ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
父が会津の戊辰戦争跡地巡りに行こう行こう!ってずっと言ってて煩わしくて逃げてたけど、歩けなくなった父に会うと後悔ばかり。父の生まれた会津を深く知れて感謝です🙏
ご視聴ありがとうございます😊お父様会津の戊辰戦争跡地巡り行きたかったんですね。僕の動画でよければ見せてあげてください。他にも戊辰戦争関連の動画を投稿しています。th-cam.com/play/PLPo14xuMXjegVbnIgqNffA_mborw6kBTM.html
こっちの方が良いかもです😅th-cam.com/play/PLPo14xuMXjejnSUwZAc5pnxTwKsOfJY46.html
ありがとうございます😊💖
沓掛の峠に眠りし兵の念ぞ深し菩提寺か・・・。戦国の世を戦い生き抜いて兵は何を見て感じて考えてその最期を終え逝ったのかまさしく、兵ものどもが夢の跡。ですね・・・。素晴らしい動画ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました😊当時敵に身を隠し会津へ向かい 山の中 友を思い 藩主を思い家族を思い 最後を悟り何を思ったのかその思いには到底及びませんが同じ場所に立つだけで心に響くものがありました。
今でも当時の街道が残っているんですね。今回も会津の貴重な遺産を映像に残して頂きありがとうございました。
滝沢峠、昔の白河街道、二本松街道しっかりと残っていました。今度は走破したいですね。
まだまだ知らない会津戊辰戦争史の事が聞けて、ほんとに興味深かったです😯ありがとうございました🙂
ご視聴ありがとうございます😊こうして当時の場所へ行けるのはとても感慨深いものがあります。まだまだ歴史の場所はたくさんあるのでまた撮影に行ってきますね🎥
動画配信、ありがとうございました。クマには、くれぐれもご注意下さい。昔は全く心配無かったのですが、最近は市街地まで出没するみたいですね。小学校の頃、この道は何度も通りました。舟石山を通って、強清水まで。確か、小6の遠足でも行きましたね。当時は石畳がありました。
ご視聴ありがとうございます😊正直熊🐻怖かったです。この道を何度も通ったことがあるんですね❗️昔の街道良い雰囲気ですよね。
牛が墓生まれの母に聞いてみたら金堀のことをよく知っていました。懐かしい映像が見れたと喜んでいます。母に代わり御礼申し上げます。
ご視聴ありがとうございます😊お母様金堀集落詳しいんですね。懐かしい映像をお届けできて良かったです。
会津生まれですが金堀集落に会津藩士の墓がある事知りませんでした。遠い記憶ですが遠足で、城北小学校から本陣前を通り山道を金堀経由し鍋沼まで歩きました。
ご視聴ありがとうございます😊金堀集落にもお墓あるんですよね。城北小学校から鍋沼までかなり距離ありますよね⁉️昔の遠足はとんでもなく歩きましたね💦
いつも興味深く拝見しております!朝敵となり攻撃を一身に受け壊滅した会津ですが会津魂は身がほろびても脈々と地元に子々孫々受け継いで居ることが素晴らしいです!当時生きた人の足跡を辿ると彼らの息づかいが聞こえるようです!会津は他県在住ですが個人的に大好きな場所なので定期的に訪れてます!今後は観光スポットから外れた会津の歴史を辿る旅をしてみようと思います!提案ですが今度ライブ配信で会津を紹介していただきたいです!
ご視聴ありがとうございます。有名な観光スポットの他にも興味深い場所がたくさんあります。そんな所を紹介していけたらなと思ってます。ライブ配信ですか?やってみたいと思ってますが、今度挑戦してみようかなぁ。
動画配信ありがとうございます😊奥が深いですね、まさか野口シカさんが通った道とは、、熊さんに🧸気をつけて、また楽しみにしています。ついこないだ、3年ぶりで川桁の観音桜を観て、土津神社に行ってきました、あ~会津若松に行きたい😢
ご視聴ありがとうございます😊野口シカさんは猪苗代から新鶴の中田観音まで歩いたんですよね‼️健脚です。僕も先日土津神社へ行ってきました⛩️
会津チャンネルさんの動画を見てつい行きたくなり、思い切って行ってきました。綺麗でした✨会津を離れて随分経ちますが、自分にとっては思い出深い土地なので、毎回楽しみです😊
追う新政府軍と城へ向かう会津軍の追撃戦がおこなわれたんですね😮激戦だったんですね
激戦地だったようです。
お疲れ様でした~!!神社出てきましたよねしっかり管理されてますね!!
