【日本一時帰国、最終日の夜】明日はサンフランシスコへ帰るという夜、ホテルから歩いて夕食を取りに出たあと、強烈な寂寥感、虚無感に襲われてしまった。東京の夜の下町を歩きながら感じた淋しさの行方を追う。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 29 พ.ย. 2024
- 東京最後の夜、ふと心に忍び込んで来た淋しさは、単に生まれた国を離れるからなどという甘い感傷ではなかった。
自分にとっては何もかもが新鮮に見える町で、暗い灯かげを彷徨うように歩きながら考察した、今回の旅行の収穫とマイナス点。 はては自分自身の人生までも、ひんやりした空気の中でじっとみつめてみた。
なんというか、たかしさん、このビデオを見ているみんなが家族だと思ってください。いつも見ていますし、気持ちも共有しています。
ありがとう。ジーンと来ました。
実は私の叔父もSFにいますが、音信不通です。facebookが生きているので元気に暮らしているのがわかりましたが、故郷の桜🌸が懐かしい目に浮かぶと書いていました。みんなどこかで心がつながっていると思います。
@@yumic5289 もし本当にコンタクトされたい場合、サンフランシスコの総領事館に連絡すると、コンタクト情報が得られるかも。 というのは、日本人在留者は在留届というものを提出することになっているので(提出しない人もたくさんいますが)。
まぁ、気軽にまた帰ってきてください!お互い残された人生いっぱい思い出作りましょうね!
有難うございます。しみじみしました。
綾瀬ですか😊 次回は寂しくならないように日本でオフ会ですね。
またぜひ帰って来てください🇯🇵。
オフ会は苦手だけど、皆さんのコメントに元気づけられています。
@@takashisoko340 オフ会しなさいよ そこで心が繋がる人間に大勢会えるよ、私も偶然帰国時期があっていたら参加する
アメリカにはもう行かない さよならした国だから
あ~共感します。
私も久しく日本を離れる前夜に同じような感情にハマる事が年齢を重ねる毎に深くなってます。
けど、自分で決めた道。
自分なりの覚悟を持って日々を過ごすという志と行いで生きようと。
これからも桑港さんの生き方をヒントとさせてもらいながら、投稿動画を楽しみにしております。
私の動画がなんらかの参考になってるのなら、こんなに嬉しいことはありません。
生まれた頃とサンフランシスコ滞在年数がTakashiさんとほぼ同じ者です。
最近何年間かは日本に住んでいますが、1980年から1997年あたりまで日本に行ったことがなく、一度行ったら今度は調子づいて、訪日が毎年恒例のイベントになってしまいました。
海外に住んでいて日本に行くと、「自分を知る人が何処にもいない」孤独感を持ちます。
言葉の通じない国ならそんな事は感じないのでしょうけれど、日本語が理解できるだけに却って抱いてしまう孤独感です。
見た目は日本人。日本語も分かる。しかし純粋に日本だけで育った人達とは別の感性を持っている自分が、日本に不思議な違和感を持ってしまうのです。
両親はだいぶ前に他界しています。一緒に過ごした昔のすべてを今も懐かしく思い出します。
しかし、自分があの世に行けばまた会えるのだし、会えばいくらでも話ができるのだからまったく寂しくありません。
居なくなった人達はみんな、私の心の中で永遠に生きています。
なかなかいいことを言ってくれますね。日本語が通じるからこそ知って抱いてしまう孤独感というのが、とてもよくわかります。
おっしゃられた内容にウンウンとうなずいてるイギリス半分日本半分の半浦島太郎の私がいます。この方みたいな日本人男性がイギリスのどこかにいらしたなら良いのに。50半ばから未亡人になりイギリスにはまだ独身息子がいて将来どちらが私の最後の場所になるのかな?とか思う日があります。陰ながらですがこの方の動画を見た時はポチってしています。私の思いを代弁下さり貴方にもポチッ。感謝です。❤ありがとう😊
日本でも同じ感覚あります。
山梨県が故郷です。
度々帰りますが、姉弟も早く逝き、両親も旅立ったため、希薄な関係になりつつある幼なじみとこれまた更に希薄な関係のいとこしかいない。
帰っても寂しい感じです。
故郷なのに、外からの移住者が大きな顔して街を闊歩する。
嫌な言い方ですが、気分良くはないです。(嫌なヤツですねワタシ笑)
@@Himajin2329故郷なのに外からの人間が大きな顔をしている。とっても良く分かります。まるで不法移民が私達の文化を破壊するような哀しみがありますよね
@なるみ-b6z
そうなんですよ。
同調してくださりありがとうございます(///∇///)
ちょっと自分は違うと思ってるのか、気分良くないです。
目で感じますw。
やたらとカフェ作ったりして。。
カフェは全然いいんですけど、あくまでも外来者向けのカフェなんですよ。
地元民要らない感じ。
もう少し歩み寄ってくれたら良いんですが。(*^^*)
ひとつひとつの呟きが、なぜか心に刺さります。たかしサンと同じくらい長い外国暮らし(カリフォルニア)の私です。動画いつも見てます
有難う。こういったタイプの動画も、これからときどきやって行こうと思っております。楽しんで頂けると幸いです。
たかしさんこんにちは。
今回も心に響く動画ありがとうございました。たかしさんがどんな気持ちで日本での最後の夜の街を歩いていたのかを思うとまた涙ぐんでしまいました。この次は弟さんにも会えればいいですね。
有難うございます。男兄弟って難しいですね。
桑港さんのTH-camは渋い私小説を読むようで、不思議に味わい深いものがあります。お父さんお母さんの墓守りでもいいじゃないですか。最期は日本に帰って来なさいよ。
う~ん、その可能性は低いと思いますが、たびたび墓参りには帰らねばと改めて思いました。こういったタイプの動画もやって行きたいと思っていますので、宜しくお願いします。
@@takashisoko340 たかしさん、わたしもボッチです。両親の墓参りに毎年一時帰国しています。父の命日は3月でお墓が雪に埋もれてお墓参りに行けないので、いつも9月の母の命日に合わせています。一時帰国最終日の寂寥感、虚無感、わかります。日本には兄も友達もいるし、食べ物はおいしいし、安全だし、便利だし、いいことだらけだけど、やっぱり自分の日常があるところではありません。早く自分の住み家に戻って自分のベッドで寝たくなります。自分の日常がないということで自分がここに属さないという疎外感も感じます。でも毎年の一時帰国はやめないし、日本のパスポートも持ち続けます。
たかしさん、あなたにはこんなにたくさんあなたを見守っているTH-cam仲間がいますよ。あなたのことを気にして次の動画を心待ちにしています。
私は周辺に生活感が感じられるホテルは寂しくなるので常に成田空港周辺です。そこなら空港の明かりが見えるだけだから。明かりの数だけ人がいると思いたくないのです。特に踏切や電車の音が嫌いです。マンションの明かりも苦手。20年以上経ち覚悟の上とはいえ私の居場所がないのが分かるから。私は親を看送ったら豪で骨を埋めます。弟とも嫁の関係で親しくありません。豪が好きだ、息子もここにいる、ここに資産もある、ここで良いと思おうとしています。例え無理にそうしようとしていても、それで構いません。少なくとも成田の夜の便で明日の朝は明るい陽射しだ、別世界だと思いながら過ごせるからです。
お帰りなさい。やっとお墓参りで出来て良かったですね、きっと御両親も喜んでいますよ。涙が出ましたよ、😢❤
有難う。これからも動画を頑張って創って行きます。どうか末永くおつきあいください。
永代供養が数百万って、日本の寺の商売根性にはへきえきする。原始仏教は一切そういうことはしてはいけないと言っているのに。
生臭坊主。
見方を変えればそう言えるかも。でもお寺もやっぱりビジネスでもあるから。ただしその金額は、今回自分も聞いてびっくりしました。
それは高すぎる‼️ホント仏教も金、か。
永代供養代は、お寺さんにより切り。
ピンキリ。
20万円位から有ります。
北千住駅から徒歩3分の歓楽街で食べ処は沢山有ります。
配信ありがとうございます。いつも楽しんで拝見致して居ります。
日々に、お身体を大切にご自愛下さい。
うちの寺は、数年前にチラシが来たが、30万円でした。今は、どうかな。
たかしさん、日本帰国3シリーズ、楽しく拝見しました。アメリカ出国前日と生まれ故郷でのたかしさんの表情が全く違っていることに驚きました。たかしさんは動画で「寂寥感」と仰っていましたが、それは、長年希望されていたご両親のお墓参りと、日本帰国がかなって(いい靴も2足買えて)、拝察するに少し「燃え尽き症候群(burnout syndrome)」のようになっていたのではと思いました。私の思い違いだったら、すみません。
言われてみれば、確かにそうかも知れません。なかなか鋭いですね。
@takashisoko340 サンフランシスコに戻られた今でも、そのような感情は残っていますか?
