ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
🦉こんばんは🌠
まさえさん、こんばんは🙆
こんばんは😊どちらの家も残っていて見ることが出来て良かったですが凄い状態でしたね離れていても廃墟臭が漂ってきたんですね💦
かなり離れた位置からでも廃墟臭がしたので 多分 家の中 相当 カビが生えてるんでしょうね
まッつんさんこんばんは✨まだ廃村になってから間もない感じの民家があって、玄関が印象的ですが、土砂に半分埋まっているのですね💦カミキリムシのお出迎えがあったり、四文字熟語ギャグが面白いです😂民家の中の犬の置物が印象に残ります😊次の動画も楽しみにしています✨
確かに 古民家 にしては少し 新しい感じがしましたが 土砂で半分埋まってしまっていたのがすごい 衝撃的でしたねギャグ 楽しんでもらえてよかったです
動画待ってました!4:59に映ってたカミキリムシがいるのは珍しいです。
地面を歩いている カミキリムシ も珍しいですね
おはようございます。まッつんさん。土砂で、半分、玄関が埋まってしまって土砂がいかに、すごかったかが、わかります。家の中に、竹🎋が育っていました。😂サンダルや、ジョウロなど、古くても、色が鮮やかです。ピアノ🎹の音が、哀愁のある曲が、淋しい廃村に似合っている、スライドショーです。ありがとうございました。
土砂が流れ込んで家の半分を飲み込んでしまっていましたね多分この家で暮らしていた人が あのサンダルを履いていたんでしょうね
まッつんさんこんばんは~土砂崩れがあって勢いよく家の中まで入り込んだんですね~離村されてからの土砂崩れだといいんでけど・・・土砂災害も水害も怖いですよね。
土砂災害 も 水害も両方 怖いですよねおそらく 廃村化してから 土砂災害が起きたと思うので人が亡くなったというわけではないと思いますけどね
まッつんも歩けば草ヒロに当たる🎉素晴らしい👏🏻😃✨お疲れ様でした🤗❣️
本当に なぜか草ヒロに当たる率が大きいんですよね
@@matsun-tv次 お待ちしてま〜す🤗❣️
土砂崩れは全てを飲み込んでしまいますね😢人が居なくなってからの土砂崩れだったならいいんですけど😅
おそらく人がいなくなってから 土砂崩れが起きたと思うのですが相当の量の土砂が流れ込んでましたね
こんばんは😊まッつんさん土砂災害の恐ろしさを見せられてちょっと胸が苦しくなりましたよ貴重な動画ありがとうございますꕤ︎︎
土砂災害を目の当たりにした人からすると胸が苦しくなるかもしれませんね本当に土砂災害 恐ろしいですね
おはようございます☀集落に到着するまでにもうすでに3キロの道程…😢なかなか楽させてはくれないですね。でもその間に棒…じゃなくて草ヒロに当たったのはラッキーでしたね♫草ヒロ動画も楽しみです😊柱時計が2時50分で止まっちゃってるお家、土砂が流れ込んだ時間なんでしょうか…奥に見えた布団が悲しかったです。それにしてもあの大量の土砂、やっぱり堰堤から流れて来たんでしょうか🤔Part2が楽しみです
自転車があれば簡単に行けたかもしれませんが 道が悪いので途中でパンクしたら最悪ですけどねそう考えると自転車で移動するのにもリスクが伴いますね時計が止まった時間と土砂が流れ込んできた時間はあまり関係なかったんじゃないですかね
土砂が勢いよく入り込んだのがわかりますね外に倒れてた冷蔵庫は平成の物だけどいつ頃まで住んでたんでしょう?
