【東急の墓場】インドネシアの東急8500系の末路・・・廃車解体編 Selamat Jalan! Sayonara Seri8500 8607, 8608&8612F

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 194

  • @かいじヘンリー
    @かいじヘンリー 3 ปีที่แล้ว +111

    日本でも活躍してる東急8500系も廃車が始まってるけど、インドネシアも活躍してくれてたのは、嬉しかったです。東急8500系 本当にお疲れ様でした。

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +18

      そうですね、残る4編成も最後まで頑張ってもらいましょう。

    • @DragonBill
      @DragonBill 2 ปีที่แล้ว +2

      @@KRLMANIA how much tm 05, tm 6000 & 7000, jr 205 are there?

    • @Mulu-VSE
      @Mulu-VSE 7 หลายเดือนก่อน +2

      @@DragonBill
      東京メトロ05系は東西線が残り11編成、東京メトロ6000系と7000系は保存車が1編成ずつ、205系は原型が9編成です!
      ちなみに今は東急8500系は全て引退して2編成くらい保存されています!

  • @sekainolocalojisan
    @sekainolocalojisan 2 ปีที่แล้ว +28

    整備士をしていたころ、8500系も担当していたので、実際にインドネシアで乗車できた時は感動しました!
    (インドネシア譲渡は入社前なので、直接の担当はしていませんが)
    日本でも東急からは廃車になりましたし、時代の流れとはいえ、廃車されちゃうのは寂しいですね。

  • @467_Rushia-neko
    @467_Rushia-neko 3 ปีที่แล้ว +35

    日本は勿論、インドネシアでも事故にあいながらも運転士、乗客を守り、長年活躍出来たので8500も良い車生を過ごせたと思います、お疲れ様でした

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u 2 ปีที่แล้ว +2

      其れならば役目を終えた電車は全てのメダルや食器やアクセサリーやアスファルトや日用品や埋め立て地などに生まれ変わってきますよ。簡単リサイクルの星ですよ。さらさらリサイクルの歩みですよ。資源統一ですよね。幸せリサイクルワールドの曙ですよ。リサイクルのまとまりかなと思いますよね。いつかは宇宙へ行きたいですよね。これからもよろしくお願い申し上げます。

  • @peakerparter-68
    @peakerparter-68 3 ปีที่แล้ว +17

    いままで普通に走ってた車両が解体されるところ見るのってなんか辛い…。

  • @しーたん-b4p
    @しーたん-b4p 3 ปีที่แล้ว +53

    残る12連4本の東急車が、今回廃車された編成からとられた部品と共に活躍し続けてくれることを祈って。
    どうかコロナが落ち着いて再びジャカルタを訪れることができるようになるまでだけでも、8003F,8604F,8610F,8618Fには頑張ってもらいたい。

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +7

      4編成は順調に頑張っています。今回の廃車編成は8608Fは2018年時点で既に離脱、残る2編成は8612Fの事故に伴い8607F+8612Fの12連化計画が事実上白紙に戻った為、2019年末のKAIとのリース契約切れに伴い自動的に廃車となった訳です。事故がなければ今頃新色を纏って活躍していたかも知れませんね。

  • @superstar-sd6qe
    @superstar-sd6qe 3 ปีที่แล้ว +13

    4年前の2018年に行った時にちょうど乗れたのが8500系。
    まさか無くなるとは思わないですし、渡航制限中も相まって乗れて良かったです😃

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +2

      全廃になってませんよ。今回廃車された編成の大半は2018年段階で既に離脱していた編成です。まだ残り3本の8500系が現役続投中です。

  • @sohjk9085
    @sohjk9085 3 ปีที่แล้ว +17

    東葉1000も営団5000も一度は見てみたかったなー
    8000も8500も引退前に見に行きたいです。

  • @ms14sjg41
    @ms14sjg41 3 ปีที่แล้ว +18

    子供の頃から田園都市線で慣れしたしんだ車両。
    海外に渡り引退ですか…お疲れさまです。
    走行時のモーターの爆音と振動が懐かしいです。

  • @8612fan
    @8612fan 3 ปีที่แล้ว +7

    Goodbye 8612f my favourite train 😭😭😭

  • @武者小路葵
    @武者小路葵 3 ปีที่แล้ว +10

    ホント、スクラップ行きを引き取ってもらえてるからありがたい。

  • @クモハ103
    @クモハ103 3 ปีที่แล้ว +27

    はじめまして。
    他の動画を見て思ったのですが、結構乗務員が手をあげてくれているのはいつも撮影している日本人ってことで有名人だったりするのでしょうか。
    友好的な感じで温かみがありますね。
    日本と違ってのんびり撮影できる感じも素晴らしいです。
    自分もインドネシアで撮影してみたいですが時間もお金もないのが現実で撮影者さんが羨ましいです。

