ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
はじめてのあんよが上手を見守る親の心境でした。無事で何よりです。
NRと一期一会の跨がりインプレ、楽しく拝見致しました。初競りでいい値段が付くようお祈り致します。よいお年をお迎えください。
緊張感が画面越しに伝わってきます
今見てもカッコイイバイクですね。これは国内仕様ですが、当時、海外仕様の左右非対称の顔がカッコイイと思いました。
昔、テストライダーさんが鈴鹿でNRをスライドさせながら乗っているの見て『ヒィィィ』ってなつたw
NR発売当時は「なぜレーサーレプリカじゃ無いの?」と言う論調が散見されたけど、僕的にはこれで正解だったと思う。製作者が意図したように、後世に残るバイクになっていると。ゆきさんほど色んなバイクに股がった人が緊張するって、凄くイイインプレッションだと思います。
記念碑的なバイク!
オーバルピストン、楕円ピストンですね小判形世界でも類を観ない流石ホンダですね。本多宗一朗さんの正に走る実験室です。
足つき気になってたので、情報助かります!
ゲームでしか乗った事が無い貴重なバイク
乗車姿勢の両膝間の幅の狭さに驚いていましたが、ホンダの車両はどれも他のメーカーに比べて狭い傾向です…爪先が外に向き難くいので深く車体を傾けたコーナリングも安心…また自分で見ることは出来ないけれど、運転中の後ろ姿がガニマタにならずカッコいい…
良いなあ、NR😄 貧乏で買えなかったなあ。一時期はキャンセル車が170万ぐらいまで下がってたけど、これだけ綺麗だと古いスーパーカーみたいに定価超えるのかなあ?1回乗って見たかったなあ😂
原型となったNRはGP500レースを4ストで全盛の2ストに勝つには多気筒化しかないがレギュレーションで不可能だったのでV8エンジンの隣り合う二気筒の隔壁を取って四気筒と言い張ったエンジンを搭載したレーサー。このRC40Eエンジンはカムの駆動はギアだっけ?若いときに乗ってたCBR750FJのそれに似たギア音がしたので。
当然、カムギア・トレインですよ。RC30と同じように。 HONDA本社で豪華なカタログを戴きましたよ😊
そのバイク夏場は、地獄ですよ! フレームで、目玉焼きできますよ!
まだRC-30の方よりは楽です。夏場にRC-30でツーリングに出ると、内股か低温火傷となっていました。
一度、箱根で見たよ!インパクト凄いねぇ
此の頃までのホンダは、レース活動でやった事への集大成として市販化してた感じがする。(初期4サイクルレーサーのDOHCはCB450。GPレース席巻してたマルチシリンダーレーサーの集大成がCB750forだった。)
これ博物館クラスですよね。
博物館クラス❗確かにそのとおりです。総生産台数300台のうち、海外仕様は100台、国内仕様は200台で、日本に現存する台数は約120台程度、その内、公道に登録している台数は、おおよそ50台程度でしょうか。さらに、元気良く走ってるのは30台程度と思われます。もはや、走っているのを見られるのは各都道府県に1台程度でしょうか❗
此奴か~コーンビーフ缶詰4つ付いてるのは…あけましておめでとうございます。本年もインプレをよろしくお願いします。
バイクのテスサロッサなんて言われてましたね。
立ち転けが いつまでもTH-camに残るバイク股がるの怖い((( ;゚Д゚)))よね⁉️
乗る人を選ぶバイク。F1のような、いやF15Jかも知らん。
今では もうF4ファントムIIですよね‼️維持するたいへん差はHONDAももう パーツ出さないだろうしワンオフで作ることも不可能ですしまだ 陸王やブラフ・シューベリアの方がなんとかなりそう
@@130taisho 私も咄嗟にF4をイメージしました。あれも芸術的作品ですよね。製作に関わった方々はひときわ誇らしいでしょうね。やっぱり最高額をつけた方が落としていく、、海外からの入札も可能なら2桁乗っけて欲しいですね、よく分からないけど。
うp主さんビビりすぎで愛らしいですです💛所詮はストリートバイクです。ユーザーフレンドリーで無い訳ないです。
このバイクはストリートバイクだが、ユーザーフレンドリーでは無いんだヨ〜❗価格が・・・❗20年前に、部品がある時に立ち転けした際にキズの入ったカウルを交換した費用は¥1,390,000-掛かりました。現在は部品が欠品していますので、治す時は車体を購入(2023年現在、中古市場は¥15,000,000-)買う必要があります。もし、安易に跨った際にスタンド掛けをミスったり、バランスを崩し立ち転けたりしたら、修理費で偉い目に遭う事請け合いでしょうネ❗
@@Efjegbdbeeedaa 「貴族のバイク」なのはその通りです。
個人で持ってる人だいるとは、ホンダの本社にしかないものと思ってた
確か外装がフルカーボンでしたっけ。ひとコケん十万円行くとか行かないとか…
20年前位に立ち転けした時の修理費用は¥133万円掛かりました。
@@Efjegbdbeeedaa ひえぇぇ😱まさかの130万超えとは…😱フルカーボン恐るべし…😨
跨がったW
すごく前傾がキツイですね。足付きもやっとこさ。これは絶対こかす奴です。
はじめてのあんよが上手を見守る親の心境でした。無事で何よりです。
NRと一期一会の跨がりインプレ、楽しく拝見致しました。初競りでいい値段が付くようお祈り致します。よいお年をお迎えください。
緊張感が画面越しに伝わってきます
今見てもカッコイイバイクですね。これは国内仕様ですが、当時、海外仕様の左右非対称の顔がカッコイイと思いました。
昔、テストライダーさんが鈴鹿でNRをスライドさせながら乗っているの見て『ヒィィィ』ってなつたw
NR発売当時は「なぜレーサーレプリカじゃ無いの?」と言う論調が散見されたけど、僕的にはこれで正解だったと思う。
製作者が意図したように、後世に残るバイクになっていると。
ゆきさんほど色んなバイクに股がった人が緊張するって、凄くイイインプレッションだと思います。
記念碑的なバイク!
