ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
車中泊って楽しいですよね😊けど収支や危険性を考えるとやり過ぎでは?エアコン&ポタデン代を鑑みると安いビジホに数十回は泊まれる金額💧慣れない車中泊での寝不足は運転への危険性を増大します、諸事情がない限り快眠出来る季節の車中泊を楽しむ事をオススメします😊長距離トラックドライバーの意見です。
やっぱエブリイと窓用エアコンジャストフィットで気持ちいいですね
ありがとうございます。窓用クーラー、かなり使いやすいと感じてます♪
参考になる動画をありがとうございます。窓用エアコンはカタログ表示は電力が小さいけれど、実際には8畳用くらいの消費電力なんですね。よほど効率が良くなるように取り付けないといけませんね。シェルも頑張ってください!
私の軽トラシェルは同じ窓型クーラーが付いてます。私は鉛バッテリーの210Ahなので…1時間位しか持ちません…。ポタ電の1500Whで2.5時間でした。なので…真夏はAC電源付きのRVパークか、オートキャンプ場で車中泊になります。他のTH-camrさんも窓型クーラーをバンに付けている動画見ますが…ハイエースのリアルハッチをフルオープンしてプラタンで壁を作って見えましたね~。私の次の課題はサブバッテリーをLiFePO4化(以前の動画の460Aの物〜)して走行充電も追加する事です。いつになるやら…😅
王さん。教えて頂いて、ありがとうございます。ウインドクーラー大容量ポタ電でも数時間しか持たないんですね…460Ahのサブバでどのくらい持つか検証してみます♪
夏の間 14畳用クーラー有るんですが めったに使わなく、8畳と6畳の間の建具を外して、毎日 ウインドクーラー つけっぱなしです。すごせる涼しさになってると感じてます。 ( すごい勢いでドレン水落ちてますね。ノンドレン水と うたっていてもその通りにするのは良くない。能力が少し落ちると感じます。 普通に短いホースでもつけて 排水したほうがいいです )
みきさん。14畳クーラーすごいですね…窓用クーラーでノンドレン水は湿度が高いと厳しいのかもしれません…ホース付ける方向で施工します♪
排熱と吸気の間に仕切り板つければ、排気からの熱を吸気に行くのを多少防げるのかなって想像してみました
ありがとうございます。仕切り板を仕込めないかチェックします♪
お疲れ様です。せっかく作製した型枠、取り壊しは少し悲しくなりますね。いつも楽しいアイデア等大変参考になります。ありがとうございます。私はウインドエアコンのことはよくわかりませんが他の動画で拝見した気がしますが、排気側と吸気側を仕切り版で分離しているのを見たことがあります。そうできればドアーの内側に熱がこもるのが少し緩和されるかと思います。
ぎんじろうさん。ありがとうございます😊仕切り板入れて、吸排気を分離してみます✨
こんにちわ!このエアコンのノンドレン機構は、本体下部のドレンパンに溜まっているドレンを、モーターで回したディスクを使ってコンデンサ下部に掛けて、潜熱として捨てているのですが、恐らく下の方で廃棄がショートサーキットしているせいで潜熱として処分できずにぐるぐる回ってしまっているんでしょうねぇ…解決には、下部の排気を何としても出してやることが鍵になりそうです。
教えて頂いて、ありがとうございます。排気と吸気を仕切り板のような細工をしてみます♪
Zil3代目の堺の風車です。12Vクーラー最強で冷房能力を動画内で2000以上でしたが今は1800で窓用エアコンの1800と同じですね。窓用も外側の排熱を邪魔する物が無ければ12Vクーラーと同じ能力なので冷えも同じかな?愛車Zilにどちらが良いか検討中です
堺の風車さん。ありがとうございます。12Vクーラーと窓用クーラーを両方使ってみた結果、どちらも冷え具合は変わらない印象です。12Vクーラーは取付が大変ですが、車内がコンパクトでスッキリするメリットがあります。窓用クーラーは取付、取外しが楽なので、夏が終われば外せるメリットがあります。個人差はあると思いますが、車内が少し狭くなるデメリットを許容できるなら、窓用クーラーが楽に使用できるかもしれません。
@@Milton001 サンお返事 頂き ありがとうございます両者、それぞれ特徴が有るので家内と作戦会議します
窓エアコンの先人達の動画でよく見る失敗談が多かったので先人達を参考にいじるのがいいと思います、、、がミルトンさんの独自改良に魅力を感じてるので頑張っていろいろしてほしいなぁw
ありがとうございます。そう言って頂けて、うれしいです✨失敗の連続ですが、色々試していますので、次の動画でご報告しますね😊
外部電源とポータブルで消費電力が違うのは、外部電源のケーブルが細く長い為に電圧降下を起こしてるからではないでしょうか
ご指摘ありがとうございます。次の動画でより詳しく検証させて頂きます。
自分も自宅のエアコンが故障したのでハイアールのウインドエアコンを買って取り付けましたが、体感的には15年前の上位モデルのエアコンよりよく冷えています。取説に「背面を塞いだままの使用は故障の原因になる場合がある」との記載があるので、うまく排熱できずに耐久性が落ちてしまう可能性はあるかもしれません。排水はもしスペースがあるならばドレンホースを取り付けてサイドステップ方面へ落とすといいかもしれませんね。
ありがとうございます。2/3程度は排熱できているので、壊れることはなさそうですが、おっしゃる通り、寿命が早まりそうですよね💦ドレンホースを入れられるか確認してみます。
@@Milton001 コロナは確か背面の下部にドレンがあるので真下から出せた気がします!