    • @rickville8898
      @rickville8898 2 ปีที่แล้ว +10

      It's normal here for the driver to greet railfans, not just because he's from Japan.

  • @田都2020
    @田都2020 3 ปีที่แล้ว +15

    田園都市線の8500系も田園都市線2020系の投入に伴い廃車が進みインドネシアジャカルタ譲渡車両も廃車が進みましたね❗

  • @遠州鉄道ファン
    @遠州鉄道ファン 3 ปีที่แล้ว +24

    元東急電鉄8003Fも、いつかはここへ廃車回送されてしまうだろう。

  • @raihanfahim1953
    @raihanfahim1953 3 ปีที่แล้ว +24

    3:59 operator forkliftnya bar-bar 😂

    • @dava_arvarabi
      @dava_arvarabi 3 ปีที่แล้ว +3

      Langsung gubrak gitu aja 😂

  • @椎谷健太
    @椎谷健太 3 ปีที่แล้ว +11

    もう現地で見れる姿も、残りの車両だけとなり長い間、ありがとうと言いたい。8500系愛好家がチーム一体となって修繕する日もあってほしかったです。車両番号が、日本時代のペイントで書かれていないのが残念。見ててもどの編成か分からない。

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +9

      残る4編成48両が奮闘しています。今回廃車の3編成は2019年時点で離脱(故障&事故&契約切れ等)ですので、部品を残る編成に提供し満身創痍で廃車回送されました。よく南国の地で、それも10年以上しっかりメンテされて走破した事をまずは誇りに感じます。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +3

    6:01〜8500系名物の爆音モーター良いですよね。

  • @ervsoulfull
    @ervsoulfull 3 ปีที่แล้ว +10

    2:47 wah udah matang, enak tuh 😋

  • @ChopperTrain109
    @ChopperTrain109 3 ปีที่แล้ว +5

    インドネシアで活躍し続けた8500系もいよいよ残りが少なくなってきましたね。
    今回廃車になった編成の代替車が少し気になるところですが、リース切れの廃車が含まれているとのことですので、このタイミングでの廃車はやむを得なかったのでしょうね。
    メトロ8000系の譲渡が実現してほしいところではありますが、コロナ渦ということもあり、なかなか難しそうですね。

  • @larsulrichie5172
    @larsulrichie5172 3 ปีที่แล้ว +15

    クレーン「おめぇら、俺に任せな!俺も日本製のKATO、粋ってもんだぜ!」
    …台車はすぐにリサイクルするのね。

  • @KT-ii7bl
    @KT-ii7bl 3 ปีที่แล้ว +4

    古い車両は外観だけステンレスで中身は鋼鉄製だったりする場合も有るから廃車は仕方がないんだろうけど、
    オールステンレス製でも廃車になるのは枯渇した部品を全く違う部品に付け替えとかが出来ない位の老朽化によるものとかも有るんだろうね。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 3 ปีที่แล้ว +11

    8613Fはジャカルタで事故に遭い早くに離脱したみたいですね、実はこの車両に乗車中、当時の田園都市線等々力駅で飛び込み自殺に遭ってるのです8612Fともども不運が続く車両だったんですね。

  • @mfri101
    @mfri101 2 ปีที่แล้ว +4

    Halo, apakah sudah dapat kabar KRL JR 203 livery baru? Kalau sudah coba buat video, biar ada update lah yak

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  2 ปีที่แล้ว

      Thank you, tunggu sebentar ya..

