ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
オカンに初めてねだって、初めて買って貰ったのがコレだった。色に模型用があるとか知らなくて、学校の絵の具で塗ろうとして弾かれて、悲しかったのは良い思い出…
懐かしい…自分、これ人生で一番最初に買ったガンプラでした。小学生だったため、塗装が上手く行かず、最後まで塗るのを諦めたことをすごく覚えています。インディゴブルーとコバルトブルーの配合で悩んだ小5の自分を思い出します。
顔や細部のデザインは旧キットのクオリティだが、マッシブなボディはアニメ版に近いので好みだ。最近のMK-2はどれも細すぎる。
これ、小学校の頃持ってて、年の離れた兄貴に手伝ってもらいながら初めて作ったガンプラです。懐かしいです(涙)
今のスマートなHGUCもいいですが、僕はこのズングリ感がなんとも言えず好きです。
劇中イメージには、旧キットの方に分がありますね!
なんか沢山あります❗️ティターンズ用✖️3、エゥーゴ用✖️1、スーパーガンダム用✖️1その他に「もれなく貰える」の「Zガンダムチョコレート」で当たったのが数個・・・・。アレコレ文句を言わなければ、今見ても形はイイです。😅
発売当時は、これでもかなり喜んでたなぁ・・1/144でも各関節にポリキャップ使ってたし。パッケージアートは、今 見ても良い出来ですね、中身との差は激しいですけど(笑)
記憶だともうちょっと色分けされてたような気がしました😅また作りたいな〜
確かこれ旧キットのGディフェンサーと合体出来ましたね
何がいいって、意外とパーツが分けられているから塗りやすいんだよな。
いや~懐かしい、当時、カメラと同経営の謎の店舗で偶然入手でき楽しく制作しました。ゴリ押しでビームライフルや後で販売された武器セットのバズーカを設定?のように腰両サイドの凹凸に取り付けてました!あの300円ガンダム同サイズと200円の差でここまでの完成度は、いまみても素晴らしいと思います。
懐かしいですね。当時、買って組み立てた記憶があります。
懐かしいなぁ…中1の頃、近所の模型屋で買ったな…ファーストからゼータへ…ガンプラもまだ進化の途中でなんか箱を開けランナーみてるだけで新たな刻の風を感じてたな…Z放送前、コミックボンボンでマークⅡの元デザイン画を見た時にもう見惚れてました…。箱の中は確認されなかったですか?古いキットあるあるにしても、しょうがないですけど…ヒドいですねぇ…。
懐かしいなぁ、中学生の時買ってそれまでのプラモデルにないデキの良さに感動を覚えました。
I just finish painting pg mk2 with the original anime color setting.
当時買ったな~ 懐かしい(しみじみ) 何故か迷彩色に塗ったんだよな~
当時作ったときは結構かっこいいと思ってたけど今見るとすごいマッチョだなW
こうして並べてみると、旧キットはずんぐりむっくり、胴長短足で、古来よりの日本人体型、HG、RGは細身で手足が長く、今時のモデル体型みたい。人型としてのバランスやプロポーションを考えるとHG、RGのキットになるんだろうけど、旧キットの力強そうな感じも嫌いではない。今度はこれに色を塗ったのを公開してほしいですね。
いいですねぇ。z旧キット。(割れやすいけど)
シールドの解説、接着しなくても凹凸部にはめてスライドさせて固定する仕様だった記憶があるのですが、あっていますでしょうか?でないと、のちに発売されるGディフェンサーとの合体が本編通りに出来ないと思います。間接に難があるとはいえ、当時としてはプロポーションのいい良キットですね。
1/144スケールで初めて関節部にポリキャップを使用したキットです。
ポリキャップ採用はバイファムが最初だったと記憶してますが・・・
@@bollinger1958 説明不足でした。ガンプラとして初めてです。
持ってました。ゲーム機で言えばまだファミコンが現役のころ。今じゃファミコンを持っていてもテレビに繋ぐことは難儀するけど、プラモデルは汚れてても、組み立てることができますね。
HG以降のガンプラからグッと良くなった。
懐かしいですね!リアルタイムで作りました!
