ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お気軽にコメントください!!
整合性よりも面白さを重視して、ネモとガーゴイルの会話が成立してるのすき
ネモ「バリアーか!?」、ガーゴイル「そのとおりだ」ノーチラス沈黙後に、エレクトラ「空中戦艦から通信が入っています」、ネモ「つなげろ」というセリフがあることからバリアーに関するやりとりは通信じゃないですね。そしてNノーチラスになってからはガーゴイル「バリアーか!?」、ネモ「そのとおりだ」もやってました。
空中戦艦のゴォォォンゴォォォンって音、不気味で不気味でとっても好きです!!!!
それまで善戦してきたノーチラス号が、わずか数分で無力化されたときは絶望しか感じませんでした。改めて見ていると乗組員の声が主要キャラと二役だったりして面白い部分もあったり。
当時視聴していた時は「いったいどうなってしまうんだ?」とハラハラしていた反面、乗組員達の必死の反撃行動にワクワクもしたなあ…
小学生の時に見て、音楽の使い方や演出の妙に惚れ込んだ作品です。ナディアで裾野を広げたからこそ、エヴァの人気に繋がったと思ってます。ナディア失くしてエヴァは無し!
ナディアは今見ても普通に面白いから結構いいアニメだよ
空中戦艦というネーミングにロマしか感じないwそして指パッチンでぼっしゅーとする機能もついている。ガーゴイル様は最高ですよね~
当時人類はまだ浮力による飛行がやっとで揚力飛行はまだ実現してなかったのに、原理がなんと反重力。搭載兵器も含めてオーバーテクノロジーのカタマリ。その一方燃料が石炭という猛烈な萌ポイントが光る。ま、さすが蒸気機関ではなくタービン回して発電だろうけどさ。固形だけに燃料搬入は大変だったろうなあw
子供の頃、空中戦艦では無いですけど高速飛行船のカルカロドンで秘書と思われる女性とモニターを見ながら優雅な音楽とともにありえんくらいドバドバと機雷を落としていくガーゴイル様に唖然としてました
未来少年コナンの空中要塞ギガントを彷彿とさせるネオ・アトランティスの空中戦艦
ノーチラスの対消滅機関vs空中戦艦の石炭火力発電機関。動力の技術が数十世紀は進んでいる(現実では完全に夢の中の動力)ノーチラスが圧倒されるなんて如何に対消滅機関を活かしきれてないかがわかる&空中戦艦の戦闘技術が凄まじい。
8:01 リメイク版でのポルメリア級強襲航宙母艦。
ネオ・アトランティス空中巨大戦艦はオーバーテクノロジーの塊だなぁ。😳
古い特撮のオマージュがちりばめられてて、当時観ていた大きなお友だちはニヤニヤしてたんでしょうね。
純粋な発掘兵器かと思ったら、石炭火力発電を加えるなどのアレンジも入れてるわけね。まぁイ◯”オンもだけど、わけのわからないテクノロジーに頼りっぱなしなのもねぇ……。
やっぱり宇宙戦艦よりさらに浪漫なのが空中戦艦よね~
これだけいろいろ発掘できたのに動力源だけ発掘できなかったんだな……
本放送時、二番艦の名称がうまく聞き取れなく「デウス・エクス・マキナ」と思っていたんですが、「デウス・ウキス・マキナ」と発音してたんですね。
直訳すると『機械仕掛けの神』ですが、演劇用語だったんですよね。当時はなんだか分からなかったけど何かカッコイイと思ってました。
尚メガドライブ版だと空中戦艦の性能強化版がレッドノアに変わる切り札になってた、最終的にノーチラス2世号の切り札のブラックホール弾頭でエンジンを多数破損し海上に落下、更にネモがノーチラス2世号を自爆させて消し飛ばされたというオチだったけど
空中戦艦のデザインは面白いね。 三角を基本とした形で結構複雑な形状をしていて、サービスでスフィンクスまで付いているw 頑張ってノーチラス号を再起不能にしたけど、中ボス感が強かったね。 逃しちゃうとは、ツメの甘さが浮き彫りになったドジっ子のガーゴイルでしたw
今年こそナディアプラモ第二弾でるか!?っていうか出せよw。第三弾で新型グラタン…ガンフィッシュ…グラタン二号…ニューグラダン…カロカロドン…ガラッパ3号…人間タンク…が控えてるんだから。
今なら原子力発電所積んでそう
ノーチラス号が元の宇宙船のままだったら空中戦艦との戦闘がどんな結果になったかな?と考えたりもするけど、元の「第二世代型惑星間航行用亜光速宇宙船ヱルトリウム」ままだったらこれ以前にネオ・アトランティスを壊滅させてた可能性があったりするとも思ってしまい無限ループになる
オリジナルは多分無重力専用だから重力下の空は飛べないし、深海だと圧壊の可能性が…
うろ覚えだが、ガーゴイルのフィンガースナップで失敗した部下の足下の床が開いて海に落とされてなかったっけ?