@@アッキー-y3f いえ、根がのんきなのか、もう今はケロっとしてます 笑。
桑港さんにとって日本は心落ち着けるホームカントリーではなくなっているのでしょう。無理もないです。
でも周りからは桑港さんのことを外国からのツーリストとは見てくれない。
不思議な感覚になって当然だと思います。
おっ、なかなか鋭いじゃないですか。そう、まったくその通りです。
やっぱり人は一人では生きていけないということだと思います。それは物理的な関係でなく心理的な関係が必要なんだと思います。
確かにそうかもね。いろいろ考えさせられます。
やはりタカシさんも日本人、情がよく出ています。みんな同じ思いになります。故郷は遠く離れると恋しくなるものです。ただ私たちは置かれた所で懸命に生きることだと思います。過去は戻りません。前を向いて生きるだけです。
ほんと、その通りです。そのときそのときを、ベストを尽くして生きるより仕方ないですから。
横浜で美味しい中華でもご馳走したかったです。
でも、一人旅がすきなんですよね?
時間がなかったと思います。でも有難う。
いやあ懐かしい場所の動画を有難うございます。今から54, 5年前、高校を卒業して綾瀬で働いていました。相当都会になっているのでびっくりしました。
桑港さんの気持ちは痛いほど分かりますね。私は18歳で陸の孤島のような田舎を出て働きだしました。親も相当昔に他界したので、めったに帰省することはないですが、帰省すると知らない人達ばかりで浦島太郎になったように感じます。故郷は懐かしいのですが、自分がいる場所ではないように思います。
やはり桑港さんはサンフランシスコの方に目に見えない強い縁があるのだと感じます。
やっぱり「ふるさとは遠きにありて思うもの」なんでしょうか。都会に出て行った者の、ある意味宿命なのかもね。いったん便利なものに慣れると逆には戻れないって。あ、「木綿のハンカチーフ」って歌、思い出した。
めちゃくちゃきれいでいい墓ですね
ありがとう。
寂しさに 宿を立ち出でて 眺むれば
いづこも同じ 秋の夕暮れ 良選法師🥰😇
素晴らしいですね。
私もたかしさんと同じ頃から滞米してますが、周りで最近それぞれの事情での日本帰国者が増えてます〜。でも私は日本に行くたびに“浦島太郎”感覚がますます確かに感じます。若い頃は久しぶりに会う同級生や知人達とも会って楽しむ機会がたくさんあったのですが、もう60半ば過ぎるとお互い昔話のネタも尽き(笑)覚えている景色はすっかり無くなり、そこに立って目を閉じて記憶に浸る虚しさに襲われ‥食べ物、治安、意思疎通etcどれも日本の方が素晴らしいのですが長年住み慣れたカリフォルニアの家、空気、のびのび感に郷愁を感じ帰りの日を待ちきれなくなります。やはり先祖のお墓守の課題はありますが😢 お互い健康に注意して残された時間を大切にしたいですね。応援させていただいてます。
ご視聴、有難うございます。こういったタイプの動画もこれからときどきやって行きたいと思っています。楽しんで頂けたら幸いです。
今は地元の今治におりますが、約20年間足立区民でしたので最初の映像を拝見して綾瀬??と思ったら当ってました😊 今度、松山に帰られた時は大黒屋のおうどんや釜飯を召し上がって頂きたいです。愛媛の味がします🥰
有難い応援です。これからも宜しくお願いします。
たかしさん!ここにも居ますよ、贅沢しなければ、生活出来ても、心の居場所がない人が、一人ここに。たかしさんの呟きが刺さります。家族、後期高齢の片親が居ても、祭日だからと言って区民会館に行事かあって地域の高齢の人たちと、出かけて楽しかったはずの親が、楽しくなかったとポツリ呟き、寂しい顔して自分の横に、今、座っていますよ。
たかしさん、こんな人間てすが、たかしさんね家族が、ここにも居ますよ、そう思ってコメント読んで下さい!
有難う。共感してくれる方がいるってことは、それで「つながった」という思いになれますよね。
日本を楽しまれたみたいで良かった。たかしさんせっかくリタイヤされたから、日本だけじゃ無く欧州も行ってみてください。沢山の国に行ってみるとまた色々見えてきますよ👍いいね押しておきます
有難うございます。ヨーロッパは一度パリに行ったきり。 知った人、または一緒に旅行できる人がいないと、なかなかね。
綾瀬に泊まられたんですね。実は隣の県の出身なので懐かしさもありました。桑港さんの複雑なお気持ちは何となく理解が出来ます。私も若い時に地元を離れて帰省した折に感じる感情を内々に宿しながら今日に至っています。
サンフランシスコに戻られても日本で感じた気持ちと向き合いながら日々を過ごされるのだろうと思います。早急な結論には至らないのだと思います。それが人生を旅になぞられる所以かなと、桑港さんの帰国の旅を見ていて思いました。
楽しんで頂けたようで幸いです。このようなタイプの動画も、これからときどき上げて行こうと思っています。これからも宜しく。
@ ありがとうございます。桑港さんの動画を視聴しながら自分の生き方を模索しています✨
高知県からです。いつも楽しく視聴しております、人生の先輩、人其々に色んな人生ありますね感慨深いです。
高知からご視聴、有難うございます。松山でも「明らかに自分の動画を観てくれてるな」と思える方に会いました。有難いことです。
自分で動画を撮影したのでしょうか?画面の語りとそのテンポが染み渡ります。私も若い時留学したかった。しかし、、、
たかしさんのその素直な心の表現!ありがとうございます。
はい、いつも通り、もちろん自撮りですよ。食事に出る前くらいから何か心の変化を感じており、撮るだけ撮ってみて、後でテロップでつけてみようと思ったんです。(いつもは語りと字幕だけど、墓参りの動画同様、語りを殆ど入れずにテロップだけで)。
永代供養は、もっとお手頃な価格帯でやってくれるお寺さんも多いですよ。御供養も電話一本で手配できますし、遠くに住んでいると特に便利です。お調べになった方が、お互い負担が減る様に思います。
別の方も同じことを言ってて、本当に調べてみようと思っております。
日本国内でさえ上京して何十年も帰ってない方いますしね、たかしさんもいろいろご事情があって移住されたと思うんですね
いつだって行こうと思えば行けるし、ご両親は心に居ますし手を合わせて感謝だけでも十分っスよ!
