【建設費400億円】開業4年で経営破綻も復活!生きるバブル遺産ホテル川久に泊まってみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • 今回は生きるバブル遺産和歌山県白浜町にあるホテル川久に宿泊しました。総工費は400億円でホテル内の様々な美術品、骨董品そして一つ一つ拘られた内装は本当に凄かった。
    今年中にもう一度訪れる予定です。
    サービスも素晴らしく、ホテルに着いたらすぐにホテルマンの方が荷物を部屋まで運んでくれました。
    カメラマンのしょう君は実家が歩いて30秒くらいの地元の先輩です笑
    0:00 ホテル川久説明
    1:53 ホテル川久到着
    4:16 館内に入る
    4:40 拘られた館内の紹介
    8:54 画廊
    9:50 洋室宴会場
    10:59 和室宴会場
    12:20 スイートルームに到着
    16:57 ディナータイム
    18:14 ディナーショー
    20:37 ラウンジ
    【のぶりん】
    Twitter: / nobunobunobune
    Instagram: / nobuhiko.o.o
    お仕事の依頼は
    nobuhikochangyan@gmail.com

ความคิดเห็น • 298

  • @user-dv4tm4gu2q
    @user-dv4tm4gu2q 10 หลายเดือนก่อน +253

    建築士だが建築紙にこのホテルが掲載された時は豪華さに驚いた記憶が有る。
    何百年か経った後、文化財となる建築でそう考えるとあの時代も全てを否定出来ない。

  • @templeseikyoji9133
    @templeseikyoji9133 7 หลายเดือนก่อน +53

    どこかに旅してここに泊まるんじゃなくて、ここ自体が美術館なのか。オープンスペースすべてが芸術ってすごい。しかも値段を破格にしている。良心的や。教えてくれてありがとう。

  • @user-tg4dx3xj1e
    @user-tg4dx3xj1e 10 หลายเดือนก่อน +98

    地上波 テレビ番組以上の内容😭✨素晴らしいお二人。話し方と人柄が最高

  • @婀
    @婀 10 หลายเดือนก่อน +60

    こりゃまた凄い。
    現代までこの芸術が続いていることを誇りに思う

  • @user-qn3jv3bd8c
    @user-qn3jv3bd8c 8 หลายเดือนก่อน +73

    手の込んだ仕事ぶりを実現させられる職人さん達が居たという事実が素晴らしいです。
    今ではお金を積んでも同等のレベルの職人さん達を集められないと思います。
    動画を見て行ってみたくなりました。

    • @kyoko7343
      @kyoko7343 6 หลายเดือนก่อน +7

      見学に行った事ありますが、一見の価値はあります。
      内部は壮観ですが、外観は、周囲の風景から明らかに浮いてますね😅
      それと、建てられてから四半世紀以上経っているので
      間近で見ると経年劣化が‥。

    • @user-me1sw3sq2n
      @user-me1sw3sq2n 5 หลายเดือนก่อน

      いつの時代にも一流はいます。
      ぜひ海外へ行って、現代の超高層建築物などを見てください。
      昔の人が見てたら、これは夢だと思うぐらいのものはたくさんあります。

  • @tommom1107
    @tommom1107 10 หลายเดือนก่อน +50

    バブル崩壊ってネガティヴな印象になってますが、良かれ悪かれ日本が輝いてた時代だと思います。それはそれで良い事ですね。 応援してます

  • @user-qk8nh2xg6n
    @user-qk8nh2xg6n 11 หลายเดือนก่อน +47

    宿泊したことありますが、昭和のころ日本がよかった自体が凝縮されていてよかったです。 あと料理もおいしかったですよ。

  • @shota4562
    @shota4562 ปีที่แล้ว +90

    めちゃくちゃ引き込まれるクオリティ高い動画やし、もっと見つかって伸びていいはず!!

