【新着情報満載】ファーム富田~ラベンダーイースト~日の出ラベンダー園「北海道 富良野」4K

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 มิ.ย. 2024
  • 6月18日のファーム富田、ラベンダーイースト、日の出ラベンダー園の開花状況と、見頃はいつかの予想動画となっています。
    ラベンダーイーストの今期のオープンは6月29日です。
    日の出ラベンダー園のライトアップは7月13日~21日。
    13日と21日には、各種イベントが開催され、たくさんの有名人が来るようです。
    ファーム富田公式HP
    www.farm-tomita.co.jp/
    ラベンダーフェスタかみふらの公式HP
    www.kamifurano.jp/lighting-up...
    富良野太郎のサブチャンネル
    富良野太郎【北海道観光】はこちら
    / @vlog-nj5nf
    ラベンダーの過去動画はこちら
    【北海道 富良野】ファーム富田2023最新版 4K
    • 【北海道 富良野】ファーム富田2023最新版 4K
    【北海道 富良野】ラベンダーライトアップ始まる!!「ラベンダーイースト、日の出ラベンダー園」
    • 【北海道 富良野】ラベンダーライトアップ始ま...
    【北海道 富良野】全てみせます!ファーム富田2022
    • 【北海道 富良野】全てみせます!ファーム富田...
    日本一の絶景と言っても過言じゃないだろ!【富良野】ファーム富田ショート動画
    • 日本一の絶景と言っても過言じゃないだろ!【富...
    #富良野
    #ファーム富田
    #北海道観光

ความคิดเห็น • 45

  • @FuranoTaroHokkaido
    @FuranoTaroHokkaido  7 วันที่ผ่านมา +5

    日の出ラベンダー園のライトアップは7月13日~21日。
    そして、その最終日にイベントが行われるわけですが、
    今年に限っては、21日だとラベンダーの見頃は過ぎている可能性は高いかと思われます。
    もしかしたら、ぎりセーフかもしれませんが・・・
    ってことで、21日のイベントに行かれる方は、ラベンダーとは別物で考えた方がいいかもしれませんね。
    ちなみに、動画内で私がふれた「MOS」の映像はこちら
    【準決勝】金管楽器×ダンス!日本から来たモスが生放送でも本領発揮 | AGT 2023
    th-cam.com/video/xouYgUr3G98/w-d-xo.html
    MOSのチャンネルはこちら
    www.youtube.com/@mosstudio431
    アンジェラ佐藤さんのチャンネル
    www.youtube.com/@angelasato1096/featured
    アンジェラ佐藤さんの動画で紹介された
    富良野一久庵の動画
    th-cam.com/video/to-i3N0DNQ4/w-d-xo.html

  • @夏波
    @夏波 7 วันที่ผ่านมา +3

    はじめまして素敵な富良野の景色をありがとうございます!
    私も来年の7月14日くらいに富田ファームさんのラベンダーか北星山のラベンダー見に行く予定です、平日だけどもちょうどシーズンなので、ゆっくり見れるか心配です🤔

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  7 วันที่ผ่านมา +2

      ん?来年?
      平日なら大丈夫じゃないでしょうか?
      もちろん、平日とはいってもたくさん観光客は来てるかと思われます。
      少なくとも、大渋滞はないのかな?と思っています。

  • @user-pj3yk2kk2f
    @user-pj3yk2kk2f 7 วันที่ผ่านมา +4

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます👏7/16から4日間関東から北海道に旅行に行きます。富良野には最終日に行く予定です。ラベンダーどうかなぁ?楽しみです。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  7 วันที่ผ่านมา +2

      7月16日~だと、昨年の感じで行けば、一番いいときかな?ピーク過ぎちゃったかな?って感じでしょうが、今年は昨年より1週間早い感じですので、今後の天気次第でしょうね。
      どちらにしても、一番は天気次第なので、天気に恵まれるといいですね。

