6:48 なぜなら、宇都宮や高崎から城東エリアへ行かれる方は、別列車に乗れば良いからです 6:48 This is because if you are going to the castle east(Jōtō) area from Utsunomiya or Takasaki, you can take a different train. JR東日本は首都圏の在来線を中心に合理化とあわせ、新幹線の収益強化を進めるでしょう JR East will improve the efficiency of its railway division, mainly in the Tōkyō metropolitan area, and strengthen Shinkansen profits. 池袋や新宿への新幹線乗り入れは、田町からの羽田空港アクセス線より、高い整備効果を発揮するでしょう Shinkansen access to Ikebukuro and Shinjuku will have a higher improvement effect than the access route from Tamachi to Tōkyō Haneda Airport.
このテーマ、結構前向きな話になるかなと思ったのですが、「マジ悲しみが止まらないぜ」連発で驚きました。
大宮駅の前後には平面交差にならないようにできるような設備を設置できる構造になってたはず
7:02
秋田フル新幹線回以来の魔理沙さん完全論破
14:11 大宮から東京間の逼迫は解消されるが、東京駅の逼迫は解消されない…。清掃員さん大忙し。
逆に東海道新幹線新宿ルートなら捗る説
上野駅地上ホームの一部を新幹線ホーム化するか、東京駅品川寄りに引き上げ線を整備することによって、東京大宮間の逼迫は解決できないけど東京駅逼迫の解決はできると思う。
新幹線リレー号(在来線とは言ってない)は草
新宿駅用地は確か大江戸線で使われたからもう乗り入れ出来ないとか聞いたことあります。あと仮に現実していたら新宿ー大宮リレー運用に入る列車は大宮で接続する編成と揃えて新宿ー大宮と大宮以降で同じ座席番号で合わせて間違いを無くすと思います。ぎ
東海道新幹線のホームを1つでも分けてくれればこの問題は解決すると思う。
東海がごねてるんで実現する可能性は薄いですが、リニアが開通すれば東海道新幹線の需要は減るのに対し、東北新幹線は需要が増えるはずなので、リニア開通後は一つくらい明け渡してほしいですね。
元々、14&15番線は東北新幹線用のホームでしたからねぇ。
@@giantnioinoba2023
分割民営化時のルール作りの失敗が全ての原因ですね
14番線はJR東日本・15番線はJR東海と決めておけば悪くても対面乗り換え、多分直通運転はできたはず
@@東西南北-d8s
国鉄時代は直通運転が計画されていたが、御徒町トンネル陥没事故や赤羽トンネル上の学校と神田駅付近の用地買収の遅れで、上野ー東京間の開業が分割後にズレ込んでしまったのが痛恨の極み。
国鉄時代に工事が完成していたら、最低限東京駅での線路はつなげていた。
大宮対面乗換時の問題は指定席一括予約出来れば問題少なそうです。(近鉄特急とかの方法)
本来は、上越・北陸・中央新幹線の新宿駅と成田新幹線の新宿駅を一緒にして、大宮ー新宿ー東京ー千葉ニュータウン中央-成田空港 と、つなげる案があったようですね。
湘南新宿ラインの池袋~赤羽間を埼京線ルートで走れれば良いんだけど、カネを積んでも難しいのかなあ。
新幹線も大宮以南はスピード出せないから所要時間の不利は小さいだろうし、広範囲から集客出来るし、
通勤型15両で輸送力もあるし、通勤客にとっても田端回りが解消されて時短になるからメリットあるし。
同じようなこと言ってる人もいるけど、03:16あたりの話、
東京大宮間か新宿大宮間は普通車指定席の立席を使えるとすればいいと思う。
あと新幹線リレー号のくだり、もういっそ埼京線への渡り線敷いてしまえばいいのでは
車両はハイブリッド、幹ホームのとこは三線軌条で
最後の検証も是非お願いします‼️
全部地下線で、新宿駅を通って直線で、新幹線新横浜まで伸ばすのはどうでしょうか?