ええ、でもやっぱり墓の前にいると、感じが違いましたね。
日本に帰っても感じるのは寂しさばかり・・・わかります。海外暮らしの今、頭をよぎるのは、昔、祖母と歩いた田んぼの畦道と足摺の海ですね。
高知からご視聴、有難うございます。これからも宜しくお願いします。
帰国は感慨深いものがありますね。私は日本を離れる際、生まれ育った思い出の詰まった街にずっと居たい気持ちと長年住んでいる北米の家に帰りたい気持ちの狭間に立たされた様な気持ちになります。たかしさん、今回の帰国を機に日本へもっと頻繁に帰りたくなったのでは?
お墓参りにはもっと頻繁に帰って来たくなりました。でも長く日本に住むには、やっぱり体も頭も適応しづらくなってしまった自分を実感いたしました。
やはり一編の名作映画🎞️を見ているかのよう。才能あります👍📽️
私も昭和が終わった日本には馴染めず居場所なく。大半の日本人が
そうなんじゃないかなあ。
今の🇯🇵は全く違う国です。特に東京は。
正直に思ったことを言うと、「文明は進んでも、何か無機質な感じ」という感想です。共同墓地で「お供えものはお持ち帰りください」とワープロで打った文章を見たとき、大昔はそんなこと書いてなかった、ちょっと前の昔はマジックで書いてあったのにってね。 それらが悪いこととは言わなくても、やはりそう、昭和って良かった時代だなと思います。
今回の動画は何とも心に沁みて考えさせられました。念願のお墓参りが出来て安堵した反面、自分に国に帰って来ているのに何ともぎこちない感じ。私も米国生活が長いので日本に帰った時に自分に日本語が通じるのか不安に思うこともあります。人生って不思議ですね。
そう、よくわかります。何か自分の中でギクシャクしてしまうものがあって、その対処に一人で苦労してしまうんですよね。
私も愛着心の湧いた国を離れるときはただの短期留学でさえ涙が出ました。国や土地はその人との相性によっては恋人関係のようなのかもしれないですね。
余計なお世話だとは思いますが、次回帰国の際には、是非 弟さんと会ってはいかがでしょうか?
今回はどちらからも会おうとは言わなかった、とつぶやいていたということは、やはり 少し心残りになったのでは。
弟さんもきっと同じ思いだったかもしれませんよ。
男の兄弟って難しいと思いますね。でも努力します。
なくなった兄会いたいです。親に不義をした妹二度と会いたくないです
桑港さんの故郷はいい所っぽいのでなんで米国来たの?って思う。ほぼ昔と変わらぬ故郷があるってうらやましいですよ。
東京なんて自然も街並みも人も全部変わって故郷感無い…。原田泰治の絵ながめると悔しさしか湧かない、僕もこういう故郷欲しかったなあと…利点は海外に居ても味噌糞でホームシックが無いですかね
う~ん、ちょっと日本は全体的に無機質になったというか、便利にはなったけど無味乾燥というか、それが正直な印象でしたね。でも逆にあの島では、一時は7千人いたのに今は2百人を切ったそうです。やはり若い人は、不便が我慢が出来ないのかなと思いました。
@@takashisoko340 興居島か中島ですか。
日本🇯🇵帰国お疲れ様でした〜
もう、サンフランシスコへ戻られましたね〜
表情がスッキリされてるように感じます。良い靴👞を購入されて良かったです〜二足も…
いつもLA〜まで買いに行かれてましたよね。
無事にお墓参り、長野旅行できてなによりです〜
故郷は、良いものです♪
そうです、偏平足になって医者から特別の、ということは見てくれの悪い靴を履くように言われて、LAにも買いに行くことを止めていたのだけど、偏平足も足の体操で治り、今回ラッキーにも日本で好みの靴2足に出会えました。大きなスーツケースを持って行って、やはり良かったです。
えー😢弟さんに会いたかったですよね…会えなかったんですね。お互いいつ会えるかわからないし、元気なうちに会っておきたいですね、結果がどうであろうと。
お父様お母様は立派な姿見せてくれて嬉しかったはずですよ。
気持ちが落ち着かなかったのは所謂『慣れ』の問題と感じました。数日数ヶ月滞在すれば心の落ち着きも少しは解消されるのではないかと感じます。
夜お散歩されている時のお顔がこわばった表情に(力が入っているよつに)見えますが、東京の街を散策していて色々と感じたり思うところがあったのですかね。誰かと何気ないお話でも出来たら少し印象が変わるかもしれません。
長旅お疲れ様でした。お体御自愛くださいませ。
ハハ、顔がこわばっているのは、一つには暗いところで撮ったことがあまりないので、うまく撮れてるかなと心配だったのです。
桑港さん 僕はてっきりサンフランシスコに帰られたのかと思っていました。サイレントムービーに近い....これ、桑港さんの本当の姿かな?語りたくない....心の中で半分の真実でもいいじゃありませんか、人間ですもん.....。頑張ってください!