あの感じだと平成初期 ぐらいまでは暮らしているように見えましたね
まッつんさんこんばんは☆土砂が流れ込んで半分埋まった状況…💦スライドショーの写真でみると土砂の流れ込みの凄さがよくわかりました。貴重な場所の撮影ありがとうございました。
家の裏側から土砂が流れ込んできたようですが 窓を突き破ってすごい勢いで 流れ込んできてたのが分かりますね
まッつんさん、こんばんは( ᵕᴗᵕ )*⋆「まッつんも歩けば草ヒロに当たる」面白かったです笑それに今から草ヒロ楽しみです!土砂が流れ込んでいる家屋は私も公民館かな?と思いましたがまさか半分土砂で埋まっているなんて衝撃でした。土砂を免れた柴犬の置物が可愛かったです。Part1 でこんなにも見どころあってこれからどんな光景が見られるのか楽しみです!
柴犬の置物 多分 干支に関係しているものだったと思いますけどね初めは 公民館かと思いましたが 普通の民家でしたねそれにしてもこの家だけ集落からかなり離れている場所にあるのであまり関係のなかった 家だったのかもしれませんね
土砂に半分埋もれた家屋が衝撃的でした😮家の中にもかなり土砂が流れ込んでいて凄い光景でしたね…もし人が暮らしている時だったらと思うと恐ろしいですね
もし人が暮らしている状態でこれだけの量の土砂が流れ込んできた となると生き埋めになってしまうでしょうねそうではなかったと思うので 大丈夫だと思いますけどね
日向集落の 最初の お家は衝撃でしたね。 土砂の流入が 激しかったですね。家の回りの藪も凄いです。確実に昭和50年位までの 生活感があるような 感じもしましたね。二件目の リフォームの感じも 4、50年代の雰囲気がありましたね。中は もっと古い日本家屋でしたね。ジョウロが綺麗なまま 残ってましたね。動物の 置物は 干支の飾りでしょうか?時代を懐かしく感じますね。
いつまで この家で人が暮らしていたのかはよく分かりませんでしたが全体的に見ると 平成 まで 人がいたような感じなので そう古くはないみたいですよ外観はそうでもありませんでしたが 家の中 はずいぶん 古い感じでしたね
まッつんさんこんばんは!「まッつんも歩けば草ヒロにあたる」で爆笑🤣草ヒロは絵になりますね。半分以上、土砂に埋まっている家屋がとんでもない事になってましたね。とんでもない量の土砂に驚きました。家屋の中もすごい事になってましたね。スライドショーの写真とBGMが切なくて、どんな生活だったのかな、と思いを馳せました。ありがとうございました😊
この後 たくさん草ヒロを見ることになるので楽しみにしていてください家の半分ぐらいまで土砂で埋まっていたので相当の量の土砂が流れ込んだのが分かりますね
家の中がすごいことになってましたね~土砂崩れで家の中に土砂が入り込んでましたね。久しぶりの廃村ネタ十分に楽しめました。(*´▽`*)
家の中 土砂まみれになっていてすごいことになってましたね今回はかなり 規模が大きい 集落 なので楽しめると思いますよ
おはようございます。まッつんさん名言語録ですね!!土砂に埋もれている家屋内はちょっと悲しいです。相当量流れ込んだのがわかりました。2時50分で止まっている柱時計も哀愁ありましたね。お疲れ様でした。
また一つ 名言集 に追加できたかもしれませんね時が止まっている時計を見ると 哀愁が湧きますよね
まッつんさんこんばんは土砂災害があって家の中まで流れ込んでいましたね当時住んでいたら怖いですよね?民家の周りの竹藪も凄いですねお疲れさまです
当時 人が住んでいたらと思うとゾッとしますね竹藪がひどい場所はあの場所だけだったので他は 比較的 歩きやすかったですけどね
最初に見た家屋の異常な屋根の低さは土砂に埋もれた状態に自然災害の恐ろしさと凄さを感じますね。土砂崩れがおきた当時🏠中も土砂の流入の様子は本当に凄まじい光景だったと思います。他の家屋も中の様子を少しでも見る事が出来ありがとうございました。まッつんも歩けば草ヒロに当たるとても上手い表現で凄くいいですね。
屋根に手が届くぐらいの土砂が流れ込んでいたので 相当の量だったんでしょうね家の中を 様子を見る限りではあまり生活感がなかったので ある程度 物を片付けたんでしょうね
@matsun-tv いろいろな廃村集落を見せて頂きありがとうございます。土砂に埋もれた🏠土砂崩れの恐ろしさを感じますね。
廃屋にあったのは炊飯器ではなく保温機能のみの電子ジャーですね。特徴的な柄から1972年発売のタイガー炊きたてDFC型だと思います。内釜にスミフロンという住友電工の当時最先端のフッ素樹脂加工が行われており、ご飯がくっつかないと話題になって爆発的な大ヒット。後発メーカーの1社に過ぎなかったタイガーを一気にトップメーカーに押し上げた歴史的モデルの1つです。この柄はシクラメンだったかな?