  • @user-dn6ch6qp5s
    @user-dn6ch6qp5s 11 หลายเดือนก่อน +56

    相変わらずの知識ですね😊
    私は以前違うホテルで働いてたんですけど当時でも川久さんは別格でスケールが違うと思ってたけど動画見たらやっぱ凄いと改めて思いました。
    色々勉強になりました❗️
    一泊ってあっという間ですよね😢
    夢のような時間でしたね。

  • @orihime_03
    @orihime_03 10 หลายเดือนก่อน +49

    カメラマンのしょうくんの話し方が優しすぎて癒される🥲🥲

  • @sat8553
    @sat8553 10 หลายเดือนก่อน +27

    話し方とか咄嗟のジョークとか面白いし聞きやすいですね。
    応援してますこれからも頑張ってください☺️✨

  • @user-rq5yi2dg4z
    @user-rq5yi2dg4z 9 หลายเดือนก่อน +25

    コレだけ噛まずに案内しながら説明出来るのは、若さと知性を感じます!
    そして、現在私は少し手脚が不自由なので出不精になってしまいましたが、久し振りに(行きたい!)と、思いホテルを調べてしまいました。
    そんな動画を作成して頂いたことに感謝です🎉

  • @ksdohmoto
    @ksdohmoto หลายเดือนก่อน +4

    二人とも話し方が上手い❤!
    聞いているだけで楽しくなるね!!

  • @user-zj7kt4ri7l
    @user-zj7kt4ri7l 7 หลายเดือนก่อน +11

    カラカミ観光誕生の地、洞爺湖温泉から来ました。
    洞爺湖温泉は有珠山&昭和新山の火山活動のおかげで、豊富な温泉に恵まれた観光地として生まれ変わった。
    当時材木商をしていた唐神が、観光土産店で財を成し、のちにホテルを開業(洞爺サンパレス等)し成功した。
    北海道3大ホテルオーナーになる。
    のちに川久を買収。

  • @mamamama-sun
    @mamamama-sun ปีที่แล้ว +75

    記憶力がスゴイ!ですね。原稿も見ずにあんなにスラスラとお話出来るなんて!
    ガイドして貰いながら見学に行ってみたいです。

    • @noburindayo-
      @noburindayo-  ปีที่แล้ว +11

      ありがとうございます!
      チャンネル伸びたらそういうこともやってみたいです!

    • @rne110
      @rne110 ปีที่แล้ว +8

      うわ〜それいいですね行きたい〜

  • @chapin1791
    @chapin1791 9 หลายเดือนก่อน +15

    長野の動画のTikTokから来ました。川久、贅沢なホテルという事は知っていましたが、ここまで凄いホテルというのはこのチャンネルで初めて知りました。興味はありましたが、絶対に行こうという気持ちになりました。詳しい紹介ありがとうございました。

  • @user-oz8fq3vu2p
    @user-oz8fq3vu2p 10 หลายเดือนก่อน +20

    総工費額がそのまんま負債額か。ほとんど儲け無し?
    社会のニーズや時代を読んでこそのホテル経営だと思うけど。個人的な夢の実現が通るほど世の中甘くない。これほどのホテルを13分の1の値段で切売りするしかなかったのはさぞかし辛かっただろうと思うけど、今でも続けて営業できている事は本当によかったと思う。

  • @user-he7sz1cj5d
    @user-he7sz1cj5d 11 หลายเดือนก่อน +9

    いい動画見せて貰った!カラカミグループのは高い金額の宿でも支払った倍以上の満足感ある洞爺湖湖の栖がそれ!川久なかなか和歌山行く機会ないけど行く時はこの宿泊まる目的で行きたい!

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 10 หลายเดือนก่อน +18

    いや逆に、ココは良く廃墟になりませんでしたね。
    バブルの時代に建てられたけれど、資金繰りが上手く行かなくなって
    廃業したホテルの廃墟なんて、全国に沢山有りますから。

  • @pawahara3150
    @pawahara3150 22 วันที่ผ่านมา +2

    場所の下調べ本当にちゃんとしてる
    すごいなぁ

  • @user-db4qo3lg2b
    @user-db4qo3lg2b 10 หลายเดือนก่อน +55

    めちゃくちゃ下調べして行ってはる…ほんで話し方が賢い人のそれですね。おもしろいです!

