ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この動画にとても救われました。周りからは「精神疾患は甘えだ」「努力が足りない」「もっと頑張れ」と言われ続け自分でもその通りなんだろうなと思っていました。しかしこの動画を見た後に、自分の人生を振り返ってみると自分ではコントロールできない「運」の要素がとても大きいと気付くことができました。もう少し生きてみようかなと思えました。ありがとうございます。
たまたま不運が重なった、運がなかった。その言葉で救われるものがありました。なにもかも自分のせいだと思って苦しくて仕方なかったけれど、自分ではどうしようもない運だったと思えばいい意味で諦めもつきそうです。たくさんの動画でいつも学ばせてもらってます。ありがとうございます。
とても分かりやすい説明でした。本当に「たまたま不運が重なった」という言葉が、印象に残りました。ありがとうございます。
産まれてくる家庭は選べず、複雑な家庭環境により愛着形成や知能に問題が出ると社会に出てから非常に生きずらいです。そこに+職場でのストレスが加えられるととてもじゃないけど太刀打ち出来ませんでした。弱い部分と向き合うことも大切だけど、自分は悪くないと思いたいです。他人には責められるけど、自分だけは自分を認めてあげたいです。
自分は不安を過度に感じやすい体質なのかな。。子供の時から不安を過度に感じやすかった記憶がありますね。
よく精神疾患を患ってしまった人に「どうしてそうなったの?何が不満なの?」と言う方がいます。でも自分でもわからないんですよね。頭の中を探してもわからないです。本当にいろんな要因が絡むというのが今回の動画で再確認できました。しかしどうしても理解されにくい状態ではあるので、困ってしまってそれがさらなるストレスになってしまいます・・。先生のような理解を広めようとして頂ける方がいるという事がありがたいです。自分も勉強になります。
先生、ありがとうございました。子どもの頃のことは親や環境時代の問題、だけど大人になってからのことは自己責任と自分を責めてました。このお話をきいて楽に考えられそうです
益田Dr.の説明は自分の感情的にも理論的にも心理的にも腑に落ちます。。。本当にありがたいです。。。視野狭窄が過ぎて自分の経験してきた事がまるで分からなかったけど、まるでトンネルを必死にくぐり抜け続けた期間の盲目の歴史に、光を当ててくれて、当事者の自分に「これだよ!」って言ってくれてる様に感じる。。。こんなにありがたい説明、他にあるか😭
益田先生のお話、とても為になった。今まで精神疾患って甘えでしかないのだと自分を責めてたけど、遺伝子やら環境やら、たまたまサイコロの6の目が連続して出てしまったんだと言う説明に、胸につかえていたものがストンと行った。こういう先生にもっと前に出て欲しい。
「精神疾患は複合的なものである。」という考え方、納得できました。
不幸が重なっちゃって負け組になる…周りには辛い気持ちを理解してもらえない…不公平だなと感じます。
とある漫画家の方が、成功するには運の要素が75%と言っていた気に、すごく反発してしまう気持ちがありましたが。このチャンネルの動画を見るようになって、それを受け入れられるようになりました。世の中がパッチワークであると…知った時に、最近では社会的な問題に関して、さほど腹が立たなくなりました。まあ、所詮、運でしか回っていないんだから…て笑えるようになり、楽になっています。
うんうん、たまには人のせいにしていい。世の中理不尽だ〜とあたまでわかっていても納得できないから。
不運な人、って言われるのはいいけど、不幸な人、って言われるとウッ😣。。となる💦わたしだけ??😓
鬱歴26年です。苦しい時に先生の動画を見ると救われる気持ちになります。先生にかかりたい視聴者さん多いでしょうね!いつもありがとうございます。
運が良く成功している人や、この先精神疾患に罹る心配のない環境にいる人にこの動画見てもらいたいです。もちろんその中に努力している人もたくさんいるだろうけど、どうしようもない事もあると、こういう世界が存在していると知ってほしい。益田先生すでに頑張っていると思いますけど、影響力を駆使して頑張ってください。
今回も分かり易い解説をありがとうございます。親から貰ったこの身心を働かせた結果、精神疾患になりました。もう自分を責めたくはありません。運命と言う関与不能の条件、様々な不幸の積み重ね。とても納得出来ます。今は服薬治療が奏効し、60歳を過ぎてやっと楽に生活が出来る様に成りました。
私も元気そうだと家族に言われます。ずっと無理してきたので言葉だけは元気に応えるようになっていますがもう身体がついていかなくなり諦めとやり切ったと思えます。なので今は落ち着いていますが毎日身体が痛いのが辛いです。先生のお話は良く分かるので落ち着きます。ありがとうございます。
精神科に受診したら、元気そうとか甘えとか遺伝や家庭環境は関係ないと言われて辛かったです.甘えではないんですね
まだそんな事言うのが居るのかい!お前代わったるワ!ぐらいぶつけたい。👊私も鬱病で浮き沈みが激しいですが、何とかやってます。またお話しできたら良いですね。
わかりやすい説明ありがとうございます。私はASDとADHDに2次障害で過剰想起でうつです。去年発達障害があることがわかる前から職場に慣れずにトラブルになることが多く辛い日が続きました。忘れ物だったり物忘れの激しさからずっとやる気の問題と言われて自分に自信がなくなりました。自分の甘えでないとわかっただけでも安心しました。
こういう話はなかなか聞く機会がないので良かったです。
このテーマは精神疾患に悩む者にとって根本的な謂わば土台の問題です。医師によっては質問してもそれを考えてもしょうがない的な回答しかしない人もいる中で、こういうテーマの動画を視聴できるのは大変ありがたいです。毎回思うのですが板書力半端ないです。そしてお医者さまにしては字がとても綺麗です!
『不運』でした。自分を責め続けて来ました。(今も…)けれど、自分だけが原因ではないと知ると、少し心が軽くなりました。今日も有難うございました。
一緒ですね(=´∀`)人(´∀`=)
不幸の積み重ねで、精神疾患になる。なんか納得できるし、良い表現だとも思います。ただ1つの単純なモノではないのが伝わりますね。
当事者としては 先生の話していること 納得が付きます 子供の時の運が一番 脳に関係してくると思います半世紀うつ状態で生きて来たので 改善するとは思えません 特に聴覚過敏は 逃げ場がないです
凄く勉強になる動画ありがとうございます。私は運悪く不幸な家庭環境で育ちました。でも、成人になった今は、学び直しをして、良い人生と思えるようにしていきたいと思います。いつも動画ありがとうございます。
世の中の本質って運ですよねぇ意志や身体が全てコントロール出来るはずだと思い込む人間が多すぎてそこに要らん自己責任感が生まれて、相対的にアウトオブコントロールな人が更に追い討ちを喰らうという構造が出来てる気がします
みんなが思ってることを理論立てて権威を持って語ってくれてるので助かります。話しの組み立てがとてもお上手
まさに自分のことです。不幸の積み重ねで、100人に1人の精神疾患になりました。遺伝、環境、身体に刻み込まれたトラウマの記憶…大人になって、自分で人生を選び取れる程の気力は、微塵も残っていませんでした。悲惨な人生の成り立ちを、理解しやすい内容、ありがとうございます。
以前友達だった人に「あなたは子供を産まない方がいい、あなたが産むとかわいそうな子を産む」と言われたことがありました。その時「あ、鬱の私は産んだらだめなんだ。遺伝子で少しでも子供が鬱になる確率があるならやめた方がいいのかな」と、ずっとその友達の言葉が引っかかっていました。ですが、遺伝子で100パーセント受け継がない、いろんな要因からなり得るものなのだと気付かされ心が楽になりました。もし、子供を産む選択をした際は私だけで悩むのではなく主人や頼れる機関などを使い協力しあって家庭を築きたいと思いました。ありがとうございました🙇♂️これからも応援してます。
精神疾患は、たまたま不幸の積み重ねによって起こるっていうのが、救いの言葉に聞こえます。不幸を除けたら、違う自分がそこにあるって事ですよね。
先生、以前から一貫してお話しされている「運」の考えについては本当に救われます。ただ運だからと言って全てを投げやりにするのではなく、この自分でできることをやっていきます。良い運がくるといいな。ありがとうございます。気が楽になります。