海に落とされるのを見て、カリ城を思い出しました
あれは空中戦艦ではなく気球がついた飛行船ですね
マリーと出会った島で反射衛星砲みたいな兵器の使い過ぎで負荷に耐えきれずに衛星が爆発したか、ビームの発射装置が爆発して島が丸ごと吹っ飛んで基地司令らしき男がガーゴイルの指パッチンで床が抜けて落とされた。😅
あれを見て宇宙戦艦ヤマトみたいと思った。😅
デスラー総統の冗談?に居並ぶ将軍の1人が声を出して笑ったら、床が抜けて消された。デスラー総統は、ガミラスに下品な男は、不要だ。と、将軍の地位に在りながら御前会議で声を出したと、言う理由で処分された。😅
2:20 後ろのディスプレイ、何度見てもエクセリヲンですよねw5:40 「光線」のくせに形があれだし、肝心の光は不可視だし、エレクトラさんに至っては「磁場」って言っちゃってるしw
私は、我等、ビッグファイアの為に!と手を挙げる方が好き😅
転勤のおり、お母さんと一緒のCDを持って行った💿ポンキッキだとマイナス行動おこすからね🍳
例の時期・・・ふしぎの海のナディアにおけるミシングリンクだな
湾岸戦争か
@@胃の中身のカエル 某国発注作画崩壊テロかと
ナディアはインディジョーンズみたいな史実の中で世界中のほとんど誰にも知られずに密かに起きていた世界の命運をかけた戦いというのではないよね、起きてることが派手すぎて初めからパラレルワールドでいいやと開き直って作っている、
何言ってるんだおまえ?
空中戦艦の原子振動砲の外観、工事現場で使う業務用の照明灯に酷似しているような🤔
例の時期って何があったのだろうか...
すごい技術力。ネオ・アトランティスの技術者は人類トップ集団なんだろうね。だけど、いつ殺されるかとびくびくしながら開発すんのいやだな。そんな環境で、スーパーエンジニアがいいもの作ろうってなるかな。ならんだろうな。
サイズが不明なのはエヴァと同じ♪
900mもありかなり巨大だよな
お気軽にコメントください!!
整合性よりも面白さを重視して、ネモとガーゴイルの会話が成立してるのすき
ネモ「バリアーか!?」、ガーゴイル「そのとおりだ」
ノーチラス沈黙後に、エレクトラ「空中戦艦から通信が入っています」、ネモ「つなげろ」というセリフがあることからバリアーに関するやりとりは通信じゃないですね。
そしてNノーチラスになってからはガーゴイル「バリアーか!?」、ネモ「そのとおりだ」もやってました。
空中戦艦のゴォォォンゴォォォンって音、不気味で不気味でとっても好きです!!!!
それまで善戦してきたノーチラス号が、わずか数分で無力化されたときは絶望しか感じませんでした。改めて見ていると乗組員の声が主要キャラと二役だったりして面白い部分もあったり。
当時視聴していた時は「いったいどうなってしまうんだ?」とハラハラしていた反面、乗組員達の必死の反撃行動にワクワクもしたなあ…
小学生の時に見て、音楽の使い方や演出の妙に惚れ込んだ作品です。ナディアで裾野を広げたからこそ、エヴァの人気に繋がったと思ってます。ナディア失くしてエヴァは無し!