なるほど 炊飯器ではなく保温機能がついただけの電子ジャーだったんですね1972年の製品だとすると相当 古いものが残されているって事になりますね
まッつんさん、こんばんは土砂が入ってきてしまったお家は可哀想ですねみなさん大丈夫だったのでしょうか…あっという間の出来事ってニュースで観ますが本当に怖かったと思いますどうか悲しい事になっておりませんようにお家の中に竹が生えてるのは以前もありましたよね竹はとても強いとききますのでお家も突き破ってしまうのですね草ヒロさんはまッつんさんに見つけてもらいたいのかな次の動画も楽しみにしておりますお疲れ様でした…
廃村化してから土砂が流れ込んできたと思うので怪我をした人は居なかったと思いますよ竹は放っておくと家をも壊してしまうので厄介ですね
まッつんさんおはよう👋😃☀️ございます、ここはひどいですね。土砂崩れがひどいですね。自然の災害も怖いですね。名言が良いですね。まッつんも歩けば草ヒロに合う,この言葉いただきます,座布団差しあげます、お疲れ様でした・👣足元が危ないですね。気をつけて下さいね。
久しぶりに 名言が飛び出しましたねそれにしても 土砂災害 恐ろしいものを見ましたね
土砂崩れも怖いですね。
この状態を見ると土砂崩れも怖いですよね
まッつんさん、土砂崩れで室内に土砂が流れ込んでる状態をTVニュース等で見ることが有りますね。ここもヤバい状態で家の持ち主さんも大変なショックを受けた事でしょう💦土も固まっていて長い年月を感じますねどういう経緯で、このようになったのか気になるところです
昔の記事を調べてみても ここで土砂災害が起きた話はないので 多分 世の中であまり知られていない 災害が起きたんでしょうね
まッつんさん。◕‿◕。こんばんは土砂災害の悲惨さを目の当たりに、見て何とも切ない気持ちになりましたಥ‿ಥ廃村になってからの災害で、犠牲者が居なかった事を祈ります!かつての自分の家がこんな状態になっていたら本当に悲しいですね〜!
