【ハンターカブ/CT125】前・後ドライブレコーダー装着方法|防犯・煽り対策と事故記録の必需品!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 เม.ย. 2022
  • 部品等本編詳細:hiroshibike.com/ct125-drive-r...
    ハンターカブ/CT125にドライブレコーダーを設置してみました。
    取付したドライブレコーダーはフロント・リア同時または切替可能録画タイプの本体別式です。
    ■【※今回の方法】ヒューズからのACC電源取り出し方法
    hiroshibike.com/ct125-cc110-f...
    ↓↓↓色々な電源の取り方パターン↓↓↓
    --------------------------------------------------------------------
    ■【電装品第一弾】純正コネクタ編|※サービスコネクタ付バイクならどのバイクも可能
    ①シガーソケット: • 【ハンターカブ/CT125】純正シガーソケッ...
    ■【電装品第二弾】社外コネクタ増設編※サービスコネクタ付バイクならどのバイクも可能
    ②グリップヒーター: • 【ハンターカブ/CT125】グリップヒーター...
    ■【電装品第三弾・四弾合同】ホーン・ヒューズ配線編※どのバイクも可能
    ③・④フォグランプ: • 【ハンターカブ/CT125】フォグランプ装着...
    ■【電装品第五弾・六弾合同】リレーvsD-Unit装着編※どのバイクも可能
    ⑤・⑥電源ユニットD-unit装着方法: • Video
    ■【電装品第五弾・六弾合同続編】
    ⑤・⑥続編:グリップヒーター・USB電源ソケット装着方法: • 【クロスカブ/CC110】グリップヒーター・...
    --------------------------------------------------------------------
    ※CT125/その他バイクの人も
    参考:hiroshibike.com/ct125-electri...
    #huntercub #ドライブレコーダー #AKEEYO
    ■ ■ ■ ■【運営者情報等】■ ■ ■ ■
    ひろしバイクどっとこむ
    運営サイト:hiroshibike.com/
    ビジネスバイクの整備をDIYで!
    ビジネスバイク愛好家ひろしぱぱが運営・配信しています。
    【DIYの免責事項:重要必読】
    ひろしバイクどっとこむサービスマニュアル
    ●当チャンネル説明書
    hiroshibike.com/important-point
    ●SUZURIオリジナルグッズショップ
    suzuri.jp/hiroshibike
    【各種SNS・他】
    ●ツイッター
    / hiroshipapabike
    ●インスタグラム
    hiroshibike...
    ●ピンタレスト
    www.pinterest.jp/hiroshibike/
    ●ユーチューブ
    / hiroshibike
    ●ブログ(運営サイト)
    hiroshibike.com/
    ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
    ※DIY自己責任とはいえ、内容が著しく説明間違いなどあれば是非ご連絡の程宜しくお願い申しあげます。
    ※音は非常に大事な要素と思ってますのでなるべくBGM音楽を控えていますのでたいくつな動画が多くすみません。
    ※BGM音楽利用場面の許諾【ぽたきちLabo様】【魔王魂様】
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 23

  • @junjun4258
    @junjun4258 2 ปีที่แล้ว +1

    ドラレコ検討中ですので参考になりました!

    • @hiroshibike
      @hiroshibike  2 ปีที่แล้ว

      junさんありがとうございますm(__)m 悲しいがな今の時代ドライブレコーダー無いと怖いのは怖いですよね😣💧💨

  • @user-eh9bq5vu2x
    @user-eh9bq5vu2x 2 ปีที่แล้ว +1

    Blueskysea中華製ドラレコつけました。ほぼ同じ配線をしてます。accとb+は一つにまとめてaccに取り付けすれば駐車監視がカットできて電源入りました。取説にも取り付けできますと記載もありました。

    • @hiroshibike
      @hiroshibike  2 ปีที่แล้ว +1

      おうじろうさんありがとうございます!!!!!
      中華製統一感が難しいですね(-_-;)💧 この商品アドバイスと真逆で「ACCとB+」は絶対一緒に接続しないで下さいと書かれてます(;´Д`)💦