はい、今はもうサンフランシスコですよ。頑張ります。動画を楽しんで頂けたら嬉しいです。
私は64歳で来年定年です。親兄弟家族無しの一人もんおじさんです。
既に実家はなく、遠く九州を離れて長いです。
ただ、グーグルマップのストリートビューで故郷を散策することがありますが、
正直、懐かしさよりも悲しみの方が大きいです。
子供の頃の、親も友達も街並みもありません。
みんな夢のように消えてしまったと思いながらも、心の中にはしっかりと。
まして、異国で暮らすことになった想いは如何ばかりでしょう。
はい、しょっちゅう行き来していれば特別な感慨もないのでしょうが、長年行ってなくて今回のようにひょこっと行くと、万感迫るものがありました。
東京の街を歩いていたら、寂寥感、虚無感を感じる事、私にもありました 明日サンフランシスコに帰るのですね。桑港さんは一人ではないです。2万人の読者がおられます。私もその一人。
有難う。実は帰って来て、ほっとしております。
はじめまして😊
東海岸在住者です。私も先月日本に帰国しましたが、離れる前夜のお気持ちはお察しいたします😢 物悲しい感情が溢れ出て後ろ髪を引かれる思いになります。エアポートまで送ってくれる家族の目にも涙が溢れそうで。。。
見送ってくれる方がいただけでも、私よりずっと恵まれてますよ。動画に共鳴してくださって嬉しい限りです。
たかしさんのお気持ちは痛いほど理解できます。私はあなたと同じころ米国に来てほぼ同じ年齢です。南加で一人暮らしです。一つ違うのは私は米国籍です。長い間日本へ行ってないのは帰る所がないからです。たかしさんがSFを愛されているように私もLAを愛しています、そして毎日米国で生活できる恵みに感謝しています。
日本は美味しいものと温泉のみ興味あり。何も思う事はありません。最近右翼系自己啓発セミナーzoom集合意識開発セミナーで20万騙しとられました。USA でも一度もだまされたこともないのに。散々ひどい目に遭いました。ゴリゴリです。 😊
南加州からのご視聴、有難うございます。ひょっとしてインタビューさせて頂けたら嬉しいかな。SFとLAの違い、最後は日本に帰る、帰らないなどの話題で。 すぐにとは言いません。私もいつロサンゼルスに行けるかもわからないけど、sokotakashi@gmail.com
たかしさんの3歳上で大阪市内に住んでいます。松山からフェリーで渡る小さな
島の一見、さびれた雰囲気が一杯でしたが、反対にこの年齢になりますと、大都会での
暮らしには、一抹の孤独感があります。私には妻もおり、寂寥感が少ないけど
3人の子供は自分の道を進み、年2回くらい、やって来る程度。小中高大の同級生も
40%近くが彼の地へ旅だっており、昔話をする相手も極めて少ない。
そこで毎日、市内の昔からの商店街で野菜、果物、魚、惣菜を買いに出かける毎日。
商店主との僅かな冗談が生きがいです。両親と満州からの引揚者で、余裕もない中、
地元の公立大学で工学を学び、憧れの西海岸にチャレンジしたくても、高齢の両親の
面倒を見る役目があり、費用面でも叶わぬ夢でした。幸い、嫁の伯父がロス郊外で
花屋をしており、45歳で初めてアメリカ大陸を経験できました。シスコにも3度
訪問できて、若い時にできなかったアメリカの空気を味わいました。
たかしさんには、You Tube で吉田拓郎の歌を聴いて、リラックスしてください。
昔、アメリカンアイドルもよくテレビで見ましたが、この年齢になると、拓郎は
心に来ますよ!
どうも有難うございます。ほんと、人生いろいろですよね。誰もが自分の持ってないものに憧れているような気もしています。
いろんなことを考えさせられる動画でした。綾瀬という町の雰囲気も日本を去る最後の日に泊まるにはちょっといろんなことを考えてしまうようなところだったように感じます。でも、やはり私はたかしさんはなるべくしてサンフランシスコの住民となり、そこが一番居心地が良くて充実した人生を送れるところなのだと思いました。日本には、また是非遊びにきて下さい。次回はまた違う心境にな
るかもしれません。
そうですね、でもあんまり日本にサッと再適合できるようにもなりたくないんですよ。あまのじゃくかも知れないけど。
私はたかしさんは、アメリカに骨を埋める方だと思っていましたが、故郷だったとは驚きです。
墓じまいはかなり大変ですし、不謹慎ですが弟さんとどちらが先に逝くかによってもかなり違ってきます。
私も転勤で10年位海外にいましたが、事故などで知人が他界すると、ご遺体の搬送などその後は本当に大変そうでした。(専門の会社もありますが)
だから必ず帰ろうとは思っていました。
別に海外が嫌いな訳ではありませんが、親とか自分の身の整理を考えるとなかなか難しいものがありますね。
私は別に帰国は勧めませんが、身体が動くうちでないといろいろな整理は出来ませんので、失礼ながら時間はあまりないと思います。
いえ、こっちで死ぬつもりですが、調子がいいかも知れないけど、半分はサンフランシスコ湾に流してもらい、あとの半分は親と一緒の墓に入れて欲しいのですよ。勝手すぎるかな?
@@takashisoko340 実現できるかはともかく、火葬・分骨ですね。問題は誰がやってくれるかと費用になるかと思います。
私は詳しくないのですが、分骨でも日本の埋葬許可が必要なのか、墓地によっては管理者でないと墓石も動かせない(コーキングしてあったりします)場合もあります。失礼ながら今のうちに検討されてはいかがでしょうか。墓地のお寺の檀家の場合、戒名も求められるかもしれません。
@@那古野城 へぇー、考えてみますね。いろいろ大変みたい。
@@takashisoko340 私は両親のお墓に分骨とは言わなくとも髪の毛数本でいいから入れてもらいたいと思います。
留学して四年後に帰った時はまさに たかしさんと同じように焦燥感にやられました。弟さんに会えなかった事など含め自分の居場所が無いって感じるんですよね。今は私は2年ごとくらいに帰ってるのでさすがにそういう想いにも慣れて、自分で異国で生きる事を決めたのだから仕方ないと踏ん切りがついています。日本も私の知っている昔の日本ではありません.たかしさんもサンフランシスコに戻ったら落ち着かれるのではないでしょうか?そしてまた日本に行かれる時は又違う自分を発見しますよ。きっと。
優しいお心遣い、感謝します。
日本にいる間に、天下一品というチェーン店のこってりラーメンを食べてほしい。自身は20年ぐらい前に食べましたが衝撃でした。とっても美味しいラーメンです。
残念! 10日前にサンフランに帰って来ました。今度行くとき、覚えておきます。
いつも動画ありがとうございます。結構初期からチャンネル登録しているものです。自分このホテルの近くに住んでいます。
綾瀬は今となっては、失われる東京の下町の風景を残す、最後の土地だともいえます。1970-80年ごろの匂いがあるんですよね。
来年タワマンができて、そこから大きな再開発が進みますので、そういう風景も最後ではないかと思います。
いろいろお疲れ様でした。
ひょっとして朝の電車の中で目が合って、目を丸くされてた方? いや、そうならそう書くはずですよね。綾瀬からご視聴、有難うございます。これからも宜しくお願いします。
It's always the same for anybody....so much of mixed feelings when you leave the place you visit, then come back home you belong to. I always have this policy.....Take all good moments you've had. That's all it matters. There is no future in the past except memories. Hope your last visit Japan means so much to you!!!
Yes, it was a bittersweet experience. I will try my best to hold on to those memories.