精神疾患が患者が責られるべきものではないということが、よく理解できました。ところで、いつか「高次脳機能障害」について解説をお願いします。同期が理解されず退職されました。同期は、交通事故が原因だそうです。よろしくお願いします。
甘えでない…今回の内容にも救われた気持ちになりました。益田先生、いつもありがとうございます🙇本当にストレスは、侮れないと感じます。私は過去にパワハラで強いストレスを感じた時に、外科的に脳が萎縮するのを感じて受け入れ難い理不尽にさらされる事に危険を感じました。今でもその元上司を恨み続けています。彼は会社を辞めてますが。甘えでありませんから、逃げることは少しも恥でなく、災難からの避難であり、疾患の治癒に必要な処置だと伺い、安心致しました😢
環境が合わず軽度適応障害と診断された時に、先生の動画をたくさん見たことで、俯瞰的に自分の状態をみること、お医者さんにも色んなタイプがいて相性があること、いい意味で期待しないことを学びました。がっかりしたら今日は悲しんで落ち込んでもいいや、次の選択をとろう、大丈夫だよと。自分の背中をさするような感覚です。先生が動画配信してくれるこの時代に生きていて本当にラッキーだなと思っています😊診断から半年以上たち、寛解し薬を飲まずに生きています。ですが、いざというときはのんでもいいと考えることで、不安を受け止めることができている気がします。今、環境を変えて一歩踏み出しました。もしかしたら、また同じ状態になるかもしれないけれど、その時は昔よりも対処法がわかっているから大丈夫だろうと思えます。先生の活動を応援しています😊
環境の大切さを再認識しました。介護職ですが、要介護者の生活歴を紐解くと、生育に関わっていた親が精神疾患である事が多くあります。子供は生育環境を選べません。その環境が全てです。
泣きそうになりました。益田先生ありがとうございます🙇🙏
先輩に同時に3つの悩みが出来ると病気になるから気を付けてと言われ続けていました。2つの苦しい悩みが続いている時に、それを解決するため動いて転職をして心機一転のつもりでした。実際はすでに体は悲鳴をあげているのに気がつかず、転職先はパワハラがすごすぎて体も酷使して心身がボロボロでした。転職先のパワハラが3つ目となり、とうとう壊れたので先輩の言う通りでした。今思えば、もう2つの大きな悩みを解決しなくてはと躍起になっている時にパワハラでつらかったのでそういう時ほど転職などという大きな変化は失敗でした。これも運なのでしょうか。ちなみに現在鬱で無職ですが、大きな悩みは2つとも継続中です。辛いです。
積み重ねを受け続けてきたからなのか〜。周りに相談してもピンとこないのは、そんな積み重ねもサイコロも体験してない、実在しないと思ってるからなのかなと思いました。それがあると知ってる、知識のあるプロに相談しないと解決しないですね。
今は少しくらいは精神障害についての理解があるからいいけど20年前は親兄弟からも理解されなくて入院を繰り返してまともに就職もできなくてさんざんでした。
不幸の積み重ねが本当にある事を、不幸の連続で努力しても報われない人がいるという事を言っても、否定された事があります。その完全否定した人は、74歳でも精神的にも肉体的にも健康で、毎日1分も経たない間に熟睡出来るし、何処にも痛みもなく、虫歯も全く無い人で、50歳の私よりも健康で、凄く裕福な家庭で大切に育てられた人でした。他の人に言っても、私も不幸くらい沢山あったと言われて、誰にでもそんな事はあるとか言われ続けて来たので、私の甘えなのか?病気なのか?30年以上悩んでいたので、この動画を観て少し楽になりました。この様な知識を沢山の人に観て欲しいと思います。
我々って逆宝くじレベルなんだなぁ〜。あと余談ですが「子供の脳を傷つける親たち」って本はこの動画と併せて読むと、なかなか有意義な内容ですのでおすすめします。差し出がましいようですが、ここの方々が少しでもお幸せになれるよう祈ってます。ご自愛ください。
今日の動画、とても良い動画だと思います!こういうことを最初に知っておくと、他の動画の知識も頭に入って来やすい気がします!!
やはり具体的に脳のどこに問題があって、と明確にできないのが精神疾患なのですね😮ご説明ありがとうございます。どこの部位に問題があるか分からなくとも、治療や不安を緩和できる薬物が開発されるのもなんかすごいなぁと思いました。
先生のTH-cam励みになります。感謝してます。今TH-camでハマってるのが先生のTH-camです。少しでも自分の生活、生き方が良くなるようにしたいです。
少しでも自分の生活が楽になるように学び直しは大事。頭で分かってるけどトラウマとの付き合いは難しいなぁ。職場の環境調整は色んな人がいるから難しい。勇気を出さないとなぁと思いました。
不幸という言葉は悲しすぎます😓
母がうつ病になり、自殺未遂しました。詳しくは書けませんが、父の死や、父に任せていた保険の契約変更、行政機関に出す書類手続き等が立て続けで精神的に追いつめられた末に発症したようです。母が入院した時、仕事しながら家事はきつく、私は「死んだら楽になるかな」と何度も呟くことがあり、今思えば、うつ病になる寸前だったかもしれません。私は「広汎性発達障害(ADHD(不注意、衝動性))強め。ASD」があります。ADHDは投薬治療で、特性が弱くなりましたが、ASDの「こだわりが強くて完璧主義。融通が効かない」は相変わらずです。仕事やプライベートで「もっと、こうしたら早くできるんじゃないか。上手く出来るんじゃないか」とこだわるあまり、それを優先して、中途半端で終わってばかりでした。「これが、今の私には限界」と思うようになり、前は「手伝おうか」と言われて「迷惑かけてばかりだ」と落ち込みましたが、今は「すみません。お願いできますか」と言えるようになりました。精神疾患になるのは「同調圧力」で分かるように「周りと同じようにしないといけない」という日本人の民族的特徴によりなってしまう人達が多いのかもしれません。上手く伝わらないコメントで、すみません。
本当に皆んながあり得ないと思うぐらい運が悪いってすごく分かります。
サイコロで6の目が連続で出た人がたくさんいますね。普通に暮らしていると、「なぜ自分だけが…?」と思ってしまいますが、ここには同じように苦しい思いをしている人がたくさんいて、少し救われた気がします。
どうしてこんなに自分は弱いのか、どうして上手く対処出来ないんだ...どうしてこんなにどうしようもなく馬鹿なんだろう...もう少し頭が良ければ上手く乗り越えられたのでは…等、若い頃はすごく自分を責めていました。先生の動画を拝見して、色んな状況が重なったから病気になっても仕方がなかったんだと。これから少しずつ良い方向に考え方を変えて自分を楽にすればいいんだと少し思えました。
興味深いテーマですね。とても楽しみです😀
今日の動画も大変勉強になりました。ありがとうございます。興味深いタイトルで、確かに運。こんな親の元に生まれて来たくなかった!最近、夫の地元での暮らしが嫌で精神疾患の具合が悪くなり仕方なく母の所で居候してたら母が圧迫骨折で入院リハビリとなり、思わぬことに1人暮らしになり、1人が怖い症状が出てきたからリボトリールの服薬再開したら落ち着いて来て、1人暮らしが充実して来ました!母がどのような状態で退院したって来るか分かりませんが、車椅子でもいいように部屋の片付けが面白くなって来ました😱何だかようやく自分にとって心地よい場所が作れそうです。益田先生の動画がきっかけで今の状態までこれました。これからも勉強させて頂きます!
幼稚園・小学校・中学校といじめられてました。それが記憶にあることで無意識に不安を感じやすい性格になっているのだろうと動画を見て思いました。前の会社でも先輩からいじめのようなことに遭っていて、その環境では不安しか感じられなくなり、辞めました。探し出した次の就職先は、安心できるところでありますように。
先生の動画最近よくみるようになりました☺️すごく為になります✨ありがとうございます🍀
良くも悪くも人生は運(ガチャ)で決まる。
とても分かりやすかったです。この動画をベースとして企業や患者に親しい人に講義などに使用してもいいレベルと感じました。世間でこの認識が広がってほしいと患者サイドとして感じました。いつの時代か忘れましたがうつ病は心の風邪と言われた時代から認識は深くなってるとは思いますが、まだ前時代的な感覚の人が居るのも現実であると痛感します。
家庭には恵まれてたと思うけど、小さい頃自分が思ったことを言ったら誰かが傷つくと思って全てを心の中に溜め込む性格だった
ありがとうございます!