こんばんは。山神社⛩️地元の方の愛情を感じます。
最近このチャンネルを知りました。会津藩は大好きですのでチャンネル登録させて頂きました。
ご視聴&チャンネル登録ありがとうございます🙇♂️これからもよろしくお願いします😊
旧滝沢峠とは・しりませんでした。車の走るアスファルトの滝沢峠は当時、強清水まで「天ぷら饅頭くいにいくど~」と自転車で上がったこと数回ありました。高校時代では歴史に興味うすかったので、(陸上競技に燃えてた)改めて勉強になります。
お疲れ様です!めちゃくちゃ勉強になります‼️
魚志さんコメントありがとうございます😊僕も勉強しながら動画作ってます。
凄いですよね‼️そして、よく滝沢峠の旧?車の通れないとこ歩いたり凄すぎます🙇♂️1人しか住んで無い所とか、家が崩れてて、こんな場所があったとわ!あれは昔の足跡として皆さんに伝えたAIZUチャンネルさんは素晴らしいとしか言えないです‼️皆んなシッカリ見ておくべきです‼️
ありがとうございます😊昔から廃道とか廃墟など好きだったんですよ。それを動画にしたらどうかなと思い始めました☝️
興味深く拝聴しております。震災数ヵ月後に新潟空港からレンタカー借りてお金使うのもボランティアになろうかと考えて会津の旅、鶴ケ城ではガイドさんが私一人の為に2時間もいろいろ付き合って下さいました。 なよ竹の 西郷一族のお墓にはぜひ行きたく たしかお寺の裏手の寂しげな場所に 二十一人墓┄といい思い出になっています。これからも楽しみにしております。
ご視聴そして震災後の会津訪問ありがとうございました😊なよ竹の碑がある善龍寺さんはウチからすぐ近くです。ここには他にもたくさんの戊辰戦争関係の方のお墓があるんですよね‼️また会津を配信していきますのでよろしくお願いします。
知識が深いですね 郷土愛を感じます 今会津地方を旅していますので 色々見させて頂きます❤
気になった事を調べながら勉強してます。地元にも知らない事が多いですね。日々学びです。
野口シカさんも歩いた道かと思うと、つい感情移入して映像に見入ってしまいました
野口シカさんや会津藩士達が通った道を今こうして歩けるのは感慨深いものがありますね。
動画アップありがとうございます😊ここですね。私も去年行きました。戸ノ口原から山神社、会津藩士十一人の墓ですね。静かな森の中にあり薄暗い寂しい所でした。まだ写真保存してあります。会津藩士はぼろぼろな体でどんな思いしながら飯盛山へ行ったんでしょうね💦その後滝沢峠の戦士十八人の墓に行きなかったのですが場所が分からず断念しました。お疲れ様でした🎥熊に注意です🐻‼️
去年から行ってましたよね😊沓掛峠から金堀集落までの山道は昔通りましたが幕末にタイムスリップした感じでした。藩士十八人のお墓は金堀集落を抜けた先にあります☝️
@@aizuchannel 金堀集落の先にあるんですね。今度行ってみますね。ありがとうございます😊
藩士十八人のお墓は車を停めてすぐですが滝沢峠は1人だと熊が怖いので行かない方がいいかもですね⚠️
@@aizuchannel 熊が怖いのでお墓を見たら帰ります💦ありがとうございます😊
官製の歴史から距離をおいた郷土史に興味があります ありがとうございました
こちらこそご視聴ありがとうございます😊
お疲れ様です!会津藩士のお墓が、金堀集落にもあるとは、知りませんでしたが、これからは、熊🐻注意ですね😅最後、息を切らしてましたが、大丈夫ですか?これからも、安全運転で、これからも、動画配信を、待ってます🥰👋
こんばんは😊戸ノ口原から会津へ向けての道で道中激しい戦いがあったそうです。普段あまり歩かないので疲れました💦熊に注意ですね🐻⚠️
たいへんさんこうになりました。飯盛山に線香を手向けたものです。野口英世のお母さんも歩いたんですね
ご視聴ありがとうございました😊飯盛山へ向けてもっと山奥を歩いた方たちもいたようです。
毎年行くんだけど今年もネギそば食べて飯盛で線香上げてきたぞー配信者さん会津大事に守ってくれなー!