今回のテーマ曲は浅川マキのあの娘がくれたブルースが合いますね。
ハハ、今度聞いてみましょうか。動画を楽しんで頂けたようで嬉しいです。
だいぶ前、取得が厳しいと言われた労働許可証を得つつも父の急逝で、母に泣いて懇願され帰国しました。自力で掴んだものを諦めるのは大きな決断でした。振り返るまいと思いつつも、老母介護の今、桑港さんの動画を拝見し感慨深いです。人生正解は分からないですが、兄弟がいようが墓を守る宿命もあるのかなと思ったりしています。
コメント有難うございます。これからも、動画を楽しんでもらえたら幸いです。
思わずたかし兄さんと呼んでしまいたくなる。SFは私にとってせつない思い出の地です。そこからの動画をいつも楽しみにしています。長い滞米生活になると、日本に”帰る”ではなく”行く”、アメリカには”帰る”っていう感覚でしょう。
気の利いたことは言えないけれど、今の私に言えることは、「兄さん、(いつだって)今日が人生で一番若い日。
SFに戻ったら、「あぁ、帰って来た!」って爽やかに思うはず。また来てね。
以前こっちに住んでらした? 自分の動画が思い出を呼び起こす役割をしているなら、嬉しいです。これからも宜しくお願いします。
映像とメッセージ、何か心が重くなりました。これって何なんだろうと考えたけど答えが見つからない。明日もう一度見てみようかな。
有難う。自分でも完全には心の整理がつかないままのアップロードになったけど、何か自分の動画による日記みたいに残してみたいと思って。
綾瀬駅って足立区のですね❔駅前に大型マンション建ちますね。次はまた違った気持ちでいらっしゃれると思います。その時に備えて誰かとオンラインで繋がっておくと良いかもしれませんね。
たった一日でしたが、良い選択だったと思っています。
日本で会える親戚の方やお友達はいらっしゃらないのですか?
もう皆、地理的にもちりじりばらばらだし、やっぱり双方の親が死ぬと遠くなりますね。
私は今京都にいます。妻実家の墓が南禅寺にあるのでお参りします。檀家は入場料いらないんですよ。
日本旅行を楽しんでください。
若い頃、サンフランシスコに住んでいました
ゴールデンゲートパークのカルーセルはまだ、回っていますか?
クレメントで買った肉まんはおいしかったな
ユニオンストリートの雑貨店の双子のご主ふたりは商売そっちのけで電話
片手に株取引していました
ジャパンタウンの五車堂のご主人は売れ残った日本の雑誌を毎回私にくれました
本当は辛いこともたくさん、あったけど今思い出すのは楽しい思い出ばかり
今日本にいる私ですが、日本でやはり辛い事や悔しい事、惨めな事はたくさん
ありました
でも頻繁に思い出すのは実家の居間でこたつに入って母の作った
お汁粉を父と母と三人で食べた事
私も自分の人生において、誰かに誇れるような何かを成し遂げたわけでもなく、
ただただそのときそのときを「生きてきた」、ということだけが残っています
最近なぜか
”地球はメリーゴーランド”という古い歌を思い出し、口ずさんでいます
ゴールデンパークには行かないのでわかりません。私の動画がいろんなことを思い出したり考えたりしてくれるきっかけになれば、嬉しいです。
近所の子供のいない方は、先祖のお墓を墓じまいして、大阪の一心寺のような合祀墓にお骨を移されていました。費用も数万円だったそうです。お骨を持ち運んだり、合同だったりと、人によっては気持ち的に受け入れられるかはどうかわかりませんが。それしか仕方がなかったようです。
他の方たちも書いてましたが、費用が思っていたよりぐっと安く済むなら、もう一度考えてみようかと思っております。
30年ぐらい前、6年間アメリカで働いていたことがあります。決断して帰国しました。桑港さんはパラレルワールドの自分に思えています。とにかく行けるところまで行ってください。行きましょう。
はい、友達も一人しかいないけど、なにかしら「野垂れ死に」の可能性は、こっちの方が低い気がするんですよ。
私は完全に観光客になって都内の観光エリアに宿泊します。日本に慣れてない人の扱いが上手く、下町で親しみやすいし寂しくないです。日本のコンビニのプラスチックに包まれた大量の商品は心には悪いですね。物だけでは人は満たされないので寂しくなります。日本のスーパーが住んでる国にないので、スーパーで日本食を沢山、買って帰ります。
墓じまいでお寺に払う金額は法的には決まりがないし、事前購入したものなので墓じまい料はお寺と交渉されたらどうでしょう。後は墓石を動かす費用ですね。墓石は再利用として売ったり、庭に飾りとして置く人もいるそうです。
参考になりました。有難うございます。
生まれ故郷とその後に何年か暮らした場所がたまたま日本であっただけ、そして今はサンフランシスコで暮らしている。人間としての魂の落ち着き場所を、探す年代に入ったことを感じ、その寂しさが理解できていないだけではないでしょうか。 一人で生まれて一人で死んでゆく、どこにいてもこの寂しさからは、何人も逃げる事が出来ないのでは、、? 日本人としてアメリカで暮らす同じ立場の私が、何となくそう感じた事を共有させていただきました。
たかしさんの故郷はとても穏やかな素敵な景色ですね😊
しかし、ドル高か最近はアメリカ人は日本に移住しはじめています😮
どうなったんですか?アメリカ🇺🇸は?