    • @mfri101
      @mfri101 2 ปีที่แล้ว

      @@KRLMANIA okeee

  • @とある関東の鉄道マニア
    @とある関東の鉄道マニア 3 ปีที่แล้ว +14

    廃車になった8500系の山を見ているともっとたくさん走りたかっただろうなと思ってしまいます、日本には東急8500系は田園都市線、私鉄に居ますがジャカルタの8500系は消滅寸前ですね😭

    • @ghifarihans24
      @ghifarihans24 3 ปีที่แล้ว +1

      Saya juga di Indonesia sisa sedikit tokyu 8500 :(

  • @FsubwayNishitetsuJALChannel
    @FsubwayNishitetsuJALChannel 2 ปีที่แล้ว +6

    廃車された車両が走っていた時を見ると悲しくなってくる。

  • @comradetank7989
    @comradetank7989 3 ปีที่แล้ว +22

    Habis nonton RF lokal sekarang nonton RF Jepang feels nya beda 👍

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u 3 ปีที่แล้ว +5

      それならば将来はすべてのメダルやトロフィーやアクセサリーや工芸品などに生まれ変わってきますよ。だから財布などに優しいので裏切れません。ストレートスマートリサイクルは絶好調ですので忘れません。

    • @GigihAdhi
      @GigihAdhi 2 ปีที่แล้ว +5

      Ini adminnya org jepang yg bisa bahasa Indonesia apa org Indonesia yg jago bahasa jepang dah? Dari dulu masih bingung

    • @havidssetiyadi1818
      @havidssetiyadi1818 2 ปีที่แล้ว +2

      @@GigihAdhi dia orang raillfans dari jepang dan menetap di jakarta gitu

  • @wasshi221
    @wasshi221 3 ปีที่แล้ว +15

    長電や秩父鉄道にいる8500系は号泣してるでしょうね。(;_;)

    • @相林奎横
      @相林奎横 2 ปีที่แล้ว +3

      長電の8500系も置き換えが始まる予定ですね
      2028年までに省電力車両を入れると言っている事から

  • @MuhammadFaizArRahman
    @MuhammadFaizArRahman 2 ปีที่แล้ว +3

    6:08 Judul Backsound Nya Apa ?

  • @FikriSahab
    @FikriSahab 3 ปีที่แล้ว +4

    Selamat Pagi :D

  • @Bussidrailfans
    @Bussidrailfans ปีที่แล้ว +3

    Semangat ya KRL buat pensiunnya KRL Terima kasih ya KRL udah menjaga kita selalu

  • @京急が好きなただの鉄道ファン
    @京急が好きなただの鉄道ファン 3 ปีที่แล้ว +10

    積み上げられた車両の床下機器、座席、つり革などうち状態がいい部品は予備部品に回ることはあるのでしょうか…

  • @desoqim
    @desoqim 3 ปีที่แล้ว +1

    2:49 Rambutan... Sweet fruits

  • @ドリームかおす
    @ドリームかおす 3 ปีที่แล้ว +10

    状態がいいのは私が引き取ってあげたいくらい…
    東急さんへの里帰りは実現なるか…

    • @larsulrichie5172
      @larsulrichie5172 3 ปีที่แล้ว +1

      8501は長野電鉄にいて、それを買い戻せばいいので、
      ジャカルタからの里帰りはなさそう。
      営団3000系も、そのパターンだったので。

    • @相林奎横
      @相林奎横 3 ปีที่แล้ว +4

      8506Fが保存されているだけでマシでしょう
      それか現行で走っている田園都市線の8500系10両をまとめ買いするか

    • @larsulrichie5172
      @larsulrichie5172 3 ปีที่แล้ว +2

      @通勤急行COM.EXPRESS さん、保存車に10両はいらないでしょう。
      小田急さんだって、やっていないでしょ?

