ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
人生ゲームが誤当地と言われる理由は、いろんな都道府県の名産をバカにしたり内容を間違えたりしているかららしい
何か草
熊野筆はくしゃみを出すのに便利とか加賀友禅の小物入れは入れ歯を入れるのに便利ってその地の名産品バカにしてる内容ですからね()
なぜ企業が3人でゲームを作ろうとしたんだ。それは企業じゃなくてサークルになるんじゃないのか…。
それは子会社に委託してたからでしょ
DAKARA(だから)GOMY(ゴミー)
草
うまい
コラ画像ありそう
他で見た
スーファミ版の餓狼伝説がないやり直し
子供向けと子供騙しは違う。
子供だましで子供はだませないってそれ一番言われてるから
そう?
一時的には騙されてくれる子供もいるかもしれないが、それでも「次回作もやってみたい」とか「長く遊びたい」とはならないだろうからな
例 仮面ライダー→子供向け ポケモン→子供向け以上などは子供のころから好きって人が多い 妖怪ウォッチ→子供騙し ダンボール戦機→子供騙し以上などは当初こそ子供に人気だが長続きせず糞みたいな泥沼になる。ダンボール戦機はWくらいまでは人気だったがそれ以降はあまり人気にならず無印のキットの再販が行われてるのも最初は面白かったという点が強い。子供騙しはすぐにバレちゃうよね。
天ちゃん黒ポメ 妖怪ウォッチはもう死にかけだから…
財布をわすれて4000万失うからずっと爆笑してたわこれww
財布に4000万入ってるの想像したら草生える
たなたなはあなあ 失くした訳じゃないのに盗られてるのヤバすぎ笑
@@激エブうにょんぽつ まず財布に4000万入るかな?
@@厨房トレーニー 財布が純金製
ダメジャーはやばい原作「メジャー」のアニメや漫画が盛り上がってた時期のクリスマスにこんなゲームを発売した
でもタカラトミーは「プラレール」っていうA列車も目じゃないほどの神ゲーも出してるんだよなぁ…
PS2のあれ?
プラレールそのものは前身がトミーだからまだマシなのかもな。タカラ系列のは大体クソゲー。
メジャーはパーフェクトクローザーだけじゃなくて同年で先発・中継ぎ(ただしこれのみ携帯機)も務めたんだよなぁ…
ダカラゴミーって蔑称ほんとすき
サントリーに謝れ
タカラトミーはおもちゃのイメージしかなかった( ・ω・)
スミマセン。ボクは、クソゲーのイメージしかなかった。(;~~)a"
私もそんなイメージでした…!σ(^◇^;)
やっぱり俺はトミカかな
ミクロマン(小声)
おもちゃかな
賭博黙示録マルコは草
ぜひ中間管理録ナガサワも出して欲しいな
一日外出録タマチャンも出て(切実)
闇に降り立った天災 マエダも
賭博覇王伝 丸尾も
戸川先生「Fuck you ぶち殺すぞ・・・・ゴミめら・・・・・・!」
賭博目次録マルコあんた、おにだね…は草生えるわ
当時仲良くしてた女子に遊ばせて頂きましたが本当に作業ゲーかつノーヒントでした。延々ジャンケン…
ん?今、連ちゃんパパで人生ゲーム作るって…
タカラトミーはおもちゃを作る方が向いてる
紹介してるゲームの内容よりこの動画が面白い。ここまでくるとやりたくなる。
ファミコンの頃ならともかく2011年に致命的なクソゲー出してるのはすごい
逆に割と最近まであった恐怖
タカラトミーは「チョロQ」や「木のおうち」「プラレール」を出している。ゲーム以外は有能
でも、トランスフォーマー玩具の品質は…おっと誰か来たようだ
ホビー系は悪いこと無いんよね ちなみに鉄道模型参入した1978年当時の製品は今の製品と比べればディテール甘いとかあるけど あれはあれで当時としては頑張った方やったよ
塵紙 パシュパシュパシュ(サイレンサー付き)
あとトミカですね。( ^∀^)
タカラトミーはおもちゃに関してはかなり有能大人になってからもう一度ベイブレードにハマるとは思わなかったぜ
人生ゲームRPGは私が作りました、確かにクソゲーかもね・・・・・・。
@ぺぽ・・・・厳密に言うと後始末させられたという事ですけどね・・・・。
@@草タイプ-n6q・・・当時これが直接の原因で辞めさせられたんですよね・・・・なんかセリフの羅列しかできてなくて1年たつのにシステムすらできてなかったからプログラマーに怒られましたよ・・・・・。だから話の流れとプログラム以外は全部私が作ったものです。
栗原信幸 本人登場は草。誰が見てるか分からないものだなぁ
他には何を作ってたんだ?