ハローワークで見つけた職場。3社とも最悪で辞めました。運が悪かったのでしょうか?それとも自分に問題あり⁈次の仕事探したいけど出来ません。精神科に通院中です。転職できるのか不安しかありません。
統合失調症です。2月に別の内蔵系の病気で手術を受けました。内蔵の中が癒着で凄かったです。。先生が何年もかけて炎症して癒着していったんだねーと言われていました。手術後、体が明らかに軽くなりました。自分に合った向精神薬を飲んだ時みたいです。
人間は子ども時代に長い時間かけて我慢する事を学ぶので自分の気持ちに鈍くなってしまう結果メンタルを病むと思う。世間や親、他者のフィルター越しに考える癖。自分の気持ちを大切に出来る事はやる。自分しか自分の歪んだ認知はなおせないですね。
何が辛いって環境やたまたまの運によるのにそのしんどさや偏見は全部自分に向けられるところ小さい時からその環境にいたら逃げられない
41歳で自閉症スペクトラムと二次障害の双極性障害と診断されましたいくら頑張ってもどうにもならなかったのですが、私に足りなかったのは努力ではなく運だったんだすね益田先生の動画見て心がスッキリしましたありがとうございます
家族当事者で悩んで泣いて…確かに重なる不幸のくじ引きに当たらない方が良かったのですが。しかし最近は先生のYou Tubeのおかげで理解も深まり自分がどれだけ偏見があったか、人との勝ち負けにこだわるつまらない人間であったか思い知りました。疾患は辛い事に違いないですがその事で深く考え優しく奥深い人になっていく。私には綺麗な魂の泣き顔に見えています。愛し続けます。
すばらしい。
自分が今病気なのは、自分の堕落した生き方の責任だと思っていましたが、サイコロの目の話でとても楽になりました。
今回、各方面に考えを致した経験や少し知識が無いとついて行くのが難しいなと感じました。テーマタイトルが疾患当事者にはとても魅力的です。
自分の場合は、寝不足とハードワークと、嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だが毎日続いて、ある日動けなくなりました。
運が大半ですよね。何度か見返したい動画です。
先生のTH-camは毎日見ています。勉強になり安心する私の居場所です。自分はダメな人間で無力で何も出来ないけど生きていても良いんだと勇気ずけられています。いつもありがとうございます。
高校生です。サイコロの例えに納得しました。私も精神的に辛くて、何がそうさせているんだろうと考えていましたが、自分の努力不足もあるけど、クラス替えといった運の要素もあることに気付けました。ありがとうございます。
益田先生いつも動画をありがとうございます。私もいろいろ子供の心から「下位層」になってしまうことが多く、劣等感の中で「自分に合う環境」を求めながら生きてきました。小さい頃から「内向的」で、さらに私は運動が大の苦手で体育の時間は何をやってもいつも大体ビリで、いつも強い劣等感を感じながら、そして今も感じながら生きています。その反面少なくとも十代の頃は勉強は比較的よくできました。特に理科や数学などは得意だったかもしれません。私はいつも「自分が苦手なこと」や「できないことの非常に強い劣等感」を、自分ができることで「埋め合わせ」しながら生きてきました。「自分はダメなこと出来ないことばかりじゃないんだぞ」と自分自身に強く言い聞かせながら何とか生きてきました。基本的には不器用な人間だと私は思いますし、その分つまづきも多く、数多くの失敗や挫折を繰り返しながら今まで何とか生きてきました。前職の技術系の製造業の会社で技術者として生きていた時はそれでよかったのですが、その会社も私自身と同じように不器用な会社にも関わらず企業買収をしてしまい大失敗と1兆円を超える損失を企業買収の失敗により出してしまい、私自身失業者になってしまいました、、。3年以上の浪人生活の末に、今はまた別の組織で技術者として生きているのですが、それはつまり私自身が私の苦手なことを避けてきた結果なのですが、私自身が今まで生きてきた中の経験の積み重ねの中で感じている「技術系の仕事ならば努力次第で何とかなる面もあるかもしれないが、対人関係が重要視される仕事やマルチタスクが要求される仕事は私には到底無理だし、無理してやれば私の精神的な健康状態が悪化してしまう」という私自身が本能的に感じている強い恐怖心が、カウンセリングの主治医(もちろん精神科医です)に伝わらずにすごく苦労しています。再就職した今も失業中にその医者に言われた様々なことが私の心の中の強い傷となって強く私の心の中にあります。幸いなことに投薬治療を受けている精神科医には私の恐怖心も劣等感も心のトラウマもそれなりには伝わっているようです、、。私は対人関係が下手などの理由で大学時代には3年も留年してしまいとても苦労したのですが、何とか自分の得意なことを再確認して、そこだけは踏ん張って何とか技術者として生きていく道を見つけました。そんな私は失業しても留年しても、確かに技術や理系的なことに関しては少なくとも人並み以上にはできているようです。すなわち私には苦手なことと得意なことが、会社の外の人から見ると、どうもはっきりしているように(あるいははっきりし過ぎているやうに)見えるようです。 ということで、「ASD傾向なのかもしれない」とも失業後に言われるようになり、自分自身でも、そういう風に考えるのも不自然ではないかもしれない、と感じています。ところが、これにはとても困ったことがあって、出来ないことは人並みよりもずっと下のことしか出来ない私は、そのことによってバカにされたり、場合によってはいじめられたり、仲間はずれにされそうになってしまう、その一方で、得意なことにかんしては、非常に強い嫉妬心の対象になってしまったり、妬まれてしまったりしてしまうことも多く(前職在職中はこんなことはありませんでした)、とても困っています。カウンセリングの精神科医にまで嫉妬心や妬みを持たれてしまうのは私としては全く理解できず、その精神科医も私が苦手なことはすごく苦手であり、苦手なことの埋め合わせを得意なことで行っていることはわかっているはずなのですが、なぜかうまくいきません。苦手なことが下に見られてしまうのは、事実として苦手だから仕方がないとしても、どうも発達障害傾向すなわち能力の凸凹が生まれつきあるらしい私は、前職退職以来、得意なことでも「人に理解されない」苦労をするようになってしまいました。そういうことを何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度もカウンセリングの精神科医に私自身の苦悩として強く訴えているのですが、どうもその先生には(その先生がプロの精神科医であるにも関わらず)理解されないようです。そしてそんな中で私自身が感じてしまうことは、どうも日本社会の中では「苦手なことがマイナスになるだけではなく、どうも得意なこともマイナスになる場合もあるらしい。そしてそれはどうも同調圧力が非常に強い文化と関係している可能性がある」という残念なことだったりします。外国人や帰国子女の友人と話したり接している時にはこのように残念で息苦しい思いをすることはほとんどありません。また前職の会社でもそういう苦労はしませんでした(もちろん苦手なことでは苦労しましたが得意なことで苦労することは基本的にはなかったという意味です)。私自身の感覚では、人間誰でも苦手なことも得意なこともあるのは「当然すぎて当たり前のこと」との感覚なのですが、同質性や同調圧力が強い社会では、なぜかそれが「当然すぎて当たり前」とは思われず、さらにはプロの精神科医である私のカウンセリングの主治医にまで、そのことが理解されない、一体なんで玄人で専門家の精神科医がこんな簡単なこと単純なことがわからないのか、と不思議に感じています。益田先生の話をいつも聞いていると、私の主治医よりも、発達障害すなわち「一人の個人の中での分野依存性がある能力の凸凹」について、はるかに詳しく、よく理解されているようで、かなり気持ちが救われます。いつもこのチャンネルを見させて頂いているのはこの「救い」を求めているからなのかもしれません。ただ、私が私個人の病歴さらには治療歴から感じるのは、「私のカウンセリングの主治医もプロの精神科医で専門家なのに、一体なぜ一人人間の中での分野依存性がある能力の凸凹についての認識がこれほどまでに弱いのだろうか。その先生も今まで多数の患者さんを直接診てきたはずにも関わらず、、」と困ってしまいます。臨床経験豊富なはずの玄人の精神科医が、このことに対しての理解が非常に浅いのは、一体なぜなのか、本当にわからなくて私は困惑しています。「なぜだろう?」と考えても考えても、やはり理解困難、理解不能になってしまい、よくわからないのです、、。