@@grasschannel9105 ありがとうございます。今確認した所、おっしゃる通り背面にありました。ここに細工してみます✨
ポータブル電源のほうが消費電力が多いのはポータブル電源側が変換ロス分を加味してるか電源周波数が外部電源とポータブル電源とで異なるとかかなエアコンって60hzと50hzで比べると前者の方が冷房能力が高くなるし
ひでさん!ありがとうございます。変換ロス、おっしゃる通りですね。Hz切り替え機能あれば、50㎐で使った方が省エネになりそうですね^^
早々のご返信ありがとうございます😊そうでしたか、失礼致しました🙇♂️あっそれで私もポータブルクーラーにしたのでしたかね😅忘れてました。また為になる配信宜しくお願い致します😊
ありがとうございます!そう言って頂けて、うれしいです✨配信、楽しみつつ頑張ります!
ポタ電の出力が60hzだからじゃないですか?東日本に住んでるならコンセントからは50hzで給電してるので差が出ますよね。
東日本で撮影していて、ポタ電の設定も確認しましたが、両方とも50Hzでした💦もしかしたら、ポタ電内で直流から交流に変換しているので、ロスがあるのかもしれません…
NV350で同じようなことを考えたことがあるのですが 窓的に無理そうだったんですよねぇ スライドドアを開けている状態で設置すればいいんでしょうけどねぇ 何とかつかないかなぁ
ありがとうございます。スライドドアを開け放して使う方法を見つけたので、次の動画でお伝えしますね✨
@@Milton001 うわっそれは見逃せない
窓用クーラー良さげですが衝突事故の時は勿論、急ブレーキかけた時もどうなのか少し不安です。運転席背後にガード設置しないと拙いのでは?🤔
取付ステーと車体がジャストフィットしていて、4本のネジ固定して、かなりガッチリ止まってるので、外れることはないと感じてます♪
私のオフィスカーに窓用クーラー付けています。ドアを閉めても吸気、排気が別々にできるダクトを作っていましたが、吸排気量が足りずあまり冷えない結果となりました。。今はダクトを外して吸排気面が丸ごと露出するパネルをFRPで作ってドアを開けて使っています。外気35度の炎天下で消費電力600Wh前後で良く冷えます。設定温度になると疑似インバーター的に送風に切り替わるので省エネです。就寝時はその疑似インバーターで送風からコンプレッサー起動するときの音がうるさいです。
動画拝見しました。すごい技術ですね。プロの方ですか?私は素人なので、Miyashion さんのようにはできそうにないですが、吸排気を別ける方向で取付けてみます😅
お返事ありがとうございます。いえ、本当に素人ですw
@@MiyashionDIY そうなんですか!本業でなくて、あのクオリティは凄すぎます✨
@@Milton001 ミルトンさんに褒められるととても嬉しいです!