@@甲斐進-o3x …ファミコン版「染るんです」とか・・・・。
そんな中で生まれたzoid versusという奇跡
PSゾイドも良い
TAKARA発売のチョロQのコメントの評判多くて嬉しい。
コンボイの謎を購入して泣いたプレイヤーの一人が私です
M E 同志よ!
あれをクリアした人有野しかいない説
仲間✨
国会でデートは草
takumabf17 ほ
つまらないしできない。
やりたいとも思わない
シールズかな?
@@カツマサ頑張れ 大規模な猿デートやめろ
サイコロの乱数を既にある関数使わずに自分で組んでたとしたら逆に好感持てる
深夜なのに、まる子ちゃんのあたりからずっと爆笑してしまったw、伝説のクソゲーばっかりだし、クソゲーメーカーとしての気骨さえ感じるw。
チョロQシリーズは名作多かったのに...
書こうと思ったらすでに書き込まれてた
それ、結構聞くけどどんなのか?気になる
眞和 HG2はイイゾォ〜これ
hg4がすきでした(自分語り)
石器. わかる、めっちゃわかる
TAMSOFTが開発したチョロQシリーズはいいよねw
音楽が素晴らしいよね。PS版の1から3まで持ってますよ。
闘神伝(特に1)のBGMのクオリティも高いですよ
あのシリーズは、良い物だ・・・!
@@k727i ショウのBGMがバッハの「トッカータとフーガ」(いわゆる“鼻から牛乳~”)の途中からを使っていて、「この使い方は上手いなあ」って思った。
TAMSOFTって何だって調べたら閃乱カグラとか作ってるんか...技術力すご
チョロQ出してるのもタカラトミーなんだよなぁ…
ネタからガチまでのタカラ
原点にして頂点(場違い感)
因みにトランスフォーマーコンボイの謎は元々初代トランスフォーマーとその続編の2010の間の物語であるトランスフォーマー・ザ・ムービーと言う映画が日本で公開されるはずが、大人の事情で公開出来なくなり、何の説明もなくトランスフォーマー2010を始めた為(後にビデオで発売されました)なぜコンボイが死んだのかが当時の子供達にはわからない状態でした、そこで作られたのがこのコンボイの謎です。因みによく勘違いされるんですが、主人公はコンボイではなく、ウルトラマグナスです。
コンボイの謎言ってるのにジャケットにコンボイが居ないってのが凄いね
@@kawaiti4169 捕捉をすると、そもそもその当時の『コンボイ』はサイバトロンの最高司令官であり。唯一無二の勇者の名前だったんです。で、それを決めるのがマトリクスという神器。それを劇場版の中のコンボイ亡き後の戦いで、副指令だったウルトラマグナスが使おうとしたのですが選ばれませんでした。で、そのマトリクスに選ばれたのが、若いサイバトロンの騎士ホットロディマス。その後、ロディマスコンボイへと進化を遂げています。そういう意味で、なんで初代は死んでホットロディマスがコンボイになってるのかっていうのを繋げるつもりで作られているのです。
@@芦名恭也 お、おう…
長文おつかれ
@@cyan1000 ゲーム本編を2度クリアーするとこういう内容が流れますよって意味で書きましたw クリアー動画は有野課長やニコ動でもみれますけどね。
1:48 9面だね このゲームは開始2秒で死ぬというクソゲー しかも2面はランダムで敵が出てくる タイミングを合わせてくる
カードゲームに関しては他より有能。しっかりと年齢層絞って絵柄も変えていってるしちょくちょく昔のカードが登場して楽しめる。
ダメジャー出て来ない...って思ったらちゃんと出て来て安心したw
チョロQシリーズは自分の青春じゃあ!!!あのクルマだけの世界観が忘れられないんじゃあ!!!!!