おそらく人がいなくなってから 土砂災害が起きたと思うので 人的被害はなかったと思いますが 家があの状態ではもう暮らすことはできないでしょうね
おはようございます☀😊冒頭からの、「まッつんが歩けば草ヒロにあたる!!」(≧∇≦)bGOOD‼️この場所の行きすがらの道‼️凄すぎる剣道酷道で倒木に遮られてかなり大変なスポットですね😢最初見つけた家!!既に半分くらいは、土砂で埋まっていて怖い、恐いですね。この家の庭も、既に、土砂にやられてますね、賞状のお名前!?山峯さん??かなぁ?🤔ここの集落は、何気に少し謎の部分がありますね、どんな風に土砂になったのか?とか・・・不思議ですね。
道路が崩落していたり 倒木があったりしていたので 車で入ってくるのはまず不可能ですね30分以上は 山道を歩かなければいけないので結構大変だと思いますよ
土砂災害多そうですねと思います竹が多いですね公民館みたいな家とかトタンの家とかいろいろあり荷物とか残されていますねとそんな感じですね動力脱穀機とかありますね道とかはあり上に登り家に入るとかそんな感じですね社会福祉法人のステッカーとかもです
この地域は 地滑り 危険区域なのでこういう 災害が多いんでしょうね
@@matsun-tv そうですね 山とか廃村の地域とか人がいないので整備をしないことも
こんばんは🌙懐かしい声✨登録してゆっくり観ます😊
チャンネル登録ありがとうございます動画沢山配信しているのでまた良かったらゆっくりご覧ください
土砂に埋まった家屋、その時の凄まじさを物語ってますね。その時、人が住んでたのかどうかですよね…。いつ起きた災害か分かりませんが、斜面と家があったエリアの間の、 道にあった土砂は撤去した感じですよね。もう一軒は増築してユニットバスやトイレを…かつては離れにあったってパターンかな。2000年代初頭くらいまでは人が住んでたのかな…今回の土砂災害現場あたりは違うとして…中心部がどうなってるかですね。「まッつんも歩けば草ヒロにあたる」…今回、集落内ではどうでしょうね。
この集落にたどり着く前に既に3台の草ヒロを見つけているので この日は当たりでしたね林道に土砂が流れ込んでいたと思いますが 多分それは撤去したんでしょうねただ それももうずいぶん昔のことのような気がしますけどね
こんにちは😊台風で土砂崩れでしょうか?人的被害がなかったら良いですが!今は台風でなくても土砂災害が毎年あるので他人事ではないですね。怖いですね。
台風で土砂崩れが起きた可能性が高そうですね今は 局地的な大雨が降ったりすることも 増えてきたので台風以外の時にも注意が必要ですね
自然災害は怖いですね
山は特に自然災害が発生しやすいので怖いですね
1コメ
@@user-ir3wz1ny9cありがとうございます!
🦉こんばんは🌠
まさえさん、こんばんは🙆
こんばんは😊
どちらの家も残っていて見ることが出来て良かったですが凄い状態でしたね
離れていても廃墟臭が漂ってきたんですね💦
かなり離れた位置からでも廃墟臭がしたので 多分 家の中 相当 カビが生えてるんでしょうね
まッつんさんこんばんは✨
まだ廃村になってから間もない感じの民家があって、玄関が印象的ですが、土砂に半分埋まっているのですね💦カミキリムシのお出迎えがあったり、四文字熟語ギャグが面白いです😂民家の中の犬の置物が印象に残ります😊次の動画も楽しみにしています✨
確かに 古民家 にしては少し 新しい感じがしましたが 土砂で半分埋まってしまっていたのがすごい 衝撃的でしたね
ギャグ 楽しんでもらえてよかったです
動画待ってました!
4:59に映ってたカミキリムシがいるのは珍しいです。
地面を歩いている カミキリムシ も珍しいですね
おはようございます。まッつんさん。土砂で、半分、玄関が埋まってしまって土砂がいかに、すごかったかが、わかります。家の中に、竹🎋が育っていました。😂サンダルや、ジョウロなど、古くても、色が鮮やかです。ピアノ🎹の音が、哀愁のある曲が、淋しい廃村に似合っている、スライドショーです。ありがとうございました。
土砂が流れ込んで家の半分を飲み込んでしまっていましたね
多分この家で暮らしていた人が あのサンダルを履いていたんでしょうね
