マキタの最弱インパクトレンチを買ってみた TW-161D 10.8V

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 7

  • @スナック八重ちゃん
    @スナック八重ちゃん 3 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは!軽自動車のホイール交換に使えますか?110ニュートンあたりを緩めることはできますでしょうか?教えてください

    • @wunpansha1927
      @wunpansha1927  3 ปีที่แล้ว +4

      私のデミオのタイヤは、トルクレンチで 105 N・m で締めてましたが、TW-161D で緩めることは出来ました。余裕があったので、110 で締めたボルトでも緩めることは出来ると思います。

  • @kageroudenshi
    @kageroudenshi 3 ปีที่แล้ว +2

    私、10.8VのTD111(インパクトドライバ)を購入して、タイヤを実施してみましたが、まずまず使えました。
    インパクト・ドライバなので、こういう使い方はどうなのかな~?と言う気もしますが、買って良かった製品です。
    あと、使っていて判ったのは、「バッテリーは反作用を得るための重り」を兼ねてます。おそらく、このインパクトレンチでも1.0Ahのバッテリーだと軽すぎるので、反作用が得られません。4.0Ah位の重みが無いと最大締め付けトルクは得られないのかも知れません。(^_^;)
    大変参考になる動画をありがとうございました。

    • @wunpansha1927
      @wunpansha1927  3 ปีที่แล้ว +1

      インパクトドライバーは私も持っているのですが、
      既に沢山動画になってます。
      TW161D は TH-cam に実際に使っている動画が無かったので、
      取り上げてみました。
      バッテリーの重さの件は今度試してみます。

  • @トム-t3b
    @トム-t3b ปีที่แล้ว

    18Vは高スペックすぎて一般の人には使いづらいよ
    10.8のスライドが出てから、かなり使いまわしが出来るようになったし、
    すぐに充電できる環境なら、10.8Vと1.5Ahの一択だと思うけどなぁ

    • @wunpansha1927
      @wunpansha1927  ปีที่แล้ว

      そうですね、18Vのインパクトドライバーなんかは無駄に重たいですね。

  • @新之助-p9g
    @新之助-p9g 10 หลายเดือนก่อน +1

    この人素人さんかな?インパクトもあまり慣れてないし、トルクレンチも下から上逆ですよ❗斜め上から下ですよ