ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
玄米餅のコメントに返信頂き凄く嬉しかったです。粉使わずに出きることは凄くよいですね。何十年餅ついていますがこんな良い方法があるとは感心感謝です。ファンになりました。話し方雰囲気素敵です😊
文子さん、こんばんわ。いえいえ、こちらこそ優しく丁寧なコメントを返して下さり嬉しさでいっぱいです。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
玄米餅いいね 真似をしたです。😂
湯浅さん、こんばんわ。初めて挑戦した玄米餅でした。皆さんからのコメントから、勉強した次第です。三日間玄米を灌水してから作るとのことでした。または熱湯に一晩浸して作ると良いとか~色々とアドバイスを頂きましたので、参考にしていただければ幸いです。
ぜーんぜん失敗じゃないですよね😊むしろ歯応えあって美味しそうです❤️それにしてもはなちゃんのやんちゃっぷりは可愛いですね😍お米研ぎのお手伝いをする時の様子の可愛らしいこと😊
コメントありがとうございます😊なめらかな玄米餅をイメージしていたものですから、ガッカリしました(≧▽≦)確かに歯ごたえはあります。噛むことは良い事だそうですから、ボケ防止になるかもしれません💫はなは、なかなか手ごわいのであります。かじるクセがあるようです🥴遊びのつもりかもしれないのですが、痛いのです😵
こんばんは😃🌃わたしは 玄米もちつくとき 1ばん でなく 3日かん 水に うるかします
@@佐々木慶子-o4j さん、コメントありがとうございます😊まあ~そうなんですね✨💕とても有難いお話です🌼なるほどね!!今度はその手法で成功させたいです💕
語り口がとても上品で、お餅もとても美味しそうです。お弁当に玄米おにぎりを考えてましたが、お餅も素敵ですね。私も挑戦してみようと思います。
多摩朗さん、コメントありがとうございます😊玄米餅は、思いの外味わい深いです!(^^)!初めて玄米餅を食べた方々が、白いお餅よりコチラの方が好き‼ とおっしゃって下さいました💛是非試して、味わってみてくださいませ✨💕
素晴らしい❤
フグ田サザエさん、こんばんわ(^^)コメントありがとうございます。とても嬉しいです💞
玄米は白米より固くて重そうなので、餅つき機さんのパワー不足の様な気がしますねー😊噛みしめると玄米ならではの香りが口の中に広がって美味しそう〜😋次のレシピも楽しみにしていまーす🎶
コメントありがとうございます😊Watさんの仰る通りです。玄米は重いのだ~🤔年季の入った餅つき機・・・簡単には手放せないm(__)m歯も弱くなったこの頃ではありますが、更なるボケ防止と思い嚙みしめて食べるのみ(*^^*)
玄米餅は前日水に浸すときに熱湯で浸してそのままにして翌日つけばよいですよ。つく時間は長めがおすすめです。わたしは全自動なので二回つきます。美味しい玄米餅できますよ。つぶつぶ感が良いかたは一回でもよいかとおもいます。
文子さん、こんばんわ。教えて下さり、とても有難いです。熱湯に浸すとは驚きでした。試して見ます。どうもありがとうございました。
玄米 を主食にするとお腹の調子が快調です。身体にもいいんでしょうね。 白米が味気なくなります。 玄米餅成功ですね。^^
岩田澄夫さん、こんばんわ(#^.^#)コメントありがとうございます😊玄米派ですね。玄米餅は、味わい深いものを感じますね(^_-)-☆
全然失敗したとは思えない出来栄え普通に美味しそうです♪玄米だから体に良さそう😊
ミッチーさん、今年もよろしくです(*^-^*)💕出来上がりのイメージと違っていたんですねm(__)mでも、食べた方々は、白いお餅より美味しいとか、こっちの方が好きだなどの~嬉しい感想でした♡
@@88Cooking さん今年もよろしくお願いします😆
玄米餅 食べてみたいです。最近、時々玄米を圧力鍋で炊いて食べるんですが、玄米は味わい深いですね。白米の方が美味しいですが、なんというか、、歳がいったからですかね(笑)、昔ながらの食事をしたいなぁと、素朴なものが食べたいなぁと、思うようになりました。にゃんこちゃんの「シャーw ペシッw」には笑いました~
コメントありがとうございます😊かぎ針編みさんは、ご自分で野菜を作っているから、素材そのものの味が分かるのだと思います。変な味付けなどいらなくなると思います。塩・みそ・醤油さえあれば何でも美味しくなる舌をお持ちなのですよ。素晴らしい事だと思います✨食はシンプルがベスト!!この頃余計にそう思う婆です(#^.^#)玄米餅も食べてみれば、玄米ごはん同様に味わい深いです是非、食べてみて下さい♡