まッつんさんこんばんは~
土砂崩れがあって勢いよく家の中まで入り込んだんですね~
離村されてからの土砂崩れだといいんでけど・・・
土砂災害も水害も怖いですよね。
土砂災害 も 水害も両方 怖いですよね
おそらく 廃村化してから 土砂災害が起きたと思うので人が亡くなったというわけではないと思いますけどね
まッつんも歩けば草ヒロに当たる🎉
素晴らしい👏🏻😃✨
お疲れ様でした🤗❣️
本当に なぜか草ヒロに当たる率が大きいんですよね
@@matsun-tv
次 お待ちしてま〜す🤗❣️
土砂崩れは全てを飲み込んでしまいますね😢
人が居なくなってからの土砂崩れだったならいいんですけど😅
おそらく人がいなくなってから 土砂崩れが起きたと思うのですが相当の量の土砂が流れ込んでましたね
こんばんは😊まッつんさん
土砂災害の恐ろしさを見せられて
ちょっと胸が苦しくなりましたよ
貴重な動画ありがとうございますꕤ︎︎
土砂災害を目の当たりにした人からすると胸が苦しくなるかもしれませんね
本当に土砂災害 恐ろしいですね
おはようございます☀
集落に到着するまでにもうすでに3キロの道程…😢なかなか楽させてはくれないですね。
でもその間に棒…じゃなくて草ヒロに当たったのはラッキーでしたね♫草ヒロ動画も楽しみです😊
柱時計が2時50分で止まっちゃってるお家、土砂が流れ込んだ時間なんでしょうか…奥に見えた布団が悲しかったです。
それにしてもあの大量の土砂、やっぱり堰堤から流れて来たんでしょうか🤔
Part2が楽しみです
自転車があれば簡単に行けたかもしれませんが 道が悪いので途中でパンクしたら最悪ですけどね
そう考えると自転車で移動するのにもリスクが伴いますね
時計が止まった時間と土砂が流れ込んできた時間はあまり関係なかったんじゃないですかね
土砂が勢いよく入り込んだのがわかりますね
外に倒れてた冷蔵庫は平成の物だけどいつ頃まで住んでたんでしょう?
あの感じだと平成初期 ぐらいまでは暮らしているように見えましたね
まッつんさんこんばんは☆
土砂が流れ込んで半分埋まった状況…💦
スライドショーの写真でみると土砂の流れ込みの凄さがよくわかりました。貴重な場所の撮影ありがとうございました。
家の裏側から土砂が流れ込んできたようですが 窓を突き破ってすごい勢いで 流れ込んできてたのが分かりますね
まッつんさん、こんばんは
( ᵕᴗᵕ )*⋆
「まッつんも歩けば草ヒロに当たる」面白かったです笑
それに今から草ヒロ楽しみです!
土砂が流れ込んでいる家屋は私も公民館かな?と思いましたがまさか半分土砂で埋まっているなんて衝撃でした。
土砂を免れた柴犬の置物が可愛かったです。
Part1 でこんなにも見どころあってこれからどんな光景が見られるのか楽しみです!
柴犬の置物 多分 干支に関係しているものだったと思いますけどね
初めは 公民館かと思いましたが 普通の民家でしたね
それにしてもこの家だけ集落からかなり離れている場所にあるのであまり関係のなかった 家だったのかもしれませんね
土砂に半分埋もれた家屋が衝撃的でした😮
家の中にもかなり土砂が流れ込んでいて凄い光景でしたね…
もし人が暮らしている時だったらと思うと恐ろしいですね
もし人が暮らしている状態でこれだけの量の土砂が流れ込んできた となると生き埋めになってしまうでしょうね
そうではなかったと思うので 大丈夫だと思いますけどね
日向集落の 最初の お家は衝撃でしたね。 土砂の流入が 激しかったですね。
家の回りの藪も凄いです。
確実に昭和50年位までの 生活感があるような 感じもしましたね。
二件目の リフォームの感じも 4、50年代の雰囲気がありましたね。
中は もっと古い日本家屋でしたね。
ジョウロが綺麗なまま 残ってましたね。
動物の 置物は 干支の飾りでしょうか?
時代を懐かしく感じますね。
いつまで この家で人が暮らしていたのかはよく分かりませんでしたが全体的に見ると 平成 まで 人がいたような感じなので そう古くはないみたいですよ
外観はそうでもありませんでしたが 家の中 はずいぶん 古い感じでしたね
まッつんさんこんばんは!