    • @larsulrichie5172
      @larsulrichie5172 3 ปีที่แล้ว +1

      @通勤急行COM.EXPRESS さん、良くてあと数年は、東急にそんな余裕はないでしょう。
      真っ先に値上げを決めたあたり、苦しい胸の内が伺えます。

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +3

      15年前にKAIへ受け渡された時点で車両はKAIの所有です。海外へ一度輸出された車両を戻す、ましてや既に廃車から3年も経過した部品すら根こそぎもぎ取られた編成では里帰りは不可能に近いです。とはいえ原形営団5000系の消滅は残念ですが、インドネシア側で15年キチッと運行維持させた実績を賞賛しましょう。

  • @naufalrazanhalim8071
    @naufalrazanhalim8071 2 ปีที่แล้ว +1

    ちょっと友達、ジュニア203は今も新しいカラーリングを使用しています、先週の土曜日にテストされました

  • @puratube2010
    @puratube2010 ปีที่แล้ว +1

    このまま車体の解体を行わないと
    置き場が全て満杯になって次に車両の置き換えをする際に困るのでは…?

  • @けろっぴ-b1b
    @けろっぴ-b1b 3 ปีที่แล้ว +2

    インドネシアの8500もいつまで活躍出来るんですかね?
    日本では、東京メトロの更新してそれほど経ってない7000や8000のV車が続々と廃車になりますからね
    それが、そのままインドネシアで走りそうな気がします、V車は交流モーターですからメンテの手間が相当省けますからね

  • @user-jx3yb9hq8s
    @user-jx3yb9hq8s 3 ปีที่แล้ว +2

    本家の東急でも虫の息だし、ジャカルタでも絶滅危惧種なのになぜかトップナンバーは最近検査受けてぴんぴんしてるふしぎ

  • @KY-dz9zh
    @KY-dz9zh 3 หลายเดือนก่อน

    東急はこの車両までは米国バッド社との技術提携による車体なので、かなり頑丈な構造ですよ。
    建築資材など他のSUS素材としても良いですが、倉庫にするならほぼそのままの状態でも大丈夫。
    海中に沈めて魚礁にでもするんでしょうかね?
    なんなら電装解除してフィリピンあたりに客車として売却できないかな?

  • @RETOROTRAIN
    @RETOROTRAIN 2 ปีที่แล้ว

    ついに別れの時が来てしまいましたか。

  • @209m71
    @209m71 3 ปีที่แล้ว +4

    日本でも廃車になっていっているのでジャカルタの地でも廃車になりますね。
    特に8612Fは無残な姿になっていますね。
    だからと言ってパシルブングールにまとめるのではなくチカウムとかプルワカルタなどにも廃車回送できなかったのでしょうか。

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +4

      チカウムもプルワカルタも満員御礼です。新たな造成地としてPasir bungurに白羽の矢が立ったわけです。

    • @209m71
      @209m71 3 ปีที่แล้ว +2

      @@KRLMANIA そうなんですね。

  • @どこぞのSS師団
    @どこぞのSS師団 3 ปีที่แล้ว +6

    正直8500系はまだ使えた気がします。 構造上90年近くは保つ構造になっているので「8642FみたいにVVVF改造してくれればなあ」っと内心思っていますw 8612Fは残念でしたがあそこでこのような事故車が発生しないようにという思いとともに余生(顔面死んでるけど)を過ごしてもらいたいですね。 日本とジャカルタで約50年お疲れさまでした。 そして今回も主お疲れ様です。 しっかり休んでください。

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +1

      8612Fは顔面崩壊してしまいましたが、死者を出さなかったことが何よりの救いでしょうか。労いの言葉もありがとうございます。12夜連続の撮影は流石にしんどかったです。

  • @dkroom9439
    @dkroom9439 2 ปีที่แล้ว +1

    積み上げられた8500系は「俺たちも長野に行きたかった」って思っているかも。

  • @Bussidrailfans
    @Bussidrailfans ปีที่แล้ว

    Hingga sekarang kamu tidak boleh berdinas jadi keinget sama 2010 dan sekarang logo Commuter jadi kasihan sama TM 05 lama KRL KRL lain yang di Jabodetabek

  • @user-mitt_E531
    @user-mitt_E531 3 ปีที่แล้ว +2

    寂しくなるなあ。
    ステンレス板は等はリサイクルされるのかなあ。

  • @MaulanaYahyaSubandi
    @MaulanaYahyaSubandi 3 ปีที่แล้ว +1

    Selamat pagi ❤️

  • @yukkuri_maru9
    @yukkuri_maru9 7 หลายเดือนก่อน

    インドネシアは廃車になっても残されるからいいよなー

  • @azrilrafliyansyah03
    @azrilrafliyansyah03 3 ปีที่แล้ว +4

    新しい艦隊の到着はありますか?