でも東海が反発しそうで、カネもないのでボツですね💦
大宮まで、4線の拡張しかないんちゃうか?
大宮→新宿→品川→東京
を新設して新幹線版山手線
……どうですかね(無理)
大宮以南は東海道新幹線並みの本数があるのですから、あまり問題にならないような気がします
のぞみ・ひかり・こだまの乗り換えみたいなものですから
ついでに新宿ー新潟空港お願いしますw
ついでに長岡で、北陸繋げてくださいw
もういっその事大宮手前辺りから大深度地下トンネル掘って大宮から東京までの全ての駅を地下トンネルで作って複々線とかでもやってしまえ
品川まで伸ばして大深度地下でリニアに接続すればいいのでは()
つまるところ、湘南新宿ラインでも東京経由ばっかりで新宿経由は1時間後なんてことあるし、新宿行きと東京行きの共存は難しい。
東京or品川~池袋or新宿~川越~熊谷or高崎のルートで北陸新幹線の短絡線を作るのならそこそこ捗りそう(上越新幹線とは言っていない)
佐久平~福井の短絡線もあれば所要時間が東海道新幹線とあまり変わらなくなって鹿児島中央行きとかも設定できるようになり非常に良いのだが…
近鉄「似たような事例でうちを出さないのはどういうわけだ?3列車でも同じ車両番号の同じ座席に指定取れるぞ」
JR九州もやってますね
「新宿ルートを品川延伸すればいいんじゃね?」をこのコメントを書く前にどなたかが先に言われたけど、「それと同時に東京ルートを品川延伸すればいいんじゃね?」も加えておきます。ただし建設費をどうするかは度外視🤣
利便性的にはほしいけど東海とガチ揉めになりそう
@@Googleあかうんと さん
リニア前か後かによってコメントは違ってくるでしょうね。。。
それだけの投資やる覚悟があるなら、北与野~赤羽~日暮里間の新幹線を全て吸音パネルで覆って時速250キロ運転やればよいのではないかと。
ついでに、大宮で速達タイプと各駅タイプを緩急接続させて、各駅タイプは新浦和(武蔵浦和)、赤羽の各新駅停車という技も使えるのでは?
同時対面乗り換えの必要あんのかな。
15/1hが確保できないわけだから新宿線が必要になるわけで
数分待てば乗り換えられると思うし
リニアは揉めてる最中だけどいざ開業すれば大盛況間違いないので、新宿から南下して品川に至るならアリだと思う。
今回面白い
12:45 そんな金があったらりんかい線の買収をするね、きっと。(この動画を見る直前に見てた動画の話)
新宿ルートの東京駅延伸からの成田延伸だな
実際、成田新幹線は新宿方向に延伸して鉄輪式の中央新幹線に直通する構想もあったとか。
上越新幹線新宿ルート、品川経由で羽田空港に延伸すればリニアにも東海道新幹線にも飛行機にも乗り換えられてはかどる説、はいかがでしょうか。もしよければ動画作成をお願いします。
東京大宮間の線路がどんだけあるのか分かんないけど、
もし複線なら複々線にするみたいな感じで線路増やす事は出来ぬのだろうか
それが動画にもあります通り大宮〜戸田公園駅付近(県境付近)までの区間です。用地もあります。ですが同じルートを通るので高速化は出来ず魅力半減。そしてそこから都心までが建設難易度レベチ
6:48 なぜなら、宇都宮や高崎から城東エリアへ行かれる方は、別列車に乗れば良いからです
6:48 This is because if you are going to the castle east(Jōtō) area from Utsunomiya or Takasaki, you can take a different train.
JR東日本は首都圏の在来線を中心に合理化とあわせ、新幹線の収益強化を進めるでしょう
JR East will improve the efficiency of its railway division, mainly in the Tōkyō metropolitan area, and strengthen Shinkansen profits.
