1/144 ガンダムmark2 旧キット[1]プロポーション改造
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 30 ต.ค. 2024
- Zガンダム放送当時の旧キット1/144ガンダムマーク2です。切り貼りでプロポーションの改修をしました。
0:13 before/after
0:37 【雑談】改造プラン
3:49 頭部から首を切り離す
5:10 頭部からフェイスを切り離す
8:55 胴体を上下に切断
9:11 コクピットハッチ切り取り
16:36 胸上面のスロープ部分を後にずらす
22:27 プラ板をクサビ型断面に削る
23:52 削ったプラ板をインテーク面に貼る
25:09【説明】撮影していない工作について
26:17 胸上面にセンサーユニットのための穴開け
28:36 肩関節パーツの改造
31:24 肩パーツの不要部分をカット
33:16【説明】腕について
35:36 腰上面にプラ板を埋め込み
37:58【説明】腰パーツについて
38:36【説明】脚について
43:08【説明】未改造のキットと並べて
45:56【雑談】Zガンダム放映の頃…
54:22【雑談】以前プロポーション改造をしたHGUCのマーク2と比較
57:23 ターンテーブル
Renew ❤l like it 😂
旧キットホワイトベースなんかも見てみたいです。テクニック凄いです
HGUC版は足首付近の造形が、
寸足らずのズボンを
履いてるみたいな感じで
イヤなんだよなぁ。
脚はまだこっちの方が好き。
まぁゴツいけどwww
こんなにカッコいいエマさんをたった2日で作り上げるなんて…………
勉強させていただきます!!
チャンネル登録させていただきました!!
改造とか難しいけどできたとき凄い嬉しいからしたくなる
パッケージのセンスが良いんだよなぁ。
パッケージいいですよね!
百式とかも足首が太いです。あと旧キットのマークⅡはやはり胸の形状の解釈に難ありというのは結構多くの方が感じておられるんですね。
Mk2の胸の形は、そもそも設定画の段階でいろいろと矛盾を含んでいるので、それをどうやって立体に落とし込むのかが難しいです。
自分の場合は、当時はもっともっと悩んでいたのですが、今は設定画に対するこだわりがぐっと緩まって、押さえたいポイントの雰囲気さえ出せればOKで、それ以外はどんどん割り切って進めるということができるようになりました。
旧キットの方が、重量感が有りますね。パースがついているのも良いです。比べて今の製品はいかにもCADで仕上げた感じがします。
直接となりに並べると、ほんとに全然違うな〜と実感しますね。
msDECさんこんばんは。ガンダムMk-2は、プロポーションは抜群に良いですね。
ありがとうございます。mk2は大好きなので改造も楽しかったです。
1/144のマーク2とバイファムは苦手意識が未だにある、中を見ただけで溜息が漏れる触りたくないキット、マーク2のキットは胸部に違和感を感じていたのですが、何となく、理解できました、1/100のマーク2で、早速、参考にさせて頂きます。
1/144のMk2やバイファムあたりのキットは、複雑になってきたデザインに対して部品分割が足りない印象で、なんとなくですがその後のFGみたいなキットですよね。そういうキットなんでストレート組みならいいんだけど、改造には手を出しづらいなっていうのが僕の印象でした。
その後、ハイパーカットソーやモーターツールの使い方が身に付いてきて、ようやくあまり気負わずに改造に手を出せるようになったなっていう感じですね。
MsDECさんも、体に気をつけてがんばって下さい。
ありがとうございます😊
個々のパーツのデッサンは(特にバックパック)ほかの144のMKⅡよりは遥かにいい。
レジンブロック+アルミ線でかなり良くなる好キット。
旧キットMk2のバックパック良い出来ですよね!
動画を観ながら、モデルグラフィックスでの、小田雅弘さんのスクラッチ作例を思い出してます。
千草巽さんとの合作の1/72ですね。あれは素晴らしかったです。
小田さんは関節+Gディフェンサーですね。千草さんは懐疑的で(ご冥福をお祈りいたします)、それ以来自身のスクラッチ作品が軒並み関節可動式になったのはとても印象的でした。
あまり五月蝿く言わなければリックディアス同様にデキはイイ方かと思います。
黒いガンダム(ティターンズ)と白いガンダム(エゥーゴ)を作りたく最初に4機揃えましたけど、後で「Zガンダムチョコレート」で応募したらMKⅡばっかり来てエライ数になりました。(Zガンダム関係のプラモデルが当るって事でした)
mark2はシールドを持って立っている設定画の印象で、キットだと胴体が大きいんですよね。それであのデカくて出っ張った肩だと上半身が大きすぎる。さらにスカートパーツが小さい。そのバランスを取ろうとして足が大きくなってしまった。そんなイメージです。
ただ、今、このキットが入手困難なんですよね。あったなら、いろいろ手を加えたいのになぁ
入手困難と聞いて驚いて検索してみたら、値段が上がってるみたいですね。自分が買ったのはここ一年以内くらいのことだったんですけど、そのときはごく普通に定価かちょっと安めくらいでふたつ買えました。最近、古めのガンプラは値段が細かく上がり下がりするようになってるみたいですね。
設定のMk2は斜めの線で構成されている、おお、なるほど言われてみればと。他連邦系と比べて線がちょっと違うとはずっと思ってました
斜めの線と面を多用するのはデザインをまとめた藤田一己さんの特徴ですよね。ゼータにもそういう感じがあると思いますけど、ギャプランやメッサーラのデザインに顕著かな。
マーク2も色々遣り出すと悩ましいキットですよね…捉え方で全然立体が変わって来ますからね。
作る度、今回はこう言うイメージでとか楽しみつつ、妥協点を探しながら作って仕舞いますね。
今のカトキ氏のラインより、藤田氏の設定の様なマッシブで多面体の立体感があるマーク2が好きなので、何時も色々悩みます。
コロナウイルスで、色々大変だと思いますが、気をつけて楽しんで下さいね。
ありがとうございます。もともとあんまり外に出ないほうなんですけど、こうなるとそれでもさすがに慎重になっちゃいますね。
MsDECK 本当厄介ですからね…早く収束して欲しい物です。
自分も身体が不自由で疾患持ちなので、ビクビク者ですよ(^^;;
マークⅡのキットの多くは足首(靴?)がデカすぎるんですよね(因みにRGはなんか胴が短いと思います)。
RGの胸と胴廻りはなんだか不思議なバランスですよね。胴部分の上下幅はしっかりあるのに、確かに胴の上下の長さが足りないように感じます。
足に関しては、絶版になったHGの旧キットがベストだったと思います。今まで発売されたマークⅡのキットの中で一番アニメのラインに近いんじゃないかな。上半身は胸部の面構成がアニメの設定画と違っていたりダクトの形状が今一つだったりとちょっと残念な感じですが。
言われてみれば(斜線で構成されてる・角柱で〃)・・・って気がしますね_(^^;)ゞ
今回の旧式の改造の出来映えは、私的には『めちゃめちゃイイ😘』と思います👍✨💍✨
HGUCと比べてもイイ😘と思います👍
HGUCのウエスト・脚部の細さではジェリドの乗機蹴りつけたら折れそうです(^з^)-☆
ありがとうございます。元キットをかなり活かしてるんで、ごつさもそのまんまになりました。この後のキットには、こういう感じあんまりない気がします。