  • @user-fr2hc6rn7x
    @user-fr2hc6rn7x 10 หลายเดือนก่อน +13

    このホテルの素晴らしさがよくわかりました。
    説明がわかりやすくて、テンポも良いので楽しいです。
    カメラマンの友達との会話も聞いていてほっこりします。
    いつか行こうと思います!
    どうもありがとうございました。

  • @user-kk9us3pt8m
    @user-kk9us3pt8m 9 หลายเดือนก่อน +34

    ジョー君の動画と構成そっくりやんって思ったら既に突っ込まれてた笑
    編集とか丁寧で見やすいのに勿体無い。
    もっとオリジナリティ出して頑張って下さい💪

  • @user-ed3bk1tz3q
    @user-ed3bk1tz3q 9 หลายเดือนก่อน +9

    これは素晴らしいwin-win動画ですね!☺初めて知ったこのホテルを思わず宿泊検索するほど行きたい!と思わせてくれる、動画とホテルのクオリティです🥰

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo 9 หลายเดือนก่อน +20

    目黒雅叙園の大改装費(91年)が850億円。91年竣工ホテル川久の総工費400億円は安い気がする。目立つ所はお金がかかっているけど・・客室の壁面や扉など全体的にお金がかかっていない。目立つ所はお金をかけ、目立たない所は気にしない・・いかにもバブル期の建物。当時の会員たちは納得いかなかったと思う。カラカミ観光が30億で買収できたのも納得いく。現在の客室はカラカミ観光のテコ入れが相当入っていると思う。カラカミは傾いたホテルを再生させる事で有名ですね。

  • @user-fz2oz2oe2g
    @user-fz2oz2oe2g 2 หลายเดือนก่อน +5

    ホテルもすごいけど
    動画の精度も👍️

  • @user-do2sp5sn1b
    @user-do2sp5sn1b 7 หลายเดือนก่อน +5

    全然知らない世界、ありがとうございます。
    このチャンネルめっちゃ面白い、ハマりました!

  • @user-jv5if1rr5x
    @user-jv5if1rr5x 10 หลายเดือนก่อน +25

    こんな素敵な場所があるなんて知りませんでした。キャンセル空きがちょこちょこあるようなのでそれに合わせて休みとって東京から行くのもアリだなーと思いました。

  • @sakio624
    @sakio624 ปีที่แล้ว +4

    TikTokから来ました!こういう内容大好きなんで今後の動画期待してます!!👌

  • @MrToshi1966
    @MrToshi1966 หลายเดือนก่อน +2

    0:26 あたりで、何回か数寄屋を「すうきや」と言ってるが「すきや」の間違いだと思う、例、数寄屋橋、数寄屋造り、など

  • @user-st7mr1qh8g
    @user-st7mr1qh8g 9 หลายเดือนก่อน +1

    凄すぎる✨一気見してしまった😊

  • @yu-hf1yf
    @yu-hf1yf 2 วันที่ผ่านมา

    川久の中を初めて見ることができました。開業当時は、見ることができませんでした。のぶりんさんとしょうくん、コメントが優しいので見ていて楽です。

  • @user-ow6cw2xk3b
    @user-ow6cw2xk3b 7 หลายเดือนก่อน +7

    バブル期って狂っていたんですねー。同時期に二十歳だった私には、全く無縁なホテルでした。今はそうでもないだろうけれど。最初に銀行とかの言いなりになって作ってしまった創業家の没落ぶりも、それは凄いものであった事でしょう。今はどうしているんでしょうね。

