【みうらじゅん×山田五郎】お地蔵さんや空也上人像をみうらじゅん的に分析!?漫画に欠かせないアレのルーツも?【みうら少年の恋バナに、歯がある菩薩や破損仏復元計画も!】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 227

  • @三浦靖彦-d3z
    @三浦靖彦-d3z 9 หลายเดือนก่อน +127

    圧倒的な知識と理解が身についている人たちが軽快に話をすると、こんなに超一流のコンテンツになるのですね。最高です!

  • @nejachang1
    @nejachang1 9 หลายเดือนก่อน +57

    毎回楽しみに見てますけど、特にみうらじゅんさんの回は何度も繰り返し見てます
    見るたびに五郎さんもじゅんさんも大好きになるので定期的にやって頂けたら嬉しいです!

  • @nupiko
    @nupiko 9 หลายเดือนก่อน +48

    はやく続きがみたい!なんて最高なお二人なんでしょう❤︎じゅんちゃんのおかげで仏像への興味がどんどん増しています

  • @ee-rd3pu
    @ee-rd3pu 9 หลายเดือนก่อน +54

    このお二人こ掛け合いが本当に大好きです。ずっと見ていられるし、何より見ていて元気になります。真面目恐怖症の発作出まくりで、それを引き出す山田さんも面白過ぎる😂

    • @kazukazuitoh3872
      @kazukazuitoh3872 2 หลายเดือนก่อน

      そうですね。居酒屋で夕方から呑み始めて閉店時間まで喋り続けても、まだ語り尽きないようなお二人の底なしの知識量が伝わってきて最高です。

  • @hideyoterauchi5670
    @hideyoterauchi5670 9 หลายเดือนก่อน +52

    見る前から分かっている
    これはもう確実に神回なのよね

  • @板垣進-t8p
    @板垣進-t8p 9 หลายเดือนก่อน +14

    いつもの回も楽しいですが、お二人の回は本当永久保存版です。

  • @マッスルパワー-w6p
    @マッスルパワー-w6p 9 หลายเดือนก่อน +46

    みうらさんの真面目な話すきです。

  • @山森空蔵
    @山森空蔵 9 หลายเดือนก่อน +18

    空也上人像、上野の国立博物館で実物を見ました。
    光の加減もあり、目が光って見えました。その光は、この世のさまざまなことへの空也上人の涙ではないかと思いました。
    感激していつまでも見ていました。

  • @渡部京子-f9m
    @渡部京子-f9m 9 หลายเดือนก่อน +28

    とにかく楽しくて
    何度も見てしまいます
    みうらじゅんさんの絵も
    とても素敵で
    ファンになってしまいそうです。
    お二人の関係も、とても好ましくて、本当にきっと何回も見てしまうに違いないです。
    続きが待ち遠しいです。

  • @57-oct20Thu
    @57-oct20Thu 9 หลายเดือนก่อน +14

    みうらさんの照れてるところが“良いなぁ〜”と思った。何か嬉しそうに話してる2人の間柄が素敵ですね😊

  • @dojimadaisuke
    @dojimadaisuke 9 หลายเดือนก่อน +24

    地蔵という言葉とか五輪1つとかでもすごい意味があるって蘊蓄が2人の口からそろって出てくる情報量の濃い回ですねぇ…。
    「いい絵になっちゃってるじゃん」って言われて(やっぱまずいですよね…)ってガチでうろたえちゃうじゅんさんかわいい(語彙力)

  • @mterra7066
    @mterra7066 9 หลายเดือนก่อน +28

    「おれ、地蔵なのかもしれない」で吹きました。ええ、救われました。ありがとう。

  • @東京堕天使
    @東京堕天使 9 หลายเดือนก่อน +10

    待ちかねてました😊何よりのお年玉ありがとうございます🧧
    このシリーズ永遠に見てられる😅
    少なくてもあと3回はお願いします!

  • @もりそばx
    @もりそばx 9 หลายเดือนก่อน +18

    相変わらず面白いですね
    仏像の奥深さに誘われる最高のコンテンツ!