池袋や新宿への新幹線乗り入れは、田町からの羽田空港アクセス線より、高い整備効果を発揮するでしょう
Shinkansen access to Ikebukuro and Shinjuku will have a higher improvement effect than the access route from Tamachi to Tōkyō Haneda Airport.
川島令三氏は赤羽〜大宮の埼京線と東北新幹線の高架脇の空間が複々線化用地とか書いているが、全線にわたって続いている訳ではないしただの緩衝地帯。建設時に反対運動で代償として埼京線を作ったが、実は新幹線より埼京線の方がうるさいと言うオチがあるとは言え新たに線路を増やすのは現実的ではない。別に線路を4本にする必要なく乗り場を増やせばいいだけだから赤羽付近で用地を取得して分岐すればいい。とは言え少なくとも赤羽以南は全線地下になるからそれほど収入増えるとは思えないのに莫大な建設費をかけてまでわざわざ作るかどうか…。東京駅の東海道本線ホームを1つ潰して新しい新幹線ホームを一つ増やし東海道新幹線と同じ3面6線にする方がまだ現実的。
あと、新宿延伸は駄目でも13番線-18番線に繋がった引き上げ線だけは欲しいな。出来れば本線に支障しない立体交差で。そうすりゃ上越・北陸の大宮折り返し便がはかどる。
現段階で一番現実的かもしれないのは、北陸、上越新幹線の列車を併合して高崎で切り離す事かもしれん(まあホーム長が圧倒的に足りないんだよね、E5E6の併結が401メートルでE7の12両編成が大体300メートルだから二編成で600、絶対足りないわ
新宿のような大都市ですら東京駅の代わりにならないなら、いっそ大宮から所沢の辺りを経由して橋本駅まで伸ばしてみるのも案外アリなのでは...?
リニアが完成しても東北新幹線〜中央新幹線ルートは乗り換えが2回になるし、乗り換え1回というのは案外大きいのでは(そんなことするくらいなら東北新幹線を品川まで伸ばした方がマシ)
もはや新潟方式か博多南、ガーラ湯沢方式が良さげ?どこか2線を在来線化か桜島駅車椅子対応ホームスロープみたいなので3線化してe259系新幹線リレー号でも走らせる方が現実的?この間の山手貨物線臨時列車みたいに30分おきに品川〜大宮で
この話題他でもやってたけど、現実的に不可能🚄
埼京線沿線の用地確保、地盤の悪さ、新宿でのホーム設置位置(地下100メートルぐらいの大震度に
大宮~新宿迄トンネルで繋ぐしかない🚃
東海道新幹線との乗り換え🚃🔃🚃が事実上不可能🚄
大宮からの始発便を設定するのが賢明ですね☺️
これ、そもそも新潟県行き新幹線が北陸”地方”行き新幹線の上位に位置してるのがおかしいから、上越新幹線を新宿に左遷して大宮、上野、東京は北陸・東北新幹線で使うね!って話で、超乱暴な言い方すると「上越新幹線とか言う一人の政治家のエゴでできた、ただの新潟新幹線に貴重な東京大宮間の路線容量はもったいないから新宿発着で我慢してね!東京駅に行きたいなら高崎かどこかで普通に乗り換えてね!」って話じゃないの?
左遷?そもそも上越新幹線の計画上の起点は新宿駅です。万が一大宮~新宿間が開通したら、それは上越新幹線が全通しただけの話。
田端の車両基地を上越新幹線大宮以北に移転できれば、上越・北陸新幹線を全て新宿発着にして大宮で東京発着全車自由席シャトル便に対面接続すればいいだけの話なんですがね…
やっぱり常磐新幹線()
大宮通過せず、八高線並列にして上越または北陸専用にすれば、逼迫している本数が減って色々解決しそうな気がする
そうなると東京新宿間の新幹線も現実味が出てくる
埼玉から文句が出そうですが
東海道新幹線乗り入れ運用があってはじめて議論が始まるような気がしまします。(´・Д・)」島々。
もし大宮の新幹線ホームが
拡張したり増えたりしたら
解決できたりするの?