ご視聴ありがとうございました😊これからも会津を伝え続けます‼️
墓は人数分の墓碑あるとか思ってました。歩いた街道を野口シカさん歩いたなら野口英世も歩いたんでしょうかね?
当時は亡くなった方を合葬していたようです。野口英世さんは歩いてないと思います。シカさんが遠くにいる息子の健康を心配してお参りに行っていたみたいですよ。
またまた貴重な動画をありがとうございます。冒頭の会津藩士11人の墓、滝沢峠入口の戦死18人の墓の映像を見て、思いがこみあげてきました。明治維新とは本当はなんだったのか?…歴史の真実が明るみに出るのも、もうまもなくだと思います。そのときに、縄文の流れをくむ大和魂を、決して失うことのなかった会津士魂の尊さが尊ばれることになると思います。風化させずにこの歴史を守っていきましょうね。
ご視聴ありがとうございました😊昨年会津地方に散在する会津藩士のお墓を巡りました。本当にたくさんの人達が戊辰戦争で亡くなったんだなと実感しました。戦争の意味、そこから得たものは?僕には正直分かりませんが、争いがありそこに従軍し亡くなった方がいるというのは真実ですね。これからもその場を少しでもお伝えできればと思います。
今年五街道を巡る講座で白河街道の講師を担当する為に行ってきました。茶屋跡まで行きたかったのですが、道がぬかるんでいけませんでした😂1ヶ月前位だから同じ時期では!ご一緒したかったですね~❤
ご視聴ありがとうございました😊僕が行った時も道はゆかるんでました。幸い好天が続いていたのでまだ歩ける所があったのが幸いです。会津五街道を巡る講座ですか❓興味ありますね。
@@aizuchannelお目に止めて頂きありがとうございます。6月から河東公民館主催で五街道講座をします。私は白河街道担当になったのですが、か弱い女性?にはキツイ峠です。チャンネルさんのプロの語り口パクッて良いですか~(笑)
6月から河東公民館で行われるんですね❗️ぜひ参加したいです。僕の会津弁の口パクでよければどんどん使ってやってください😆
公民館だより見ました❗️河東に住んでおられる方限定なんですね。残念です😭
@@aizuchannelチャンネルさんの案内で歴史探訪イベントがあれば絶対参加しますよ。編集も見事で勉強になります。応援してます!