  • @大福-m1h
    @大福-m1h 9 หลายเดือนก่อน +23

    いつかこのチャンネル主催でみうらさんの展覧会をやってほしいです!
    作品を人目に触れさせないままにしておくのはもったいない。

  • @brown-tea.2024
    @brown-tea.2024 9 หลายเดือนก่อน +22

    お寺で、のんびり仏像を観ていると心が和んで来ます☺️五郎さんと、みうらさんのトークも、いつも観ていると楽しくて和んでいる自分がおります😚本年も宜しくお願いします🤗

  • @santakuro4015
    @santakuro4015 9 หลายเดือนก่อน +13

    岩手ですがお通夜の日とかに大きな数珠回し行います。奇習かと思っていましたが、京都で行われているということは伝統のあることなのですね。そういう文化的なことも学べる、まさにオトナの教養講座ですね

  • @my-amimacrame1014
    @my-amimacrame1014 8 หลายเดือนก่อน +9

    「まぢめを恐れるなよ。」みうらさんがんばっているのを、五郎さんがそんな気張らなくてよいんだよっていう、お互い思いやり

  • @hanna-e5771
    @hanna-e5771 9 หลายเดือนก่อน +21

    クリッペってドイツ語ですぐ出てくるのかっこいいなあ

  • @魂ヒーリングlazowチャンネル
    @魂ヒーリングlazowチャンネル 9 หลายเดือนก่อน +20

    待ってました!このお二人のトークは国宝級ですよね。後世に残したい。

  • @某国国家主席
    @某国国家主席 9 หลายเดือนก่อน +121

    お金払って拝観させてもらうレベルだわな

  • @なしなし-s8p
    @なしなし-s8p 9 หลายเดือนก่อน +10

    五郎さんの意見に大賛成、じゅんちゃんの展覧会日本中津々浦々迄巡って欲しい、応援者の願いです。

  • @ルーラ-n3v
    @ルーラ-n3v 9 หลายเดือนก่อน +28

    自分は何ならいつもの西洋絵画とかより、このみうらじゅんさんのシリーズのが好き

  • @金子宏二
    @金子宏二 9 หลายเดือนก่อน +15

    仏教がきちんと整理された哲学の形ではなくてインド→中国→日本と伝わる来る間に土着の宗教も取り込んで何か混沌とした形で伝わって来たことは凄く感じますね☺プラッシーとブラッシーとか昭和の人しか判りませんが面白すぎです。よくジャイアント馬場さんと戦ってましたよね☺金子吉延さんて懐かしいですなあ。「悪魔くん」や「ジャイアントロボ」に出ていた金子光伸さんと共に当時の子供のヒーローですね☺

  • @nara3178
    @nara3178 9 หลายเดือนก่อน +8

    五部浄、なんか大好きです❤
    象さんのお帽子も可愛いし
    目差しが愛おしいです
    やっぱり光明子さんはイケメン好きだったのでしょう
    破損像、良いですね!
    ビーナス、ニケ、五部浄🎉

  • @SR-ks6wz
    @SR-ks6wz 9 หลายเดือนก่อน +9

    おもしろーい。とっても楽しい時間でした。
    みうらじゅんさん、最高。 
    ありがとうございました!

  • @mm9049
    @mm9049 9 หลายเดือนก่อน +5

    真面目なお話もエピソードも面白いです😊
    阿修羅に似たお顔の五部浄の体がないのも残念だと思っていたので、可能性があるなら全体像を見たいです!!
    ネットで復元予想は見たことがあります。
    右腕は東京国立博物館に所蔵されているとも。
    真面目に作ると鎧を着た美少年で阿修羅のようなインパクトがないかもですが、色んなアーティストさんが作るのも面白そうです。
    しかもずっと隅っこにいたなんて。
    なんだか可哀想になってきました😅
    目立つように置くだけでも興味を持たれそうなのに。
    火事の時に誰かが幼さの残るお顔を守りたい一心で必死に抱えて逃げたのかなぁと思いました。
    信仰と光明皇后の思いを胸に。

  • @松比良州男
    @松比良州男 9 หลายเดือนก่อน +6

    待ちました!山田さん、ありがとうございます!次回も楽しみにしています!