オーバルピストン、楕円ピストンですね小判形世界でも類を観ない流石ホンダですね。本多宗一朗さんの正に走る実験室です。
足つき気になってたので、情報助かります!
ゲームでしか乗った事が無い貴重なバイク
乗車姿勢の両膝間の幅の狭さに驚いていましたが、ホンダの車両はどれも他のメーカーに比べて狭い傾向です…爪先が外に向き難くいので深く車体を傾けたコーナリングも安心…また自分で見ることは出来ないけれど、運転中の後ろ姿がガニマタにならずカッコいい…
良いなあ、NR😄 貧乏で買えなかったなあ。
一時期はキャンセル車が170万ぐらいまで下がってたけど、これだけ綺麗だと古いスーパーカーみたいに定価超えるのかなあ?
1回乗って見たかったなあ😂
原型となったNRはGP500レースを4ストで全盛の2ストに勝つには多気筒化しかないがレギュレーションで不可能だったのでV8エンジンの隣り合う二気筒
の隔壁を取って四気筒と言い張ったエンジンを搭載したレーサー。
このRC40Eエンジンはカムの駆動はギアだっけ?若いときに乗ってたCBR750FJのそれに似たギア音がしたので。
当然、カムギア・トレインですよ。RC30と同じように。 HONDA本社で豪華なカタログを戴きましたよ😊
そのバイク夏場は、地獄ですよ! フレームで、目玉焼きできますよ!
まだRC-30の方よりは楽です。
夏場にRC-30でツーリングに出ると、内股か低温火傷となっていました。
一度、箱根で見たよ!インパクト凄いねぇ
此の頃までのホンダは、レース活動でやった事への集大成として市販化してた感じがする。(初期4サイクルレーサーのDOHCはCB450。GPレース席巻してたマルチシリンダーレーサーの集大成がCB750forだった。)
これ博物館クラスですよね。
博物館クラス❗
確かにそのとおりです。
総生産台数300台のうち、海外仕様は100台、国内仕様は200台で、日本に現存する台数は約120台程度、その内、公道に登録している台数は、おおよそ50台程度でしょうか。
さらに、元気良く走ってるのは30台程度と思われます。
もはや、走っているのを見られるのは各都道府県に1台程度でしょうか❗
此奴か~コーンビーフ缶詰4つ付いてるのは…あけましておめでとうございます。本年もインプレをよろしくお願いします。
バイクのテスサロッサなんて言われてましたね。
立ち転けが いつまでも
TH-camに残る
バイク
股がるの怖い((( ;゚Д゚)))よね⁉️
乗る人を選ぶバイク。F1のような、いやF15Jかも知らん。
今では もうF4ファントムIIですよね‼️
維持するたいへん差は
HONDAももう パーツ出さないだろうし
ワンオフで作ることも不可能ですし
まだ 陸王やブラフ・シューベリアの方がなんとかなりそう
@@130taisho
私も咄嗟にF4をイメージしました。あれも芸術的作品ですよね。製作に関わった方々はひときわ誇らしいでしょうね。やっぱり最高額をつけた方が落としていく、、海外からの入札も可能なら2桁乗っけて欲しいですね、よく分からないけど。
うp主さんビビりすぎで愛らしいですです💛
所詮はストリートバイクです。ユーザーフレンドリーで無い訳ないです。
このバイクはストリートバイクだが、ユーザーフレンドリーでは無いんだヨ〜❗
価格が・・・❗
20年前に、部品がある時に立ち転けした際にキズの入ったカウルを交換した費用は¥1,390,000-掛かりました。
現在は部品が欠品していますので、治す時は車体を購入(2023年現在、中古市場は¥15,000,000-)買う必要があります。
もし、安易に跨った際にスタンド掛けをミスったり、バランスを崩し立ち転けたりしたら、修理費で偉い目に遭う事請け合いでしょうネ❗
@@Efjegbdbeeedaa 「貴族のバイク」なのはその通りです。
個人で持ってる人だいるとは、ホンダの本社にしかないものと思ってた
確か外装がフルカーボンでしたっけ。
ひとコケん十万円行くとか行かないとか…
20年前位に立ち転けした時の修理費用は¥133万円掛かりました。
@@Efjegbdbeeedaa
ひえぇぇ😱まさかの130万超えとは…😱
フルカーボン恐るべし…😨
跨がったW
すごく前傾がキツイですね。足付きもやっとこさ。これは絶対こかす奴です。