  • @makotoyamada7578
    @makotoyamada7578 10 หลายเดือนก่อน +49

    日本にこんな凄いものがあったとは。

  • @user-lm5kx8fz9m
    @user-lm5kx8fz9m 10 หลายเดือนก่อน +6

    部屋すごーっ❗✨
    デヴィ夫人のお宅って言われたら普通に納得しちゃう

  • @shinshin7875
    @shinshin7875 2 หลายเดือนก่อน

    ここに泊まって観光地にいくというより、ここに泊まることが最高の贅沢。美術品、工芸品、建築仕様があまりにも素晴らしい。こころすべてを持っていかれる。

  • @rindayooooo
    @rindayooooo ปีที่แล้ว +12

    TikTokからきましたぁぁ
    編集凝ってておもろいです!もっと伸びてくれーー

  • @piyonsepiyonse1716
    @piyonsepiyonse1716 11 หลายเดือนก่อน +40

    お母さんのご飯がイチバン!って
    間違いなくこの子はいい子だゎ😊

    • @noburindayo-
      @noburindayo-  11 หลายเดือนก่อน +8

      母ちゃんの飯最高😆

  • @user-gq3cu8ft2k
    @user-gq3cu8ft2k 11 หลายเดือนก่อน +223

    「すうきや」じゃなくて「すきや」じゃないですか?

    • @mochigomeoishii
      @mochigomeoishii 9 หลายเดือนก่อน +17

      まぁまぁ

    • @user-en8to6dk5x
      @user-en8to6dk5x 9 หลายเดือนก่อน +25

      黙っておいてあげて🎉

    • @HarumaKING46
      @HarumaKING46 8 หลายเดือนก่อน +7

      牛丼メインのチェーン店

    • @o-furoshiki
      @o-furoshiki 5 หลายเดือนก่อน +6

      いずれは自分で反省されるでしょうから。

    • @user-vy7yx7pe7k
      @user-vy7yx7pe7k 3 หลายเดือนก่อน +2

      すきやであってますよ。

  • @user-sasuraituribito
    @user-sasuraituribito 10 หลายเดือนก่อน +26

    このレビューの仕方が好きだぜ!
    バブル期の象徴とも言える建築物ですね♪
    このTH-camrさん絶対才能ある。
    たまに批判じみたコメントしてる輩がいるみたいですが、所詮妬みなので気にせずガンガンいって下さい❗️

  • @kashisuzuki
    @kashisuzuki 4 วันที่ผ่านมา

    聞きやすい説明

  • @user-on9ix3wz7h
    @user-on9ix3wz7h 6 หลายเดือนก่อน +3

    行ってみようと思う!✨いつもいろんな情報ありがとう

  • @suimasen_ch3964
    @suimasen_ch3964 9 หลายเดือนก่อน +30

    ジョーさんとすごい似てる構成なので、オリジナリティ出して頑張ってください。地図を出してどこら辺にあるとか、今の宿泊費はいくらでどんなプランあるとか…。動画楽しみにしてます!

    • @user-ts2kz5tf8h
      @user-ts2kz5tf8h 5 หลายเดือนก่อน

      ほんとそれ!パクり!1ヶ月後に!
      オリジナリティ0。の糞

  • @user-qs1mx7tm1d
    @user-qs1mx7tm1d 2 หลายเดือนก่อน +2

    ブュッフェの時の、ガチャガチャ音って、なんか好きなんよね。

  • @tyannawa5933
    @tyannawa5933 5 หลายเดือนก่อน +2

    とっても楽しい動画でした。ホテル川久行ってみたくなりました😃

  • @MT-hr3cs
    @MT-hr3cs 3 หลายเดือนก่อน +1

    和歌山テレビのCMでしか見たことなかったから何か新鮮や…

  • @takaj7844
    @takaj7844 2 หลายเดือนก่อน

    よく勉強されていますね😊︎👍🏻✨✨

  • @mumu-gy9tz
    @mumu-gy9tz 10 หลายเดือนก่อน +8

    面白くて一気見しました!色々説明が分かりやすく、見やすいです!これから楽しみにしてます!