日本も後を追わなければ良いが、私は現在は幸せですが😊
追随するようになれば😮
はい、外国人が多いのにびっくりしました。皆、自分のところにないものを、欲しがるんでしょうかね。
たかしさん往き来出来るのですから問題ないんです。【寂しさ】わかりますが、どちらで生活するのが自分らしいのか?楽しい方が良いです。綾瀬の閑散とした感じ・・・もっと人が歩いてても良い街です。これが日本の現状。川渡り郊外に行く程寂れ具合感じます。帰路もJALでアイスクリームとコーヒー味わって下さい。配信有難う御座います。
そうなんですか? 綾瀬って全然知らなかったけど、駅前、そして知らない街というだけで決めたんですよね。
今回も大切な思いをシェアして頂きありがとうございます
私には到底想像もつかない感情があったんですね
でも「そんな感情」を大切にしてください
誰でも経験できることではなく、たかしさんの歴史が故にできることだと思います
今後もお身体大切に
動画楽しみにしてます
日本国内でも知らない土地に来たら戸惑います。
主様からしたら浦島太郎状態というべきかな。
きっとサンフランシスコに戻ったら、やっぱりここがホームタウンと胸を撫で下ろすのでしょう。
はい、いろいろ今度の旅行は、考えることが多かったです。
私もサンフランシスコに偶に行くと昔過ごした頃の記憶がよみがえり凄くノスタルジックな気持ちになります。映画のスタンドバイミーみたいな感じですね。永代供養は今増えています。相場としては20万から数十万だと思います。
それはいいことを聞きました。弟に知らせますね。(何百万円というのは高過ぎるみたいだと)。
@@takashisoko340 最近義叔父がなくなり、永代供養について調べました。樹木葬の永代供養墓(西高島平霊園)は一人約20万で、浅草の永六輔さんのお墓があるお寺の永代墓は20万円以下です。数百万はあり得ないと思います。永代供養で検索すると色々でてきます。
Tonya20131さん、情報有難うございました! 助かります。
帰国されてたんですね、私は10月の終わりにアメリカに帰ってきました。3年近く日本に帰ってましたが、最初の数か月は楽しかったけど四半世紀も海外に居るとなんか異次元みたいに感じることもありました。アメリカが長い分違和感はありました。何とも言えないようなお気持ちは何となくわかります。私はアメリカに3年ぶりに帰ってきてアメリカの匂いとか色んなものにホッとしてます(笑)
私もまったくそうなんですよ。再適応したくないけど、たとえしたくとも出来ないでしょうね、日本には。ただお墓参りなどは出来るだけ頻繁にと思っております。
永代供養の値段、ちょっとすごいですね。ご両親もまさかそんなっておっしゃることでしょう。まず色々調べてからですね。
そうなんですか? もっと安いといいなぁ。
月に吠えよか 淋しさを〜西田佐知子の東京ブルース、カラオケでたまに歌います😅やるせない気分の時には特に心が癒やされます😊ご両親と一緒のお墓を望まれるのは関係が良かったと言うことですね。羨ましいです🥹親兄弟は居たけど小学5年生頃に自分はこの世で一人ぼっちなんだと声を殺して泣いたときから田舎で先祖代々のお墓などに親兄弟と一緒には絶対入りたくないと思ってきました。両親はすでに他界して代々のお墓に入って居ます。自分の遺灰は海に流すか樹木葬を望んでいます。お墓などいりません。友人に頼みたいです。
どういうご事情があったのかわからないけど。 ご自分が亡くなったあとの、そこまで考えてしまうのはやはり日本人だからでしょうね。こっちは基本的に土葬で、一人一人の墓だから、そこまで考えないみたいですよ、みんな。
桑港さん、こんにちは。それから長旅おつかれさまでした。
日本滞在の最後の日が綾瀬というのは渋すぎます(笑)
何事もなく、安全に一晩過ごせたのは幸いでしたね。綾瀬周辺は都内でも空き巣と盗難がとても多い地域です。また、これといって美味しいお店もほぼなく、店前にお客さんが並んでいるような飲食店も私の知る限りではありません。地元の人にはたいへん恐縮ですが、こんな街です。この街には会社勤めの頃、とても懇意にしていた顧客と担当する都市銀行の支店があったので、週一位で通っていた街でした。
こんな話はさておき、帰る祖国なり、心の故郷があるんですから幸せじゃないですか。日系アメリカ人に心の故郷ってあるんでしょうか。何気に白人からカラードはあっちに行け、みたいなところを自分の故郷として郷愁なりを感じるとか不自然さを感じるような気がします。まぁ、当事者でもない者が憶測で語ることではありませんけど。日本人って、なんだかんだ言っても神社仏閣を中心にというか、そこを心の拠り所にしているところがあります。故郷は遠きにありて思うもの、という言葉が他人事ながらぴったりくるような思いになりました。
私は日系アメリカ人ではないですよ。純粋の日本人とももう言えないかも知れないけど。これからも動画を楽しんで頂けたら嬉しいです。
日系アメリカ人が桑港さんを含めた日本からの移住者に対して、冷たいという話に対する私なりのアンサーです。桑港さんが日本生まれの優秀なエリートだということは存じておりますよ。
@@baritora いえ、決してエリートではないです。恥ずかしいな。
命の炎がある限り使い果たして、悔いのないようにして下さい。亡霊が彷徨っているかと思いました。
まだ歩ける足がある、まだ飛行機に乗れる。やりたい事を全部する、彷徨っている暇はないと思います🎉
一世の方は日本を恋しがりますが、2世になると親に連れてこられて、里帰りではなくて、日本が旅行になるんです。
この違いを感じてまた寂しくなるんです。
子供のアイデンティティはどこにあるのかと。
20年も30年もいて、体調が悪くなって来ると日本に来て病院にかかったりする方もいます。だってガンの疑いがあっても、検査の予約が3ヶ月後とか言われたりするケースもあります。
冗談で、おれ治ってるか手遅れかだよって会話になります。
ただ本当に動けなくなった時に、飛行機に乗って移動できなくなった時にどっちにいたいのか?
究極の選択に迫られる事になります。
それから認知症を発症した時に英語がしゃべれなくなってしまって、家族とコミュニケーションが取れなくなった方もいました。
悲観的な事ばかりですいません。
人生ワーホリあたりから危険になります。
残業がないとか、ホリデーが長いとか言って,海外生活を謳歌しているうちに日本の環境に対応出来なくなります。
放浪人生の始まりです。
これが現実です。
これを読んだ方、良く考える事です。
日本人の自体責任を果たす事が出来なくなると、日本人に見えても日本人ではなくなってしまいます。
そんなケースたくさん見て来ました。
最初は国際結婚に憧れて、ハーフの子供産んで一時帰国する事が自慢みたいになるけど、夫婦喧嘩が絶えない人もいるし、離婚も多いですよ。
桑港様
余計な事を言って申し訳ありません。
道中気をつけてお帰りくださいませ。
以前もコメントした者ですが、その気持ち良く分かりす。
私も、偶然ですけど、桑港さんがご両親の墓参帰国した同時期現在居住
してる横浜から郷里山口県に両親の墓参に久方ぶりに帰郷しました。
海外と本国の違いが有れどその郷愁は同じ、その気持ちは理解できます。
羽田→福岡→下関と進み、そして墓参。。。墓前で何か表現のできない
気持ちとなり、しばらく涙に暮ました。う~ん、年をとったのでしょうか
(私は桑港さんより1歳年上となります)
私の生まれ育った実家は、もうありません、時計の針を約60年前に戻し
市内のホテルに5泊し学生時代よく行ったところなど訪ね歩きました。
(懐かしくて、懐かしくて・・・)
日本とアメリカの違いは、ありますが、いつまでも、その郷愁に浸って
居ても仕方ありません・・・桑港さん、まだ先は長い道のりがあります。
明日への希望を抱き、お互い頑張りましょう。
山口県の瀬戸内海の方から、山口県から愛媛県が見えると画像を送ってもらいましたよ。もしアメリカ在住の方で、ベイエリアならばいつかお会いしてお話してみたいです(インタビュー動画はどっちでも)。
@@takashisoko340 さん。
早速の返信コメント有難うございます。愛媛県は私の郷里山口県の対岸ですが、出身地は下関市ですので
県の最西端となり対岸として見えるのは福岡県北九州市です。残念ながら愛媛県は見えません。
しかし私は高校を卒業後、広島県、呉市にある海上自衛隊に入隊しました。同期入隊隊員に愛媛県出身者が
多かったです。そう言った関係で、対岸の松山市には何度か足を運びました。地方都市としては大きな町
だなぁー・・・松山城からの眺望は素晴らしいですね。「坂の上の雲」日露戦争の英雄、秋山兄弟の出身地
ですね。こうしてコメントしてて、また松山市と島なみ海道を観光したいと言う気持ちが湧いてきました。
私の趣味は輪行(折りたたみ自転車を持参する旅を輪行と言う)今回の私の両親の墓参帰郷も輪行しました。
最近日本のホテルは高いって聞きますが綾瀬あたりだと手頃な値段でしょうね。私も行く時は東京のボーダーを超えて千葉県になると少々安いんじゃないかと思ってます。
はい、9千円以下でしたよ。手頃ですよね。旅行中でも洗濯しないと気が済まないのですが、洗濯もできましたし、コンビニも隣にありました。
Takashisoko340さん、それはいい値段ですね!