「まッつんも歩けば草ヒロにあたる」で爆笑🤣草ヒロは絵になりますね。
半分以上、土砂に埋まっている家屋がとんでもない事になってましたね。
とんでもない量の土砂に驚きました。
家屋の中もすごい事になってましたね。
スライドショーの写真とBGMが切なくて、どんな生活だったのかな、と思いを馳せました。
ありがとうございました😊
この後 たくさん草ヒロを見ることになるので楽しみにしていてください
家の半分ぐらいまで土砂で埋まっていたので相当の量の土砂が流れ込んだのが分かりますね
家の中がすごいことになってましたね~土砂崩れで家の中に土砂が入り込んでましたね。久しぶりの廃村ネタ十分に楽しめました。(*´▽`*)
家の中 土砂まみれになっていてすごいことになってましたね
今回はかなり 規模が大きい 集落 なので楽しめると思いますよ
おはようございます。まッつんさん名言語録ですね!!土砂に埋もれている家屋内はちょっと悲しいです。
相当量流れ込んだのがわかりました。2時50分で止まっている柱時計も哀愁ありましたね。お疲れ様でした。
また一つ 名言集 に追加できたかもしれませんね
時が止まっている時計を見ると 哀愁が湧きますよね
まッつんさん
こんばんは
土砂災害があって
家の中まで流れ込んでいましたね
当時住んでいたら怖いですよね?
民家の周りの竹藪も凄いですね
お疲れさまです
当時 人が住んでいたらと思うとゾッとしますね
竹藪がひどい場所はあの場所だけだったので他は 比較的 歩きやすかったですけどね
最初に見た家屋の異常な屋根の低さは土砂に埋もれた状態に自然災害の恐ろしさと凄さを感じますね。土砂崩れがおきた当時🏠中も土砂の流入の様子は本当に凄まじい光景だったと思います。他の家屋も中の様子を少しでも見る事が出来ありがとうございました。まッつんも歩けば草ヒロに当たるとても上手い表現で凄くいいですね。
屋根に手が届くぐらいの土砂が流れ込んでいたので 相当の量だったんでしょうね
家の中を 様子を見る限りではあまり生活感がなかったので ある程度 物を片付けたんでしょうね
@matsun-tv いろいろな廃村集落を見せて頂きありがとうございます。土砂に埋もれた🏠土砂崩れの恐ろしさを感じますね。
廃屋にあったのは炊飯器ではなく保温機能のみの電子ジャーですね。
特徴的な柄から1972年発売のタイガー炊きたてDFC型だと思います。
内釜にスミフロンという住友電工の当時最先端のフッ素樹脂加工が行われており、ご飯がくっつかないと話題になって爆発的な大ヒット。
後発メーカーの1社に過ぎなかったタイガーを一気にトップメーカーに押し上げた歴史的モデルの1つです。
この柄はシクラメンだったかな?
なるほど 炊飯器ではなく保温機能がついただけの電子ジャーだったんですね
1972年の製品だとすると相当 古いものが残されているって事になりますね
まッつんさん、こんばんは
土砂が入ってきてしまったお家は可哀想ですね
みなさん大丈夫だったのでしょうか…
あっという間の出来事ってニュースで観ますが本当に怖かったと思います
どうか悲しい事になっておりませんように
お家の中に竹が生えてるのは以前もありましたよね
竹はとても強いとききますのでお家も突き破ってしまうのですね
草ヒロさんはまッつんさんに見つけてもらいたいのかな
次の動画も楽しみにしております
お疲れ様でした…
廃村化してから土砂が流れ込んできたと思うので怪我をした人は居なかったと思いますよ
竹は放っておくと家をも壊してしまうので厄介ですね
まッつんさんおはよう👋😃☀️ございます、ここはひどいですね。土砂崩れがひどいですね。自然の災害も怖いですね。名言が良いですね。まッつんも歩けば草ヒロに合う,この言葉いただきます,座布団差しあげます、お疲れ様でした・👣足元が危ないですね。気をつけて下さいね。
久しぶりに 名言が飛び出しましたね
それにしても 土砂災害 恐ろしいものを見ましたね
土砂崩れも怖いですね。
この状態を見ると土砂崩れも怖いですよね
まッつんさん、土砂崩れで室内に土砂が流れ込んでる状態をTVニュース等で見ることが有りますね。ここもヤバい状態で家の持ち主さんも大変なショックを受けた事でしょう💦
土も固まっていて長い年月を感じますね
どういう経緯で、このようになったのか気になるところです
昔の記事を調べてみても ここで土砂災害が起きた話はないので 多分 世の中であまり知られていない 災害が起きたんでしょうね
まッつんさん
。◕‿◕。こんばんは
土砂災害の悲惨さを目の当たりに、見て何とも切ない気持ちになりましたಥ‿ಥ廃村になってからの災害で、
犠牲者が居なかった事を祈ります!