  • @user-ro1kt8pt2u
    @user-ro1kt8pt2u 10 หลายเดือนก่อน +22

    そらこんな豪華なホテル放置したらもったいないわな

  • @user-xh2kj4ui4r
    @user-xh2kj4ui4r 7 หลายเดือนก่อน +2

    豪華!それも絢爛豪華ってありますよね。今回の「のぶりんさん」のご案内で鑑賞を堪能致しました。「ペテルスグルブ」「プラハ」とかは地上の豪華では随一の芸術都市って言われてますよね。youtubeのお蔭で僕も行って来た直観味わってます。が「川北さん」も負けず劣らずの闘魂燃やしてらっしゃたと思いました。素晴らしいホテルですね、僕的にもそこそこの「リーゾナブルホテル」あちこち行ったことありますが、そこそこに想い出しました。(91歳ポンコツ爺)

  • @KI-mx5jk
    @KI-mx5jk ปีที่แล้ว +13

    死ぬまでに1回は行きたいね(しかし・・・すごい)

  • @YS-xc6vl
    @YS-xc6vl 3 หลายเดือนก่อน

    昔北海道でよくテレビCMが流れてたのが不思議だったのですが、納得しました

  • @user-rp1qj8ev6x
    @user-rp1qj8ev6x 6 หลายเดือนก่อน

    いや〜いろいろわかりやすく説明ありがとう!行きたくなったわ

  • @mtmtmt0327
    @mtmtmt0327 9 หลายเดือนก่อน +4

    ガラスは 普通 wwww
    勉強していってるにしろ、知識がすごいですね🥺!!

  • @IYES-cg5uf
    @IYES-cg5uf 2 หลายเดือนก่อน +3

    凄く魅力的な動画ですね。一個一個のパーツは凄いと思う。特に柱はめっちゃかっこいいと思います。ホテル自体を一つの作品と見た場合、個々のパーツの実力のギラギラ感がそれぞれのパーツの魅力を見事に帳消して息苦しさのみが残ったみたいな建物ですね。服で言えば高くて良いものを着てるが全体のコーディネイトがバラバラで最高にダサい仕上がりという感じ。でも行ってみたいです

  • @user-id8np6uu6r
    @user-id8np6uu6r 3 หลายเดือนก่อน +1

    おばあちゃんの家から見えるお城だ!ずっと中が気になってたんで、見れて感激です。予想以上に凄いんですね、、、

  • @user-im8mj2dh8t
    @user-im8mj2dh8t 7 หลายเดือนก่อน +1

    凄いね!行きたいわ✨

  • @48-yj5qh
    @48-yj5qh 4 หลายเดือนก่อน

    このホテルすごい豪華だなぁ‼️‼️🤩🤩🤩🤩僕にはとまれそうも無いわ………🥺🥺🥺

  • @ziggytherock
    @ziggytherock 10 หลายเดือนก่อน +3

    行ってみたい

  • @tannet0521
    @tannet0521 2 หลายเดือนก่อน

    以前go to キャンペーンを使って家族と行きました。
    素敵なホテルですね。部屋が空いていたので、バージョンアップしてもらいました😊
    宿泊者の導線とパブリックスペースの導線を分けた事で、片方の大浴場への移動が複雑になっているのは驚きましたね。

  • @KN-qv7yn
    @KN-qv7yn 9 หลายเดือนก่อน +5

    バブル遺産、管理維持費も凄いんだろね

  • @user-ho5hz3tn1z
    @user-ho5hz3tn1z 4 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいホテルですね✨