  • @hiroshibike
    @hiroshibike  ปีที่แล้ว +1

    【※D-unitをお使いの方へ】今回の動画ではヒューズから電源取ってます。
    これ商品によるかもですがその場合理屈から言うと、D-unitはACC連動商品ですので【考えれるのは※2つパターンあります】。
    どちらが正しいか試してませんので試してみてください。
    ■【濃厚→】パターン①:
    商品(+)をバッテリーの(+)へバッ直繋ぎする、商品(−)をDunitの(−)へ繋ぐ。 商品(ACC)をDunitの(+)へ繋ぐ。
    私のこの商品の場合はこちらかなと思いますが念の為もう一つ。
    ■パターン②:
    商品(+)と商品(ACC)を分岐ハーネスで繋いで一つのギボシにしてDunitの(+)へ繋ぐ、商品(−)をDunitの(−)へ繋ぐ。バッテリーは触らない。
    理屈からはこのどちらかのパターンだと思いますm(__)m 
    試してキーオンにしてリモコンが点滅する方を使ってください!!!!
    この商品の場合の理屈で言うとパターン①です。

    • @ef5839
      @ef5839 ปีที่แล้ว

      上記の方法(パターン1)で無事稼働しました。
      お陰様で非常に助かりました、ありがとうございます!

  • @Misonegi
    @Misonegi ปีที่แล้ว +1

    いつも参考にさせて頂いてます!
    今回ドラレコを装着する為この動画を何度も観て勉強しております。
    質問なのですが 22:23 からのバッテリーカバーですが、ツメの部分は浮かせたまま作業は完了されていますか?自分のCT125(2020)ですが、ツメが完全にひっかからず浮いた状態のままバッテリーリッドカバーを閉じようとすると、干渉しているのかぴったりと閉じません。ひろしさんと同じくD-unitと充電端子を増設した為、同じような状況です。
    通勤で雨の日も乗る為、もともと座席との間にあるクリアランス部分から雨水が浸入し、バッテリーに流れていかないか心配になり結局充電端子を断念し今はなんとか閉じております。
    ドラレコ装着時にマイナス側にO端子を繋げることになりそうなのですが、無理にバッテリーに繋がずに動画にあるようにジェネレーターに繋いだ方が宜しいでしょうか?
    長文で申し訳ありませんがアドバイス頂けたら嬉しいです!

    • @hiroshibike
      @hiroshibike  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございますm(__)m!!!!!!
      O端子をバッテリーに沿って曲げてみてください!押されますがしっかり閉じます。 カバー側削る人も多いですのでどちらでも大丈夫です。私は赤色のゴムキャップの横に軽くはさみ入れた気もします。 
      リッドの方はしっかり閉まりますのでそうならないと確かに雨が怖いです!!!

    • @Misonegi
      @Misonegi ปีที่แล้ว

      ご返答ありがとうございます!
      なるほど試してみます!私も本体はサイドバッグに収めようかと思ってますw

  • @Janat-Bow
    @Janat-Bow 2 ปีที่แล้ว +1

    初めてコメント致します
    今月10日に小型二種ATを取得して、レッドバロン秋田さんに昨年10月から予約していたハンターカブに同社オリジナルのドラレコを装着して貰い一昨日納車となったのですが…
    フロントカメラは左リフレクターに両面テープ貼り付けで画角が斜めがち、レコーダー本体は別途注文と取り付け依頼をしていたセンターキャリアに括り付けたジップアップケースに収納で当然ケーブル類は丸見えという何とも見栄えの良くない状態での納車でしたので意気消沈していた処に、こちらの動画を見つけ拝見致した次第です
    早速今週末にでもレッドバロン秋田さんに来店して、こちらの動画を参考にフロントカメラとレコーダー本体をもう少しルックスに拘った場所に変更して貰えるよう相談してみようかと思います
    ありがとうございました!