かつての自分の家がこんな状態になっていたら本当に悲しいですね〜!
おそらく人がいなくなってから 土砂災害が起きたと思うので 人的被害はなかったと思いますが 家があの状態ではもう暮らすことはできないでしょうね
おはようございます☀😊
冒頭からの、「まッつんが歩けば草ヒロにあたる!!」(≧∇≦)bGOOD‼️
この場所の行きすがらの道‼️凄すぎる剣道酷道で倒木に遮られてかなり大変なスポットですね😢
最初見つけた家!!既に半分くらいは、土砂で埋まっていて怖い、恐いですね。この家の庭も、既に、土砂にやられてますね、
賞状のお名前!?山峯さん??かなぁ?🤔ここの集落は、何気に少し謎の部分がありますね、どんな風に土砂になったのか?とか・・・不思議ですね。
道路が崩落していたり 倒木があったりしていたので 車で入ってくるのはまず不可能ですね
30分以上は 山道を歩かなければいけないので結構大変だと思いますよ
土砂災害多そうですねと思います竹が多いですね公民館みたいな家とかトタンの家とかいろいろあり荷物とか残されていますねとそんな感じですね動力脱穀機とかありますね道とかはあり上に登り家に入るとかそんな感じですね社会福祉法人のステッカーとかもです
この地域は 地滑り 危険区域なのでこういう 災害が多いんでしょうね
@@matsun-tv
そうですね 山とか廃村の地域とか
人がいないので整備をしないことも
こんばんは🌙懐かしい声✨登録してゆっくり観ます😊
チャンネル登録ありがとうございます
動画沢山配信しているのでまた良かったらゆっくりご覧ください
土砂に埋まった家屋、その時の凄まじさを物語ってますね。
その時、人が住んでたのかどうかですよね…。
いつ起きた災害か分かりませんが、斜面と家があったエリアの間の、 道にあった土砂は撤去した感じですよね。
もう一軒は増築してユニットバスやトイレを…かつては離れにあったってパターンかな。
2000年代初頭くらいまでは人が住んでたのかな…
今回の土砂災害現場あたりは違うとして…中心部がどうなってるかですね。
「まッつんも歩けば草ヒロにあたる」…今回、集落内ではどうでしょうね。
この集落にたどり着く前に既に3台の草ヒロを見つけているので この日は当たりでしたね
林道に土砂が流れ込んでいたと思いますが 多分それは撤去したんでしょうね
ただ それももうずいぶん昔のことのような気がしますけどね
こんにちは😊台風で土砂崩れでしょうか?人的被害がなかったら良いですが!今は台風でなくても土砂災害が毎年あるので他人事ではないですね。怖いですね。
台風で土砂崩れが起きた可能性が高そうですね
今は 局地的な大雨が降ったりすることも 増えてきたので台風以外の時にも注意が必要ですね
自然災害は怖いですね
山は特に自然災害が発生しやすいので怖いですね
1コメ
@@user-ir3wz1ny9cありがとうございます!