    • @asaluploadchannel8607
      @asaluploadchannel8607 3 ปีที่แล้ว +2

      Tidak ada

    • @zulfandi9
      @zulfandi9 3 ปีที่แล้ว

      Info dari KCI, bakal ada kelanjutan armada dari Jepang lagi, gak tau bekas atau baru.

  • @MaliefimansyahRF
    @MaliefimansyahRF 3 ปีที่แล้ว +3

    Tokyu 8512 😢

  • @鉄道トラベラーわたけん
    @鉄道トラベラーわたけん 2 ปีที่แล้ว

    kciでも8500系の廃車が進んでいるんですね

  • @dava_arvarabi
    @dava_arvarabi 3 ปีที่แล้ว +4

    wah ini yang dulu sempet anjlok ya?

  • @xreynaldimiki
    @xreynaldimiki 3 ปีที่แล้ว

    Hmm, kenapa gak didaur ulang ya? Kalo numpuk gtu kan sayang/rugi juga.

    • @fajar7964
      @fajar7964 3 ปีที่แล้ว

      Nanti di jual ke tukang besi

    • @railforhealth9433
      @railforhealth9433 3 ปีที่แล้ว

      Lagi nunggu tuh bang untuk di besi tua kan

  • @Bussidrailfans
    @Bussidrailfans ปีที่แล้ว

    Jadi keinget deh sama KRL zaman dulu yang dicoret dan ada vandalisme ada penumpang atau per ada penumpang gantengan di di pintu KRL kamu harus benar-benar pensiun buatan Jepang semuanya KRL dikirim indonesia bertemu dengan KRL yang lain yang di pensiun sampai-sampai kita tuh tidak akan pernah melihat KRL itu dan yang salah satunya KRL yang sekarang

  • @faritrainzerrailfansdaop4s234
    @faritrainzerrailfansdaop4s234 3 ปีที่แล้ว +2

    krl tokyu 8612f ex plh kebon pedes 2019

  • @DJ-ow4hx
    @DJ-ow4hx 2 ปีที่แล้ว +1

    今は、.JR東日本の205系が多く走っているのでしょうか?

    • @naufalrazanhalim8071
      @naufalrazanhalim8071 2 ปีที่แล้ว

      はい..、それは今ジャボデタベックの王です

  • @ガリガリマッチョメン
    @ガリガリマッチョメン 3 ปีที่แล้ว +1

    第二の人生もお疲れ様でした

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +1

      最期まで頑張ってくれました。

  • @rizkiimrf_
    @rizkiimrf_ 3 ปีที่แล้ว

    いつまた動画をアップロードしますか?

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว

      気長に、待っててください。

  • @hanio.10
    @hanio.10 3 ปีที่แล้ว +6

    次インドネシアに行く車両は何になるのか……

    • @fajar7964
      @fajar7964 3 ปีที่แล้ว +1

      インドネシアは独自の列車を建設することができたので、可能性はもう存在しません👍
      🇮🇩♥️

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s 3 ปีที่แล้ว

      @@fajar7964 もともと205ですら追加輸出する予定はなかったけど、現地の工場建設がうまくいかなかったりそもそもの性能で205にかなわなかったから
      武蔵野の205導入したんですよね…
      IGBT-VVVF搭載の205系に匹敵する性能の車両ようやく現地でも作れるようになったんですかね?

    • @fajar7964
      @fajar7964 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-jx3yb9hq8s インドネシアは無人列車を製造し、KRDE ME204およびCC300シリーズの列車をフィリピンに輸出していますが、インドネシアは日本からの列車を再び持ち込みたいと聞いています️🇮🇩♥️🇯🇵

    • @doraemonid682
      @doraemonid682 2 ปีที่แล้ว

      @@fajar7964 masih ada paling bro

    • @banana0569
      @banana0569 2 ปีที่แล้ว

      @@fajar7964 217あげたいなぁ……()

  • @billal2790
    @billal2790 2 ปีที่แล้ว +2

    Harusnya tokyu 8508 itu digabubg sama tokyu 8507

  • @Ayahaya0309
    @Ayahaya0309 3 ปีที่แล้ว

    Di jadiin jembatan tw jd restoran 👍. Ketimbang ditupuk

  • @aditiyavermana_nkn497
    @aditiyavermana_nkn497 3 ปีที่แล้ว

    Series 231 udah pensiun ga sih min Jepang?