    • @hiroshibike
      @hiroshibike  2 ปีที่แล้ว +1

      ジャネットさんありがとうございますm(__)m!!!! 配線むき出し系好きな人や全てカウル内収めたい派の人や色々分かれますが、どちらにおいても最終きれいでありたいですよねバイク屋さんはその辺使えるからいいじゃん的なところあると思うので、少しユーザーの気持ちも欲しいですよね😭 特にハンターやレブルオーナーはちゃんとしてもらわないとうるさいと思います!!🦾

    • @Janat-Bow
      @Janat-Bow 2 ปีที่แล้ว +1

      ご返事ありがとうございます!
      成程、配線むき出しのワイルドさは寧ろプロのバイク屋さんならではという可能性もあるのですね…
      取り敢えずリフレクター直貼りのフロントカメラは何とか改めて頂くとして、レコーダー本体は担当した方の美意識だとすれば、それを享受するってのも一つなのかもしれませんね

    • @hiroshibike
      @hiroshibike  2 ปีที่แล้ว

      けどお客さんの要望ありきで応えてこそなので言っていいと思います!😃 レコーダー無いと安心して乗れないですし見た目絶対こだわるのがバイクですので🥰 しかしハンターは盗難率高いですのでそこお気をつけくださいm(__)m!死守です!!!!!!!
      悪いやつのためにオーナーが悩む時点で腹たちますよね😤

  • @irisunonikki
    @irisunonikki 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です✨
    私は、そのタイプのドラレコ本体設置場所が、分からなかったので諦めて
    USBのドラレコを、ハンドルに付けました(;´∀`)

    • @hiroshibike
      @hiroshibike  2 ปีที่แล้ว +1

      めっちゃわかります!!!!!! センターのボックスはなにかあるとやはりしんどいです😅 ほんとはザ・カメラですの一本物が良かったですが面倒くさがりなのでこれだと一回付けたら忘れた頃の事故で役立つかな〜と安物ですが試してみます😂💨

  • @user-rn1qn3up7m
    @user-rn1qn3up7m ปีที่แล้ว +1

    こんにちわ、いつも動画を参考にさせてもらってます。教えてほしいのですが、ディーユニットとドラレコを接続する場合ドラレコについているアクセサリー電源はどうすればいいのですか?ご教授いただければ幸いです。

    • @hiroshibike
      @hiroshibike  ปีที่แล้ว +1

      こちらこそですm(__)m 確かに私これヒューズから電源取ってますね🤔
      これ商品によるかもですが、その場合理屈から言うと、D-unitはACC連動商品ですので【考えれるのは※2つパターンあります】。
      どちらが正しいか試してませんので試してみてください。
      ■【濃厚→】パターン①:
      商品(+)をバッテリーの(+)へバッ直繋ぎする、商品(−)をdunitの(−)へ繋ぐ。 商品(ACC)をdunitの(+)へ繋ぐ。
      私のこの商品の場合はこちらかなと思いますが念の為もう一つ。
      ■パターン②:
      商品(+)と商品(ACC)を分岐ハーネスで繋いで一つのギボシにしてdunitの(+)へ繋ぐ、商品(−)をdunitの(−)へ繋ぐ。バッテリーは触らない。
      理屈からはこのどちらかのパターンだと思いますm(__)m 試してキーオンにしてリモコンが点滅する方を使ってください!!!! 多分パターン①かなと🤔

    • @user-rn1qn3up7m
      @user-rn1qn3up7m ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。とても勉強になります。こんな質問に丁寧にご回答頂き感謝です。

    • @hiroshibike
      @hiroshibike  ปีที่แล้ว +1

      いえいえこれは私もドラレコ車ばかりですのでバイクは初めてで勉強したので身につきました!!!!!😂💨 こちらこそありがとうございますm(__)m

  • @mazda3axela640
    @mazda3axela640 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは!ちょうど同じドライブレコーダーを付けようと思っていたので参考になり助かります。
    ありがとうございます。ドラレコ本体は、バッテリーカバーにサービスコネクター固定ツメを切り取り平らにしてそこに置いてみようかと思ってます(サイズ的に取り付けできるか不明ですが・・)。
    これからも頑張ってください!!

    • @hiroshibike
      @hiroshibike  2 ปีที่แล้ว

      嬉しいお言葉ありがとうございます😭 工夫要りますが安心感が超ありますのでやっぱりドラレコ助かりますよね! 私はあまり細かい事せずに忘れてる程度で良いかなと思います😃

  • @Ch-tm4og
    @Ch-tm4og 2 ปีที่แล้ว +1

    外付けだと確かに利便性は上がる反面、盗難の恐れもあったり、
    事故った時に本体がどこかに吹っ飛んでいく可能性もありそう('ω')

    • @hiroshibike
      @hiroshibike  2 ปีที่แล้ว

      難しいですよね🤔 商品が大きいというところが悩ましいかったです😂