@@88Cooking さまお返事ありがとうございます。お野菜は形が悪くても虫が食っていても自分ちの畑のが一番になりました。こういう生活を始めて気持ちが穏やかになったように思います。ハチハチさんのお餅動画が好きで1年前の動画をさっきまた見にて来ました~(*^_^*) おもち大好き。
@@かぎ針編みDIY さん、最高の暮らし方していると思います💫お餅動画視聴!!感謝です💞
いやいや30年も動いてくれるなんて家電としては優等生よ。ちらほら映るはなちゃん可愛いし、お餅は美味しそうだし、ありがとうございます(。・ω・。)
hime nekomataさん、コメントありがとうございます😊家電はシンプルなものが長持ちしますね(*^-^*)さすがにモーターのパワーは落ちていますけど、まだ使えそう~♪はな(=^・^=)、可愛いです🌼
ハチハチおばあちゃん お久しぶりでお邪魔します。何故か懐かしく思ったことは、正月の鏡餅を水に付け毎日水を変えカビのあるところはプラスチックイボイボのヘラの裏で擦りながら綺麗にしていました。切って焼く、それとも油で揚げる。どうしようどうなりました。そんな時何か閃きがあって、以前の動画を思い出しました。切り分けた餅虹子片栗粉をまぶしてあげたらどうなりますかね?と炊事主任に尋ねるとやってみなさい。わかりました。どうなるかとスリル満点です。結果爆発しないように注意しながらあげてみると柔らかく蒲焼のタレをつけて食べました。美味しい。そして時間を置いても柔らかさが残っている事を発見しました。今回の動画で100均の氷のケースラップを敷いてつきたての餅包み込み逆さにして冷めたら切り分ける。凄いですね。感動しました。またお便りします。
arizumi kumazawaさん、お久しぶりです(^^)お越しいただいて、とても嬉しいです💕相変わらず、テンポの軽妙なお仕事ぶりが伺えますね~🥁これからの時代は、今まで以上に工夫をして無駄なく食する事が大事になるかも知れませんよ✨また何時でも、いらして下さいね😊お待ちしております🙇
玄米餅、年末を控えていい保存食ですね?粘りは少なくていいんですよ~歯にくっつかないですから(^_^;)我が家では餅は搗けないので目の保養をさせて頂きました。8分搗きも頑張って下さいな✊
コメントありがとうございます😊なるほどですね✨歯にくっつかない~♪そのように解釈して下さり嬉しいです(*^-^*)そういえば、餅を食べる時どの位噛んで飲み込んだらいいか分からない。~と仰る方がいましたわ(/・ω・)/8分搗きは、来年に餅越しします😁
@@88Cooking
玄米の餅わ、水に3日わ、つけておかないと、できませんよ
めさきさん、コメントありがとうございます😊有難いお話をして頂きまして、助かります(^^)次に活かしていきたいと考えております✨💕
きれいな鼻濁音ですね。内容とは関係ないですが✊
おしごとおしごとさん、コメントありがとうございます。嬉しいです。
おひさしぶりです、また見に来てしまいました。モーターが弱くなってるなら、餅つきに対して量が多かったかもですね、素材も違いますし・・・ 頭いいですよね~餅をケースに入れる発想がなかったです、斬新!うちも今年は家で餅つきしようかな、昨年買えなかったし、最近の当りはずれあって、「だら~ん」として美味しくないの多いんですよね、昭和人間としては、九分餅つきくらいでコメつぶ少し感じるのが美味しいんですよね~玄米餅身体に良さそうでおいしそうです。見ててヨダレがでました。ジュルリ(^。^)
コメントありがとうございます😊忘れずにいらして下さり有難いです💕確かに‼1升ぐらいにしておけば良かったかも知れません(^^)噛み応えのないペサペサした餅は、美味しくないものです。自宅で搗けば手心も加わり美味しく搗けると思います昭和人間は本物の餅の味を知っていますから、噛み応えにこだわるものです😁ならば~今回の玄米餅は💯でありましょうかしら~🤩
最初に出てくるタイトル上の日付は変わらないんですか?最初の投稿日なのかな?見たらちょっとドキッとしますw
コメントありがとうございます😊オープニングページの日付は、TH-camを始めた日付です。初心を忘れないようにとの思いから表示しました。なにかドキッとなさった~?そうですか~♪そんなこともありうるのでしょう~♡
since とか付けるというのはどうでしょう?まあ、付けなくても🆗だと思いますがね。初心を忘れない、大事ですね!