  • @user-nn4tg6iw1e
    @user-nn4tg6iw1e 11 หลายเดือนก่อน +11

    細部の説明は力が入っていて素晴らしい。
    ただ、何処にあるの?
    レポートの基本は先ずはそこからでしょ。

  • @nnkk3820
    @nnkk3820 11 หลายเดือนก่อน +7

    すきやと読みます

  • @user-xj2wr1pg1p
    @user-xj2wr1pg1p 9 หลายเดือนก่อน +5

    ホテル川久に収められている美術品が気になる。バブルの時代に、法外な価格でつかまされたものも多いのでは?バブル崩壊時に川久が法外な価格のまま引き取ってしまった可能性はないのかな?経営者の趣味もあったのだろうけど、普通の経営感覚がマヒしたような、とうてい営業可能とは思えないホテルに押し付けられた品々も多いかもしれない。つまり、バブルのしりぬぐいにホテルが利用されたケースがあるのでは?・・・のぶりんさん、これらの美術品の前の所有者も調べてみると興味深いリストができるかもな。しかし、それを追及しすぎるとヤバい世界が待っているかも?

  • @user-kg7nf2qr1r
    @user-kg7nf2qr1r 9 หลายเดือนก่อน +4

    懐かしい~
    親が会員だったので2.3回宿泊したのを思い出しました✨
    プール入って美味しいお料理食べて
    でも破綻して両親凄く怒っていました😢

  • @user-oc8pu4sr6d
    @user-oc8pu4sr6d 10 หลายเดือนก่อน +9

    ジョーブログさんも訪ねてお泊りしてましたね。

  • @philtopi
    @philtopi 11 หลายเดือนก่อน +7

    3日前に見つけて、片っ端から見ています。チャンネル登録もしました!応援します

    • @noburindayo-
      @noburindayo-  11 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!

    • @philtopi
      @philtopi 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@noburindayo- フィリピンのマニラで発信しています。ぜひこのシリーズでフィリピンロケいつかやってください。案内しますよwww

    • @noburindayo-
      @noburindayo-  11 หลายเดือนก่อน +1

      フィリピンロケやりたいです!
      海外ロケできるくらい大きくなるのでその時は案内お願い致します!

  • @guccilbloom9718
    @guccilbloom9718 9 หลายเดือนก่อน +5

    とても気にいって登録させてもらいました!一気に見ています。たしかにジョー君のと似てますが、とても心地よい、騒がしいだけの探訪はいりませんもの。好感もてました。川久 20年ほど前に家族と泊まりました。お客さんよりスタッフの数の方がおおくて、、豪華すぎて居心地悪かったのはまだ子供が2歳と手がかかり優雅さを堪能できなかったから、、かな。

  • @fujiwaragayouato9303
    @fujiwaragayouato9303 9 หลายเดือนก่อน

    2世紀の2つのモザイク絵が一番最高だった

  • @Pok0pen
    @Pok0pen 11 หลายเดือนก่อน +23

    とても面白い動画でした。
    話の種にはなるけれど、無駄にお金をかけただけで、美しさが感じられない建物と調度品ばかりだと思いました。もし豪華に作るんだったらコンパクトでもいいから迎賓館赤坂離宮ぐらいのものを作って欲しかったですね🤣

  • @user-be8fi5ux8t
    @user-be8fi5ux8t 9 หลายเดือนก่อน

    行ってみたい!!!!!

  • @m82a1cal50
    @m82a1cal50 10 หลายเดือนก่อน +3

    バブル時代のロストテクノロジーですね。

  • @48-yj5qh
    @48-yj5qh 4 หลายเดือนก่อน

    12:53】この部屋めちゃくちゃ贅沢🤩🤩🤩🤩✴✴✨✨❇❇❇❇

  • @susierock8341
    @susierock8341 หลายเดือนก่อน

    凄いリサーチ❗️👍

  • @user-hl2pe7id4u
    @user-hl2pe7id4u 10 หลายเดือนก่อน +12

    数寄屋→すきや

  • @aftermoon0101
    @aftermoon0101 5 หลายเดือนก่อน +7

    投稿主の日本語は拙いかもしれんけど、一生懸命調べて、魅力を伝えてくれることが素晴らしい。
    格好いいよ。
    これからも見させてもらうね、応援してます!