すげー気になる道なので明日行きます。
ぜひぜひ行ってみてください😊熊には注意です🐻⚠️
@@aizuchannel 了解致しました。クマ対策のスズは常備してますから👍👍
お気をつけて😊
会津は好きで好きでよく行きましたよ飯盛山 鶴ヶ城は行きましたが流石に滝沢峠迄は行きませんでしたがこんな所なんですね
ご視聴ありがとうございます😊滝沢峠まで行く人はあまりいませんね💦歴史的な道なので機会がありましたらぜひ行ってみてください。ただ熊出没注意なのであまりおすすめは出来ませんね😆
八重の桜を見ながら、こちらも見てます
ありがとうございます😊
熊鈴を鳴らしながら、「のんびりしてます、是非皆さんも歩いてみて」と言われてもですねぇ・・・w
安全対策をしっかりとして複数人でがいいと思います。行かないのが1番安全ですけどね💦
@@aizuchannel さん面白くしようと、ツッコミをして見ただけです・・・wホントはあとひとつあるんですが、「芭蕉の句碑、読まんかい!!」ってwいい動画、ありがとうございます。
ツッコミだったんですね😆うまくボケれなくてすみません💦芭蕉の句も何で読まないんだいっ‼️ですね(笑)
凄いですね😃会津藩士のお墓
会津周辺にはその土地で戦死した会津藩士のお墓がたくさんあります!良かったらこちらも見て頂けたら嬉しいです😊th-cam.com/play/PLPo14xuMXjegVbnIgqNffA_mborw6kBTM.html
@@aizuchannel 有り難うございます
こちらこそありがとうございます😊
会津藩達のために生き残りの武士達と一般人達が作ってくれたと思われます。子供頃行ったよ。皆泣いてた。何故泣くんだろうと不思議でした。今は理解できます❗️嵐
先人たちの魂を嘆き悲しみ供養のためにお墓を造られたんですね。
うちは会津藩士の子孫です。その戦争にも参加し白虎隊の貞吉氏とは親戚です。容保公の写真もあります。教科書やネットには載ってない写真です。貞吉氏の墓参りも行きました
ご視聴ありがとうございました😊ご先祖様が戊辰戦争に参加されたんですね。松平容保公の貴重なお写真をお持ちなんですね。
一箕町、一箕小学校、一箕中学校の卒業生です高学年のとき社会見学で実際白虎隊が実際に通ったされる滝沢峠を歩いたことを思い出しました。たぶん飯盛山のふもとの学校だったので歴史認識の為だったのでしょうか!
一箕地区のご出身なんですね。白虎隊が通った道を実際に歩くと当時の様子が頭に浮かびますよね。どんな気持ちで歩いたのか切なくなります。
筆頭家老の西郷頼母は藩主容保に何度も京都守護職を辞するよう説得したようですが、天皇に頼りにされていた容保は辞する事が出来ず、会津の戦闘では頼母の家族は自尽してます。戦後、容保と頼母は東照宮宮司という形で再開してます。
義を重んじる容保公と民、会津の行く末を案ずる頼母の間でのやりとりはかなり激しくあったようですね。再会後どのような会話があったのか興味がありますね。
過去長い歴史の中で戦いが延々と続いてきたが、戦士は誰の、何のために戦ったのでろう。世界大戦を経て、ロシア・ウクライナ・中東・アフリカ等現在も続く、我々の前途にも暗雲漂う時世なり。人は限りなく続けるのか。
以前の職場に第二次世界大戦を経てロシアへ3年間虜留されていた方がいました。お国の為と教育されいつのまにか満州へ出兵。生き残るために必死に耐え抜き捕虜へ。そこでもなんとしても日本へ帰ると必死に絶えていたそうです。その方がおっしゃっていました。何のために戦うのか?誰のために戦うのか?どうして相手を倒さねばならないのか?ただただ自分は生きて家族の元へ帰りたいだけだ。と。
白虎隊虚し埋葬すすきの穂土に逝け若き亡き骸枯葉ともなじょがとや正義が逆に無念の秋秋ふけて人を呪わば穴二つ(我が戒めです)
村の方々が埋葬されたそうです。
この東屋でラーメン作って食べたいな(^_^)熊が来るかな?Σ(゚ロ゚;)
ラーメン良いですねぇ🍜昨日も近くに熊が出ました🐻
西南戦争の内戦にあそこまで薩摩藩がね。
白虎隊母が興味大ですが 通行止め海人を通っていかがなモノかと思いました💢👎
すみません説明不足でした。ここは車両通行止めの場所でして徒歩では大丈夫です。地元の方に案内して頂きました。
鳥居を入る出る時は、一列するのが礼儀ですよ、そうすれば、神様の、御加護が
はいありがとうございます😊一礼忘れずにするようにします。