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +1

      belum ya, kalau seri231. Pensiunnya baru Seri 217 saja.

  • @sukanagawa-railway
    @sukanagawa-railway 3 ปีที่แล้ว +3

    日本で言うと長野ですね~

  • @WKALEX_Ar4218
    @WKALEX_Ar4218 3 ปีที่แล้ว +11

    これが噂の……………………列車墓場…

    • @209m71
      @209m71 3 ปีที่แล้ว

      本当だ……

    • @WKALEX_Ar4218
      @WKALEX_Ar4218 3 ปีที่แล้ว

      @@209m71 なんか車両が可哀想

    • @Tinkomankodaisuki
      @Tinkomankodaisuki ปีที่แล้ว

      @@WKALEX_Ar4218 damare

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n 3 ปีที่แล้ว +1

    解体作業が効率よく安全第一に進められるようにしていただきたいです。
    電車の俵積みは崩れる危険性があり、先日はそこで火災がありました。

  • @ediestradlin9611
    @ediestradlin9611 3 ปีที่แล้ว +5

    JR E217がインドネシアに来たら、中古の電車を買ったのに、日本から新しい電車に乗れると嬉しいです。

  • @狼以上人間未満
    @狼以上人間未満 4 หลายเดือนก่อน

    インドネシアは鉄道部品販売とかしてるんかな

  • @jhondon6867
    @jhondon6867 2 ปีที่แล้ว

    R.I.P

  • @priusk8018
    @priusk8018 3 ปีที่แล้ว +5

    「80年は使える」と豪語した8500系も、インドネシアの気候には耐えられなかったのでしょうね。使われ方が日本をはるかに上回る過酷さを考えると仕方のないことです。

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +7

      2007年頃の整備すらままならない時代から、ジャカルタで酷使されてきたので寧ろよく耐えたものです。今回廃車編成はそもそも2018年の段階で大半が離脱、余剰となっていた編成です。残る現役編成達は調子良く活躍中です。

  • @ShimaJiro2205
    @ShimaJiro2205 3 ปีที่แล้ว +1

    東急の社員には見せられませんね。

  • @dodora023
    @dodora023 3 ปีที่แล้ว +1

    中古車両の導入出来ない状態だけど
    今後は国内生産車両になってくるのかな?

    • @相林奎横
      @相林奎横 3 ปีที่แล้ว

      まだ試作車を製造して長期の性能安定試験で認証を受けないと走れませんので 中古車の導入が続きます。
      シュタッドラー製の車両を入れる予定でしたが導入が延期になりました。

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว

      いずれは当然Jabodetabek圏もINKA製で置き換えでしょうけれどもう少し時間が掛かるでしょうね。

  • @タMG
    @タMG ปีที่แล้ว +3

    日本があげたんだから大事にしろ!

  • @ADNANRAILFANSDAOP9PASURUAN
    @ADNANRAILFANSDAOP9PASURUAN 3 ปีที่แล้ว +1

    Asikkkkk ada lokomotif CC 201 lokomotif kesukaan gw btw ini kok pada pake bahasa Jepang semua ya?

    • @hfcraft748
      @hfcraft748 3 ปีที่แล้ว +3

      Karena ini video buat orang Jepang, cari yang bahasa Indonesia aja kalo ga ngerti

    • @ADNANRAILFANSDAOP9PASURUAN
      @ADNANRAILFANSDAOP9PASURUAN 3 ปีที่แล้ว +1

      @@hfcraft748 Oke bos

    • @doraemonid682
      @doraemonid682 2 ปีที่แล้ว

      ini Chanel jepang bro

  • @小田急小田急ぴぽぴぽ
    @小田急小田急ぴぽぴぽ 3 ปีที่แล้ว +1

    営団の次は東急が歯医者改装ですか

    • @larsulrichie5172
      @larsulrichie5172 3 ปีที่แล้ว

      203系や05系、6000系チョッパ車たちの状態が悪いと聞いているので、
      検査通っている東急車より先に廃車しそう。

  • @sirasu_to_papa
    @sirasu_to_papa 2 ปีที่แล้ว

    0:25どうした?8500

    • @kobodas
      @kobodas ปีที่แล้ว

      8512f "kebon pedes"

  • @ToyomaruGT1
    @ToyomaruGT1 3 ปีที่แล้ว

    問題は重ねてどうするのかな?