  • @user-bx2yt3vx6e
    @user-bx2yt3vx6e 5 วันที่ผ่านมา +1

    また素敵な動画癒されます❤ありがとうございます

  • @user-ee3ux8nt5x
    @user-ee3ux8nt5x 7 วันที่ผ่านมา +2

    富良野太郎さん
    いつも お疲れ様です。
    7月 ラベンダー園のライトアップの 素敵な動画を楽しみに
    お待ちしています。
    いつも 素敵な動画を届けて頂き本当にありがとうございます。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  7 วันที่ผ่านมา +1

      なんとか頑張って行こうと思います。
      動画をあげるのは難しくないのですが、高品質の動画をあげるのは、編集がけっこう大変です。

  • @user-pr2wd8ik7j
    @user-pr2wd8ik7j 7 วันที่ผ่านมา +2

    動画いつもありがうございます。ロケの前日にファーム富田へ行ってきました。ラベンダーが見られて嬉しかった。遠くから来てるので、、、

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  7 วันที่ผ่านมา +1

      今年はラベンダーの開花が早くてよかったですね~数年前だと、ようやくつぼみってところでしょうか。
      ところでどちらから?

  • @nao2856
    @nao2856 6 วันที่ผ่านมา +2

    素晴らしい動画でした。
    6/28にそちらへ行きます。
    少し時期が早いかなと心配していましたが、綺麗なラベンダーが見れそうですかね?とても楽しみです。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  6 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます。
      結果、いい時期になりそうですね。うまくいけば、山の方も綺麗になっているかも知れませんね。

  • @user-mq8dd4li7b
    @user-mq8dd4li7b 7 วันที่ผ่านมา +3

    今回も素敵な動画ありがとうございます。 昨年、訪問したのは9月なので、ラベンダーは見ることができませんでした。 でも、噴煙をあげる旭岳や十勝岳連峰はとても綺麗に見ることができました。 (※ラベンダーもどきは見ることができましたが 笑) いつか満開のラベンダー畑を見てみたいなぁ。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  7 วันที่ผ่านมา +2

      秋でも素敵な景観はたくさんありますからね~
      次回は是非、ラベンダーシーズンにきてもらいたいな~
      お食事もぜひね。

  • @ultimaturbo
    @ultimaturbo 6 วันที่ผ่านมา +2

    早朝は良いですねー
    自分も日の出公園泊まると早朝にファーム富田に行ってゆっくり観てます
    写真も撮りますが、やっぱり肉眼が一番綺麗に見える気がします
    なので、毎年観に行きます
    あとは咲いてから雨が降らないのを祈るだけです🙏

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  6 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます。
      雨が降らないのがいいですね~

  • @user-xo3lh9hn9n
    @user-xo3lh9hn9n 6 วันที่ผ่านมา +1

    お疲れさんさんです😊こんにちは、ファーム富田
    6月末にはいい風景が見れそうと思ってたら、いやいや
    3日間雨に曇りみたいですね
    念願の富良野だから
    良しとしますか

  • @boss_waff2005
    @boss_waff2005 6 วันที่ผ่านมา +1

    直近の情報ありがとうございます、明日地元栃木を出発し25日におじゃまする予定ですが天気が心配です。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  5 วันที่ผ่านมา +1

      26日まで雨の予報なんですね。
      素敵な旅になることを祈念します。

  • @user-mw2rm4br8u
    @user-mw2rm4br8u 6 วันที่ผ่านมา +2

    毎年気がついたらラベンダー咲いてます

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  6 วันที่ผ่านมา +1

      ラベンダーはそんな花ですよね

    • @user-mw2rm4br8u
      @user-mw2rm4br8u 6 วันที่ผ่านมา +1

      @@FuranoTaroHokkaido
      旭川普通に花壇に咲いてますから

  • @user-yq5cl1nu5v
    @user-yq5cl1nu5v 6 วันที่ผ่านมา +2

    中富良野も、花畑やラベンダー畑も早めに草を取って、お客さんを待ってます😂

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  6 วันที่ผ่านมา

      それは、中富良野町営ラベンダー園も撮影に来いという催促のコメントでしょうねw
      おいおい撮影にいこうと思っています。
      お店は、今日からオープンでしたっけ?