  • @norikoshigematsu1469
    @norikoshigematsu1469 5 หลายเดือนก่อน +6

    はっきり言って成金趣味でグロテスク。高級品を寄せ集めただけでちぐはぐ。最高品質、最高職人技術がどぶに捨てられているように見える。多分金額でしか価値のわからない人達がありがたがったのだろう。
    90年台金余りの日本では、多くの企業が 儲けすぎた金の使い道に苦心していた。特に建設業界。複数の語学学校で講師をしていたが、給料明細にはXX建設とだけ書いてあってどの学校のものか分からなかった。そのような語学学校は数年で廃業になった。税金対策か何かの都合で立ち上げて、長期経営する意図はなかったように思われた。外国人語学講師が月収100万稼いでいた時代だった。

  • @user-mx6oo7gb1w
    @user-mx6oo7gb1w 4 หลายเดือนก่อน

    改めて見てみると、、、こりゃ群を抜いてヤバイですね!

  • @user-tp6ud1kv2s
    @user-tp6ud1kv2s 3 หลายเดือนก่อน

    この建物凄いな
    すでに立地な文化財だよ
    一度は泊まってみたい

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio 7 หลายเดือนก่อน +10

    二人で6万…一人でたったの3万?
    普通に誰でも泊まれるな…

  • @sugarden887
    @sugarden887 2 หลายเดือนก่อน

    和食の朝食がすごく美味しかった記憶が 今はビュッフェになってしまいましたね
    部屋から専用エレベーターで水着でプールに行けて 館内も調度品も 非日常を楽しむにはいいですよ

  • @user-atuko-kirishima
    @user-atuko-kirishima 10 หลายเดือนก่อน +3

    たまたまおすすめで発見して、めちゃハマりました 😁
    で、立て続けに3本見させていただきました。
    説得力のある喋りも 👍
    チャンネル登録します m(_ _)m

  • @user-yt8ur6ob9v
    @user-yt8ur6ob9v 10 หลายเดือนก่อน +8

    日帰り温泉で1500円で入れるみたい。一泊2万円程度ならネタ作りのつもりで泊まりに行っても良いかな。

  • @user-ny3lu4pz6q
    @user-ny3lu4pz6q หลายเดือนก่อน +1

    和歌山に行くとよく見かけるホテルですねぇ‥海辺歩きながらよく「高いんだろうなぁ」って言ってます。

  • @user-qm7zx1bl5m
    @user-qm7zx1bl5m 9 หลายเดือนก่อน +3

    ホテル川久と言えば確か南紀でも四天王クラスのリゾートホテルだったはずだぞ。

  • @48-yj5qh
    @48-yj5qh 4 หลายเดือนก่อน

    17:27】バイキングが豪華だー‼️‼️和牛もあるし🦬寿司🍣もあるしデザート🍰🍨🎂🍧🍦🍩🍪🍫🍮🧁も食べたい‼️‼️‼️‼️🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤

  • @user-hi9mv1ie5t
    @user-hi9mv1ie5t 11 หลายเดือนก่อน +3

    ディアブルコーヒー🔥
    30年前にホテルでやらされてた😅

  • @hamayata1
    @hamayata1 7 หลายเดือนก่อน +14

    むしろ、これをよく400億円で造れたね。

    • @user-xe6us7un9d
      @user-xe6us7un9d 6 หลายเดือนก่อน +1

      今なら建材費高騰と労働時間の上限規制で建設費も工期も倍になりそう

  • @user-wc1vb2nt8o
    @user-wc1vb2nt8o 3 หลายเดือนก่อน +2

    数寄屋はすきやと読みますね。元々は茶室のある造りなんだけど、まぁ和風な造りという感じですかね。
    ユーチューブに限らず、新聞やテレビは伝える側として、読み間違いとかはしない、したらすぐに訂正したほうがいいですね。間違いは誰にでもあるからね。

  • @user-bh7eh4xs6m
    @user-bh7eh4xs6m 6 หลายเดือนก่อน +1

    一生に一度は泊まりたいホテルのひとつ

  • @user-ex2hh9vc9j
    @user-ex2hh9vc9j 10 หลายเดือนก่อน +1

    白浜のインバウンド人気に救われた。

  • @user-ir4zd6je3e
    @user-ir4zd6je3e 10 หลายเดือนก่อน +6

    川久が直接売却したんじゃなくて銀行の担保から競売にかけられたんじゃなかったっけ?