この意識・無意識の話には昔から興味あります。歴史や文化、環境...人間の心を考える時には、こういうダイナミックな視点が不可欠ですよね。
学びなおすことが楽になるということを実感しています。本を読むのが面倒でも先生の解説動画で様々な疾患についてのカラクリを知ることで折り合いをつけることができたり、正しい知識を得て安心感につながるものだと思います。
先生✨とても分かりやすい説明で理解しやすいです!私は在宅医療分野での看護師と看護学部教員をしています。私自身、20代で精神疾患での治療、入院経験もあります。子供も3人いますが発達障害や摂食障害の問題をもっています。今の時点で分かっている正しい情報や考え方、捉え方を説明してくださり、先生の動画はとてもいいなと思っています👏
益田先生、動画配信ありがとうございます🎵運の良し悪しありますね。でも、運はよい人の真似をすると運がよくなると本でよんだことがありました。付き合っていた、昔の彼にDV受けたり、酷い扱いされたり、でも仕事してました。夜勤、早出、普通があり、仕事も食品会社の検査をしていたので、神経使いました。家族は、私が出勤するまで、寝ていたし、食事は自分で作り食べていました。出勤前に、母から父や弟のワイシャツのアイロンかけを頼まれたり、仕事から帰宅して疲れたので、ため息ついていたら、父に怒鳴られたり、家族の食事を作れと言われて、母はなにもせず、父の悪口を私に言い聞かせて、父の前では何食わぬ顔していました。ブラック企業でした。熱があるから、休みをとっていたら、熱があっても、出てこいと上司から電話があり、でもいきませんでした。ひとり暮らししていたら、父や母から、離れられて、精神疾患にはならなかったのではないかと、今は思います。早くにその企業も退職するべきでした。夜勤のある仕事は、寝られずです。子供には夜勤のある仕事は、絶対すすめません。父が、なにからなにまで、口出ししてきて、結婚も仕事も父の言うことをききました。結婚も嫌だからしたくないといっても、俺の為に結婚してくれといってきました。嫁ぎ先にも、お金のぶしんにきました。結婚したひとが、大手企業の人だったからです。結局私はその人と別れました。再婚して猫もいるし、子供もいるし、今は幸せになりました。もう、母はなくなっています。父が生きています。父とは、距離をとっています。父に振り回された人生でした。でもこれからは、わたしと主人と子供と猫で、家族を大事に活きていきたいです。主治医に前向きになったといわれました。益田先生の動画配信みていたら、症状がよくなりました。寛解まで、あともう少しです。益田先生の動画を視聴して学んでいきたいです。宜しくお願い致します。長文失礼しました。
何というか、分かってないからこそ偏見が多いのかも知れませんね。それを視野にいれれば偏見があってもなるほどと納得です
不幸の積み重ねという言葉、世の中に普及して欲しい🎉ますだ先生の発信は世の中を変えると思います🎉おおげさに聞こえるかもしれませんが、それこそ、理解を深める発信の小さな積み重ねで普及するからです😊
甘えでしょ?とか頑張れとか他人の価値観を押し付けられたこともありました。甘えなんかじゃないし、複合的な要因が絡み合う問題なんですね。上手く伝えられませんが、子どもの頃からの体験だけでなく、大人になってからの体験でもベース的に精神疾患に影響を与えることはありますか?
わかりやすい説明ありがとうございます。「周りの人にはよく精神疾患は甘え」「わがまま」「努力が足りない」とか言われてて自分自身がつらかったんですけど、益田先生の動画を見て少しは楽になりました。(*´꒳`*)ありがとうございました。
理解されただけで救われる事もあるんですね。
不運の重なりはしょうがないですね遺伝と学習辺りが不運だったように思います
サムネの背景が色々可愛いです。キャラクターの表現も、先生とのコミュニケーションの感じも、楽しくみています。
益田先生こんばんは。プレミア公開見ました。誘因、原因…云々が重なる率って低いんですね。運か…でも運なら仕方ないのか。ここで区切りをつけて運をひっくり返りしてやりたいわ。今日もお疲れの中でありがとうございましたm(_ _)m
本当に、いろんなことの不具合が重なった結果、という気がしますよね。パートナーは良い人だけどそのへんが理解してもらいにくくて辛い…。傷病手当もらってるからゆっくりしたほうが絶対いいと思うけど、もう次の仕事考えてるよってポーズは取らなきゃいけないのかなって気がしてます。
連載の積み重ねあるわ。自分の事を振り返ると凄く当てはまる。
うつ病は脳の病気だという事をもっと周知してほしいです。私の場合は、アリピプラゾールがめちゃくちゃ効いたのでドーパミン欠乏からくるうつ病だったと思います。SSRIもSNRIも効かない難治性のうつ病の人は、セロトニンやノルアドレナリンではなくドーパミン欠乏が関係している気がします。何故ドーパミンが欠乏したのかというと、チロシンが不足したからで、何故チロシンが不足したのかというと吐き気でまともな食事をとれなかったからです。今は寛解して、減薬も順調です。甘えとか気持ちの問題ではなく、脳内の神経伝達物質の機能の問題だなと思っています。
ますだせんせいいつもありがとうございます☺️先日から薬物療法が始まりました。会社では、人間関係をうまく構築できずしんどいです。
私は、運だと言われたら納得はできるだろうけど、モヤモヤしてしまうと思います。それも受け入れないといけないのかー。とミッションがまた増える感じ。過去を振り返り内省するのも、未来を考えて判断·行動するのも、『今』をやり過ごすことで精一杯です。『運』かぁ…確かに。あの親にあの環境、搾取されても、利用されても気が付かない。やっと逃げれたけど、手帳もらって、年金もらって…。また社会の中での自分を感じたいな。と思っちゃいます。
環境は重要だとして、精神疾患が少ない、あるいは減らせた国や文化はあるのでしょうか。虐待防止やメンタルヘルス教育は重要な気がします。病気は減らせるのか。
精神心理学は小学校から必須項目にしてほしい。益田ドクターの話を知っていたら知識があったら、不幸が減らせる。
ほんとに…不幸の積み重ねですね…
不幸の積み重ねの言葉に😂が出ました。家族にもお前がウツになるなんて信じられないと言われ、誰でもなるよとスッキリしない返答していましたが、なんとか前向き捉えていけそうです。ありがとうございます。
専門学校で、精神保健福祉士資格を取り、精神疾患の勉強をしました。精神科病院のソーシャルワーカーとして勤務しましたが、慣れないこととミス(上司から叱責)があり、不眠に。その後、福祉施設では、職員としてお菓子作りなどで数年は務めるも、人間関係や環境変化で不安定になり、退職。益田先生のおっしゃるとおり、運が悪かっただけで、全て自分のせいではないんですね!ちなみに、私は一卵性双生児です。弟とは、性格が異なり、罹っている疾患も違います。転職活動では、通院と症状について、転職歴の説明をするときにオープンにしています。内定は、なかなか貰えませんが、自分の生きやすさを優先して探してみます。同じく福祉の仕事を続けるかは、まだ判りませんが。次回も楽しみにしています。
そうはいっても、ずっとうつになったのは自分のせいだという考えから抜け出せずにいます。そう思うこと自体がうつの症状なんでしょうか。
医者になったこともうつになったことも運なのかと思うと複雑です
私は心がどうしても上手くいきません。等身大の自分がどこにあるかも分かりません。毎日傷付きます。人と比べてしまいます。人に悪口を言われてしまっていると感じて人間関係がうまくいきません。頑張っても頑張っても周りと遅れていると比べて感じてしまい、毎日落ち込むばかりで苦しいです。比べないとかどうしたら出来るのかな?自分の病気も多分受け入れられてなくて、、診断も疑ってるくらいです。でも、うえいす4のすうじはあんまりよくなくて、自分の病気の診断がしっかり欲しいです。ASD.adhd、社交不安障害と言われているけど、中途半端に出来ることもあるから実感が湧かないんです。でも、私は毎日こまり、悩みしいたいと思うんです。
作家の遠藤周作は社会的に成功していて、躁鬱病を持っていることを公にしていました。彼のどう言う生き方や気づきが、彼を社会的や経済的な成功に導いたのか、もしご存知な方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。彼の何かが運をつかむ能力になっていたら、もしかしてそれを真似て行くことで、幸運を招き寄せる事が出来るかもしれないと思ってしまいます。彼以外にも、精神疾患があっても積極的な生き方ができた、有名人や著名人、又は無名の市井な人の、気づきや知恵を知りたいと思います。
よく障がい者に見えないとか言われてしまうので、障がい者雇用で就職しましたが、あまり変わらない状況でつらいです何でいつもこうなるのかと思っています運が悪いです
