カーステレオ 配線キット(専用ハーネス)が無い場合のチェック方法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @af27茨城
    @af27茨城 11 หลายเดือนก่อน +2

    めっちゃ勉強になりました!
    これで原チャにオーディオを付ける事が出来ます笑笑

  • @森徹-l7d
    @森徹-l7d 5 ปีที่แล้ว +2

    素人の私の疑問に答えくれた動画ですね。
    私は車のオーディオでカセットテープを自宅のステレオで聞こうと準備していますが、電源、スピーカーの接続端子がわからなくて一年以上放置。早速挑戦してみます。私の場合、本体に繋ぐソケット?は解体屋で合うものを買ってきました。接続機器の札は付いてなかった。何とかなるな!という感じがしています。

    • @rsycle2212
      @rsycle2212  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうござます!
      私も久々に見返しましたw
      が…
      この動画、初歩的な事を間違ってますね。。。すみません。。。
      赤線=ACC(アクセサリー)
      黄線=常時電源
      黒線=マイナス
      なので、動画では赤線主張してますが、黄線の常時電源が正解です。
      赤線でも、電源入りますが、あくまでもACCはスイッチ的なものなので、
      バックアップ電源(常時電源)に接続するべきですね。
      ACCだけだと、電源切ったときに、本体設定が全てリセットされるかと
      思います。
      なので、ベストは黄線(常時)です。これで起動しない場合は赤線(ACC)も
      一緒に接続して、バッテリーのプラス+へ繋げてください。
      初心者なもので、説明不足失礼しました。

    • @rsycle2212
      @rsycle2212  5 ปีที่แล้ว +1

      追記
      100V⇔12Vコンバーターを持ってる方は、言うまでもなく
      重たいバッテリーを用意しなくても、コンバーターに接続で簡単にテストできます。
      当方は現在、これでやってます。

  • @parusawaparuo
    @parusawaparuo 4 ปีที่แล้ว

    勉強になりました。一つ質問ですが、ACCと思って実はスピーカー端子に電力供給しちゃったり、間違えは発生すると思います。間違えるとショートしちゃいますかね?
    映像でやってる様にアースは本体の外装から取ればまず間違いなし、ACCをどうやって探すかというとこが気になります。
    ハーネスの端子の写真が見つからないことも多々あると思いまして。

    • @rsycle2212
      @rsycle2212  4 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。ショートの件は何回かバチってなったことありますが、以外に大丈夫でした。当方も素人なので一概に言えませんが、プラス、マイナスショートだけは気をつけています。バッテリーも逝かれますからね。。。
      ハーネス検索は、結構時間かかると思います。今回運よく見つかりましたが、検索力にかかりますね。まさに邪道です。

    • @吉田重雄-w9g
      @吉田重雄-w9g 2 ปีที่แล้ว

      ちょめMAXさん。
      型番が分かれば仕様書などをググれば
      接続のピン配列は見付けることが可能です。

  • @mahi6562
    @mahi6562 3 ปีที่แล้ว

    三菱ローサバスにも純正でついてますよ。
    このオーディオ。

    • @rsycle2212
      @rsycle2212  3 ปีที่แล้ว

      マイクロバスに付いてるんですね!教えていただきありがとうございます!

  • @takatuki6356
    @takatuki6356 ปีที่แล้ว

    三菱14ピン。

  • @サイサイくん-z7i
    @サイサイくん-z7i 4 ปีที่แล้ว

    逆ハーネス使う。