    • @user-yq5cl1nu5v
      @user-yq5cl1nu5v 6 วันที่ผ่านมา +1

      @@FuranoTaroHokkaido リフトが乗れる様になりました。ラベンダーはまだ五分咲きくらいかな?
      お店の準備はまだ、されていなかったと思います。

  • @user-vr8cp6ic3e
    @user-vr8cp6ic3e 7 วันที่ผ่านมา +2

    初めまして。北海道旅行が決まってから、楽しみに観させていただいています。いよいよ来週の出発になり、ワクワクしています。1日目に千歳からレンタカーで富良野、美瑛を走り旭川で1泊します。ゆっくり富良野をあじわいたかったのですが、強行軍の富良野で大丈夫かなあと不安です。有名どころは観たいと思っているのですが、アドバイスがあればお願いします。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  7 วันที่ผ่านมา +1

      初コメありがとうございます。
      時間も目的もわからず、アドバイスも難しいのですが。
      新千歳着ということであれば、富良野に入るのはお昼過ぎですよね?
      旭川に7時と仮定した場合、6時までしかいられない。ってことになるわけで、
      残された時間はわずか数時間。いっぱいまわるのは諦めて下さい。
      ファーム富田と青い池がいけたらいいかな~?くらいで考えるのがいいかと思われます。
      道東道で来ると仮定して、山部のメロンって売ってるのかな?売ってたとしても、スルーですよね。買うなら速攻で。
      昼食はフラノバーガー。待たされなきゃいいですが、待たされたら鳥沼公園の自然を感じながら時間つぶしでしょうか?
      車の中で、おいしいハンバーガーを食べながらファーム富田に向いましょう。
      もしも、時間があれば、カンパーナ六花亭に立ち寄るのもいいのでしょうが、難しそうですね。
      ファーム富田で2時間ほどラベンダーを見ながら、楽しんで下さい。
      時間があれば、メロンハウスも立ち寄ってみて下さい。
      その後は、他の全てを捨てて、青い池に向いましょう。
      青い池と白ひげの滝をみて、時間があれば、白金温泉でゆっくりするか、望岳台にいきたいところですが、どちらも難しいかと思います。
      最後は、時間次第ですが、残った時間でパッチワークの路を走って、北海道の素敵なドライブを楽しんで下さい。
      結論
      絶対行くところ
      昼食、ファーム富田、青い池、白ひげの滝
      行けたらいいな~
      カンパーナ六花亭、とみたメロンハウス、パッチワークの路、
      ってな感じだと思われます。

    • @user-vr8cp6ic3e
      @user-vr8cp6ic3e 7 วันที่ผ่านมา +1

      早速の丁寧なアドバイスありがとうございます♪
      是非参考にせていただき、楽しい旅行にしたいと思います。良いお天気でありますように。
      これからも富良野の美しい風景を楽しみに観させて頂きますねー。

  • @user-dn5rb5qm8g
    @user-dn5rb5qm8g 7 วันที่ผ่านมา +3

    早朝ならこんな素晴らしい景色が見れるのか、昨年の5月末にいつたららベンダ株の手入れをしていて、1か月後が見ごろと言われたことを、思い出し、この動画を見ています,跳んで埼玉下級市民74歳、

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  7 วันที่ผ่านมา +1

      早朝は、人がいないですからね~
      それでも、シーズンど真ん中になると、早朝でも100人くらいいたりするんですよ。

  • @char-pearl
    @char-pearl 7 วันที่ผ่านมา +2

    いつも動画ありがとうございます!
    この週末富良野にいきますが、動画よりかはもう少し咲いてますでしょうか

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  7 วันที่ผ่านมา +1

      早速のコメントありがとうございます。
      ま、ピークアウトは7月上旬~中旬なので
      一般的に行くと、
      ま、そうだってことですw
      素敵な旅を・・・

  • @junoto4582
    @junoto4582 6 วันที่ผ่านมา +1

    こんにちは😊
    あっという間に富良野に行く日が近づいてきました 15日からを予定していますが 今年は早く咲いているみたいですね〜16日くらいはまだ咲いていてくれるとよいのですが、どうでしょうか?