「学び直しで病気が楽になる」希望になります🥺
先生の動画を沢山見させて頂いて遺伝と運が大きく関わっているんだと納得することが出来てとても心が癒されましたその中で自分に出来る自己、他者理解しなやかな思考を身につけていくことが大事なんですね
運ですよ。これはホントにそう思いますね。わかる(自由律)
この動画にとても救われました。周りからは「精神疾患は甘えだ」「努力が足りない」「もっと頑張れ」と言われ続け自分でもその通りなんだろうなと思っていました。しかしこの動画を見た後に、自分の人生を振り返ってみると自分ではコントロールできない「運」の要素がとても大きいと気付くことができました。もう少し生きてみようかなと思えました。ありがとうございます。
たまたま不運が重なった、運がなかった。その言葉で救われるものがありました。
なにもかも自分のせいだと思って苦しくて仕方なかったけれど、自分ではどうしようもない運だったと思えばいい意味で諦めもつきそうです。
たくさんの動画でいつも学ばせてもらってます。ありがとうございます。
とても分かりやすい説明でした。本当に「たまたま不運が重なった」という言葉が、印象に残りました。ありがとうございます。
産まれてくる家庭は選べず、複雑な家庭環境により愛着形成や知能に問題が出ると社会に出てから非常に生きずらいです。
そこに+職場でのストレスが加えられるととてもじゃないけど太刀打ち出来ませんでした。
弱い部分と向き合うことも大切だけど、自分は悪くないと思いたいです。
他人には責められるけど、自分だけは自分を認めてあげたいです。
自分は不安を過度に感じやすい体質なのかな。。
子供の時から不安を過度に感じやすかった記憶がありますね。
よく精神疾患を患ってしまった人に「どうしてそうなったの?何が不満なの?」と言う方がいます。
でも自分でもわからないんですよね。頭の中を探してもわからないです。
本当にいろんな要因が絡むというのが今回の動画で再確認できました。
しかしどうしても理解されにくい状態ではあるので、困ってしまってそれがさらなるストレスになってしまいます・・。
先生のような理解を広めようとして頂ける方がいるという事がありがたいです。自分も勉強になります。
先生、ありがとうございました。子どもの頃のことは親や環境時代の問題、だけど大人になってからのことは自己責任と自分を責めてました。このお話をきいて楽に考えられそうです
益田Dr.の説明は自分の感情的にも理論的にも心理的にも腑に落ちます。。。本当にありがたいです。。。視野狭窄が過ぎて自分の経験してきた事がまるで分からなかったけど、まるでトンネルを必死にくぐり抜け続けた期間の盲目の歴史に、光を当ててくれて、当事者の自分に「これだよ!」って言ってくれてる様に感じる。。。こんなにありがたい説明、他にあるか😭
益田先生のお話、とても為になった。
今まで精神疾患って甘えでしかないのだと自分を責めてたけど、遺伝子やら環境やら、たまたまサイコロの6の目が連続して出てしまったんだと言う説明に、胸につかえていたものがストンと行った。
こういう先生にもっと前に出て欲しい。
「精神疾患は複合的なものである。」という考え方、納得できました。
不幸が重なっちゃって負け組になる…周りには辛い気持ちを理解してもらえない…
不公平だなと感じます。
とある漫画家の方が、成功するには運の要素が75%と言っていた気に、すごく反発してしまう気持ちがありましたが。
このチャンネルの動画を見るようになって、それを受け入れられるようになりました。
世の中がパッチワークであると…知った時に、最近では社会的な問題に関して、さほど腹が立たなくなりました。
まあ、所詮、運でしか回っていないんだから…て笑えるようになり、楽になっています。
うんうん、たまには人のせいにしていい。世の中理不尽だ〜とあたまでわかっていても納得できないから。
不運な人、って言われるのはいいけど、
不幸な人、って言われるとウッ😣。。となる💦
わたしだけ??😓
鬱歴26年です。苦しい時に先生の動画を見ると救われる気持ちになります。
先生にかかりたい視聴者さん多いでしょうね!
いつもありがとうございます。
運が良く成功している人や、この先精神疾患に罹る心配のない環境にいる人にこの動画見てもらいたいです。もちろんその中に努力している人もたくさんいるだろうけど、どうしようもない事もあると、こういう世界が存在していると知ってほしい。
益田先生すでに頑張っていると思いますけど、影響力を駆使して頑張ってください。
今回も分かり易い解説をありがとうございます。
親から貰ったこの身心を働かせた結果、精神疾患になりました。
もう自分を責めたくはありません。
運命と言う関与不能の条件、様々な不幸の積み重ね。
とても納得出来ます。
今は服薬治療が奏効し、60歳を過ぎてやっと楽に生活が出来る様に成りました。
私も元気そうだと家族に言われます。ずっと無理してきたので言葉だけは元気に応えるようになっていますがもう身体がついていかなくなり諦めとやり切ったと思えます。なので今は落ち着いていますが毎日身体が痛いのが辛いです。先生のお話は良く分かるので落ち着きます。ありがとうございます。
精神科に受診したら、元気そうとか甘えとか遺伝や家庭環境は関係ないと言われて辛かったです.甘えではないんですね
まだそんな事言うのが居るのかい!
お前代わったるワ!ぐらいぶつけたい。👊
私も鬱病で浮き沈みが激しいですが、何とかやってます。
またお話しできたら良いですね。
わかりやすい説明ありがとうございます。私はASDとADHDに2次障害で過剰想起でうつです。去年発達障害があることがわかる前から職場に慣れずにトラブルになることが多く辛い日が続きました。忘れ物だったり物忘れの激しさからずっとやる気の問題と言われて
自分に自信がなくなりました。自分の甘えでないとわかっただけでも安心しました。
こういう話はなかなか聞く機会がないので良かったです。
このテーマは精神疾患に悩む者にとって根本的な謂わば土台の問題です。医師によっては質問してもそれを考えてもしょうがない的な回答しかしない人もいる中で、こういうテーマの動画を視聴できるのは大変ありがたいです。毎回思うのですが板書力半端ないです。そしてお医者さまにしては字がとても綺麗です!
『不運』でした。
自分を責め続けて来ました。(今も…)
けれど、自分だけが原因ではないと知ると、少し心が軽くなりました。
今日も有難うございました。
一緒ですね(=´∀`)人(´∀`=)
不幸の積み重ねで、精神疾患になる。
なんか納得できるし、良い表現だとも思います。
ただ1つの単純なモノではないのが伝わりますね。
当事者としては 先生の話していること 納得が付きます 子供の時の運が一番 脳に関係してくると思います
半世紀うつ状態で生きて来たので 改善するとは思えません 特に聴覚過敏は 逃げ場がないです
凄く勉強になる動画ありがとうございます。
私は運悪く不幸な家庭環境で育ちました。
でも、成人になった今は、学び直しをして、良い人生と思えるようにしていきたいと思います。いつも動画ありがとうございます。
世の中の本質って運ですよねぇ
意志や身体が全てコントロール出来るはずだと思い込む人間が多すぎてそこに要らん自己責任感が生まれて、相対的にアウトオブコントロールな人が更に追い討ちを喰らうという構造が出来てる気がします
みんなが思ってることを理論立てて権威を持って語ってくれてるので助かります。話しの組み立てがとてもお上手
まさに自分のことです。
不幸の積み重ねで、100人に1人の精神疾患になりました。
遺伝、環境、身体に刻み込まれたトラウマの記憶…
大人になって、自分で人生を選び取れる程の気力は、微塵も残っていませんでした。
悲惨な人生の成り立ちを、理解しやすい内容、ありがとうございます。
以前友達だった人に「あなたは子供を産まない方がいい、あなたが産むとかわいそうな子を産む」と言われたことがありました。
その時「あ、鬱の私は産んだらだめなんだ。遺伝子で少しでも子供が鬱になる確率があるならやめた方がいいのかな」と、ずっとその友達の言葉が引っかかっていました。ですが、遺伝子で100パーセント受け継がない、いろんな要因からなり得るものなのだと気付かされ心が楽になりました。もし、子供を産む選択をした際は私だけで悩むのではなく主人や頼れる機関などを使い協力しあって家庭を築きたいと思いました。ありがとうございました🙇♂️これからも応援してます。
精神疾患は、たまたま不幸の積み重ねによって起こるっていうのが、救いの言葉に聞こえます。不幸を除けたら、違う自分がそこにあるって事ですよね。
先生、以前から一貫してお話しされている「運」の考えについては本当に救われます。