新宿ルートがあったら、目白駅もあったのかな?
目白発浦佐行きとかww
大宮~新宿間を複々線化は一番簡単?
上越新幹線じゃなくて北への新幹線全体の半分を新宿に流すだけでいいんじゃないかな…
新横浜まで伸ばすか、新宿ルートの代わりに大宮〜東京間に上野飛ばしの新しい複線を作るしかない?
確かに、新宿止まりレベルなら新宿駅設置位置がそれなりに深い所になりそうなので、アクセス面を鑑みると大宮乗り換えと大差なさげな予感…となると、新横浜までのっけから伸ばさないと旨味が壊滅的な…orz
山の手線の下を快速新幹線が大阪環状線みたいに外回り内回りしてから北上すれば良さそう。(*^。^*)
上越新幹線の全部じゃなくて1部が新宿に行くんだから、問題ない気もする。東北や北陸も新宿に1部行けばいいわけだし。東武のスペーシアみたいにすればいいと思う。
あと新宿終点じゃなくて1層新宿経由で羽田空港行きにすれば、車庫もなんとかなるんじゃないかと。JR東海または田町のあたりの基地になるのか?
もし新宿駅地下使えないなら下北沢を小田急線よりもっと下に駅を作れば、環七の真下をそのまんま通して羽田空港に行けばとは思うし。渋谷新宿両方一応睨みきかせられる。
ちょっとイライラするので、
東海道新幹線を武蔵小杉付近から分岐して、
新宿、池袋、大宮まで伸ばすことにしました。
よろしくお願いいたします。
この結論、大阪人としては普通。阪急と南海の都心乗り入れを見ればわかるので。近鉄も変則的だけど結局近い形。
もし新宿まで延伸するなら普通に東京行きと新宿行きを交互に走らせれば良くないですか?
東京発着が必要だと言ってますけど現状のままだと大宮発着になりますよ
正直言って東北新幹線などの利用者の3分の1以上は間違えなく池袋、新宿、渋谷の方が便利です。東海道新幹線からの乗り継ぎも今後はリニアになり、東京発のメリットは薄れます。
特に繁忙期は1時間に2本ある時間もありますし小竹向原駅みたいにすれば上手くできると思います。
しかし新宿延伸はさすがに非現実だと思いますね。
個人的な案としては赤羽駅に新幹線の駅を作って埼京線にスムーズに乗り換えられるようにする。
あるいは東海道新幹線に直通して東京駅のホーム容量の問題を解決する。
大宮~新宿と東京まで座席未指定券制度を導入して新宿or東京~大宮までの座席未指定券と大宮~上越、北陸、東北方面の特急券を1枚で発券できるようにすればいいと思う
東京から大宮まで30分くらいかかるので座れないのは嫌ではないですか。
そうすると結局始発駅から指定席取る人が多くなるのではないでしょうか?
池袋から新宿へ行かず東京へ向かう。別の動画で話題になったが常磐新幹線を作り東北系統は常磐へ逃がす
それで捗るかな?
新宿ルート作るくらいなら、もう埼京線大宮ー赤羽間130km/h化で良いんじゃ⁉️(大宮対面乗り換えにして…笑)
埼京線は大宮始発列車でも立たなければならないこともあるので嫌です(地方在住者の感覚)
在来線を一部犠牲にして上越新幹線を品川始発にできれば、リニア接続の観点から最強でしょうな JR東同士、東海道線と2重高架にしたり、東京駅の上野東京ラインを1面化するとかで大分捗りそう
その案を妄想したことありますが、そうなると東京〜浜松町間の二重高架となり、上野東京ラインを一時運休してまでする工事か否か?になりますよねぇ🤔
1番いいのは上野駅を廃止して赤羽駅に新駅作って、あとはリニアが開通した時に東海道から東京駅の1面2線をもらえば十分かと。
上野駅廃止以外は同意見です
新宿から更に延伸して品川を終点にしよう!これで捗るに違いない!