日本一時帰国お疲れ様でした。考える事もたくさんあったようですね。私も半世紀近く海外で暮らしています。昭和29年生まれなので割と近い年代だと思います。この先どうするかは思案中です。動画配信安全第一に頑張ってください。楽しみにしています。
花の名前の件ですが、google の検索で花の写真を撮ってみてください。名前が確認出来ると思います。 またコメントします。
これからも、いろんなテーマでいろんなタイプの動画をやって行きたいと考えております。楽しんで頂けると幸いです。
会えるうちに 弟さんと会えたらいいですね。
はい、でも男兄弟って難しい場合があるんですよ。
そうみたいですね😅。
親のことは、歳を取る毎に懐かしく思い出され、感謝の気持ちでいっぱいになりますね。そして、もう一度会いたいな…と。人生、折り返し地点を過ぎたら、気軽にそして自分の気持ちに正直に。アメリカと日本の良いところを存分に楽しんでください。どこの国に居ても、人と語らい、心の内を話したり、隣人と助け合うことは出来ますよ。ひとりだからこそ、気ままに旅行も出来る。ぜひ次の帰国では、久々にご兄弟とも会って、良い時を過ごしていただきたいですね😂
温かいご意見、有難うございます。
なんで千代田線の綾瀬のアパホテルに宿泊してたんですか。成田から遠いですよね。
たまたまネットで見つけて、値段も手ごろだったし、動画で言ったように都内でまだ知らない街に泊まってみたいってことで決めました。部屋の内部はちょっと好みじゃなかったけど、スタッフは感じもサービスも良かったですよ。
最後の晩餐は、やっぱりラーメン🍜でしたね😄 こちらも出国も帰国も同じくラーメン🍜。なんだかんだ言っても日本人😽 またの動画を楽しみにしてます。さようなら🙋
有難うございます。また次からはいつも通りアメリカの話題ですが、これからも末永くおつきあいください。
菩提寺では納骨堂を作り、一人20万円でお骨だけ預かる事業を始めました。申し込みが絶えないとのこと。
参考にさせて頂きます。情報、ありがとう。
サンフランシスコ生まれの僕は桑港さんのSF動画が楽しみです。これからも期待してます。
じゃ、バイリンガル? アメリカにお住まいなら、いつかインタビューなんていかがですか? これからも動画を楽しんで頂けたら幸いです。
永代供養料は50万じゃなかったですか?
たかしさん、お気持ちお察しします。
あm
ごめんなさい。途中切れたまま送信されてしまいました。
たかしさん、お気持ちお察しします。
カリフォルニアに飛行機が近づいて、広い大地を見たら、その気持ちがきっと晴れていきますよ。お気をつけてお帰りくださいね。ちなみに私はカリフォルニアのセントラルバリー在住して30数年のシニアです。
@@HirokoHauw SFに来られたら、インタビューさせて欲しいです 笑。
桑港たかし様ー東京最後の綾瀬での訪問を拝聴いたしました。長い間故郷を離れた生活と先祖からの離れた生活からくる寂寥感だと思います。
しかし明確な解答はできませんが、人生の有限性と無限性から考えて、有限性の観点から「毎日ふるさとの両親の墓に向かってsfから祈ること」
かもしれません。有限性が無限性に変わる時から宇宙の中に吸収されると思います。お元気で。
ほんとにそうかも知れません。実行してみましょう。そうすることで精神的に少し楽になるかも知れない気がします。
サンフランシスコJAL-001便、20-30年前、20数回以上、ビジネスで訪問しました。サウサリートだったかな?
将来住みたいな、と思い物件を買おうと思った事を思い出します。日航ホテルの近くの小さな寿司屋で、到着した日に
鮪のブロックをキープして楽しんでいました。その頃はロスアンゼルスのチャイニーズレストランも乗っ取られていま
せんでした。なつかしい、淋しい話ですが、私は、また行きます。私のSAFとLAの友達6人は音信不通です。たかし・頑張れ
これからもいろんなテーマでいろんな種類の動画を上げて行きたいと思ってますので、どうか末永くおつきあいください。
夜の公園で・・・たかしさん、離れて久しい昔馴染んだ街!それを避けて旅気分♪ のつもりが、逆手を取られたみたいな?!
そんな感覚ありませんでしたか?
予定通り手間暇かけて来てるのに、周りの人々が帰っていく家なり部屋があっても自分は箸1膳さえ持ち合わせてなくて、枕も謂わゆる旅のそれ。自分だけ浮いてると言うか、場違いとまでいかなくてもその場にそぐわない、なんか憐れな身っていうような感覚がふと足を止めさせる。自宅なら幸せなのに何コレ?って思い。そんなことが自分の一人旅には偶にあるので、そんな感じかもと、、、。贅沢な話なんですけど!😅ましてや入りたいレストランがなかなか見つからなくて疲れてたりすると自分はこうなるみたいです。
長々と失礼しました🙏
そう、さまざまな感情と感傷が頭をよぎりました。根が呑気なのか、今はケロっとしてますが、場違いな自分とその理由を再考できただけでも良かったと思っています。
うちも墓じまいが必要なのですが、あっけらかんと幸せに人生を生き抜いていくことが一番の先祖供養っしょと自分に都合よく考え、永代供養に数百万払うつもりは微塵もない私めは、自分をちょっと反省してしまいました😅
ところで、たかしさんは、そんじょそこいらの日本の七十代より、日本としっかり繋がっていらっしゃると思いますよ、youtubeファンが日本にたくさんおり、サンフランシスコからの発信を引き続き楽しみにしております😊
有難うございます。これからもいろんなテーマでいろんな種類の動画を創って行きたいと思っていますので、たまにはご自分のテイストに合わないものがあっても、どうか末永くおつきあいください。
愛媛在住のものです。先祖のお墓の墓しまいをし、永代供養をしました。何百万とはかかりませんでした。数十万からでも永代供養してもらえるところはあります。宗教が違っても永代供養をしてくれるお寺さんや、集団で永代供養をしてくださるお寺さん、海への散骨、樹木葬、いろいろな方法で墓終いができると思います。もう一度相談されてみたらいかがでしょうか?横峰寺などもされているのではないでしょうか?市へ問い合わせても良いかもです。
愛媛からのご視聴、有難うございます。 参考にさせて頂きます。 金額を聞いてから、ちょっと数百万円は高いなと思っていたので。
@ すみません。横峰寺はちょっと違うかもわかりません。ネットで いいお墓 愛媛県の永代供養墓 で調べると色々出てきました。何百万もはしないと思いますので。よく弟さんと話し合われたら良いかと思います。
以前サンフランシスコからの留学生を受け入れたことがあります。これからも動画楽しみにしております。
日本は国策のインバウンドで、ガイドさんやアテンダーが、人手不足。ガイド経験のある方にとって特需です。
海外のガイドさんたちは、帰国してバンバン働いていらっしゃいますよ。