料理の時の猫はねぇ御免なさいチャンネル登録削除します。
IAさん、あなたの魂は自由です♥
玄米餅のコメントに返信
頂き凄く嬉しかったです。
粉使わずに出きることは
凄くよいですね。
何十年餅ついていますが
こんな良い方法があるとは感心感謝です。
ファンになりました。
話し方雰囲気素敵です😊
文子さん、こんばんわ。
いえいえ、こちらこそ優しく丁寧なコメントを返して下さり嬉しさでいっぱいです。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
玄米餅いいね 真似をしたです。😂
湯浅さん、こんばんわ。
初めて挑戦した玄米餅でした。
皆さんからのコメントから、勉強した次第です。
三日間玄米を灌水してから作るとのことでした。
または熱湯に一晩浸して作ると良いとか~
色々とアドバイスを頂きましたので、参考にしていただければ幸いです。
ぜーんぜん失敗じゃないですよね😊
むしろ歯応えあって美味しそうです❤️
それにしてもはなちゃんのやんちゃっぷりは可愛いですね😍
お米研ぎのお手伝いをする時の様子の可愛らしいこと😊
コメントありがとうございます😊
なめらかな玄米餅をイメージしていたものですから、ガッカリしました(≧▽≦)
確かに歯ごたえはあります。噛むことは良い事だそうですから、ボケ防止になるかもしれません💫
はなは、なかなか手ごわいのであります。かじるクセがあるようです🥴遊びのつもりかもしれないのですが、痛いのです😵
こんばんは😃🌃わたしは 玄米もちつくとき 1ばん でなく 3日かん 水に うるかします
@@佐々木慶子-o4j さん、コメントありがとうございます😊
まあ~そうなんですね✨💕とても有難いお話です🌼
なるほどね!!今度はその手法で成功させたいです💕
語り口がとても上品で、お餅もとても美味しそうです。お弁当に玄米おにぎりを考えてましたが、お餅も素敵ですね。私も挑戦してみようと思います。
多摩朗さん、コメントありがとうございます😊
玄米餅は、思いの外味わい深いです!(^^)!
初めて玄米餅を食べた方々が、白いお餅よりコチラの方が好き‼ とおっしゃって下さいました💛
是非試して、味わってみてくださいませ✨💕
素晴らしい❤
フグ田サザエさん、こんばんわ(^^)コメントありがとうございます。とても嬉しいです💞
玄米は白米より固くて重そうなので、餅つき機さんのパワー不足の様な気がしますねー😊噛みしめると玄米ならではの香りが口の中に広がって美味しそう〜😋次のレシピも楽しみにしていまーす🎶
コメントありがとうございます😊
Watさんの仰る通りです。玄米は重いのだ~🤔年季の入った餅つき機・・・簡単には手放せないm(__)m
歯も弱くなったこの頃ではありますが、更なるボケ防止と思い嚙みしめて食べるのみ(*^^*)
玄米餅は前日水に浸すときに熱湯で浸してそのままにして翌日つけばよいですよ。つく時間は長めがおすすめです。
わたしは全自動なので二回つきます。
美味しい玄米餅できますよ。
つぶつぶ感が良いかたは
一回でもよいかとおもいます。
文子さん、こんばんわ。
教えて下さり、とても有難いです。
熱湯に浸すとは驚きでした。試して見ます。
どうもありがとうございました。
玄米 を主食にするとお腹の調子が快調です。身体にもいいんでしょうね。 白米が味気なくなります。 玄米餅成功ですね。^^
岩田澄夫さん、こんばんわ(#^.^#)コメントありがとうございます😊
玄米派ですね。玄米餅は、味わい深いものを感じますね(^_-)-☆
全然失敗したとは思えない出来栄え
普通に美味しそうです♪
玄米だから体に良さそう😊
ミッチーさん、今年もよろしくです(*^-^*)💕
出来上がりのイメージと違っていたんですねm(__)m
でも、食べた方々は、白いお餅より美味しいとか、こっちの方が好きだなどの~嬉しい感想でした♡
@@88Cooking さん
今年もよろしくお願いします😆
玄米餅 食べてみたいです。最近、時々玄米を圧力鍋で炊いて食べるんですが、玄米は味わい深いですね。白米の方が美味しいですが、なんというか、、歳がいったからですかね(笑)、昔ながらの食事をしたいなぁと、素朴なものが食べたいなぁと、思うようになりました。にゃんこちゃんの「シャーw ペシッw」には笑いました~
コメントありがとうございます😊
かぎ針編みさんは、ご自分で野菜を作っているから、素材そのものの味が分かるのだと思います。
変な味付けなどいらなくなると思います。塩・みそ・醤油さえあれば何でも美味しくなる舌をお持ちなのですよ。
素晴らしい事だと思います✨食はシンプルがベスト!!この頃余計にそう思う婆です(#^.^#)
