw
町の食堂にも、そういう綴りが書かれているようですね。
8分4秒辺り この間のツイートはそういうことだったのか
スーツさん Aさん ヨーロッパ列車旅お疲れ様です。 今日は全部のチャンネルでの豪華4本投稿有り難うございます。 車窓から見える風景がまるでRPGのフィールドの世界ですね! スーツさんの久しぶりの浴衣姿が見られて大変嬉しかったです。 鉄道に関して知識が浅い私にとってもスーツさんの説明はいつも分かりやすくとても勉強になります。 残りひと月、引き続きお気をつけて各地へ行ってらっしゃいませ
再アップお疲れ様です
mizuho鉄旅 昨日ありましたよね?
〝旧式のエレクトリーチカ〟いましたねぇ。22:55
昔はソビエト全土で走っていましたが。
吊り掛け駆動で木製のボックスシート、旧国鉄の80系電車を巨大化したような感じです。
結構お話が面白いですね。鉄道マニアみたいな猟奇的なしゃべりかたで好きです。是非四日市にもあすなろう鉄道に乗りに来てくださいね
世界の車窓からをディスる神
水餃子みたいなのはペリメニといって、
店によってはタピオカみたいな粒大をスープに浮かべて食べます
それはそれとして極東ロシアのカラフルな木造家屋すこ
このシリーズ毎回見てますが、控え目に言って凄く面白いです!(^^)/
声がちょっと変に聞こえました。風邪ひかない様に気をつけて下さいまし。
説明もわかりやすくて、旅してる気分になりります。わんちゃん達は餌をもらえたりするから来るのかな?
5:18 おはようございますという感じに笑ってしまった。犬の特徴を論理的に述べる神が面白い。
無事にロシアを抜けれてよかったです
Twitterの国旗がロシアじゃないと言う事はもうロシアから出ているはず
引き続き体に気をつけてロンドン大学までの旅を楽しんでいってくださいね
あーなんか凄く良いわぁ
兼高かおる世界の旅より面白くなっています
富澤そら
懐かしい(●︎´▽︎`●︎)
どっかのページで見たんですけど、シベリア鉄道は日本海縦貫線のように直流区間と交流区間が混在しており、交直デッドセクションの駅では今回のように電気機関車を交換しているようです。
ただ、日本海縦貫線は直流1.5kvと交流20kvに対して、シベリア鉄道は直流3kvと交流20kvのようです。
多分、作ろうと思えばシベリア鉄道でも交直流電気機関車を作ろうと思えば作れると思うのですが、運用区間が広大すぎるためにそうしていないものかと思います。
毎回思うけどあんな急カーブあんな長編成でよく高速通過出来るよな
スーツさんの説明は鉄道マニア大喜びの説明です。
お、スーツ君シベリア鉄道カッコいいですね🚄貨物列車が多いですね🚄
ソ連が崩壊して30年近く経つけど、町並みは未だ社会主義らしいというか、スターリン時代に建てられたであろう面影が残ってるのが興味深い
ちょうどその頃の少し前、そのあたりで事故があり、鉄道貨物輸送が大きく遅れたことがあったのを思い出します。完全復旧まで片側通行になっている話も当時聞いてました。その現場がこれだったのかと今更にびっくりです。
犬かわいい
昨日、間違えて公開していましたね
東海市の次はチタですか
昔は、新幹線でも食堂車の水タンクに水を補充してましたね。名古屋駅とかで。
英語字幕版作っても再生数稼げそう。
八神幻十郎 海外の人も見れる動画作れば再生数増えそうですね^^
八神幻十郎 翻訳量膨大すぎるwwwww
それ思ってた
9:20 の景色すごい好き
黎明期の英国鉄道が「正面衝突」を恐れてド田舎に複線敷いた様に、ロシアでは日中に連続工事を行うために、単線で済む輸送量な場所でも複線で整備するのかも。そして、工事線区は暫定単線にする。
34:46から個人的に好き
途中で増結とか鉄心がくすぐるな
シベリア鉄道にもシングルアームの電気機関車か。
そういえば、ソ連時代の機関車あまり見なくなったね。
緩やかに近代化が進んでいる。
それと同時に、ソビエトも遠くへ行ってしまうのかな。
35:15からの流れ最高てす
走行速度、常時50-60km/h前後に感じますが実際はどうでしょうか?確かMAX140km/hの性能があるはずなのに、かなりのんびり走行していませんか?また、暑かったり寒かったりで大変ですね!緯度はあまり変わらないと思いますが地域によって気温差がすごいですね。それが動画でわかりやすく伝わっています。
拝見しました。рельсосмазывательはレール塗油器だそうです。レール塗油器車両というわけで、何だかの工事をしていたわけですね。既にコメントされていましたら、申し訳ございません。
シベリア送りされた神
ピーちゃんと一緒だから大丈夫。
初見です。昨日、ロシアの自然をお供にしていたら、夜更かし成功しました!とても面白くためになりました。自分自身ロシア号に憧れていたので、じぶんもいつか乗ってみたいです。ウラジオストク~モスクワ間で乗る場合、一等客車がいいですか?それとも二等とかの方が良いというイメージは持ちましたか?
マニアじゃないけどスーツくんの説明は面白いよ(^^)
シベリア鉄道シリーズ良いですね👍👍
動画冒頭で後ろに新しい車両が連結していますが、そちらはベラゴルスク駅でブラゴヴェシチェンスク駅から来た特急列車が連結したものだと思います。
当列車はブラゴヴェシチェンスク駅からハバロフスク-1駅までを結ぶ列車です。
ロシアの国力すごいな!
馬ヤギ牛犬子供たち・・生活感があっていいですね
食堂車の他のメニュー興味あります
ヤギさん可愛スギィ
29:08の特異な車両は、多分ですけど個人所有で一番後ろで引っ張ってもらう運用でプライベートジェットみたいな旅に使われていそうです。
17:35 「使って、どうぞ」
いつどこにいても語録を忘れない淫夢厨の鑑である神
犬の解説が面白かったw
シベリア鉄道のど真ん中だ。退屈さ覚悟で行ってみたい。
モスクワ方面の線路を閉塞して線路の更新工事を施工するので、単線になり東行きの貨物列車と行き違えるので停車したんですね。
保線列車の機関車は2TE10Mですね。
シベリア上空はヨーロッパからの日本方面へのルートにもなってるので飛行機は案外日本行きかも…
16:58 3つ目の停車駅は『モゴチャ』ですね。
シベリア鉄道を扱ったサイトで見かけました。
昨日間違って公開しましたか?
犬には肖像権はないんですねはめちゃうけました
1990年ごろに乗った時は、サリャンカなどのスープと黒パンで2ルーブル。当時1ルーブル25円でした。
12:05 ホームと入口の間の高さエグいのに何が車椅子対応だよw
きっと開いていないドアのところのステップは可動式で、上下するんでしょう。
福博鉄道管理局 エレベーター式かスロープになるのか分からないんですけど、幅足りなくないですか?
にんじん太郎 さはさそ
おそらくドアの下側のシルバーの部分がカパッと開いてドアの右下のスイッチで上下かと思います。
トラックのパワーゲートみたいな