放送当時に買ってました。ガキだから素組みだけど満足してた。あと、ハイメタルとハイコンも買ってもらったのを覚えてます。
持ってました。作りました。パーツひとつひとつが懐かしいですねぇ。Gディフェンサーと合体させてました。
組み立てシーンで各部がアップになってる時は「やっぱ旧キットでもマークIIはカッコえぇわぁ」って思ったけど完成した全体像見るとやっぱりもっさりしてるね
懐かしい旧作キットレビュー、ありがとうございます。可動は当時も不満がありましたが大好きなマークIIだけに今も好きなシルエットですね。塗り分けの手間がありましたが、マッシブなシルエットにエッジを効かせる加工と追加工作もリトライしたくなりました。元祖HG合わせた144マークIIがズラリと並んで解釈やギミックの盛り込みを比較する動画が有ると嬉しいです。いつも愉しみに拝見しておりますので、機会がありましたら何卒お願いいたします。
今ちょうどマークIIのMG2.0組んでるのでとてもタイムリーでした!ありがとうございます🥰
懐かしいパッケージですね(当時中学生)買った記憶があります。それにしても旧キットがずんぐりむっくりなのか今のがシャープ寄りなのか…ちょっと頭が大きい感じがしますね
Awesome! Thank you for sharing. Now i know what part are missing. Just bought mine online for a very low price. ☺️
ガンプラブームの後のガンプラとのことで出た直後に購入し、ガンダムから随分と筋肉質になった印象がありました。他の方も書き込んでますが、今のMK-2は細すぎると思います。
現在に至るまでガンプラの進化たるやスゴイですね!
安っこの価格帯で当時の子供が遊んでいたので、ファミコンがいかに高いか分かりますね。
子どもの頃作った。今思えばよく出来ていると思う。ただ、バルカンと盾が接着式だったのがなぁ。でも、このフォルムは好き。
旧キットの肩のディティール好きだなー
今のHG,RGはプロポーション良すぎですね。無骨な感じでHG出ないかな。
HGリヴァイブ出た時からそれ、ずっと思ってました…。特に足のスネ周り…足首に向かって窄まりすぎててダサいです…可動域はいいんですけど…1コ前のHGUCがプロポーション的には好きです。
初代?のHGですかね。インストの「完成見本」が手を入れすぎて別物になっているのがご愛敬ですが、カトキハジメのイラストが未だに「スタジオレックレス」のGKの元ネタになっております。これは同じ初代Zガンダムでも同じで、このバランスのカトキイラスト(センチネルテイストたっぷりの)は、これでしかお目にかかれないはずです。
小学生当時、これか1/100買うかを迷っていたのを覚えてます(確か¥1200)。多分塗料買えなかったのでーーーー絵具で塗装してたハズ(塗れないw)
色は無い古いキットですがなかなかディテールがいいですねー
発売当時買った!懐かしいです。当時はこれでも良キットです!思った以上に関節が曲がりませんが、とても満足したのを憶えています。ちなみにHCMも買ってガンダムチーム揃えました!HCMmk2はコックピットハッチが開閉出来るので結構遊べます!(*´▽`*)
30年近く前、小学生のときに作りました、パッケージも何となく覚えてます。足を左右間違えて組んでしまったけど、接着剤を使うため後の祭り…塗装する発想すらないためパッケージと比べて、勝手に騙された感を抱きました(笑)
やっぱりガンダムはMk-Ⅱですね
ワシもZ、ZZ、百式よりMk-Ⅱ派
この解説を見ると、今のMk-Ⅱは現在の後付け設定が成された物とは大分異なっていますね
ほんとにカッコイイマークIIですね
旧キットの積みプラは百式しかないな。Mk2は旧HG、HGUC、RG と持ってるけど旧キットのは持ってないので楽しかったです。
こういうのHGでもう満足しちゃうからな~
懐かしいな〜これ持ってました。
自分も持ってて作りました。一つ疑問なんですが、自分は接着剤塗る時に、断面の内側半分を塗って接着していました。(そうすると、合わせた時に外側に接着剤がはみ出ない)主さんは、合わせてから点付けする?感じなんですね。
仮組みだからでしょうね
パッケージデザインを模写して自己満足していた少年時代を思い出します。コクピットハッチを開閉式にしようとし失敗したり、シールドをスライド式にしようとしたり、とにかく何体も買ったキットでした笑今も昔も、1番好きなガンダムだから、幼いなりに頑張ってカッコ良くしようとしていた当時を観ながら思い出してました(^-^)
アムロさんの動画本当に好きです。これからも頑張ってください👍
ありがとうございます。頑張ります~
パッケージカッコよすぎwww
今のMKⅡと比べるとマッチョな感じですよね。でもなんだか強そうな感じ。説明書にあった過去には無いシステムとありますけど、アレックス、GP3で採用されてましたよね。でもGP3は抹消、アレックスは投入失敗だからやや矛盾は少ないですよね。昔のキットはプラモデル、今は組み立てパズルみたいな感じですね。
This video really brings my childhood memory, thank you for sharing
箱絵がかっこいい
엄청 옛날 킷이네요 눈 호강하고 갑니다! 👍
意外とハンドパーツがしっかりしてますね
当時小学校3年生か4年生でリアルタイムで見てて買ったわ。 小学生だから動かして遊んでると ココ→ 4:34 !!!が遊んでると折れるんだよw
罪プラの1つになってます。いい加減作らないとと思ってますが作るのと買うのが反比例し積んでいくばかりです。欲しいプラモばかりでまた罪を重ねそう。
パーツを合わせたあとに外から接着剤をつけてるのが凄く気になる〜それ、プラ溶かさないの?? ちゃんと隙間から入る??