ただ運だからと言って全てを投げやりにするのではなく、この自分でできることをやっていきます。良い運がくるといいな。ありがとうございます。気が楽になります。
精神疾患が患者が責られるべきものではないということが、よく理解できました。
ところで、いつか「高次脳機能障害」について解説をお願いします。同期が理解されず退職されました。同期は、交通事故が原因だそうです。よろしくお願いします。
甘えでない…今回の内容にも救われた気持ちになりました。益田先生、いつもありがとうございます🙇
本当にストレスは、侮れないと感じます。私は過去にパワハラで強いストレスを感じた時に、外科的に脳が萎縮するのを感じて受け入れ難い理不尽にさらされる事に危険を感じました。今でもその元上司を恨み続けています。彼は会社を辞めてますが。
甘えでありませんから、逃げることは少しも恥でなく、災難からの避難であり、疾患の治癒に必要な処置だと伺い、安心致しました😢
環境が合わず軽度適応障害と診断された時に、先生の動画をたくさん見たことで、俯瞰的に自分の状態をみること、お医者さんにも色んなタイプがいて相性があること、いい意味で期待しないことを学びました。がっかりしたら今日は悲しんで落ち込んでもいいや、次の選択をとろう、大丈夫だよと。自分の背中をさするような感覚です。先生が動画配信してくれるこの時代に生きていて本当にラッキーだなと思っています😊
診断から半年以上たち、寛解し薬を飲まずに生きています。ですが、いざというときはのんでもいいと考えることで、不安を受け止めることができている気がします。今、環境を変えて一歩踏み出しました。もしかしたら、また同じ状態になるかもしれないけれど、その時は昔よりも対処法がわかっているから大丈夫だろうと思えます。先生の活動を応援しています😊
環境の大切さを再認識しました。
介護職ですが、要介護者の生活歴を紐解くと、生育に関わっていた親が精神疾患である事が多くあります。
子供は生育環境を選べません。その環境が全てです。
泣きそうになりました。益田先生ありがとうございます🙇🙏
先輩に同時に3つの悩みが出来ると病気になるから気を付けてと言われ続けていました。
2つの苦しい悩みが続いている時に、それを解決するため動いて転職をして心機一転のつもりでした。
実際はすでに体は悲鳴をあげているのに気がつかず、転職先はパワハラがすごすぎて体も酷使して心身がボロボロでした。
転職先のパワハラが3つ目となり、とうとう壊れたので先輩の言う通りでした。
今思えば、もう2つの大きな悩みを解決しなくてはと躍起になっている時にパワハラでつらかったのでそういう時ほど転職などという大きな変化は失敗でした。
これも運なのでしょうか。
ちなみに現在鬱で無職ですが、大きな悩みは2つとも継続中です。
辛いです。
積み重ねを受け続けてきたからなのか〜。周りに相談してもピンとこないのは、そんな積み重ねもサイコロも体験してない、実在しないと思ってるからなのかなと思いました。それがあると知ってる、知識のあるプロに相談しないと解決しないですね。
今は少しくらいは精神障害についての理解があるからいいけど20年前は親兄弟からも理解されなくて入院を繰り返してまともに就職もできなくてさんざんでした。
不幸の積み重ねが本当にある事を、
不幸の連続で努力しても報われない人がいるという事を言っても、否定された事があります。
その完全否定した人は、74歳でも精神的にも肉体的にも健康で、毎日1分も経たない間に熟睡出来るし、何処にも痛みもなく、虫歯も全く無い人で、50歳の私よりも健康で、凄く裕福な家庭で大切に育てられた人でした。
他の人に言っても、私も不幸くらい沢山あったと言われて、誰にでもそんな事はあるとか言われ続けて来たので、
私の甘えなのか?病気なのか?30年以上悩んでいたので、この動画を観て少し楽になりました。
この様な知識を沢山の人に観て欲しいと思います。
我々って逆宝くじレベルなんだなぁ〜。
あと余談ですが「子供の脳を傷つける親たち」って本はこの動画と併せて読むと、なかなか有意義な内容ですのでおすすめします。差し出がましいようですが、ここの方々が少しでもお幸せになれるよう祈ってます。ご自愛ください。
今日の動画、とても良い動画だと思います!こういうことを最初に知っておくと、他の動画の知識も頭に入って来やすい気がします!!
やはり具体的に脳のどこに問題があって、と明確にできないのが精神疾患なのですね😮ご説明ありがとうございます。
どこの部位に問題があるか分からなくとも、治療や不安を緩和できる薬物が開発されるのもなんかすごいなぁと思いました。
先生のTH-cam励みになります。感謝してます。今TH-camでハマってるのが先生のTH-camです。少しでも自分の生活、生き方が良くなるようにしたいです。
少しでも自分の生活が楽になるように学び直しは大事。頭で分かってるけどトラウマとの付き合いは難しいなぁ。職場の環境調整は色んな人がいるから難しい。勇気を出さないとなぁと思いました。
不幸という言葉は悲しすぎます😓
母がうつ病になり、自殺未遂しました。詳しくは書けませんが、父の死や、父に任せていた保険の契約変更、行政機関に出す書類手続き等が立て続けで精神的に追いつめられた末に発症したようです。
母が入院した時、仕事しながら家事はきつく、私は「死んだら楽になるかな」と何度も呟くことがあり、今思えば、うつ病になる寸前だったかもしれません。
私は「広汎性発達障害(ADHD(不注意、衝動性))強め。ASD」があります。ADHDは投薬治療で、特性が弱くなりましたが、ASDの「こだわりが強くて完璧主義。融通が効かない」は相変わらずです。
仕事やプライベートで「もっと、こうしたら早くできるんじゃないか。上手く出来るんじゃないか」とこだわるあまり、それを優先して、中途半端で終わってばかりでした。「これが、今の私には限界」と思うようになり、前は「手伝おうか」と言われて「迷惑かけてばかりだ」と落ち込みましたが、今は「すみません。お願いできますか」と言えるようになりました。
精神疾患になるのは「同調圧力」で分かるように「周りと同じようにしないといけない」という日本人の民族的特徴によりなってしまう人達が多いのかもしれません。
上手く伝わらないコメントで、すみません。
本当に皆んながあり得ないと思うぐらい運が悪いってすごく分かります。
サイコロで6の目が連続で出た人がたくさんいますね。
普通に暮らしていると、「なぜ自分だけが…?」と思ってしまいますが、ここには同じように苦しい思いをしている人がたくさんいて、少し救われた気がします。
どうしてこんなに自分は弱いのか、どうして上手く対処出来ないんだ...どうしてこんなにどうしようもなく馬鹿なんだろう...もう少し頭が良ければ上手く乗り越えられたのでは…等、若い頃はすごく自分を責めていました。先生の動画を拝見して、色んな状況が重なったから病気になっても仕方がなかったんだと。これから少しずつ良い方向に考え方を変えて自分を楽にすればいいんだと少し思えました。
興味深いテーマですね。とても楽しみです😀
今日の動画も大変勉強になりました。ありがとうございます。
興味深いタイトルで、確かに運。こんな親の元に生まれて来たくなかった!
最近、夫の地元での暮らしが嫌で精神疾患の具合が悪くなり仕方なく母の所で居候してたら母が圧迫骨折で入院リハビリとなり、思わぬことに1人暮らしになり、1人が怖い症状が出てきたからリボトリールの服薬再開したら落ち着いて来て、1人暮らしが充実して来ました!母がどのような状態で退院したって来るか分かりませんが、車椅子でもいいように部屋の片付けが面白くなって来ました😱
何だかようやく自分にとって心地よい場所が作れそうです。
益田先生の動画がきっかけで今の状態までこれました。これからも勉強させて頂きます!
幼稚園・小学校・中学校といじめられてました。
それが記憶にあることで無意識に不安を感じやすい性格になっているのだろうと動画を見て思いました。
前の会社でも先輩からいじめのようなことに遭っていて、その環境では不安しか感じられなくなり、辞めました。
探し出した次の就職先は、安心できるところでありますように。
先生の動画最近よくみるようになりました☺️すごく為になります✨ありがとうございます🍀
良くも悪くも人生は運(ガチャ)で決まる。
とても分かりやすかったです。
この動画をベースとして企業や患者に親しい人に講義などに使用してもいいレベルと感じました。
世間でこの認識が広がってほしいと患者サイドとして感じました。
いつの時代か忘れましたがうつ病は心の風邪と言われた時代から認識は深くなってるとは思いますが、まだ前時代的な感覚の人が居るのも現実であると痛感します。
家庭には恵まれてたと思うけど、小さい頃自分が思ったことを言ったら誰かが傷つくと思って全てを心の中に溜め込む性格だった
ありがとうございます!