エアコンとドアの間にポータブルファンを設置して排熱を促してはどうでしょうか
ポータブルファンが入る隙間なさそうです💦
ウインドエアコン排熱部分の下から窓までドア部分を板などで仕切、熱風を窓の外え自然排熱します。
ありがとうございます。この次の動画で、色んな方法で配置してみて、最適解を見つけました✨
お疲れ様です。前にもウィンドファンの企画しませんでした?12Vクーラー付ける前に?あの時これだと思ってましたけど、結局山善のポータブルクーラー買いました。間違った記憶でしたらごめんなさい🙇♂️それよりも、軽トラキャンとても楽しみにしております♪また色々な投稿宜しくお願いします🤗頑張って下さい😊😊
ありがとうございます。ポータブルクーラーを取り付ける動画は出したことがありましたが、ウインドエアコンは初めてです。軽トラキャンも進めてますので、もうしばしお待ち下さい💦
クーラーが周りに行かない場合は扇風機、サーキュレーターで撹拌して届ける事をしてますけど😎
クーラーと扇風機併用すると効率良さそうですね♪
背面の吸気と排気の間を何かで仕切れば下の方で温風が循環せず効率上がらない?
ありがとうございます!その手がありましたね!仕切りできるか確認してみます✨
窓用は家庭用同じ 冷風は安定 スポットクーラー😂冷風 コンプレッサー停止 また、コンプレッサー動き 冷えませんよ、湿度とるくらいです、😢😅
スライドドア半分開けてウインドエアコン使えるようにされては?
スライドドアを開けて使うと小雨でもドアロックやパワーウィンドウのスイッチが濡れてしまうので、今回はドアを開けない方向で施工しました♪
他の動画で吸気と排気の間に仕切りを入れるといいと言ってましたよ
Masashiさん。ありがとうございます。仕切り取り付けてみます♪
おっしゃる通りです、その考えには納得します。
おwエブリィの出番が来たwウインドウクーラーは横に付けられないんですか?窓塞いでたのでw私は昼40分で弁当食ってますw今のところ車内48度が最高ですww扇風機ガンガン回してますww
エブリイも同時進行で動画にしてきます^^車内48℃はすごいですね…ウインドクーラー横向きで使えないか検証します。上手く行ったら、動画にてお伝えしますね♪
ミルトンさん、細い排熱と大きい吸い込みの間にプラダン等で仕切り作って分離させると、効率ばくあがりですよ!そこがショートサーキットになってます!そこ検証すると、いいと思います!
yasuさん。ありがとうございます!やってみます♪
ミルトンさん、お疲れ様です ∠( ̄^ ̄)エブリイにウィンドーエアコンおもしろいですね😂💦自分も考えてました!排熱がしにくいんですね…🤔スライドドアを開けて、窓全体をふさぐように木で型を取ってスライドドアを閉めなくても使えるようにできないですかね🤔?
ヨシカズさん。いつもありがとうございます。スライドドアを開けて使うと、小雨でもパワーウィンドウのスイッチやドアロックが濡れてしまうので、ドアを閉めて使う方向で考えてました♪
@@Milton001 さん!あ、そっか!スライドドアの内側が寝れちゃいますね💦それはまずいですね💦
車のエアコンをエンジンを掛けずにポータブル電源で運用できたら一番良いですよね。でも、そんなDIYや市販品も見ないので不可能なんでしょう・・・。なんていいながら研究熱心なミルトンさんへ淡い期待を抱いてw
おぉ、それができたら最高ですね!サブバッテリーにつなげないか、ちょっと考えてみます♪
@@Milton001初めまして。私もそれを考えたのですが、仕組みを勉強したところ、エアコンコンプレッサーはエンジン動力で回しているのでエンジンオフでは稼働しないことがわかりました。EVであれば電動コンプレッサーなのでワンチャンありですが、巨大な蓄電池が元々あるのでサブバッテリーいる?ということになりますね。EVの軽バンは車中泊エアコン問題を解決してくれるかもしれません。
@@mokkivlog2328 そうなんですね。教えて頂いて、ありがとうございます🙇貴重な情報頂けて、うれしいです✨
エブリーは、そのまま保有されてたんですね😊。2刀流?
2刀流ですー✨
@@Milton001 安心しましたー😮💨
@@陣内保-n8m ありがとうございます。エブリイの動画も同時進行でUPしていきます^^
Amazonで12Vクーラー見たら評価がかなり悪い・・・
そうなんですね。窓用クーラーも12Vクーラーもそれぞれメリット・デメリットあるので、使う方によって意見が分かれそうです♪
暑いのでボチボチで (^^;
kenjjさん。ありがとうございます。ボチボチやります✨
車中泊って楽しいですよね😊
けど収支や危険性を考えるとやり過ぎでは?