握り手の形とかは後のキットよりも出来が良いですね( ´∀`)バックパックの分割とかも良いです最近の肉抜きの多いキットよりも意欲を感じますね
中1の時に買いました。後に発売されたGディフェンサーと合体させて、スーパーガンダムつくりました。時を越えて今RGのガンダムMK2作成してます(*´∀`)♪
プロポーションはガッチリ体型の旧キットの方がいいや。関節改造してポーズに表情をつけられるようにしたい。
持ってたわー懐かしい
昔作ったなぁ、懐かしい。説明書はカビっぽいような水の跡なのか・・・w
아 구판을 개봉해서 조립하다니... 아까워라... 가지고만 있어도 아까운건데 대단합니다.
リニアシートについて解説は初めて知ったけど単に作画を省略するための方便なのでは…
Mk2是我做的第一個模型,而且選擇用titans塗裝
旧キット買ってみようかな、、
懐かしいキットですね!(*´∇`*)俺も小学生の頃買っちゃいました!
この500円という安さの為に、子供の時の誕生日会のプレゼントで良く登場した。あとジェガンも。
なついっっす。ホントの初期版っぽすね
技術の進歩すごっ500円くらいで売ってたのか
叔父にハローマックで買って貰いましたね。
懐かしい!
発売時期を考えれば悪くないフォルム。…顔が酷いが。
うわ〜非常にガンプラ...個人的に、これの代わりに、RGバージョン、HGリバイブバージョン、MG 2.0バージョン、およびPGバージョンをお勧めします.
なんていうジャンルになるんだろうね、NG?かなw
やっぱエルガイムはすごい
どことなく顔つきがF90に似てますねぇ
値段の安さに時代を感じますね
お久しぶりですー!マークツーは顔がいいですよね!
造形についてのコメントほしかったなー
うーんプラモ狂四郎には旧キットだな。
これガンダムベースにも売って無かったわ。
僕もファッツの旧買ったら接着剤でした(^。^;)
自分は友達にプレゼントしましたが捨てられました( ´△`)
功一平田 酷いなその友達?
友人関係も捨てたんですか?
当時の改造ポイントは足の脹脛部分が太いので足、幅詰め、太もも延長が定番。
1こめやんwできればシルヴァ・バレトのレビューしてほしい
Mark IIって綴りも見ないよな
ん~マッシヴ!
これ作ったわ 自分流に迷彩塗装したw
アホみたいなぼったくり価格のフィギュアなんかより旧キットの方がよっぽどバージョンアニメだと思わないかい?
エルガイムから採用されてたのかー
奥さんに怒られそう
あんま考えたことなかったMSって乗り心地最悪なんだ 笑
地上における歩行なんて最悪そのものだろう。人間的な動きをすればするほど、操縦する人にとっては最悪な環境だろうね。
昔、空想科学読本ってやつでマジンガーZの地上走行時の乗り心地を検証して、操縦席が常人には耐えられないレベルで上下するって書かれてたのを思い出した。
no entendi ni madres......