  • @あつみとしき
    @あつみとしき 3 ปีที่แล้ว

    もったいないような仕方ないような・・・

  • @TheOtid
    @TheOtid ปีที่แล้ว

    sayonara krl tokyu 6612

  • @あぶないヒデ
    @あぶないヒデ 3 ปีที่แล้ว +3

    相模線の205系入りますかな?

    • @larsulrichie5172
      @larsulrichie5172 3 ปีที่แล้ว +1

      東北本線、日光線の分も足していかが、励磁車ですよっ!
      …と言いたいけど、そこには政治の壁がありますねぇ。

    • @相林奎横
      @相林奎横 3 ปีที่แล้ว +3

      ジョグジャカルタ地区なら有るけど
      500番台と600番台共に計画されている
      ジャカルタは輸送力が限界なので
      メトロ8000系一択でしょう

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +2

      相模の205系は入りませんね。KCIもコロナ禍で財政状況も逼迫しているので、新規導入も暫く先になるでしょう。。

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s 3 ปีที่แล้ว +2

      @@相林奎横 メトロの8000系はKCIが導入検討してましたけど、どうなんですかね…
      すでに数本廃車回送されてますが、後期車なら可能性があるのでしょうか…

    • @相林奎横
      @相林奎横 3 ปีที่แล้ว

      @@user-jx3yb9hq8s シュタッドラー&INKA製の車両が製造されても 試作車を作って
      長期の性能試験を行わなければなりませんね
      それまではメトロ8000系を購入するでしょう 譲渡されるのは
      8010 8015 8014 8019 8017 8012 8008辺りかな
      追加されたら8016 8013 が譲渡しそうです。
      全てB修繕施工年が若い順です。

  • @RickyRisnandar
    @RickyRisnandar 2 ปีที่แล้ว

    2:47 rambutan siap panen

  • @Clockws_X
    @Clockws_X 3 ปีที่แล้ว

    最近はチカウムに山積みはしていないのですね

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว

      チカウムは既に満タンです;;

  • @j9e-b2f
    @j9e-b2f 3 ปีที่แล้ว +1

    今後は正規に新車を購入してください。戦闘機大量に買う金あるんだから。

    • @相林奎横
      @相林奎横 2 ปีที่แล้ว

      新車は導入に時間が掛かりますので
      試作車を作って性能が安定しなければならないので
      暫くはメトロ8000系等辺りでしのいで行くでしょう
      軍事費とは別途だけど

  • @齊藤由輝
    @齊藤由輝 3 ปีที่แล้ว

    この映像ですが、東急電鉄 8500系は、昭和50年2月20日 私が産声を上げてからちょうど2週間後に、第1編成が誕生しました。 令和4年3月中旬には、田園都市線から完全引退しますけど、インドネシアでも活躍している事には、頭が下がる思います。 残っている車輌は2025年まで頑張って頂きたいと存じます✊😃✊

  • @hamdanagustian7442
    @hamdanagustian7442 3 ปีที่แล้ว +1

    Isi komen rell orng jepang kah?

  • @abahlutung7265
    @abahlutung7265 2 ปีที่แล้ว

    agela2makamkubur

  • @Subuwurailfansgulali
    @Subuwurailfansgulali 3 ปีที่แล้ว +1

    Apa lagi gw ga paham basa Jepang lagi🗿🗿🗿🗿

  • @Bussidrailfans
    @Bussidrailfans ปีที่แล้ว

    Selamat jalan KRL KRL bekas Jepang

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 3 ปีที่แล้ว

    インドネシアも8500系廃車ですか。😅💡

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว

      2016年時点で8611Fや8613Fは廃車になっていましたから、8500系自体の廃車は最近の事ではありません。今回の3編成も既に2019年の時点で離脱しており、いずれもリース契約切れ&事故による廃車になります。

  • @平野進-g3p
    @平野進-g3p 3 ปีที่แล้ว +2

    なんかものがなしい、、、、。

    • @larsulrichie5172
      @larsulrichie5172 3 ปีที่แล้ว

      こっちの風景か、長野工場のライブ配信を見るの、どっちがいいですか?