・・・ほんと?
新宿から品川に延長と言うのは無しですかねえ
捗らないのは埼京線沿線住民の反対と
北陸新幹線金沢駅周辺および小松空港の地元が猛反対しているからです。
本来なら新宿から更に羽田空港まで延長して
小松空港を辺野古に替わる普天間基地移設先にすべきですね。
あまり話を広げると荒れそうですが、小松(というか沖縄以外)に基地があっても、地政学的にあんまり意味ないんですよね……
ぶっちゃけ埼玉県の人は大宮使うし東海道新幹線使うときも東京か品川使う。別に新宿発着で喜ぶのは小田急、京王沿線の人くらいかな?
山手線、上野東京ライン、湘南新宿ラインの本数の多さを考えれば、大宮で接続させずに東京と新宿に均等に分ければ良いのではと素人目には思ってしまう。例えば中央線ユーザーなら、そのまま乗り続ければ良いし、都内の人は山手線で反対方向に乗るようにするだけだし、東京以南の人は、上野東京ラインで東京に行ってたのを湘南新宿ラインで新宿に行くようにするだけ。これで解決で良く無いか?と大宮の人間である私は思ってしまいます。どうなんでしょう?
新幹線🚅新宿につばさやまびこ通らせたい
霊夢が魔理沙をいぢめる。
東海道新幹線を新宿に……おっと、代々木のほうから誰か来ましたね…
そうせ新宿から出るなら、中央線に沿って、松本、長野まで繋ぐ新幹線をつくれば、北陸新幹線はそっち経由にできる。
埼玉や群馬から北陸への流動はほとんど無いので影響はほとんど無い。
ついでに上越妙高-柏崎間を繋げば、上越新幹線の需要もそっちに振り分けられる。
って、リニア中央新幹線が出来ることになった時点でそういう夢は潰えたけど。。
上越新幹線新宿ルート品川延伸で捗る、と言うのはどうだろう。リニアに接続できるし(笑)
私も言おうとしていたが先に言われた🤣
アリだと思います
東京駅の赤れんが駅舎を壊してあの無駄に広い広場を駅にすれば解決
今更新宿渋谷池袋に新幹線駅作っても、地底からの乗換時間で湘南新宿ラインとの時間差はわずか…若しくは逆転される
大宮東京の乗換の容易さに比べれば新地底駅なんてゴミ
各種別で東京行きと新宿行きを交互に設定すれば意外と問題ないのでは?例えば、はやぶさ2号を東京行き、4号を新宿行き、6号を東京行きにするなど。
そう言うダイヤの場合、上り(東京方面行)は良いとして、下り(東北方面行)の場合「次の列車に乗るには新宿・東京どっちへ行った方が早い?」と言う事になるので不便
@@kenkubo5186 韓国のSRT線みたいに、新宿線を別の運営者に運営・競合では、どう?
池袋まで計画通りで駅を造って、
そこから新宿通らずに大深度で東京へGO!
東京〜大宮と新宿〜大宮の指定席を全席自由席にして指定席は大宮以北のみにすれば下りは大宮での指定席に合わせて近い自由席に乗る・上りはとりあえず大宮駅で近くの車両に乗る(グリーン・グラン問題は残るけど)、という形になってええんちゃう、上りの座席争奪戦がやばいかもしらんけど
東京大宮間が30分位かかるので、座れるかわからないだと利用者が敬遠しそうじゃないですか。
新潟新幹線の迷惑乗入をやめればすべて解決
真剣に反対するのは新潟県と上毛高原駅利用者だけですからね
分かりやすく上越新幹線を新宿に乗り入れさせるのはアリだと思います
列車名で始発が分かるのは利用しやすい
赤羽に新駅をつくれば?