うぽつですぅ
イチコメ
オカンに初めてねだって、初めて買って貰ったのがコレだった。
色に模型用があるとか知らなくて、学校の絵の具で塗ろうとして弾かれて、悲しかったのは良い思い出…
懐かしい…自分、これ人生で一番最初に買ったガンプラでした。小学生だったため、塗装が上手く行かず、最後まで塗るのを諦めたことをすごく覚えています。インディゴブルーとコバルトブルーの配合で悩んだ小5の自分を思い出します。
顔や細部のデザインは旧キットのクオリティだが、マッシブなボディはアニメ版に近いので好みだ。最近のMK-2はどれも細すぎる。
これ、小学校の頃持ってて、年の離れた兄貴に手伝ってもらいながら初めて作ったガンプラです。懐かしいです(涙)
今のスマートなHGUCもいいですが、僕はこのズングリ感がなんとも言えず好きです。
劇中イメージには、旧キットの方に分がありますね!
なんか沢山あります❗️ティターンズ用✖️3、エゥーゴ用✖️1、スーパーガンダム用✖️1
その他に「もれなく貰える」の「Zガンダムチョコレート」で当たったのが数個・・・・。
アレコレ文句を言わなければ、今見ても形はイイです。😅
発売当時は、これでもかなり喜んでたなぁ・・1/144でも各関節にポリキャップ使ってたし。
パッケージアートは、今 見ても良い出来ですね、中身との差は激しいですけど(笑)
記憶だともうちょっと色分けされてたような気がしました😅また作りたいな〜
確かこれ旧キットのGディフェンサーと合体出来ましたね
何がいいって、意外とパーツが分けられているから塗りやすいんだよな。
いや~懐かしい、当時、カメラと同経営の謎の店舗で偶然入手でき楽しく制作しました。
ゴリ押しでビームライフルや後で販売された武器セットのバズーカを設定?のように腰両サイドの凹凸に取り付けてました!
あの300円ガンダム同サイズと200円の差でここまでの完成度は、いまみても素晴らしいと思います。
懐かしいですね。
当時、買って組み立てた記憶があります。
懐かしいなぁ…中1の頃、近所の模型屋で買ったな…
ファーストからゼータへ…ガンプラもまだ進化の途中でなんか箱を開けランナーみてるだけで新たな刻の風を感じてたな…
Z放送前、コミックボンボンでマークⅡの元デザイン画を見た時にもう見惚れてました…。
箱の中は確認されなかったですか?古いキットあるあるにしても、しょうがないですけど…ヒドいですねぇ…。
懐かしいなぁ、中学生の時買ってそれまでのプラモデルにない
デキの良さに感動を覚えました。
I just finish painting pg mk2 with the original anime color setting.
当時買ったな~ 懐かしい(しみじみ) 何故か迷彩色に塗ったんだよな~
当時作ったときは結構かっこいいと思ってたけど今見るとすごいマッチョだなW
こうして並べてみると、旧キットはずんぐりむっくり、胴長短足で、古来よりの日本人体型、HG、RGは細身で手足が長く、今時のモデル体型みたい。
人型としてのバランスやプロポーションを考えるとHG、RGのキットになるんだろうけど、旧キットの力強そうな感じも嫌いではない。
今度はこれに色を塗ったのを公開してほしいですね。
いいですねぇ。z旧キット。(割れやすいけど)
シールドの解説、接着しなくても凹凸部にはめてスライドさせて固定する仕様だった記憶があるのですが、あっていますでしょうか?
でないと、のちに発売されるGディフェンサーとの合体が本編通りに出来ないと思います。
間接に難があるとはいえ、当時としてはプロポーションのいい良キットですね。
1/144スケールで初めて関節部にポリキャップを使用したキットです。
ポリキャップ採用はバイファムが最初だったと記憶してますが・・・
@@bollinger1958
説明不足でした。ガンプラとして初めてです。
持ってました。
ゲーム機で言えばまだファミコンが現役のころ。
今じゃファミコンを持っていてもテレビに繋ぐことは
難儀するけど、プラモデルは汚れてても、組み立てる
ことができますね。
HG以降のガンプラからグッと良くなった。
懐かしいですね!
リアルタイムで作りました!
