ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
0:06 常盤線を感じる
まるで常磐線の景色のようになっていますね。
更に言えば、松戸3番のりばも同様ですね
自分用0:02 せせらぎ0:50 山陽本線上り用1:34 山陽本線下り用1:50 山陰地区接近メロディー2:13 新接近メロディー2:50 ベル
せせらぎ以外全部聞いてる!
@@koko_0310俺も!
1:34あたりの子連れで撮影に来た若いお父さん、うろつく我が子を守りつつ、しっかりカメラを構える振る舞いが何ともいいなぁ~
確かに、良いですね!
1:34 想像を超える末期色の世界それが國鐡廣島
0:51 やっぱりこれでしょ
山陽本線山口・広島地区で定番のメロディですよね。
山口電化車両ないんですか?
TwilightExpress懐かしいな😊
今となっては、懐かしいですよね。
20年前山陽線を旅行中、東日本のメロディが流れビックリしたことを思い出しました。
東日本エリアのメロディをここで聞けたのは驚きですよね。
まさに見たかった動画です!まとめてくださりありがとうございます!登録もしました!
ご視聴、チャンネル登録ありがとうございます!
やっぱりせせらぎと広島支社山陽本線下りホームの発車ベルの出だしは似てる
最後が国鉄時代からのカラカラベルとあさかぜの組み合わせが憎いw
今では見聞きできない、懐かしさを感じる映像です。
1:33 みんな大好きな替え歌のやつだw
想像を超える〜末期色の〜世界〜それが国鉄〜広島クソリティ〜
下関と~徳山間は~広島支社に~見捨てら れた。これから227来るんでしょうけどね(何年待たせるか)
@@よんねっ 我が徳山だっていよいよICOCA導入です。これからに期待ですよ。
@@けいとん-v6u 徳山より西は、まだ自動改札すらない駅や、自動改札が撤去された駅もあります(撤去は衝撃だった)。
@@よんねっ おいおい柳井駅なんてなぁフルカラーの発車標が消えたんだぞしかもまだトイレに行く時トイレットペーパーついてないから入り口で買わなきゃいけないんだぞ
これだけ変わりまくった駅も珍しいでしょうね。
そうですね。かなり変わりました。その反面で、駅のホーム・線路配置は昔からの姿を維持しているようです。
富士・はやぶさを見送った時にいきなり違うホームからJR東のメロディーが聞こえてビビりましたw
いきなり下関駅で聞くと、ビックリしますよね!
@@813train46まるで東京駅に戻った気分
駅メロディ好きです!
駅メロディ良いですよね!
@@813train46 さん山口県も新しい新曲メロディを作って流してほしいで。
新しいメロディ聞いてみたいですよね。
ええええ今変わってるの!?凄いショック…
ここ数年で、メロディーが何度か変更されました…
首都圏で電車使ってる人には憧れの曲ですね。
はるばるやって来た下関駅でこのメロディー聴くと日々のラッシュアワーを思いだしうつになる人もいるかも。
そなの?
0:02 浜松町駅の山手線ホームしか思い浮かばない…
関東でよく聞く発車メロディですよね。
今の接近音より前の方が良かったて思うのは俺だけ?他の下関民の人はどう思う??
さあ?下関市民はそれほど気にしてる人も少ないかも。昔と違って電車の本数も減ったし、北九州なら鉄道で行けるけど、在来線だと広島や博多に行くだけで途中で乗り換えないといけないし。天神なら高速バスで行けるから。
③④番のりばの2005~2010年ごろは 春 が使用されてましたよ
情報ありがとうございます。言われてみれば、「春」も聞けたような気がします。
よく利用します。現在の接近音聞くたびに、ローカルな駅やな、と思いますね。
現在のメロデイは、ローカル感がありますよね。
どんだけ更新されてるねん(笑)
ここ数年で、頻繁に更新されましたね!
なんで発メロにしなかったんだw
西日本エリアでは、接近メロディー放送に力を入れる傾向にあるようです。
その前に下関に中津行きがあったことが驚きなんだが
珍しいですよね。2020年現在では、1日2本のみ存在しているようです。
早朝には大分行きも1本だけありますよ。
大分(だいぶ)前に小郡(現新山口)発熊本行きがあったような…
なぜ、せせらぎを流したのか不明
確かに、理由は不明です…
せせらぎの駅ホームって旧駅舎のホームですか??