  • @MrJiraiya2010
    @MrJiraiya2010 9 หลายเดือนก่อน +3

    視聴してて、じんわりといい心持ちになります。

  • @ヤナシン-v4f
    @ヤナシン-v4f หลายเดือนก่อน

    三浦さん、五郎さんの意見もすんなりと受け入れ、双方の相当高尚レベルでのリスペクト関係が本当に心地良い。

  • @user-mp3tr9nk3o
    @user-mp3tr9nk3o 9 หลายเดือนก่อน +8

    みうらじゅんと仏像を観るツアーあったら、絶対行く。

  • @白幡憲之
    @白幡憲之 9 หลายเดือนก่อน +9

    平安時代中期に庶民に念仏を広めた空也上人の像が、250年後の鎌倉時代初期に制作されたのは、信仰の点から考えると、いわゆる鎌倉仏教によって当時の庶民の間に、「南無阿弥陀仏」ととなえる口称念仏が本格的に根づき始めたことと関係があるような気がします。
    もう少し具体的にいうと、平安末期から鎌倉時代初期の混乱期に浄土宗を開いた法然上人が「南無阿弥陀仏と称える念仏こそ、誰もが極楽に往生できる方法である」と説き、その教えが戦乱の世に苦しむ庶民の間に驚異的な広がりを見せたことなども、空也上人像の制作につながる要因だったのではないかと考えるわけです。
    つまり、平安時代までの浄土教では、厳しい瞑想修行によって極楽浄土や阿弥陀如来をありありと観る「観想の念仏」が極楽往生のための最高の方法とされてきたのに、平安末期に法然上人が現れて、「(従来は劣った行とされていた)南無阿弥陀仏と口に出して称えるだけの、誰でもできる『口称の念仏』こそ、多くの人々を救いたいと願う阿弥陀仏がまさしく選んだ、極楽往生のための最上の道だ」という革命的な説を唱えたことにより、多くの人々が「それなら自分たちも救われるんだ」と口称念仏に救いを求めることになったという経緯があり、そうした流れの中で、口称念仏を庶民に広めたパイオニアたる空也上人が、鎌倉時代になって見直されたということもあるのかなと思います。

  • @momopero7984
    @momopero7984 9 หลายเดือนก่อน +5

    今年も宜しくお願いします!
    新年早々、みうらじゅんさん、嬉しいです❤
    先程ぺんてるさんの動画も見てきましたよー😊
    楽しそうに絵を描かれてて、出来上がった睡蓮も、とても素敵でした✨✨✨

  • @laized1958
    @laized1958 9 หลายเดือนก่อน +5

    もう最高です。年代いっしょやし、大学京都で京福電鉄乗ってたし金子吉延さんファンやったし、ええ話きけたー。映画「ワタル」は主人公でしたよね。

  • @あゆみの動画
    @あゆみの動画 9 หลายเดือนก่อน +13

    前回の千手昆虫説も衝撃でしたが
    信仰の対象としての仏像と美術品としての仏像の違いそして欠損仏像の趣など
    私には思いつかないような話でとても面白かったです。
    みうらさんに「まじめ照」ブームが来てほしいです。

  • @雅章さん
    @雅章さん 9 หลายเดือนก่อน +3

    続いてくれるの 嬉しや〜!

  • @nekonokoutoubu
    @nekonokoutoubu 9 หลายเดือนก่อน +5

    みうらさん真面目なお話とってもとっても魅力的です!!もっともっとお聞きしたいです!!恐れないでくださいぃ〜😂🙏

  • @cancan5892
    @cancan5892 9 หลายเดือนก่อน +8

    地蔵の匂い、俺は地蔵なのかもしれない?!、若い頃のデートの話、青影の追っかけ、皆面白かったです。真面目恐怖症と言われてましたが、真面目な方の仏像の話も良かったです。こういう仏教系の話題はどうしても難しくなってしまいとっつきにくいので、こういう語り口で教えてもらえると興味が持てます。地蔵菩薩と閻魔大王が同じだとは、意外で驚きました。念仏寺の千灯供養は、最近は光や色の演出で幻想的で、あまり怖くないと思いますよ。💖💓💕

  • @氷菓-x9j
    @氷菓-x9j 9 หลายเดือนก่อน +5

    地蔵の思い出…八ヶ岳の赤岳にひとりで登り、最後のきっつい急登で(周りは誰もいなくて少し寂しい)登り上がった場所におばさんが休憩していて、こちらをずっと見ていたので、あそこまで到達したら挨拶しようと思っていたら、服を着たお地蔵だった。。。手を合わせた🙏