放送当時に買ってました。
ガキだから素組みだけど満足してた。
あと、ハイメタルとハイコンも買ってもらったのを覚えてます。
持ってました。作りました。パーツひとつひとつが懐かしいですねぇ。Gディフェンサーと合体させてました。
組み立てシーンで各部がアップになってる時は「やっぱ旧キットでもマークIIはカッコえぇわぁ」って思ったけど完成した全体像見るとやっぱりもっさりしてるね
懐かしい旧作キットレビュー、ありがとうございます。
可動は当時も不満がありましたが大好きなマークIIだけに今も好きなシルエットですね。
塗り分けの手間がありましたが、マッシブなシルエットにエッジを効かせる加工と追加工作もリトライしたくなりました。
元祖HG合わせた144マークIIがズラリと並んで解釈やギミックの盛り込みを比較する動画が有ると嬉しいです。
いつも愉しみに拝見しておりますので、機会がありましたら何卒お願いいたします。
今ちょうどマークIIのMG2.0組んでるのでとてもタイムリーでした!ありがとうございます🥰
懐かしいパッケージですね(当時中学生)買った記憶があります。
それにしても旧キットがずんぐりむっくりなのか今のがシャープ寄りなのか…
ちょっと頭が大きい感じがしますね
Awesome! Thank you for sharing. Now i know what part are missing. Just bought mine online for a very low price. ☺️
ガンプラブームの後のガンプラとのことで出た直後に購入し、
ガンダムから随分と筋肉質になった印象がありました。
他の方も書き込んでますが、
今のMK-2は細すぎると思います。
現在に至るまでガンプラの進化たるやスゴイですね!
安っこの価格帯で当時の子供が遊んでいたので、ファミコンがいかに高いか分かりますね。
子どもの頃作った。今思えばよく出来ていると思う。ただ、バルカンと盾が接着式だったのがなぁ。でも、このフォルムは好き。
旧キットの肩のディティール好きだなー
今のHG,RGはプロポーション良すぎですね。
無骨な感じでHG出ないかな。
HGリヴァイブ出た時からそれ、ずっと思ってました…。
特に足のスネ周り…足首に向かって窄まりすぎててダサいです…可動域はいいんですけど…1コ前のHGUCがプロポーション的には好きです。
初代?のHGですかね。インストの「完成見本」が手を入れすぎて
別物になっているのがご愛敬ですが、カトキハジメのイラストが
未だに「スタジオレックレス」のGKの元ネタになっております。
これは同じ初代Zガンダムでも同じで、このバランスのカトキイラスト
(センチネルテイストたっぷりの)は、これでしかお目にかかれないはずです。
小学生当時、これか1/100買うかを迷っていたのを覚えてます(確か¥1200)。多分塗料買えなかったのでーーーー絵具で塗装してたハズ(塗れないw)
色は無い古いキットですがなかなかディテールがいいですねー
発売当時買った!懐かしいです。
当時はこれでも良キットです!
思った以上に関節が曲がりませんが、
とても満足したのを憶えています。
ちなみにHCMも買ってガンダムチーム揃えました!
HCMmk2はコックピットハッチが開閉出来るので結構遊べます!
(*´▽`*)
30年近く前、小学生のときに作りました、パッケージも何となく覚えてます。足を左右間違えて組んでしまったけど、接着剤を使うため後の祭り…塗装する発想すらないためパッケージと比べて、勝手に騙された感を抱きました(笑)
やっぱりガンダムはMk-Ⅱですね
ワシもZ、ZZ、百式よりMk-Ⅱ派
この解説を見ると、今のMk-Ⅱは現在の後付け設定が成された物とは大分異なっていますね
ほんとにカッコイイマークIIですね
旧キットの積みプラは百式しかないな。Mk2は旧HG、HGUC、RG と持ってるけど旧キットのは持ってないので楽しかったです。
こういうのHGでもう満足しちゃうからな~
懐かしいな〜これ持ってました。
自分も持ってて作りました。
一つ疑問なんですが、自分は接着剤塗る時に、断面の内側半分を塗って接着していました。(そうすると、合わせた時に外側に接着剤がはみ出ない)
主さんは、合わせてから点付けする?感じなんですね。
仮組みだからでしょうね
パッケージデザインを模写して自己満足していた少年時代を思い出します。
コクピットハッチを開閉式にしようとし失敗したり、
シールドをスライド式にしようとしたり、
とにかく何体も買ったキットでした笑
今も昔も、1番好きなガンダムだから、
幼いなりに頑張ってカッコ良くしようとしていた
当時を観ながら思い出してました(^-^)
アムロさんの動画本当に好きです。
これからも頑張ってください👍
ありがとうございます。頑張ります~
パッケージカッコよすぎwww
今のMKⅡと比べるとマッチョな感じですよね。
でもなんだか強そうな感じ。
説明書にあった過去には無いシステムとありますけど、アレックス、GP3で採用されてましたよね。
でもGP3は抹消、アレックスは投入失敗だからやや矛盾は少ないですよね。
昔のキットはプラモデル、今は組み立てパズルみたいな感じですね。
This video really brings my childhood memory, thank you for sharing
箱絵がかっこいい
엄청 옛날 킷이네요 눈 호강하고 갑니다! 👍
意外とハンドパーツがしっかりしてますね
当時小学校3年生か4年生でリアルタイムで見てて買ったわ。 小学生だから動かして遊んでると ココ→ 4:34 !!!が遊んでると折れるんだよw
罪プラの1つになってます。いい加減作らないとと思ってますが作るのと買うのが反比例し積んでいくばかりです。欲しいプラモばかりでまた罪を重ねそう。
パーツを合わせたあとに外から接着剤をつけてるのが凄く気になる〜
それ、プラ溶かさないの?? ちゃんと隙間から入る??