「せせらぎ」が流れている頃は、旧駅舎でした!
@@813train46 ありがとうございます!
広島タイプだったはずなのが一気に劣化してる。まさかコストダウンとか? 最近、広島支社管内で米子支社タイプが少しずつ現れているので心配。岡山支社は正反対に詳細放送を積極的に入れてるのに…
広島支社管内で、米子支社タイプのメロディが増えているとは…知りませんでした。
最近、阿品駅が米子タイプになったとの事で、何本か動画投稿されています。そして速報、その阿品駅ですが、何と広島地区標準メロディーに戻った模様です。
鉄道に山口という概念はない。福岡(本社)の隣は広島(支社)。
ばーちゃんの家から小倉に行くとき、めっちゃ聞いた。特に今のやつ。
そうなのですね。下関駅では多くのメロディ変更がありました。
山陰地区接近メロディーは北陸地区接近メロディーでもあります🤔
山陰地区のものは、北陸地区でも使用されているのですね。
最初からトプナンw
今では見れない、415系のトプナンです!
せせらぎ流れてた時、ここは西日本じゃないのか?? 何故東日本のせせらぎ聴けたのかと、不思議に感じました。
そうですよね。以前はなぜか、東日本でお馴染みの発車メロディが接近メロディとして使用されていました。
1:10 小倉駅と似たメロディで、九州地区との連接性を感じさせますね
下関は、九州との関わりがとても強いところですよね。
下関って駅メロあったんだ
下関駅は始発駅で列車の到着から発車まで時間が空くため、聞けるタイミングは比較的少ないかもしれません。
@@813train46 だから知らなかったんだ。駅メロ聞けて良かったです。ありがとうございます。
JR東日本なんか東武
下関は本州の西側の最終駅だけどね。青森駅は本州の北側の最終駅だけどね。関門トンネルと青函トンネルの関係だけどね。
どちらも本州最端の主要駅ですよね。トンネルの長さは全く違いますが…
いきなりJR東のメロディーでびっくりです。駅メロって、著作権が買取りのはずですが、一種の確信犯的アップロードの類いですか?
確信犯ではありませんが、駅メロの音源使用は著作権に触れる恐れがあるのですね(ネット上で検索した結果判明しました)。駅メロによって、著作権の権限が異なるようです。確認ができるまでは「駅メロをメインとした動画」として音源の使用を自粛します。
@@813train46 あぁ、そんなつもりで言ったんじゃないんですよ。JR西が他社の駅メロを使った真意が読めなかったのを、変な例え(違法アップロード)にしたのが、誤解をさせてしまいました。言葉足らずでした。因みに、CDやストリーミングからダウンロードしたものは、個人が楽しむため以外の使用は明確に著作権違反ですが、同様のメロディーを駅構内で録音したものは、違う様な気もしますが、昨今のJASRAC(日本音楽著作権協会)の執拗な権利主張を見ていると、TH-camにたくさん上がっている駅メロ特集のうp主に、いきなり「カネ払え!」って言い出しそうで、いやですね。長文にて、失礼しました。
返信ありがとうございます。著作権はこの動画に対する事かと捉えてしまい、失礼しました。頂いたコメントをきっかけに少し調べてみた結果、実際に著作権侵害の可能性が出てきました。念のためですが対応しました。音声公開に問題がなければ、元の音声に戻します。音声公開が出来るか(著作権的に)分かりませんが、今後もご視聴宜しくお願いします。
他のTH-cam駅メロ動画等で、同様のメロディーを公開されている事案を確認できました。駅メロ公開に問題がないと判断し、今後は権利主張や訴訟の可能性がない限り通常通り音声公開することとしました。私が勝手に自制してしまいましたが、お気になさらないでもらえると幸いです。
JR西日本広島支社が、JR東日本と同じメロディを使っているのは、同じメーカー(ユニペックス)のものを採用しているからだと思われます。
0:06 常盤線を感じる
まるで常磐線の景色のようになっていますね。
更に言えば、松戸3番のりばも同様ですね
自分用
0:02 せせらぎ
0:50 山陽本線上り用
1:34 山陽本線下り用
1:50 山陰地区接近メロディー
2:13 新接近メロディー
2:50 ベル
せせらぎ以外全部聞いてる!