    • @ykohrt880
      @ykohrt880 9 หลายเดือนก่อน +1

      お地蔵様も休息なさるのですね。こちらに登ってこられるのを見るともなしに眺めておられたのかと思うと見張り番に若干おつかれだったのかも知れませんね。合掌

  • @MMMinMcity
    @MMMinMcity 9 หลายเดือนก่อน +7

    まだ続くの嬉しいです。❤

  • @なしなし-s8p
    @なしなし-s8p 9 หลายเดือนก่อน +7

    何時かな何時かな、遠足の前の日みたいに、楽しみに待ってました、じゅんちゃんの真面目な話も楽しいよ、定例にして欲しい。

  • @ヒデちゃん-i9c
    @ヒデちゃん-i9c 9 หลายเดือนก่อน +5

    合掌露歯菩薩、確かにweb見ると歯を中心に顔の周りが綺麗になっているので、どなたかが磨いてますね。

  • @野火杏子
    @野火杏子 9 หลายเดือนก่อน +5

    五輪塔の作品、本当に素晴らしいです! 実物を拝見したいです。

  • @fugubottyann88
    @fugubottyann88 9 หลายเดือนก่อน +5

    面白いです。青影の話も出るとは思わなかったです😆😆それと言うのも、聞き手が五郎さんだからですよね。結構色んな作家に、五分浄像の体を
    作らせたら、1つの展覧会になって面白いなって思いました。絵とかでもいいから。続き楽しみにしてます。

  • @tamtam258
    @tamtam258 9 หลายเดือนก่อน +6

    まだ続くの嬉しい♡

  • @Toko_G
    @Toko_G 9 หลายเดือนก่อน +19

    みうらじゅんさん出演回は、拘り200%の面白神回になる事を視聴者は経験則で知っている。

  • @うさぎらら
    @うさぎらら 9 หลายเดือนก่อน +4

    京都大原の築100年の家に住んでいらした、「ベニシア スタンレースミス」さん(イギリスの元伯爵家令嬢)が、お地蔵さん怖い!怒ってるよ!と良くおっしゃっていました。何かを感じていらしたのかなと思う事が有ります。合掌。

  • @金和興-n3p
    @金和興-n3p 9 หลายเดือนก่อน +5

    南無阿サイド弥陀仏サイド
    って授業してくれる先生いたら
    歴史の好きな子が増えそう。

  • @ぶらっく-k3c
    @ぶらっく-k3c 9 หลายเดือนก่อน +5

    もう一生聴いてられますw好き

  • @summer_green1954
    @summer_green1954 9 หลายเดือนก่อน +15

    みうらじゅん地蔵説(自己申告)は斬新でいいですねー。
    後編も真面目恐怖症に苛まれつつ五部浄に体を!と訴えるMJの優しさにほろっときましたよ。
    化野デートから青影君の追っかけエピソードまで、みうらさんの若き日のノスタルジー溢れる楽しい回でした😃

  • @yoda_dayo
    @yoda_dayo 9 หลายเดือนก่อน +2

    みうらじゅんさん、不思議な人だなぁ。教養がおありであることや、若かりし頃の胸キュン話とかは平気なのに、独自の解釈や境地について褒められると照れちゃう。
    仏師は「木の中の仏様が最初から見えている」とか言うけれど、みうらじゅんさんの中の仏様が浮かび上がってきそうになると照れて隠しちゃう、みたいなw
    ああ、だから地蔵の匂いがするんだw

  • @おけいこ
    @おけいこ 9 หลายเดือนก่อน +12

    中国の露歯菩薩、立ち姿がステキですね。
    150年後の空也上人像への考察、原点回帰説になるほどと思いました。
    年末に帰省した家族が、みうらじゅんさんといとうせいこうさんのトークショーを東博で見たと言い、33年後に三十三間堂にまた行く約束がもうすぐだと言う話に感心してました。GOZUのキャップも似合ってたと…