エアコン&ポタデン代を鑑みると安いビジホに数十回は泊まれる金額💧慣れない車中泊での寝不足は運転への危険性を増大します、諸事情がない限り快眠出来る季節の車中泊を楽しむ事をオススメします😊
長距離トラックドライバーの意見です。
やっぱエブリイと窓用エアコンジャストフィットで気持ちいいですね
ありがとうございます。窓用クーラー、かなり使いやすいと感じてます♪
参考になる動画をありがとうございます。窓用エアコンはカタログ表示は電力が小さいけれど、実際には8畳用くらいの消費電力なんですね。よほど効率が良くなるように取り付けないといけませんね。シェルも頑張ってください!
私の軽トラシェルは同じ窓型クーラーが付いてます。
私は鉛バッテリーの210Ahなので…1時間位しか持ちません…。
ポタ電の1500Whで2.5時間でした。
なので…真夏はAC電源付きのRVパークか、オートキャンプ場で車中泊になります。
他のTH-camrさんも窓型クーラーをバンに付けている動画見ますが…
ハイエースのリアルハッチをフルオープンしてプラタンで壁を作って見えましたね~。
私の次の課題はサブバッテリーをLiFePO4化(以前の動画の460Aの物〜)して走行充電も追加する事です。
いつになるやら…😅
王さん。教えて頂いて、ありがとうございます。ウインドクーラー大容量ポタ電でも数時間しか持たないんですね…460Ahのサブバでどのくらい持つか検証してみます♪
夏の間 14畳用クーラー有るんですが めったに使わなく、8畳と6畳の間の建具を外して、毎日 ウインドクーラー つけっぱなしです。すごせる涼しさになってると感じてます。 ( すごい勢いでドレン水落ちてますね。ノンドレン水と うたっていてもその通りにするのは良くない。能力が少し落ちると感じます。 普通に短いホースでもつけて 排水したほうがいいです )
みきさん。14畳クーラーすごいですね…窓用クーラーでノンドレン水は湿度が高いと厳しいのかもしれません…ホース付ける方向で施工します♪
排熱と吸気の間に仕切り板つければ、排気からの熱を吸気に行くのを多少防げるのかなって想像してみました
ありがとうございます。仕切り板を仕込めないかチェックします♪
お疲れ様です。せっかく作製した型枠、取り壊しは少し悲しくなりますね。いつも楽しいアイデア等大変参考になります。
ありがとうございます。私はウインドエアコンのことはよくわかりませんが他の動画で拝見した気がしますが、排気側と吸気側を仕切り版で分離しているのを見たことがあります。そうできればドアーの内側に熱がこもるのが少し緩和されるかと思います。
ぎんじろうさん。ありがとうございます😊仕切り板入れて、吸排気を分離してみます✨
こんにちわ!
このエアコンのノンドレン機構は、本体下部のドレンパンに溜まっているドレンを、モーターで回したディスクを使ってコンデンサ下部に掛けて、潜熱として捨てているのですが、恐らく下の方で廃棄がショートサーキットしているせいで潜熱として処分できずにぐるぐる回ってしまっているんでしょうねぇ…
解決には、下部の排気を何としても出してやることが鍵になりそうです。
教えて頂いて、ありがとうございます。排気と吸気を仕切り板のような細工をしてみます♪
Zil3代目の堺の風車です。12Vクーラー最強で冷房能力を動画内で2000以上でしたが今は1800で窓用エアコンの1800と同じですね。窓用も外側の排熱を邪魔する物が無ければ12Vクーラーと同じ能力なので冷えも同じかな?