  • @AAA-sg5of
    @AAA-sg5of 6 หลายเดือนก่อน +3

    この人紹介や説明すごいうまいなぁ。教養が無いとこういう調度品てなかなか深く楽しめないし、素晴らしい紹介でした。
    ホテル川久のことも知れてよかった

  • @user-mk6is5mv7v
    @user-mk6is5mv7v 6 หลายเดือนก่อน +2

    建築物にはそれぞれの時代の様式や流行りがあります。最も顕著なのはイギリスです。その様式に合わせて家具も設える。
    この川久ホテルは何をイメージして造ったのか?ヨーロッパ各地の建造物や装飾をツギハギ寄せ集めしたに過ぎない。いわばメッキ。それでも一流の洗練されたサービスが提供されれば、超豪華ホテルに泊まった、とある程度の満足感は得られたかも知れないですね。
    金襴豪華に見えるかも〜だけど中身が希薄なホテル!

  • @tadaharajiku3035
    @tadaharajiku3035 10 หลายเดือนก่อน +3

    相方の一言がツボる!😁💦

  • @user-xj2wr1pg1p
    @user-xj2wr1pg1p 9 หลายเดือนก่อน +3

    「このホテル川級に泊まろうと思います」のコメントのテロップが「川久」が「級」になっている。「川久高級ホテル」の省略形か??・・・・・・・・この和歌山のホテル、バブル時代にテレビで見たことがあるような気がする。記憶では、女性社長が出てきて、オレンジ色の瓦も、特注品なので予備をたくさん持っていて、それも紹介していたような(記憶違いで別のホテルかも知れないが)。・・・・・瑠璃瓦が紫禁城の瓦とは。・・・・・トレビア爆発だな。・・・このPVを見ているうちに、行ってみたくなった。・・・今回も優良レポートだ。・・・このホテル、廃墟にならなくて良かったな。

  • @user-bd7gc5mt2l
    @user-bd7gc5mt2l 8 หลายเดือนก่อน +9

    400億円の物件が30億円で買えたら そらええ商売できるわいな

  • @pigeon6460
    @pigeon6460 4 หลายเดือนก่อน +1

    こんなに贅沢なスイートルーム 続きの間が、6万なんて
    タダも同然です。
    数寄屋(すきや)とは、茶室のこと。 数寄屋と呼ばれる茶室が出現したのは安土桃山時代です。 もとは、庭園に面した別棟として造られた小さな茶室(多くは四畳半以下)のことを『数寄屋』と呼びました。

  • @joevlog7
    @joevlog7 ปีที่แล้ว +79

    俺の企画パクリすぎやで
    こっちが黙ってたら良いことに、丸々ずっとパクってるやん
    会ったことあるはずやのに、何も一言言うてこないし、少しのアレンジもないし、想いを感じられへん
    気が悪いから今後、やめてください

    • @user-hy1dw8cm7g
      @user-hy1dw8cm7g 11 หลายเดือนก่อน +17

      本人やん

    • @echo14JAPAN
      @echo14JAPAN 11 หลายเดือนก่อน +22

      ジョーブログのと言ってること同じやんと思ったらやっぱそうだった。

    • @user-jl9gf4rz9e
      @user-jl9gf4rz9e 11 หลายเดือนก่อน +1

      器ちっさ

    • @user-vg3si1ni6t
      @user-vg3si1ni6t 10 หลายเดือนก่อน +8

      マジでそっくりやった

    • @yoshk8170
      @yoshk8170 7 หลายเดือนก่อน +6

      もへじさんの動画をパクってるのに言ってるんじゃねえよ!