  • @Kanboke-ur5ii9yd9l
    @Kanboke-ur5ii9yd9l 9 หลายเดือนก่อน +4

    天部は歯、牙出す方が多いですけれど、
    菩薩は珍しいですね。
    あえて歯を見せるのは、
    寒山拾得さんぐらいでしょうか。
    ステレオ空也上人。素敵な表現ですね。
    五部浄さんはたぶん廃仏毀釈だったのでは。
    再現は本当に見てみたいです。
    それにしても、こんなに名画が
    見られるのは、本当に嬉しいですね。
    お寺はデートコースとしていいと思いますけれどね。
    私も京都、奈良はデートに寺社は絶対外せません。
    昨日も法然院に銀閣行きましたよ。哲学の道使って。
    法然院は、昔大学生の方がゆっくり読書していたのを
    思い出します。

  • @Sei-lc3de
    @Sei-lc3de 8 หลายเดือนก่อน +1

    また!この回すごい好き

  • @xeroxyariue
    @xeroxyariue 9 หลายเดือนก่อน +3

    面白いコラボありがとうございます!美術以外にも知見が広がって楽しいです!

  • @kurokuma9696
    @kurokuma9696 9 หลายเดือนก่อน +4

    数珠回し、地蔵盆の時にやりました。
    京都出身です。もう40年も前の話し。

  • @まうなけあ-e2p
    @まうなけあ-e2p 9 หลายเดือนก่อน +7

    30年ほど前にまだ女子大生だった私はみうらさんの講演会に行った思い出があります。
    「君たち見たいな学生に本物のエロスは解るまい。君たち、まだまだ青臭いね。」って仰ってその頃は「埴輪が私の今のマイブーム」って話をされてました。会場のホワイトボードにかえるくんと胸の大きな御姉様を描いてくれて楽しかった講演会でした。今はTH-camがあって良かったなぁ。

  • @ykohrt880
    @ykohrt880 9 หลายเดือนก่อน +3

    白い技芸菩薩っていらっしゃったのですね。まさに肝入の笑う仏像。初めてみましたが、意外にも鋭利な印象ですね。

  • @saika358-11
    @saika358-11 9 หลายเดือนก่อน +2

    待ってました❗
    すっかり、
    みうらじゅんさんのファンになりました😊
    地蔵のにおいはわかりませんが、
    閻魔様のにおいはわかります😊
    まさかの青影❣懐かしい✨✨

  • @three6nine
    @three6nine 9 หลายเดือนก่อน +11

    二人で京都ツアーやってほしいな

  • @千恵山崎-j9s
    @千恵山崎-j9s 9 หลายเดือนก่อน +5

    私の初恋の人 青影の話が出てなつかしかったです。ちなみに小学校3年生の時でした。私も出待ちしたかったです。

  • @fluid2707
    @fluid2707 9 หลายเดือนก่อน +3

    化野に限らず、「野」は米作りに向かない水はけの良い丘だったそうですね。

  • @ichikino8590
    @ichikino8590 9 หลายเดือนก่อน +2

    17:47 みうらサン、明らかに一拍置いて、更に強調した言い方なさっているから、狙った意図的な語彙選択だと思うのでツッコミしても良さそう→仏教または日本土着の民間信仰の儀式を行う著名な場所を「"メッカ"だから」と(^o^) ※宗教以外の話で例えば「野球のメッカ」や「美術のメッカ」なら普通に使えるが、イスラム教以外の宗教的な事柄に「メッカ」使うセンス凄い。

  • @Aこきり
    @Aこきり 9 หลายเดือนก่อน +1

    大きい数珠を回すやつ!実家の地区の夏祭りでやってました。福岡の田舎ですが。数珠を回す間は、「おんかーかーかみさんまえそわかー、、、」って言いながら回してました。懐かしい。その公民館は、お地蔵さんが沢山あったのでそういう事なのかーと納得しました。
    数珠を回すのは、祭りの後半部分でクライマックス的な感じだったと思います。真っ暗になった広場に、大きな照明をつけて。ゴザを沢山引いて、皆んなでやっていました。意味はわかっていませんでしたが、楽しかったですね。
    いつも素晴らしいお話をありがとうございます😊

  • @抹茶地獄
    @抹茶地獄 9 หลายเดือนก่อน

    つらい時でも、安らいで見れます。ありがとうございます。🤍💛💚💙💜💖❤️🧡💛🤍

  • @れおちゃんママ
    @れおちゃんママ 9 หลายเดือนก่อน +3

    ら中部地方にも、地蔵盆ありますよ〰️☺️
    大きなお数珠でお念仏をあげるのを百万遍といって、昔はお念仏の会がありました☺️
    祖母のお通夜の晩にも、近所の人や友達が集まってやってくれました☺️
    実は、前回のじゅんさんの😮回に触発されて、私も仏像画を始めちゃいました🤣