愛車Zilにどちらが良いか検討中です
堺の風車さん。ありがとうございます。
12Vクーラーと窓用クーラーを両方使ってみた結果、
どちらも冷え具合は変わらない印象です。
12Vクーラーは取付が大変ですが、車内がコンパクトでスッキリするメリットがあります。
窓用クーラーは取付、取外しが楽なので、夏が終われば外せるメリットがあります。
個人差はあると思いますが、
車内が少し狭くなるデメリットを許容できるなら、窓用クーラーが楽に使用できるかもしれません。
@@Milton001 サン
お返事 頂き ありがとうございます
両者、それぞれ特徴が有るので家内と作戦会議します
窓エアコンの先人達の動画でよく見る失敗談が多かったので先人達を参考にいじるのがいいと思います、、、が
ミルトンさんの独自改良に魅力を感じてるので頑張っていろいろしてほしいなぁw
ありがとうございます。そう言って頂けて、うれしいです✨
失敗の連続ですが、色々試していますので、次の動画でご報告しますね😊
外部電源とポータブルで消費電力が違うのは、外部電源のケーブルが細く長い為に電圧降下を起こしてるからではないでしょうか
ご指摘ありがとうございます。次の動画でより詳しく検証させて頂きます。
自分も自宅のエアコンが故障したのでハイアールのウインドエアコンを買って取り付けましたが、体感的には15年前の上位モデルのエアコンよりよく冷えています。
取説に「背面を塞いだままの使用は故障の原因になる場合がある」との記載があるので、うまく排熱できずに耐久性が落ちてしまう可能性はあるかもしれません。
排水はもしスペースがあるならばドレンホースを取り付けてサイドステップ方面へ落とすといいかもしれませんね。
ありがとうございます。2/3程度は排熱できているので、壊れることはなさそうですが、おっしゃる通り、寿命が早まりそうですよね💦
ドレンホースを入れられるか確認してみます。
@@Milton001 コロナは確か背面の下部にドレンがあるので真下から出せた気がします!
@@grasschannel9105 ありがとうございます。今確認した所、おっしゃる通り背面にありました。ここに細工してみます✨
ポータブル電源のほうが消費電力が多いのは
ポータブル電源側が変換ロス分を加味してるか
電源周波数が外部電源とポータブル電源とで異なるとかかな
エアコンって60hzと50hzで比べると前者の方が冷房能力が高くなるし
ひでさん!ありがとうございます。変換ロス、おっしゃる通りですね。Hz切り替え機能あれば、50㎐で使った方が省エネになりそうですね^^
早々のご返信ありがとうございます😊
そうでしたか、失礼致しました🙇♂️
あっそれで私もポータブルクーラーにしたのでしたかね😅
忘れてました。
また為になる配信宜しくお願い致します😊
ありがとうございます!そう言って頂けて、うれしいです✨配信、楽しみつつ頑張ります!
ポタ電の出力が60hzだからじゃないですか?東日本に住んでるならコンセントからは50hzで給電してるので差が出ますよね。
東日本で撮影していて、ポタ電の設定も確認しましたが、両方とも50Hzでした💦
もしかしたら、ポタ電内で直流から交流に変換しているので、ロスがあるのかもしれません…
NV350で同じようなことを考えたことがあるのですが 窓的に無理そうだったんですよねぇ スライドドアを開けている状態で設置すればいいんでしょうけどねぇ 何とかつかないかなぁ
ありがとうございます。スライドドアを開け放して使う方法を見つけたので、次の動画でお伝えしますね✨
@@Milton001 うわっそれは見逃せない
窓用クーラー良さげですが衝突事故の時は勿論、急ブレーキかけた時もどうなのか少し不安です。運転席背後にガード設置しないと拙いのでは?🤔
取付ステーと車体がジャストフィットしていて、4本のネジ固定して、かなりガッチリ止まってるので、外れることはないと感じてます♪
私のオフィスカーに窓用クーラー付けています。
ドアを閉めても吸気、排気が別々にできるダクトを作っていましたが、吸排気量が足りずあまり冷えない結果となりました。。
今はダクトを外して吸排気面が丸ごと露出するパネルをFRPで作ってドアを開けて使っています。
外気35度の炎天下で消費電力600Wh前後で良く冷えます。設定温度になると疑似インバーター的に送風に切り替わるので省エネです。
就寝時はその疑似インバーターで送風からコンプレッサー起動するときの音がうるさいです。
動画拝見しました。すごい技術ですね。プロの方ですか?私は素人なので、Miyashion さんのようにはできそうにないですが、吸排気を別ける方向で取付けてみます😅
お返事ありがとうございます。
いえ、本当に素人ですw
@@MiyashionDIY そうなんですか!本業でなくて、あのクオリティは凄すぎます✨
@@Milton001 ミルトンさんに褒められるととても嬉しいです!
エアコンとドアの間にポータブルファンを設置して排熱を促してはどうでしょうか
ポータブルファンが入る隙間なさそうです💦
ウインドエアコン排熱部分の下から窓までドア部分を
板などで仕切、熱風を窓の外え自然排熱します。
ありがとうございます。この次の動画で、色んな方法で配置してみて、最適解を見つけました✨
お疲れ様です。
前にもウィンドファンの企画しませんでした?