ハローワークで見つけた職場。3社とも最悪で辞めました。運が悪かったのでしょうか?それとも自分に問題あり⁈
次の仕事探したいけど出来ません。精神科に通院中です。
転職できるのか不安しかありません。
統合失調症です。2月に別の内蔵系の病気で手術を受けました。内蔵の中が癒着で凄かったです。。先生が何年もかけて炎症して癒着していったんだねーと言われていました。手術後、体が明らかに軽くなりました。自分に合った向精神薬を飲んだ時みたいです。
人間は子ども時代に長い時間かけて我慢する事を学ぶので自分の気持ちに鈍くなってしまう結果メンタルを病むと思う。世間や親、他者のフィルター越しに考える癖。自分の気持ちを大切に出来る事はやる。自分しか自分の歪んだ認知はなおせないですね。
何が辛いって環境やたまたまの運によるのにそのしんどさや偏見は全部自分に向けられるところ
小さい時からその環境にいたら逃げられない
41歳で自閉症スペクトラムと二次障害の双極性障害と診断されました
いくら頑張ってもどうにもならなかったのですが、私に足りなかったのは努力ではなく運だったんだすね
益田先生の動画見て心がスッキリしました
ありがとうございます
家族当事者で悩んで泣いて…確かに重なる不幸のくじ引きに当たらない方が良かったのですが。しかし最近は先生のYou Tubeのおかげで理解も深まり自分がどれだけ偏見があったか、人との勝ち負けにこだわるつまらない人間であったか思い知りました。
疾患は辛い事に違いないですがその事で深く考え優しく奥深い人になっていく。私には綺麗な魂の泣き顔に見えています。愛し続けます。
すばらしい。
自分が今病気なのは、自分の堕落した生き方の責任だと思っていましたが、サイコロの目の話でとても楽になりました。
今回、各方面に考えを致した経験や少し知識が無いとついて行くのが難しいなと感じました。テーマタイトルが疾患当事者にはとても魅力的です。
自分の場合は、寝不足とハードワークと、
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だが毎日続いて、ある日動けなくなりました。
運が大半ですよね。何度か見返したい動画です。
先生のTH-camは
毎日見ています。勉強になり安心する私の居場所です。
自分はダメな人間で無力で何も出来ないけど生きていても良いんだと勇気ずけられています。
いつもありがとうございます。
高校生です。サイコロの例えに納得しました。私も精神的に辛くて、何がそうさせているんだろうと考えていましたが、自分の努力不足もあるけど、クラス替えといった運の要素もあることに気付けました。
ありがとうございます。
益田先生いつも動画をありがとうございます。
私もいろいろ子供の心から「下位層」になってしまうことが多く、劣等感の中で「自分に合う環境」を求めながら生きてきました。
小さい頃から「内向的」で、さらに私は運動が大の苦手で体育の時間は何をやってもいつも大体ビリで、いつも強い劣等感を感じながら、そして今も感じながら生きています。
その反面少なくとも十代の頃は勉強は比較的よくできました。特に理科や数学などは得意だったかもしれません。
私はいつも「自分が苦手なこと」や「できないことの非常に強い劣等感」を、自分ができることで「埋め合わせ」しながら生きてきました。
「自分はダメなこと出来ないことばかりじゃないんだぞ」と自分自身に強く言い聞かせながら何とか生きてきました。
基本的には不器用な人間だと私は思いますし、その分つまづきも多く、数多くの失敗や挫折を繰り返しながら今まで何とか生きてきました。
前職の技術系の製造業の会社で技術者として生きていた時はそれでよかったのですが、
その会社も私自身と同じように不器用な会社にも関わらず企業買収をしてしまい大失敗と1兆円を超える損失を企業買収の失敗により出してしまい、私自身失業者になってしまいました、、。
3年以上の浪人生活の末に、今はまた別の組織で技術者として生きているのですが、
それはつまり私自身が私の苦手なことを避けてきた結果なのですが、
私自身が今まで生きてきた中の経験の積み重ねの中で感じている
「技術系の仕事ならば努力次第で何とかなる面もあるかもしれないが、
対人関係が重要視される仕事やマルチタスクが要求される仕事は私には到底無理だし、無理してやれば私の精神的な健康状態が悪化してしまう」
という私自身が本能的に感じている強い恐怖心が、カウンセリングの主治医(もちろん精神科医です)に伝わらずにすごく苦労しています。再就職した今も失業中にその医者に言われた様々なことが私の心の中の強い傷となって強く私の心の中にあります。
幸いなことに投薬治療を受けている精神科医には私の恐怖心も劣等感も心のトラウマもそれなりには伝わっているようです、、。
私は対人関係が下手などの理由で大学時代には3年も留年してしまいとても苦労したのですが、何とか自分の得意なことを再確認して、そこだけは踏ん張って何とか技術者として生きていく道を見つけました。
そんな私は失業しても留年しても、確かに技術や理系的なことに関しては少なくとも人並み以上にはできているようです。
すなわち私には苦手なことと得意なことが、会社の外の人から見ると、どうもはっきりしているように(あるいははっきりし過ぎているやうに)見えるようです。
ということで、「ASD傾向なのかもしれない」とも失業後に言われるようになり、自分自身でも、そういう風に考えるのも不自然ではないかもしれない、と感じています。
ところが、これにはとても困ったことがあって、
出来ないことは人並みよりもずっと下のことしか出来ない私は、そのことによってバカにされたり、場合によってはいじめられたり、仲間はずれにされそうになってしまう、その一方で、
得意なことにかんしては、非常に強い嫉妬心の対象になってしまったり、妬まれてしまったりしてしまうことも多く(前職在職中はこんなことはありませんでした)、
とても困っています。カウンセリングの精神科医にまで嫉妬心や妬みを持たれてしまうのは私としては全く理解できず、その精神科医も私が苦手なことはすごく苦手であり、苦手なことの埋め合わせを得意なことで行っていることはわかっているはずなのですが、
なぜかうまくいきません。
苦手なことが下に見られてしまうのは、事実として苦手だから仕方がないとしても、
どうも発達障害傾向すなわち能力の凸凹が生まれつきあるらしい私は、前職退職以来、
得意なことでも「人に理解されない」苦労をするようになってしまいました。
そういうことを何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度もカウンセリングの精神科医に私自身の苦悩として強く訴えているのですが、
どうもその先生には(その先生がプロの精神科医であるにも関わらず)理解されないようです。
そしてそんな中で私自身が感じてしまうことは、どうも日本社会の中では
「苦手なことがマイナスになるだけではなく、どうも得意なこともマイナスになる場合もあるらしい。そしてそれはどうも同調圧力が非常に強い文化と関係している可能性がある」
という残念なことだったりします。外国人や帰国子女の友人と話したり接している時にはこのように残念で息苦しい思いをすることはほとんどありません。また前職の会社でもそういう苦労はしませんでした(もちろん苦手なことでは苦労しましたが得意なことで苦労することは基本的にはなかったという意味です)。
私自身の感覚では、人間誰でも苦手なことも得意なこともあるのは「当然すぎて当たり前のこと」との感覚なのですが、
同質性や同調圧力が強い社会では、なぜかそれが「当然すぎて当たり前」とは思われず、
さらにはプロの精神科医である私のカウンセリングの主治医にまで、そのことが理解されない、一体なんで玄人で専門家の精神科医がこんな簡単なこと単純なことがわからないのか、と不思議に感じています。
益田先生の話をいつも聞いていると、私の主治医よりも、発達障害すなわち「一人の個人の中での分野依存性がある能力の凸凹」について、はるかに詳しく、よく理解されているようで、かなり気持ちが救われます。
いつもこのチャンネルを見させて頂いているのはこの「救い」を求めているからなのかもしれません。
ただ、私が私個人の病歴さらには治療歴から感じるのは、
「私のカウンセリングの主治医もプロの精神科医で専門家なのに、一体なぜ一人人間の中での分野依存性がある能力の凸凹についての認識がこれほどまでに弱いのだろうか。その先生も今まで多数の患者さんを直接診てきたはずにも関わらず、、」
と困ってしまいます。臨床経験豊富なはずの玄人の精神科医が、このことに対しての理解が非常に浅いのは、一体なぜなのか、本当にわからなくて私は困惑しています。
「なぜだろう?」と考えても考えても、やはり理解困難、理解不能になってしまい、よくわからないのです、、。
この意識・無意識の話には昔から興味あります。歴史や文化、環境...人間の心を考える時には、こういうダイナミックな視点が不可欠ですよね。
学びなおすことが楽になるということを実感しています。本を読むのが面倒でも先生の解説動画で様々な疾患についてのカラクリを知ることで折り合いをつけることができたり、正しい知識を得て安心感につながるものだと思います。
先生✨とても分かりやすい説明で理解しやすいです!