  • @モンガーラ
    @モンガーラ 9 หลายเดือนก่อน +9

    「そこはもうメッカだからね、千本釈迦堂は」これが頭から離れなくて笑

  • @あいあんまん-e3v
    @あいあんまん-e3v 9 หลายเดือนก่อน +8

    めっちゃ面白いです。

  • @萩原耕介
    @萩原耕介 6 หลายเดือนก่อน +2

    「みうらじゅんさん」の話法もさりながらgorohさんの聞き上手で話題の入れ替えが絶妙で卓抜。「みうらさん」も話しやすそうで「みうらさん」のお話楽しかったです。91歳ポンコツ爺

  • @はちわれミー
    @はちわれミー 9 หลายเดือนก่อน +1

    まだまだ続くの楽しみすぎます😍✨👍

  • @hiromori4400
    @hiromori4400 9 หลายเดือนก่อน +2

    じゅんさんが伝えたいものは「緩さ」なんでしょうがその絵からは「過去」が伝わってくる。そういうの流行りだし。

  • @美里-d5e
    @美里-d5e 9 หลายเดือนก่อน +11

    山田さんが仰っていらした、みうらさんの展覧会。観てみたいです😊

  • @染川智勇
    @染川智勇 9 หลายเดือนก่อน +6

    歯が出てる菩薩様といえば、十一面観音の頭部の大笑面がありますねヽ(´▽`)

  • @tk1921
    @tk1921 9 หลายเดือนก่อน +5

    化野念仏寺の絵、画面に映った瞬間背筋に冷たいものが走り抜けるような、震えを感じ思わずあっと嘆息しました。水木しげるの細密画の雰囲気で、墓石や五輪の塔の思念を感じ知るみうらさんの直観力と筆力、感動いたしました。

  • @みき-h9n
    @みき-h9n 9 หลายเดือนก่อน +13

    クロミちゃんトレーナー可愛い…笑

  • @ちゃちゃこ-y2y
    @ちゃちゃこ-y2y 9 หลายเดือนก่อน +5

    8:47 その飾り、ずっと欲しいと思っているんですが いい物は結構お値段がはるんですよね。😅

  • @chawanyaki_
    @chawanyaki_ 9 หลายเดือนก่อน +4

    依頼が無くても描いて良い絵は自分に100%向き合う絵に成らざるを得ない、ということはあるのかなあ、色々な事に共通しそうで考えさせられますね。

  • @hoihoi2025
    @hoihoi2025 9 หลายเดือนก่อน +3

    空也上人像は空也ブームがあったので作られた説は新たな発見でした。
    大阪出身者としては土木など様々な社会事業で貢献した行基上人にもブームが起こって欲しかった。

  • @花柳彩々
    @花柳彩々 9 หลายเดือนก่อน +2

    みうらさん、山田さん、いとうせいこうさんのお話を聞いて改めて
    仏像を愛でるとは実はもっと身近に楽しむことができるんじゃないかなと
    思いました、お寺詣では美術館を訪れるが如く日本美術に触れる機会ではないでしょうか

  • @adrianazucchini9489
    @adrianazucchini9489 9 หลายเดือนก่อน +6

    五部浄再建プロジェクトに、荒木飛呂彦さんを推薦いたします。ジョジョ立ちとかーー。

  • @月の光-p5t
    @月の光-p5t 9 หลายเดือนก่อน +9

    みうらじゅんさん四半期毎に登場してください。
    よろしくお願いしま〜す😊

  • @hiroakigoto3794
    @hiroakigoto3794 หลายเดือนก่อน

    地蔵様に
    大地のような大きな慈悲の心で苦悩する人々を包み込み救ってくれる。
    そのような意味があっただなんて知らなかったです。勉強になります。しかも楽しく学べてます。
    『地蔵の匂い』圧巻でした。笑