@@koko_0310俺も!
1:34あたりの子連れで撮影に来た若いお父さん、うろつく我が子を守りつつ、しっかりカメラを構える振る舞いが何ともいいなぁ~
確かに、良いですね!
1:34 想像を超える末期色の世界それが國鐡廣島
0:51 やっぱりこれでしょ
山陽本線山口・広島地区で定番のメロディですよね。
山口電化車両ないんですか?
TwilightExpress懐かしいな😊
今となっては、懐かしいですよね。
20年前山陽線を旅行中、東日本のメロディが流れビックリしたことを思い出しました。
東日本エリアのメロディをここで聞けたのは驚きですよね。
まさに見たかった動画です!
まとめてくださりありがとうございます!
登録もしました!
ご視聴、チャンネル登録ありがとうございます!
やっぱりせせらぎと広島支社山陽本線下りホームの発車ベルの出だしは似てる
最後が国鉄時代からのカラカラベルとあさかぜの組み合わせが憎いw
今では見聞きできない、懐かしさを感じる映像です。
1:33 みんな大好きな替え歌のやつだw
想像を超える〜末期色の〜世界〜それが国鉄〜広島クソリティ〜
下関と~徳山間は~広島支社に~見捨てら れた。
これから227来るんでしょうけどね(何年待たせるか)
@@よんねっ 我が徳山だっていよいよICOCA導入です。これからに期待ですよ。
@@けいとん-v6u 徳山より西は、まだ自動改札すらない駅や、自動改札が撤去された駅もあります(撤去は衝撃だった)。
@@よんねっ おいおい柳井駅なんてなぁ
フルカラーの発車標が消えたんだぞ
しかもまだトイレに行く時トイレットペーパーついてないから入り口で買わなきゃいけないんだぞ
これだけ変わりまくった駅も珍しいでしょうね。
そうですね。かなり変わりました。
その反面で、駅のホーム・線路配置は昔からの姿を維持しているようです。
富士・はやぶさを見送った時にいきなり違うホームからJR東のメロディーが聞こえてビビりましたw
いきなり下関駅で聞くと、ビックリしますよね!
@@813train46まるで東京駅に戻った気分
駅メロディ好きです!
駅メロディ良いですよね!
@@813train46 さん山口県も新しい新曲メロディを作って流してほしいで。
新しいメロディ聞いてみたいですよね。
ええええ今変わってるの!?
凄いショック…
ここ数年で、メロディーが何度か変更されました…
首都圏で電車使ってる人には憧れの曲ですね。
はるばるやって来た下関駅でこのメロディー聴くと日々のラッシュアワーを思いだしうつになる人もいるかも。
そなの?
0:02 浜松町駅の山手線ホームしか思い浮かばない…
関東でよく聞く発車メロディですよね。
今の接近音より前の方が良かったて思うのは俺だけ?他の下関民の人はどう思う??
さあ?下関市民はそれほど気にしてる人も少ないかも。昔と違って電車の本数も減ったし、北九州なら鉄道で行けるけど、在来線だと広島や博多に行くだけで途中で乗り換えないといけないし。天神なら高速バスで行けるから。
③④番のりばの2005~2010年ごろは 春 が使用されてましたよ
情報ありがとうございます。
言われてみれば、「春」も聞けたような気がします。
よく利用します。
現在の接近音聞くたびに、ローカルな駅やな、と思いますね。
現在のメロデイは、ローカル感がありますよね。
どんだけ更新されてるねん(笑)
ここ数年で、頻繁に更新されましたね!
なんで発メロにしなかったんだw
西日本エリアでは、接近メロディー放送に力を入れる傾向にあるようです。
その前に下関に中津行きがあったことが驚きなんだが
珍しいですよね。
2020年現在では、1日2本のみ存在しているようです。
早朝には大分行きも1本だけありますよ。
大分(だいぶ)前に小郡(現新山口)発熊本行きがあったような…
なぜ、せせらぎを流したのか不明
確かに、理由は不明です…
せせらぎの駅ホームって旧駅舎のホームですか??