父が会津の戊辰戦争跡地巡りに行こう行こう!ってずっと言ってて煩わしくて逃げてたけど、歩けなくなった父に会うと後悔ばかり。父の生まれた会津を深く知れて感謝です🙏
ご視聴ありがとうございます😊
お父様会津の戊辰戦争跡地巡り行きたかったんですね。僕の動画でよければ見せてあげてください。他にも戊辰戦争関連の動画を投稿しています。th-cam.com/play/PLPo14xuMXjegVbnIgqNffA_mborw6kBTM.html
こっちの方が良いかもです😅th-cam.com/play/PLPo14xuMXjejnSUwZAc5pnxTwKsOfJY46.html
ありがとうございます😊💖
沓掛の峠に眠りし兵の
念ぞ深し菩提寺か・・・。
戦国の世を戦い生き抜いて兵は何を見て感じて考えてその最期を終え逝ったのか
まさしく、
兵ものどもが夢の跡。
ですね・・・。
素晴らしい動画
ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました😊
当時敵に身を隠し会津へ向かい
山の中 友を思い 藩主を思い
家族を思い 最後を悟り何を思ったのか
その思いには到底及びませんが同じ場所に立つだけで心に響くものがありました。
今でも当時の街道が残っているんですね。
今回も会津の貴重な遺産を映像に残して頂きありがとうございました。
滝沢峠、昔の白河街道、二本松街道しっかりと残っていました。今度は走破したいですね。
まだまだ知らない会津戊辰戦争史の事が聞けて、ほんとに興味深かったです😯
ありがとうございました🙂
ご視聴ありがとうございます😊
こうして当時の場所へ行けるのはとても感慨深いものがあります。まだまだ歴史の場所はたくさんあるのでまた撮影に行ってきますね🎥
動画配信、ありがとうございました。
クマには、くれぐれもご注意下さい。昔は全く心配無かったのですが、最近は市街地まで出没するみたいですね。
小学校の頃、この道は何度も通りました。舟石山を通って、強清水まで。確か、小6の遠足でも行きましたね。当時は石畳がありました。
ご視聴ありがとうございます😊
正直熊🐻怖かったです。
この道を何度も通ったことがあるんですね❗️昔の街道良い雰囲気ですよね。
牛が墓生まれの母に聞いてみたら金堀のことをよく知っていました。
懐かしい映像が見れたと喜んでいます。母に代わり御礼申し上げます。
ご視聴ありがとうございます😊
お母様金堀集落詳しいんですね。
懐かしい映像をお届けできて良かったです。
会津生まれですが金堀集落に会津藩士の墓がある事知りませんでした。
遠い記憶ですが遠足で、城北小学校から本陣前を通り山道を金堀経由し鍋沼まで歩きました。
ご視聴ありがとうございます😊
金堀集落にもお墓あるんですよね。
城北小学校から鍋沼までかなり距離ありますよね⁉️昔の遠足はとんでもなく歩きましたね💦
いつも興味深く拝見しております!朝敵となり攻撃を一身に受け壊滅した会津ですが会津魂は身がほろびても脈々と地元に子々孫々受け継いで居ることが素晴らしいです!当時生きた人の足跡を辿ると彼らの息づかいが聞こえるようです!会津は他県在住ですが個人的に大好きな場所なので定期的に訪れてます!今後は観光スポットから外れた会津の歴史を辿る旅をしてみようと思います!提案ですが今度ライブ配信で会津を紹介していただきたいです!
ご視聴ありがとうございます。
有名な観光スポットの他にも興味深い場所がたくさんあります。そんな所を紹介していけたらなと思ってます。ライブ配信ですか?やってみたいと思ってますが、今度挑戦してみようかなぁ。
動画配信ありがとうございます😊奥が深いですね、まさか野口シカさんが通った道とは、、熊さんに🧸気をつけて、また楽しみにしています。ついこないだ、3年ぶりで川桁の観音桜を観て、土津神社に行ってきました、あ~会津若松に行きたい😢
ご視聴ありがとうございます😊
野口シカさんは猪苗代から新鶴の中田観音まで歩いたんですよね‼️健脚です。
僕も先日土津神社へ行ってきました⛩️
会津チャンネルさんの動画を見てつい行きたくなり、思い切って行ってきました。綺麗でした✨会津を離れて随分経ちますが、自分にとっては思い出深い土地なので、毎回楽しみです😊
追う新政府軍と城へ向かう会津軍の追撃戦がおこなわれたんですね😮
激戦だったんですね
激戦地だったようです。
お疲れ様でした~!!神社出てきましたよねしっかり管理されてますね!!