  • @うさぎらら
    @うさぎらら 9 หลายเดือนก่อน +4

    私、広隆寺の『弥勒菩薩』様がとっても好きなんです。初めて拝観させて頂いた時に、固まってしまって、暫く動けませんでした。でも、仏像が作られた時は、金箔が貼ってあって、指もお顔に付いていたんですよね。その弥勒様を見ても、私は、感動したのでしょうか……悩みます(-_-;)💦

  • @user-me2hr6hs5w
    @user-me2hr6hs5w 9 หลายเดือนก่อน +3

    武蔵美出てるだけあって絵が上手い。
    本当にイラストレーターなんだって感じられる。

  • @shimajiroh1
    @shimajiroh1 9 หลายเดือนก่อน +4

    お地蔵さんが皆錫杖持ってるのは困ってる人がいたら走って駆けつけるためと聞きました。
    五郎さんも三浦さんも地蔵味あると思います😊😊

  • @ぬぬぬ-o5c
    @ぬぬぬ-o5c 9 หลายเดือนก่อน +1

    まだまだ続きがあるんですね!
    楽しみです!🙌

  • @petitprince1123
    @petitprince1123 9 หลายเดือนก่อน +3

    三浦さんの話す京都のEpisodeは、上品でノスタルジックな嵐電北野線、そのものです。

  • @ladypolo7035
    @ladypolo7035 9 หลายเดือนก่อน +3

    みうらじゅんさん……元祖不思議ちゃんなのですね❤純粋そのもの😮

  • @coucoutabi
    @coucoutabi 9 หลายเดือนก่อน +1

    21:28 「いい絵になっちゃってんじゃん」「今叱ってるだろ」って❤ いいなー、このやりとり。
    化野念仏寺行きたくなってきた。

  • @bokukimi5731
    @bokukimi5731 9 หลายเดือนก่อน +2

    教養ある方の「ふざけ」ってやっぱりそうじゃないお笑いにはない良さがあるんだよな。勿論生まれつきの頭の良さっていうのはあると思うけど、どんな人もやっぱり子供の頃はある程度勉強した方が「良い感じの大人」になれると思うから、学校行ってる間はやることやった方が良いと思った。将来何したい、とかじゃなく、理由なくてもやることやった方が多分良い。

  • @YY-ei7ed
    @YY-ei7ed 9 หลายเดือนก่อน +3

    真面目なみうらさん!(笑)いいなあ!仏像大好き💓♥️❤️空也ラッパー説!そうか鎌倉に再現てのはブーム再来だったのだー!

  • @weaerthechampions
    @weaerthechampions 9 หลายเดือนก่อน +2

    待ってた過ぎる

  • @sariyasu3158
    @sariyasu3158 9 หลายเดือนก่อน +1

    興福寺の五部浄像 顔立ちが八部衆で一番好きです。身体の再生プロジェクトあるといいなあ。

  • @taka0429
    @taka0429 9 หลายเดือนก่อน +4

    茨城県行方市萬福寺にいらっしゃる阿弥陀如来両脇侍三尊立像(歯吹如来)は如来ロッシーしてますね笑

  • @yasu-h7z
    @yasu-h7z 9 หลายเดือนก่อน

    とても楽しく拝見しました!
    こんなに楽しい上に見終わるとちょっと教養が増したような‥これをスタートに色々学んでみます!

  • @平林修二-s3f
    @平林修二-s3f 9 หลายเดือนก่อน +3

    能面で歯が見えている場合には、笑っている表現になるそうです。平安時代には、笑う時は歯を見せるようにしていたそうです。

  • @secretosecreta4307
    @secretosecreta4307 9 หลายเดือนก่อน +2

    妙心寺駅、うちの学区やん、ありがとうみうらさん。御室小学校、ワシの出た小学校ですわ、ますます有り難うございます。
    青影いたらしいのはホンマですわ。

  • @mourningzo3377
    @mourningzo3377 9 หลายเดือนก่อน

    お二人の話、笑えるし勉強にもなります

  • @takes61
    @takes61 9 หลายเดือนก่อน +1

    妙心寺駅、下宿時代に住んでた最寄り駅なんで懐かしいです!

  • @juchi0617
    @juchi0617 9 หลายเดือนก่อน +5

    化野念仏寺から嵐山まで結構距離あるのに、わざわざついてきてくれる彼女に期待してしまうのも無理ないかな。