玄米餅も食べてみれば、玄米ごはん同様に味わい深いです
是非、食べてみて下さい♡
@@88Cooking さま
お返事ありがとうございます。お野菜は形が悪くても虫が食っていても自分ちの畑のが一番になりました。こういう生活を始めて気持ちが穏やかになったように思います。ハチハチさんのお餅動画が好きで1年前の動画をさっきまた見にて来ました~(*^_^*) おもち大好き。
@@かぎ針編みDIY さん、最高の暮らし方していると思います💫
お餅動画視聴!!感謝です💞
いやいや30年も動いてくれるなんて家電としては優等生よ。
ちらほら映るはなちゃん可愛いし、お餅は美味しそうだし、ありがとうございます(。・ω・。)
hime nekomataさん、コメントありがとうございます😊
家電はシンプルなものが長持ちしますね(*^-^*)
さすがにモーターのパワーは落ちていますけど、まだ使えそう~♪
はな(=^・^=)、可愛いです🌼
ハチハチおばあちゃん お久しぶりでお邪魔します。何故か懐かしく思ったことは、正月の鏡餅を水に付け毎日水を変えカビのあるところはプラスチックイボイボのヘラの裏で擦りながら綺麗にしていました。切って焼く、それとも油で揚げる。どうしようどうなりました。そんな時何か閃きがあって、以前の動画を思い出しました。切り分けた餅虹子片栗粉をまぶしてあげたらどうなりますかね?と炊事主任に尋ねるとやってみなさい。わかりました。どうなるかとスリル満点です。結果爆発しないように注意しながらあげてみると柔らかく蒲焼のタレをつけて食べました。美味しい。そして時間を置いても柔らかさが残っている事を発見しました。今回の動画で100均の氷のケースラップを敷いてつきたての餅包み込み逆さにして冷めたら切り分ける。凄いですね。感動しました。またお便りします。
arizumi kumazawaさん、お久しぶりです(^^)
お越しいただいて、とても嬉しいです💕
相変わらず、テンポの軽妙なお仕事ぶりが伺えますね~🥁
これからの時代は、今まで以上に工夫をして無駄なく食する事が大事になるかも知れませんよ✨
また何時でも、いらして下さいね😊お待ちしております🙇
玄米餅、年末を控えていい保存食ですね?粘りは少なくていいんですよ~歯にくっつかないですから(^_^;)
我が家では餅は搗けないので目の保養をさせて頂きました。8分搗きも頑張って下さいな✊
コメントありがとうございます😊
なるほどですね✨歯にくっつかない~♪そのように解釈して下さり嬉しいです(*^-^*)
そういえば、餅を食べる時どの位噛んで飲み込んだらいいか分からない。~と仰る方がいましたわ(/・ω・)/
8分搗きは、来年に餅越しします😁
@@88Cooking
玄米の餅わ、水に3日わ、つけておかないと、できませんよ
めさきさん、コメントありがとうございます😊
有難いお話をして頂きまして、助かります(^^)
次に活かしていきたいと考えております✨💕
きれいな鼻濁音ですね。内容とは関係ないですが✊
おしごとおしごとさん、コメントありがとうございます。
嬉しいです。
おひさしぶりです、また見に来てしまいました。
モーターが弱くなってるなら、餅つきに対して量が多かったかもですね、素材も違いますし・・・
頭いいですよね~餅をケースに入れる発想がなかったです、斬新!
うちも今年は家で餅つきしようかな、昨年買えなかったし、最近の当りはずれあって、「だら~ん」として美味しくないの多いんですよね、
昭和人間としては、九分餅つきくらいでコメつぶ少し感じるのが美味しいんですよね~
玄米餅身体に良さそうでおいしそうです。見ててヨダレがでました。ジュルリ(^。^)
コメントありがとうございます😊
忘れずにいらして下さり有難いです💕
確かに‼1升ぐらいにしておけば良かったかも知れません(^^)
噛み応えのないペサペサした餅は、美味しくないものです。自宅で搗けば手心も加わり美味しく搗けると思います
昭和人間は本物の餅の味を知っていますから、噛み応えにこだわるものです😁
ならば~今回の玄米餅は💯でありましょうかしら~🤩
最初に出てくるタイトル上の日付は変わらないんですか?最初の投稿日なのかな?
見たらちょっとドキッとしますw
コメントありがとうございます😊
オープニングページの日付は、TH-camを始めた日付です。初心を忘れないようにとの思いから表示しました。
なにかドキッとなさった~?そうですか~♪そんなこともありうるのでしょう~♡
since とか付けるというのはどうでしょう?まあ、付けなくても🆗だと思いますがね。初心を忘れない、大事ですね!
料理の時の猫はねぇ御免なさいチャンネル登録削除します。
IAさん、あなたの魂は自由です♥