12Vクーラー付ける前に?
あの時これだと思ってましたけど、結局山善のポータブルクーラー買いました。
間違った記憶でしたらごめんなさい🙇♂️
それよりも、軽トラキャンとても楽しみにしております♪
また色々な投稿宜しくお願いします🤗
頑張って下さい😊😊
ありがとうございます。ポータブルクーラーを取り付ける動画は出したことがありましたが、ウインドエアコンは初めてです。
軽トラキャンも進めてますので、もうしばしお待ち下さい💦
クーラーが周りに行かない場合は扇風機、サーキュレーターで撹拌して届ける事をしてますけど😎
クーラーと扇風機併用すると効率良さそうですね♪
背面の吸気と排気の間を何かで仕切れば下の方で温風が循環せず効率上がらない?
ありがとうございます!その手がありましたね!仕切りできるか確認してみます✨
窓用は家庭用同じ 冷風は安定 スポットクーラー😂冷風 コンプレッサー停止 また、コンプレッサー動き 冷えませんよ、湿度とるくらいです、😢😅
スライドドア半分開けてウインドエアコン使えるようにされては?
スライドドアを開けて使うと小雨でもドアロックやパワーウィンドウのスイッチが濡れてしまうので、今回はドアを開けない方向で施工しました♪
他の動画で吸気と排気の間に仕切りを入れるといいと言ってましたよ
Masashiさん。ありがとうございます。仕切り取り付けてみます♪
おっしゃる通りです、その考えには納得します。
おwエブリィの出番が来たw
ウインドウクーラーは横に付けられないんですか?
窓塞いでたのでw
私は昼40分で弁当食ってますw今のところ車内48度が最高ですww
扇風機ガンガン回してますww
エブリイも同時進行で動画にしてきます^^
車内48℃はすごいですね…ウインドクーラー横向きで使えないか検証します。上手く行ったら、動画にてお伝えしますね♪
ミルトンさん、細い排熱と大きい吸い込みの間にプラダン等で仕切り作って分離させると、効率ばくあがりですよ!
そこがショートサーキットになってます!
そこ検証すると、いいと思います!
yasuさん。ありがとうございます!やってみます♪
ミルトンさん、お疲れ様です ∠( ̄^ ̄)
エブリイにウィンドーエアコンおもしろいですね😂💦自分も考えてました!排熱がしにくいんですね…🤔スライドドアを開けて、窓全体をふさぐように木で型を取ってスライドドアを閉めなくても使えるようにできないですかね🤔?
ヨシカズさん。いつもありがとうございます。スライドドアを開けて使うと、小雨でもパワーウィンドウのスイッチやドアロックが濡れてしまうので、ドアを閉めて使う方向で考えてました♪
@@Milton001 さん!
あ、そっか!スライドドアの内側が寝れちゃいますね💦それはまずいですね💦
車のエアコンをエンジンを掛けずにポータブル電源で運用できたら一番良いですよね。
でも、そんなDIYや市販品も見ないので不可能なんでしょう・・・。
なんていいながら研究熱心なミルトンさんへ淡い期待を抱いてw
おぉ、それができたら最高ですね!サブバッテリーにつなげないか、ちょっと考えてみます♪
@@Milton001
初めまして。私もそれを考えたのですが、仕組みを勉強したところ、エアコンコンプレッサーはエンジン動力で回しているのでエンジンオフでは稼働しないことがわかりました。
EVであれば電動コンプレッサーなのでワンチャンありですが、巨大な蓄電池が元々あるのでサブバッテリーいる?ということになりますね。
EVの軽バンは車中泊エアコン問題を解決してくれるかもしれません。
@@mokkivlog2328 そうなんですね。教えて頂いて、ありがとうございます🙇貴重な情報頂けて、うれしいです✨
エブリーは、そのまま保有されてたんですね😊。2刀流?
2刀流ですー✨
@@Milton001 安心しましたー😮💨
@@陣内保-n8m ありがとうございます。エブリイの動画も同時進行でUPしていきます^^
Amazonで12Vクーラー見たら評価がかなり悪い・・・
そうなんですね。窓用クーラーも12Vクーラーもそれぞれメリット・デメリットあるので、使う方によって意見が分かれそうです♪
暑いのでボチボチで (^^;
kenjjさん。ありがとうございます。ボチボチやります✨