「せせらぎ」が流れている頃は、旧駅舎でした!
@@813train46 ありがとうございます!
広島タイプだったはずなのが一気に劣化してる。まさかコストダウンとか? 最近、広島支社管内で米子支社タイプが少しずつ現れているので心配。岡山支社は正反対に詳細放送を積極的に入れてるのに…
広島支社管内で、米子支社タイプのメロディが増えているとは…知りませんでした。
最近、阿品駅が米子タイプになったとの事で、何本か動画投稿されています。そして速報、その阿品駅ですが、何と広島地区標準メロディーに戻った模様です。
鉄道に山口という概念はない。福岡(本社)の隣は広島(支社)。
ばーちゃんの家から小倉に行くとき、めっちゃ聞いた。特に今のやつ。
そうなのですね。
下関駅では多くのメロディ変更がありました。
山陰地区接近メロディーは北陸地区接近メロディーでもあります🤔
山陰地区のものは、北陸地区でも使用されているのですね。
最初からトプナンw
今では見れない、415系のトプナンです!
せせらぎ流れてた時、ここは西日本じゃないのか??
何故東日本のせせらぎ聴けたのかと、不思議に感じました。
そうですよね。以前はなぜか、東日本でお馴染みの発車メロディが接近メロディとして使用されていました。
1:10 小倉駅と似たメロディで、九州地区との連接性を感じさせますね
下関は、九州との関わりがとても強いところですよね。
下関って駅メロあったんだ
下関駅は始発駅で列車の到着から発車まで時間が空くため、聞けるタイミングは比較的少ないかもしれません。
@@813train46
だから知らなかったんだ。
駅メロ聞けて良かったです。
ありがとうございます。
JR東日本なんか東武
下関は本州の西側の最終駅だけどね。青森駅は本州の北側の最終駅だけどね。関門トンネルと青函トンネルの関係だけどね。
どちらも本州最端の主要駅ですよね。トンネルの長さは全く違いますが…
いきなりJR東のメロディーでびっくりです。駅メロって、著作権が買取りのはずですが、一種の確信犯的アップロードの類いですか?
確信犯ではありませんが、駅メロの音源使用は著作権に触れる恐れがあるのですね(ネット上で検索した結果判明しました)。
駅メロによって、著作権の権限が異なるようです。確認ができるまでは「駅メロをメインとした動画」として音源の使用を自粛します。
@@813train46 あぁ、そんなつもりで言ったんじゃないんですよ。JR西が他社の駅メロを使った真意が読めなかったのを、変な例え(違法アップロード)にしたのが、誤解をさせてしまいました。言葉足らずでした。
因みに、CDやストリーミングからダウンロードしたものは、個人が楽しむため以外の使用は明確に著作権違反ですが、同様のメロディーを駅構内で録音したものは、違う様な気もしますが、昨今のJASRAC(日本音楽著作権協会)の執拗な権利主張を見ていると、TH-camにたくさん上がっている駅メロ特集のうp主に、いきなり「カネ払え!」って言い出しそうで、いやですね。長文にて、失礼しました。
返信ありがとうございます。
著作権はこの動画に対する事かと捉えてしまい、失礼しました。
頂いたコメントをきっかけに少し調べてみた結果、実際に著作権侵害の可能性が出てきました。念のためですが対応しました。音声公開に問題がなければ、元の音声に戻します。
音声公開が出来るか(著作権的に)分かりませんが、今後もご視聴宜しくお願いします。
他のTH-cam駅メロ動画等で、同様のメロディーを公開されている事案を確認できました。
駅メロ公開に問題がないと判断し、今後は権利主張や訴訟の可能性がない限り通常通り音声公開することとしました。
私が勝手に自制してしまいましたが、お気になさらないでもらえると幸いです。
JR西日本広島支社が、JR東日本と同じメロディを使っているのは、同じメーカー(ユニペックス)のものを採用しているからだと思われます。