もう体と頭が、再適合できないですね。でも墓参りに、出来るだけ頻繁に帰ろうという気持ちにはなりました。
たかしさんまた、日本に来てください。
今、義姉がカナダから帰国していてお互いretireしたので両国のpensionの話で盛り上がりました
有難う。今回はしみじみといろいろ考えさせられることの多かった旅行でした(10日前に帰って来ました)。
サンフランシスコで骨を埋めるのもいいじゃないですか。私は蛍光灯の色、閉塞感が海外在住者にとっては根無草を更に思い起こさせるようで嫌でした。
寺は納骨堂等も勧めたりで数百万簡単に無税で徴収してきます。
更には、私の先生は先祖五代眠る墓を寺側が永年供養代と称して言ってきたので墓じまいをしました。
今度帰国された時はご実家のご両親の品を持って帰られてそれに対して祈られても良いかと思いますよ。
有難う。参考にさせて頂きます。
綾瀬の町は下町風情が有る所ですね、とあるマンガのストーリーの舞台が近くに亀有駅だったかな そっちの方は東京のやや北側で正に昭和の趣きが残る町 上野や日暮里駅がありますね明日にはサンフランシスコ 桑港さんは日本よりなにかの 夢を求めて渡米したのでしよう日本とは違うもの そう夢や希望を捨てずがんばって下さい🎉
今更なんて言わず、夢をなくすことは希望もなくします😆🍇🍔☕🍷
有難う。ふらっと決めたホテルでしたが、最後に寝るだけのつもりが、いろいろ考え始めることになって、この動画になりました。
檀家のうち何軒がそんな高額な金額を払えるのでしょう。もうお金は自分の為だけに蓄えて大事に使ってください。それでいいと思う。
ちょっと数百万円は高いかなと思って。他の方たちもそう言ってくれてましたね。
たかしさん、 日本に来られているなら、LIVEやら、親睦会など企画してくれたら参加したのに!!! 今から急遽 開いてくれたら、速攻でかけつけます! 又は、次に日本に来られる時、ファンの集いを企画して下さい!淋しい思いはさせません!
有難う。でも、そういうのって何か苦手なんですよ。でもこれからも動画を楽しんで頂けたら幸いです。いろんなテーマでいろんなタイプの動画をやって行きたいので、時にはご自分の趣向に合わないものがあっても、どうか末永くおつきあいください。
ご連信くdさりありがとうさんです。気持ちをハイにできる拓郎の1曲は「元気です!」。これを鼻歌でやれば、なんとなく気分が少しハイになりますよ。
th-cam.com/video/WSKcNHjJkto/w-d-xo.html
有難う。いい歌じゃないですか。
たかしさんは、おそらくアメリカ暮らしの方が日本にいた期間よりも長いと思いますが、やっぱりアメリカの方が住みやすいですか?、いまさら日本に帰ることは体力的、精神的にも難しいですよね、、でもそれ除いてもやっぱりアメリカの方がいいのでしょうか、、、人間は、生まれてから20−30年で人格が形成されると思うので、やっぱりその時期に住んでいた場所、育ての親、国、文化が一生その人の源になるのかなあ、、などとふと考えました。アメリカで生まれて、日本の両親のもとで育った日系のアメリカ人とたかしさんは、おそらく違うんだろうなと思います
ええ、お墓参りとか長野旅行とかいいこともあったけど、もう頭も体も日本には再適応できないと感じ、最後の方は早く帰って来たくてたまらなかったです。
@@takashisoko340 住めば都ということでしょうか。そんなふうな心境になれるの、羨ましいです。たかしさんの「ちまちましたテクノロジー」の言葉に全てが表現されているように感じました。日本人として、本当にそう思います。必要のないテクノロジーが多すぎますね。
桑港さん、一時帰国の旅お疲れ様でした。
サンフランシスコに戻ったらまた近所の公園から元気なお姿を見せて下さい。
有難う。出来るだけいろんな場所で撮りたいのですが、あそこは家から近くて便利なもので。これからも宜しくお願いします。
昔綾瀬の駅の前にお友達が事務所をもつて居て何度か遊びにいつたことを思い出しました。私も22年前の暮れに 来る春に 異国の住むと きめてより 心に迷い 有り無し という歌を詠んでから、長い年月がたちました。ピツツバーグ在住です。主人の名前も孝でしたが25年前に亡くなりました、私も日本へ行くと10日位で帰りたくなります、大分感傷的になつて居られますね、人間何処に居ても所詮独りです、、、、、
ペンシルバニアからご視聴、有難うございます。自分を取り巻く環境が十時間ちょっとでガラッと変わるのは、考えてみたら怖いことかも知れないですよね。
誰しも最後に生きる目的とは何かを知ることに行き着くような気がします。
偽り、仮面の自分を捨て本当の私を知ること。実は仏教の根幹でもあるんですが。
アメリカならTake your mask off.に近いでしょうか
ハハ、実は次回の動画、その「マスクをかぶったアメリカ人」みたいなものにしようかと考えていたところなんですよ(そんなにシリアスなものでもないけど)。乞う、ご期待。
諸行無常 諸法無我 涅槃寂静 ですよ。
意味がよくわからないけど、あとで調べてみましょう。
孝志さんより数年年下の私です、私も米国に夢を抱いて渡り1980年からSFから米国生活を始めました。(現在はオランダです)なので同年代と思って同じ人生最後を迎えた者が感じたことをそのまま書くことをお許しください。私は日本を出たのは20歳の時です。12歳の時から拒食症が始まり(米国で完治)なんとも言えない魂の問題を持っていました。50代になって(40代から縁あってオランダ移住)なんと私の心のうやむや問題が晴れたのです。それは私たちの親の世代が戦争に巻き込まれた戦争による精神病患者だったって事に気がついたのです、その大人が変化する日本の中で(戦後)一応産んで育ててくれたんです。でもその親の世代の戦争被害が私たちの魂に影響してきたんです。米国に行って言論の自由を得て私は健康になれました。女性であることも孝志さんより楽だったと思う。男性が海外で生き延びるのは本当に大変なことです。近年米国と日本の関係に気がつき、日本が置かれている滅び行く島国という現実を感じています。ハワイ王国と同じです。弟さんにも子孫がいないという事実、そして弟さんの魂も日本の米国による植民地支配の中で傷ついているんです。お墓を建て直された弟さんとしては、お兄さんが家のことを何もしなかった事へのちょっとした意地悪だと思います。ご実家の土地が売れたら、其処からお墓代を出して差し上げればどうでしょうか?弟さんもお兄さんと会って会話したら懐かしく子供のように昔に戻れるかも。私たちはもう死んでいく世代です、何時までも乗り越えない問題に躊躇せず 乗り越えちゃいましょうよ。
オランダからのご視聴、有難うございます。そう、実家を売ってそれで永代供養の費用を捻出して欲しいと思っていたところです。これからも宜しくお願いいたします。