こんばんは。
山神社⛩️地元の方の愛情を感じます。
最近このチャンネルを知りました。会津藩は大好きですのでチャンネル登録させて頂きました。
ご視聴&チャンネル登録ありがとうございます🙇♂️これからもよろしくお願いします😊
旧滝沢峠とは・しりませんでした。車の走るアスファルトの滝沢峠は当時、強清水まで「天ぷら饅頭くいにいくど~」と自転車で上がったこと数回ありました。高校時代では歴史に興味うすかったので、(陸上競技に燃えてた)改めて勉強になります。
お疲れ様です!
めちゃくちゃ勉強になります‼️
魚志さんコメントありがとうございます😊
僕も勉強しながら動画作ってます。
凄いですよね‼️そして、よく滝沢峠の旧?車の通れないとこ歩いたり凄すぎます🙇♂️
1人しか住んで無い所とか、家が崩れてて、こんな場所があったとわ!あれは昔の足跡として皆さんに伝えたAIZUチャンネルさんは素晴らしいとしか言えないです‼️皆んなシッカリ見ておくべきです‼️
ありがとうございます😊
昔から廃道とか廃墟など好きだったんですよ。それを動画にしたらどうかなと思い始めました☝️
興味深く拝聴しております。
震災数ヵ月後に新潟空港からレンタカー借りてお金使うのもボランティアになろうかと考えて会津の旅、鶴ケ城ではガイドさんが私一人の為に2時間もいろいろ付き合って下さいました。 なよ竹の 西郷一族のお墓にはぜひ行きたく たしかお寺の裏手の寂しげな場所に 二十一人墓┄と
いい思い出になっています。
これからも楽しみにしております。
ご視聴そして震災後の会津訪問ありがとうございました😊
なよ竹の碑がある善龍寺さんはウチからすぐ近くです。ここには他にもたくさんの戊辰戦争関係の方のお墓があるんですよね‼️
また会津を配信していきますのでよろしくお願いします。
知識が深いですね 郷土愛を感じます 今会津地方を旅していますので 色々見させて頂きます❤
気になった事を調べながら勉強してます。
地元にも知らない事が多いですね。日々学びです。
野口シカさんも歩いた道かと思うと、つい感情移入して映像に見入ってしまいました
野口シカさんや会津藩士達が通った道を今こうして歩けるのは感慨深いものがありますね。
動画アップありがとうございます😊
ここですね。私も去年行きました。戸ノ口原から山神社、会津藩士十一人の墓ですね。静かな森の中にあり薄暗い寂しい所でした。まだ写真保存してあります。会津藩士はぼろぼろな体でどんな思いしながら飯盛山へ行ったんでしょうね💦その後滝沢峠の戦士十八人の墓に行きなかったのですが場所が分からず断念しました。
お疲れ様でした🎥
熊に注意です🐻‼️
去年から行ってましたよね😊
沓掛峠から金堀集落までの山道は昔通りましたが幕末にタイムスリップした感じでした。
藩士十八人のお墓は金堀集落を抜けた先にあります☝️
@@aizuchannel
金堀集落の先にあるんですね。今度行ってみますね。ありがとうございます😊
藩士十八人のお墓は車を停めてすぐですが滝沢峠は1人だと熊が怖いので行かない方がいいかもですね⚠️
@@aizuchannel
熊が怖いのでお墓を見たら帰ります💦ありがとうございます😊
官製の歴史から距離をおいた郷土史に興味があります ありがとうございました
こちらこそご視聴ありがとうございます😊
お疲れ様です!会津藩士のお墓が、金堀集落にもあるとは、知りませんでしたが、これからは、熊🐻注意ですね😅最後、息を切らしてましたが、大丈夫ですか?これからも、安全運転で、これからも、動画配信を、待ってます🥰👋
こんばんは😊
戸ノ口原から会津へ向けての道で道中激しい戦いがあったそうです。普段あまり歩かないので疲れました💦熊に注意ですね🐻⚠️
たいへんさんこうになりました。飯盛山に線香を手向けたものです。野口英世のお母さんも歩いたんですね
ご視聴ありがとうございました😊
飯盛山へ向けてもっと山奥を歩いた方たちもいたようです。
毎年行くんだけど今年もネギそば食べて飯盛で線香上げてきたぞー
配信者さん会津大事に守ってくれなー!