握り手の形とかは後のキットよりも出来が良いですね( ´∀`)
バックパックの分割とかも良いです
最近の肉抜きの多いキットよりも意欲を感じますね
中1の時に買いました。
後に発売されたGディフェンサーと合体させて、スーパーガンダムつくりました。
時を越えて今RGのガンダムMK2作成してます(*´∀`)♪
プロポーションはガッチリ体型の旧キットの方がいいや。関節改造してポーズに表情をつけられるようにしたい。
持ってたわー懐かしい
昔作ったなぁ、懐かしい。説明書はカビっぽいような水の跡なのか・・・w
아 구판을 개봉해서 조립하다니...
아까워라...
가지고만 있어도 아까운건데
대단합니다.
リニアシートについて解説は初めて知ったけど単に作画を省略するための方便なのでは…
Mk2是我做的第一個模型,而且選擇用titans塗裝
旧キット買ってみようかな、、
懐かしいキットですね!(*´∇`*)
俺も小学生の頃買っちゃいました!
この500円という安さの為に、子供の時の誕生日会のプレゼントで良く登場した。
あとジェガンも。
なついっっす。ホントの初期版っぽすね
技術の進歩すごっ
500円くらいで売ってたのか
叔父にハローマックで買って貰いましたね。
懐かしい!
発売時期を考えれば悪くないフォルム。…顔が酷いが。
うわ〜非常にガンプラ...
個人的に、これの代わりに、RGバージョン、HGリバイブバージョン、MG 2.0バージョン、およびPGバージョンをお勧めします.
なんていうジャンルになるんだろうね、NG?かなw
やっぱエルガイムはすごい
どことなく顔つきがF90に似てますねぇ
値段の安さに時代を感じますね
お久しぶりですー!マークツーは顔がいいですよね!
造形についてのコメントほしかったなー
うーんプラモ狂四郎には旧キットだな。
これガンダムベースにも売って無かったわ。
僕もファッツの旧買ったら接着剤でした(^。^;)
自分は友達にプレゼントしましたが捨てられました( ´△`)
功一平田 酷いなその友達?
友人関係も捨てたんですか?
当時の改造ポイントは足の脹脛部分が太いので足、幅詰め、太もも延長が定番。
1こめやんwできればシルヴァ・バレトのレビューしてほしい
Mark IIって綴りも見ないよな
ん~マッシヴ!
これ作ったわ 自分流に迷彩塗装したw
アホみたいなぼったくり価格のフィギュアなんかより旧キットの方がよっぽどバージョンアニメだと思わないかい?
エルガイムから採用されてたのかー
奥さんに怒られそう
あんま考えたことなかった
MSって乗り心地最悪なんだ 笑
地上における歩行なんて最悪そのものだろう。人間的な動きをすればするほど、操縦する人にとっては最悪な環境だろうね。
昔、空想科学読本ってやつでマジンガーZの地上走行時の乗り心地を検証して、操縦席が常人には耐えられないレベルで上下するって書かれてたのを思い出した。
no entendi ni madres......
うぽつですぅ
イチコメ