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +1

      彼らは異国の地で15年もよく頑張ったものです。残りの4編成も今回廃車となった編成から部品提供されつつ人生を全うすることでしょう。

  • @iri-8308
    @iri-8308 3 ปีที่แล้ว +2

    まじで、これもしょうがないことだけど日本に送り返して欲しいなーwww

    • @KRLMANIA
      @KRLMANIA  3 ปีที่แล้ว +1

      営団5000系のステンレス車の事実上全滅は残念でしたが、よくぞ15年も耐えたものです。ただ譲渡後の返還はほぼ不可能ですね。

  • @Bussidrailfans
    @Bussidrailfans ปีที่แล้ว

    Kami akan menghormati KRL dan masa pensiun ini harus dilakukan harus melakukan PT KAI

  • @abahlutung7265
    @abahlutung7265 2 ปีที่แล้ว

    atirditarik

  • @DPKD1FOOTBALL
    @DPKD1FOOTBALL 3 ปีที่แล้ว

    Gak bisa bahasa japanese🗿🙏

  • @tv2x340
    @tv2x340 3 ปีที่แล้ว

    ここどこ?

    • @dava_arvarabi
      @dava_arvarabi 3 ปีที่แล้ว

      Pasir Bungur, Sukabumi, West Java

  • @Bussidrailfans
    @Bussidrailfans ปีที่แล้ว

    Selamat tinggal KRL😭😭😭😭😭😭😭🇯🇵🇲🇨🇺🇸🚈🚈🚈🚉🚃

  • @Bussidrailfans
    @Bussidrailfans ปีที่แล้ว

    Selamat jalan KRL KRL bekas Jepang kamu dapat Pensiun jadi menangis jadi inget deh pada pada 2010 kayaknya kereta ini dinas deh kalau ini sampai anjlok Aku tidak mau lihat lagi kereta tidak mau aku lihat kereta dengan pensiun ini dan anjlok Aku tidak mau melihat KRL anjlok Stasiun Kampung Bandan

  • @桜花馬大好きチャンネル
    @桜花馬大好きチャンネル 3 ปีที่แล้ว +1

    もったいない、改造してでも活かそうとしなさいよ。
    まだ使えそうじゃない。

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s 3 ปีที่แล้ว +6

      本家の東急電鉄ですらあきらめて編成丸ごと廃車にしてるのに、譲渡先にこれ以上使えってのは無理があると思いますよ…
      長電とか伊豆急みたいに国内なら田園都市線で廃車になった車両の部品を送ることもできるでしょうが、海外でそれをやると輸送費がとんでもない額になるのでね…
      まぁそもそも改造する金があるなら日本からメトロ8000系やe217系を買ってきた方が安上がりですし、設備もきれいになるとは思いますが…

  • @jmikdjse
    @jmikdjse 3 ปีที่แล้ว

    ダメでしょにほんのでんしゃ

  • @임진영
    @임진영 3 ปีที่แล้ว +1

    그래도 일본에서 인도네시아쪽으로 전출시킨 열차들을 투입하면 잘 안된상황이다.

  • @getukgoreng2109
    @getukgoreng2109 3 ปีที่แล้ว

    Bang,apa benar itu keretanya masuk kuburan kok gak di pakein kain kafan,,,

  • @Bussidrailfans
    @Bussidrailfans ปีที่แล้ว

    Selamat tinggal KRL KRL bekas 2021 2022 2023 pensiun😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

  • @63チャンネル-k2l
    @63チャンネル-k2l 2 ปีที่แล้ว +2

    これもう正直に8500系日本に返したら

  • @Bussidrailfans
    @Bussidrailfans ปีที่แล้ว

    KRL kamu harus dibawa ke Purwakarta biar bisa bersama dengan KRL pensiun