ご視聴ありがとうございました😊
これからも会津を伝え続けます‼️
墓は人数分の墓碑あるとか思ってました。歩いた街道を野口シカさん歩いたなら野口英世も歩いたんでしょうかね?
当時は亡くなった方を合葬していたようです。
野口英世さんは歩いてないと思います。シカさんが遠くにいる息子の健康を心配してお参りに行っていたみたいですよ。
またまた貴重な動画をありがとうございます。冒頭の会津藩士11人の墓、滝沢峠入口の戦死18人の墓の映像を見て、思いがこみあげてきました。明治維新とは本当はなんだったのか?…歴史の真実が明るみに出るのも、もうまもなくだと思います。そのときに、縄文の流れをくむ大和魂を、決して失うことのなかった会津士魂の尊さが尊ばれることになると思います。風化させずにこの歴史を守っていきましょうね。
ご視聴ありがとうございました😊
昨年会津地方に散在する会津藩士のお墓を巡りました。本当にたくさんの人達が戊辰戦争で亡くなったんだなと実感しました。戦争の意味、そこから得たものは?僕には正直分かりませんが、争いがありそこに従軍し亡くなった方がいるというのは真実ですね。これからもその場を少しでもお伝えできればと思います。
今年五街道を巡る講座で白河街道の講師を担当する為に行ってきました。茶屋跡まで行きたかったのですが、道がぬかるんでいけませんでした😂
1ヶ月前位だから同じ時期では!
ご一緒したかったですね~❤
ご視聴ありがとうございました😊
僕が行った時も道はゆかるんでました。幸い好天が続いていたのでまだ歩ける所があったのが幸いです。会津五街道を巡る講座ですか❓興味ありますね。
@@aizuchannelお目に止めて頂きありがとうございます。6月から河東公民館主催で五街道講座をします。
私は白河街道担当になったのですが、か弱い女性?にはキツイ峠です。チャンネルさんのプロの語り口パクッて良いですか~(笑)
6月から河東公民館で行われるんですね❗️ぜひ参加したいです。僕の会津弁の口パクでよければどんどん使ってやってください😆
公民館だより見ました❗️
河東に住んでおられる方限定なんですね。残念です😭
@@aizuchannelチャンネルさんの案内で歴史探訪イベントがあれば絶対参加しますよ。
編集も見事で勉強になります。応援してます!
すげー気になる道なので明日行きます。
ぜひぜひ行ってみてください😊
熊には注意です🐻⚠️
@@aizuchannel 了解致しました。クマ対策のスズは常備してますから👍👍
お気をつけて😊
会津は好きで好きでよく行きましたよ飯盛山 鶴ヶ城は行きましたが流石に滝沢峠迄は行きませんでしたがこんな所なんですね
ご視聴ありがとうございます😊
滝沢峠まで行く人はあまりいませんね💦
歴史的な道なので機会がありましたらぜひ行ってみてください。
ただ熊出没注意なのであまりおすすめは出来ませんね😆
八重の桜を見ながら、こちらも見てます
ありがとうございます😊
熊鈴を鳴らしながら、「のんびりしてます、是非皆さんも歩いてみて」と言われてもですねぇ・・・w
安全対策をしっかりとして複数人でがいいと思います。
行かないのが1番安全ですけどね💦
@@aizuchannel さん
面白くしようと、ツッコミをして見ただけです・・・w
ホントはあとひとつあるんですが、
「芭蕉の句碑、読まんかい!!」ってw
いい動画、ありがとうございます。
ツッコミだったんですね😆
うまくボケれなくてすみません💦
芭蕉の句も何で読まないんだいっ‼️
ですね(笑)
凄いですね😃会津藩士のお墓
会津周辺にはその土地で戦死した会津藩士のお墓がたくさんあります!