私は在宅医療分野での看護師と看護学部教員をしています。私自身、20代で精神疾患での治療、入院経験もあります。子供も3人いますが発達障害や摂食障害の問題をもっています。今の時点で分かっている正しい情報や考え方、捉え方を説明してくださり、先生の動画はとてもいいなと思っています👏
益田先生、動画配信ありがとうございます🎵運の良し悪しありますね。でも、運はよい人の真似をすると運がよくなると本でよんだことがありました。付き合っていた、昔の彼にDV受けたり、酷い扱いされたり、でも仕事してました。夜勤、早出、普通があり、仕事も食品会社の検査をしていたので、神経使いました。家族は、私が出勤するまで、寝ていたし、食事は自分で作り食べていました。出勤前に、母から父や弟のワイシャツのアイロンかけを頼まれたり、仕事から帰宅して疲れたので、ため息ついていたら、父に怒鳴られたり、家族の食事を作れと言われて、母はなにもせず、父の悪口を私に言い聞かせて、父の前では何食わぬ顔していました。ブラック企業でした。熱があるから、休みをとっていたら、熱があっても、出てこいと上司から電話があり、でもいきませんでした。ひとり暮らししていたら、父や母から、離れられて、精神疾患にはならなかったのではないかと、今は思います。早くにその企業も退職するべきでした。夜勤のある仕事は、寝られずです。子供には夜勤のある仕事は、絶対すすめません。父が、なにからなにまで、口出ししてきて、結婚も仕事も父の言うことをききました。結婚も嫌だからしたくないといっても、俺の為に結婚してくれといってきました。嫁ぎ先にも、お金のぶしんにきました。結婚したひとが、大手企業の人だったからです。結局私はその人と別れました。再婚して猫もいるし、子供もいるし、今は幸せになりました。もう、母はなくなっています。父が生きています。父とは、距離をとっています。父に振り回された人生でした。でもこれからは、わたしと主人と子供と猫で、家族を大事に活きていきたいです。主治医に前向きになったといわれました。益田先生の動画配信みていたら、症状がよくなりました。寛解まで、あともう少しです。益田先生の動画を視聴して学んでいきたいです。宜しくお願い致します。長文失礼しました。
何というか、分かってないからこそ偏見が多いのかも知れませんね。
それを視野にいれれば偏見があってもなるほどと納得です
不幸の積み重ねという言葉、世の中に普及して欲しい🎉ますだ先生の発信は世の中を変えると思います🎉おおげさに聞こえるかもしれませんが、それこそ、理解を深める発信の小さな積み重ねで普及するからです😊
甘えでしょ?とか頑張れとか他人の価値観を押し付けられたこともありました。
甘えなんかじゃないし、複合的な要因が絡み合う問題なんですね。
上手く伝えられませんが、子どもの頃からの体験だけでなく、大人になってからの体験でもベース的に精神疾患に影響を与えることはありますか?
わかりやすい説明ありがとうございます。
「周りの人にはよく精神疾患は甘え」「わがまま」「努力が足りない」とか言われてて自分自身がつらかったんですけど、益田先生の動画を見て少しは楽になりました。(*´꒳`*)
ありがとうございました。
理解されただけで救われる事もあるんですね。
不運の重なりは
しょうがないですね
遺伝と学習辺りが
不運だったように思います
サムネの背景が色々可愛いです。
キャラクターの表現も、先生とのコミュニケーションの感じも、楽しくみています。
益田先生こんばんは。
プレミア公開見ました。
誘因、原因…云々が重なる率って低いんですね。
運か…でも運なら仕方ないのか。ここで区切りをつけて運をひっくり返りしてやりたいわ。
今日もお疲れの中でありがとうございましたm(_ _)m
本当に、いろんなことの不具合が重なった結果、という気がしますよね。パートナーは良い人だけどそのへんが理解してもらいにくくて辛い…。傷病手当もらってるからゆっくりしたほうが絶対いいと思うけど、もう次の仕事考えてるよってポーズは取らなきゃいけないのかなって気がしてます。
連載の積み重ねあるわ。
自分の事を振り返ると凄く当てはまる。
うつ病は脳の病気だという事をもっと周知してほしいです。私の場合は、アリピプラゾールがめちゃくちゃ効いたのでドーパミン欠乏からくるうつ病だったと思います。SSRIもSNRIも効かない難治性のうつ病の人は、セロトニンやノルアドレナリンではなくドーパミン欠乏が関係している気がします。何故ドーパミンが欠乏したのかというと、チロシンが不足したからで、何故チロシンが不足したのかというと吐き気でまともな食事をとれなかったからです。今は寛解して、減薬も順調です。甘えとか気持ちの問題ではなく、脳内の神経伝達物質の機能の問題だなと思っています。
ますだせんせい
いつもありがとうございます☺️
先日から薬物療法が始まりました。
会社では、人間関係をうまく構築できずしんどいです。
私は、運だと言われたら納得はできるだろうけど、モヤモヤしてしまうと思います。それも受け入れないといけないのかー。とミッションがまた増える感じ。過去を振り返り内省するのも、未来を考えて判断·行動するのも、『今』をやり過ごすことで精一杯です。『運』かぁ…確かに。あの親にあの環境、搾取されても、利用されても気が付かない。やっと逃げれたけど、手帳もらって、年金もらって…。また社会の中での自分を感じたいな。と思っちゃいます。
環境は重要だとして、精神疾患が少ない、あるいは減らせた国や文化はあるのでしょうか。虐待防止やメンタルヘルス教育は重要な気がします。病気は減らせるのか。
精神心理学は小学校から必須項目にしてほしい。益田ドクターの話を知っていたら知識があったら、不幸が減らせる。
ほんとに…不幸の積み重ねですね…
不幸の積み重ねの言葉に😂が出ました。家族にもお前がウツになるなんて信じられないと言われ、誰でもなるよとスッキリしない返答していましたが、なんとか前向き捉えていけそうです。ありがとうございます。
専門学校で、精神保健福祉士資格を取り、精神疾患の勉強をしました。
精神科病院のソーシャルワーカーとして勤務しましたが、慣れないこととミス(上司から叱責)があり、
不眠に。
その後、福祉施設では、職員としてお菓子作りなどで数年は務めるも、
人間関係や環境変化で不安定になり、退職。
益田先生のおっしゃるとおり、
運が悪かっただけで、全て自分のせいではないんですね!
ちなみに、私は一卵性双生児です。
弟とは、性格が異なり、罹っている疾患も違います。
転職活動では、通院と症状について、転職歴の説明をするときにオープンにしています。
内定は、なかなか貰えませんが、
自分の生きやすさを優先して探してみます。同じく福祉の仕事を続けるかは、まだ判りませんが。
次回も楽しみにしています。
そうはいっても、ずっとうつになったのは自分のせいだという考えから抜け出せずにいます。そう思うこと自体がうつの症状なんでしょうか。
医者になったこともうつになったことも運なのかと思うと複雑です
私は心がどうしても上手くいきません。
等身大の自分がどこにあるかも分かりません。
毎日傷付きます。
人と比べてしまいます。
人に悪口を言われてしまっていると感じて人間関係がうまくいきません。
頑張っても頑張っても周りと遅れていると比べて感じてしまい、
毎日落ち込むばかりで苦しいです。
比べないとかどうしたら出来るのかな?
自分の病気も多分受け入れられてなくて、、
診断も疑ってるくらいです。
でも、うえいす4のすうじはあんまりよくなくて、自分の病気の診断がしっかり欲しいです。
ASD.adhd、社交不安障害と言われているけど、中途半端に出来ることもあるから実感が湧かないんです。でも、私は毎日こまり、悩みしいたいと思うんです。
作家の遠藤周作は社会的に成功していて、躁鬱病を持っていることを公にしていました。彼のどう言う生き方や気づきが、彼を社会的や経済的な成功に導いたのか、もしご存知な方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。彼の何かが運をつかむ能力になっていたら、もしかしてそれを真似て行くことで、幸運を招き寄せる事が出来るかもしれないと思ってしまいます。彼以外にも、精神疾患があっても積極的な生き方ができた、有名人や著名人、又は無名の市井な人の、気づきや知恵を知りたいと思います。
よく障がい者に見えないとか言われてしまうので、障がい者雇用で就職しましたが、あまり変わらない状況でつらいです
何でいつもこうなるのかと思っています
運が悪いです
「学び直しで病気が楽になる」希望になります🥺
先生の動画を沢山見させて頂いて
遺伝と運が大きく関わっているんだと
納得することが出来て
とても心が癒されました
その中で自分に出来る自己、他者理解
しなやかな思考を身につけていくことが
大事なんですね
運ですよ。これはホントにそう思いますね。
わかる(自由律)