ナディアは今見ても普通に面白いから結構いいアニメだよ
空中戦艦というネーミングにロマしか感じないw
そして指パッチンでぼっしゅーとする機能もついている。ガーゴイル様は最高ですよね~
当時人類はまだ浮力による飛行がやっとで揚力飛行はまだ実現してなかったのに、原理がなんと反重力。搭載兵器も含めてオーバーテクノロジーのカタマリ。その一方燃料が石炭という猛烈な萌ポイントが光る。ま、さすが蒸気機関ではなくタービン回して発電だろうけどさ。固形だけに燃料搬入は大変だったろうなあw
子供の頃、空中戦艦では無いですけど高速飛行船のカルカロドンで秘書と思われる女性とモニターを見ながら優雅な音楽とともにありえんくらいドバドバと機雷を落としていくガーゴイル様に唖然としてました
未来少年コナンの空中要塞ギガントを彷彿とさせるネオ・アトランティスの空中戦艦
ノーチラスの対消滅機関vs空中戦艦の石炭火力発電機関。
動力の技術が数十世紀は進んでいる(現実では完全に夢の中の動力)ノーチラスが圧倒されるなんて如何に対消滅機関を活かしきれてないかがわかる&空中戦艦の戦闘技術が凄まじい。
8:01 リメイク版でのポルメリア級強襲航宙母艦。
ネオ・アトランティス空中巨大戦艦はオーバーテクノロジーの塊だなぁ。😳
古い特撮のオマージュがちりばめられてて、当時観ていた大きなお友だちはニヤニヤしてたんでしょうね。
純粋な発掘兵器かと思ったら、石炭火力発電を加えるなどのアレンジも入れてるわけね。
まぁイ◯”オンもだけど、わけのわからないテクノロジーに頼りっぱなしなのもねぇ……。
やっぱり宇宙戦艦よりさらに浪漫なのが空中戦艦よね~
これだけいろいろ発掘できたのに
動力源だけ発掘できなかったんだな……
本放送時、二番艦の名称がうまく聞き取れなく「デウス・エクス・マキナ」と思っていたんですが、「デウス・ウキス・マキナ」と発音してたんですね。
直訳すると『機械仕掛けの神』ですが、演劇用語だったんですよね。当時はなんだか分からなかったけど何かカッコイイと思ってました。
尚メガドライブ版だと空中戦艦の性能強化版がレッドノアに変わる切り札になってた、最終的にノーチラス2世号の切り札のブラックホール弾頭でエンジンを多数破損し海上に落下、更にネモがノーチラス2世号を自爆させて消し飛ばされたというオチだったけど
空中戦艦のデザインは面白いね。
三角を基本とした形で結構複雑な形状をしていて、サービスでスフィンクスまで付いているw
頑張ってノーチラス号を再起不能にしたけど、中ボス感が強かったね。
逃しちゃうとは、ツメの甘さが浮き彫りになったドジっ子のガーゴイルでしたw
今年こそナディアプラモ第二弾でるか!?っていうか出せよw。第三弾で新型グラタン…ガンフィッシュ…グラタン二号…ニューグラダン…カロカロドン…ガラッパ3号…人間タンク…が控えてるんだから。
今なら原子力発電所積んでそう
ノーチラス号が元の宇宙船のままだったら空中戦艦との戦闘がどんな結果になったかな?と考えたりもするけど、元の「第二世代型惑星間航行用亜光速宇宙船ヱルトリウム」ままだったらこれ以前にネオ・アトランティスを壊滅させてた可能性があったりするとも思ってしまい無限ループになる
オリジナルは多分無重力専用だから重力下の空は飛べないし、深海だと圧壊の可能性が…
うろ覚えだが、ガーゴイルのフィンガースナップで失敗した部下の足下の床が開いて海に落とされてなかったっけ?
海に落とされるのを見て、カリ城を思い出しました
あれは空中戦艦ではなく気球がついた飛行船ですね
マリーと出会った島で反射衛星砲みたいな兵器の使い過ぎで負荷に耐えきれずに衛星が爆発したか、ビームの発射装置が爆発して島が丸ごと吹っ飛んで基地司令らしき男がガーゴイルの指パッチンで床が抜けて落とされた。😅
あれを見て宇宙戦艦ヤマトみたいと思った。😅
デスラー総統の冗談?に居並ぶ将軍の1人が声を出して笑ったら、床が抜けて消された。デスラー総統は、ガミラスに下品な男は、不要だ。と、将軍の地位に在りながら御前会議で声を出したと、言う理由で処分された。😅
2:20 後ろのディスプレイ、何度見てもエクセリヲンですよねw
5:40 「光線」のくせに形があれだし、肝心の光は不可視だし、エレクトラさんに至っては「磁場」って言っちゃってるしw
私は、我等、ビッグファイアの為に!と手を挙げる方が好き😅
転勤のおり、お母さんと一緒のCDを持って行った💿
ポンキッキだとマイナス行動おこすからね🍳
例の時期・・・
ふしぎの海のナディアにおけるミシングリンクだな
湾岸戦争か
@@胃の中身のカエル
某国発注作画崩壊テロかと
ナディアはインディジョーンズみたいな史実の中で世界中のほとんど誰にも知られずに密かに起きていた世界の命運をかけた戦いというのではないよね、起きてることが派手すぎて初めからパラレルワールドでいいやと開き直って作っている、
何言ってるんだおまえ?
空中戦艦の原子振動砲の外観、工事現場で使う業務用の照明灯に酷似しているような🤔
例の時期って何があったのだろうか...
すごい技術力。ネオ・アトランティスの技術者は人類トップ集団なんだろうね。
だけど、いつ殺されるかとびくびくしながら開発すんのいやだな。
そんな環境で、スーパーエンジニアがいいもの作ろうってなるかな。ならんだろうな。
サイズが不明なのはエヴァと同じ♪
900mもありかなり巨大だよな