良かったらこちらも見て頂けたら嬉しいです😊th-cam.com/play/PLPo14xuMXjegVbnIgqNffA_mborw6kBTM.html
@@aizuchannel 有り難うございます
こちらこそありがとうございます😊
会津藩達のために生き残りの武士達と一般人達が作ってくれたと思われます。子供頃行ったよ。皆泣いてた。何故泣くんだろうと不思議でした。今は理解できます❗️嵐
先人たちの魂を嘆き悲しみ供養のためにお墓を造られたんですね。
うちは会津藩士の子孫です。その戦争にも参加し白虎隊の貞吉氏とは親戚です。
容保公の写真もあります。教科書やネットには載ってない写真です。
貞吉氏の墓参りも行きました
ご視聴ありがとうございました😊
ご先祖様が戊辰戦争に参加されたんですね。
松平容保公の貴重なお写真をお持ちなんですね。
一箕町、一箕小学校、一箕中学校の卒業生です高学年のとき社会見学で実際白虎隊が実際に通ったされる滝沢峠を歩いたことを思い出しました。たぶん飯盛山のふもとの学校だったので歴史認識の為だったのでしょうか!
一箕地区のご出身なんですね。
白虎隊が通った道を実際に歩くと当時の様子が頭に浮かびますよね。どんな気持ちで歩いたのか切なくなります。
筆頭家老の西郷頼母は藩主容保に何度も京都守護職を辞するよう説得したようですが、天皇に頼りにされていた容保は辞する事が出来ず、会津の戦闘では頼母の家族は自尽してます。戦後、容保と頼母は東照宮宮司という形で再開してます。
義を重んじる容保公と民、会津の行く末を案ずる頼母の間でのやりとりはかなり激しくあったようですね。再会後どのような会話があったのか興味がありますね。
過去長い歴史の中で戦いが延々と続いてきたが、戦士は誰の、何のために戦ったのでろう。世界大戦を経て、ロシア・ウクライナ・中東・アフリカ等現在も続く、我々の前途にも暗雲漂う時世なり。人は限りなく続けるのか。
以前の職場に第二次世界大戦を経てロシアへ3年間虜留されていた方がいました。お国の為と教育されいつのまにか満州へ出兵。生き残るために必死に耐え抜き捕虜へ。
そこでもなんとしても日本へ帰ると必死に絶えていたそうです。その方がおっしゃっていました。何のために戦うのか?誰のために戦うのか?どうして相手を倒さねばならないのか?ただただ自分は生きて家族の元へ帰りたいだけだ。と。
白虎隊
虚し埋葬
すすきの穂
土に逝け
若き亡き骸
枯葉とも
なじょがとや
正義が逆に
無念の秋
秋ふけて
人を呪わば
穴二つ(我が戒めです)
村の方々が埋葬されたそうです。
この東屋でラーメン作って食べたいな(^_^)
熊が来るかな?Σ(゚ロ゚;)
ラーメン良いですねぇ🍜
昨日も近くに熊が出ました🐻
西南戦争の内戦にあそこまで薩摩藩がね。
白虎隊母が興味大ですが 通行止め海人を通っていかがなモノかと思いました💢👎
すみません説明不足でした。ここは車両通行止めの場所でして徒歩では大丈夫です。地元の方に案内して頂きました。
鳥居を入る出る時は、一列するのが礼儀ですよ、そうすれば、神様の、御加護が
はいありがとうございます😊
一礼忘れずにするようにします。