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  6 วันที่ผ่านมา +2

      お花は咲いています。そこは大丈夫ですが
      見頃を過ぎると色あせちゃうんですよね。
      早咲きは、かなりの確率でそうなっていると思います。
      遅咲きは・・・
      わかりかねます。
      行ってからのお楽しみで
      ただ、富良野の夏は、ラベンダーだけじゃないですから。

    • @junoto4582
      @junoto4582 5 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます
      初めての北海道楽しみにしています✨✨

  • @niconicokingpt
    @niconicokingpt 5 วันที่ผ่านมา +1

    結婚記念日に毎年旅行にいっているのですが、今年は5周年ということで、ラベンダーの時期を狙って、7月に北海道旅行することにしました✈️
    念願の北海道です!
    富良野は、7/11に行く予定ですが、ラベンダー畑ギリギリ見られそうですかね💦
    天気も気になりますが、北海道に訪れるのを楽しみにしています☀️☺️
    道民のみなさん、お世話になります🙇🏻‍♀️

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  5 วันที่ผ่านมา +1

      一番いいときか、若干下り坂に入った時期じゃないでしょうか?
      その時が来てみないと、わからないけど。
      素敵な旅をお送り下さい。

  • @chikakotokuyama8398
    @chikakotokuyama8398 2 วันที่ผ่านมา +2

    初めまして、7/6に富良野に行きます。札幌からなので、冨田ファーム駐車場に停めれるか、心配です。何時ごろ満車になってしまうのでしょう?

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  2 วันที่ผ่านมา

      土曜日ですね。
      例年ならば、その時期はまだ渋滞にはならないのですが、
      今年は可能性がありますね。
      どのような混み具合になるのかは当日にならないとわかりかねますが、
      一番ひどい日で例えた場合、
      満車になるのは10時くらいでしょうか?でも、渋滞は8時台に始まります。つまり、駐車場に入りたい人の渋滞がおきて、なかなかたどり着けません。そして、満車になったらにっちもさっちもいかない状況となっていくのです。
      方法は主に3つ。
      ①8時までにつく②夕方にファーム富田に行く③駐車できそうなところに停めて歩きもしくはJRでいく。

    • @chikakotokuyama8398
      @chikakotokuyama8398 2 วันที่ผ่านมา +1

      @@FuranoTaroHokkaido
      やはりかなり混雑するのですね…。少し計画を変更した方が良さそうです。
      お花のシーズンの富良野は初めてなので、とても楽しみです。
      ご丁寧な回答、本当にありがとうございます。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  2 วันที่ผ่านมา

      ただ、今年はチャンスなのですよ。
      その翌週はかなりの確率で混み合います。
      例年だと、まだ6日は早いから。
      6日が混雑するかどうかはまだわかりませんし、もし見頃なのに、渋滞が少なければラッキーですよね。
      6日の様子をみて、7日に富良野に向う。という方法もございますが。
      5時30分、札幌発という選択肢もありますけどね。

    • @chikakotokuyama8398
      @chikakotokuyama8398 2 วันที่ผ่านมา +1

      @@FuranoTaroHokkaido
      そうなのですね。
      7/5に札幌に着いて、その日は小樽観光します。
      6日の出発5時半は無理かもしれませんが、極力早く出ようと思います。
      「どうぞあまり混んでいませんように」
      と願うばかりです。(笑)
      私にとっては、富良野が1番の楽しみなので、早起き、頑張ります。

  • @user-vr8cp6ic3e
    @user-vr8cp6ic3e 7 วันที่ผ่านมา

    0:28 0:28 0:28