プラレール、トミカ、ゾイド、トランスフォーマーチョロQ、シンカリオンなどの大人気玩具を売り出す傍らで・・・ちなみにタカラが製作した「君の気持ち、僕のこころ」という恋愛ゲーは個人的に傑作です。
1986 ririli カードゲームだけどデュエマ
あとベイブレード
WIXOSSがないやん!
最近のゾイドはかなり凄い。少ないパーツで子供でも簡単に作れるプラモで、可動部が少ないのにかなりリアルな動きをしてくれるからね。グソックはオススメ
プラレールはいいゾ
コンボイの謎の頃のタカラのロゴもヤバいな今じゃ国際問題だわ
タカラはチョロQ、トミーはトミカ・プラレールがあったからそこのゲームは良かったよな タムソフトチョロQは神がかってた
確かにタカラトミーはクソゲーばっかだけどチョロQだけは神ゲーだったなぁ
スーパーファミコンで出した「餓狼伝説」もお忘れなく・・・本家SNKからライセンスを取って作ったら本家よりも操作性が悪いときた・・・「2」では ある程度操作性が改善されたものの「ガロスペ」でまた元に戻った感のある操作性の悪さ・・・格ゲー作った事が無い所が格ゲー作るとこうなるという或る意味良い見本だった
プログラマーのだれひとりゲーセンで遊んだこともなかったんじゃないかな。SPをテストプレイしたやつらよくあれで販売OKだしたな あいつら技まともに出せたんか?
ガロスペは並びが連続しないコマンド入力はニュートラル挟まないと認識しないという壮絶仕様だったっけなぁ…2貯めN6とか214N1N6+BCとかもっとヤバいのはコマンド投げのコマンド成立すると間合い関係なく技が成立するというもはやゲームにならん謎仕様
7:53 しかもタカラトミーは「そのような事実は確認されていない」とバグの存在を完全否定している
餓狼伝説(SFC版)「解せぬ」
あなたも大概だったよね2は幾分マシになったけどBGMがね・・・SPECIALは語る気にもならん
小学生ながらに感じたコレジャナイ感。。。アーケードで見たあの興奮が全くなくNEOGEOの偉大さを痛感した。
サニーパンチ(ぼそっ)
ひゅう、ここにもいるじゃないの・・・SFC餓狼に唖然とした「闘士(おとこ)」たちがさぁ!
一応、初代PSの黎明期を支えた「闘神伝」のような良作もあったんだけどねえ
闘神伝って、黎明期を支えたというより、闘神伝ぐらいしかソフトがなかったといったほうが
TADANO GOMY
「タダノゴミー」は草
DAKARANANI
上手い❗笑わせて戴きました
TDNゴミで草
@@とらそままさと すまんコラ画像をパクりました
画面構成も見やすくとても面白かったです。ゆっくり音声にもう少し感情が入っているとより良いと思いました。(特にまりさが長文の時棒読みになりがち)
ファミ通で7,7,7,6みたいな点数のゲームは意外と面白かったりするけどタカラトミーはそういうのさえ無かった印象
タカラトミーにゲーム作らせちゃいかん
タカラトミーのゲームで好きなのはブレイブサーガシリーズですが、こちらもインターミッションの画面でしかセーブできないとか、いろいろ不満がありましたね。一番我慢できなかったのは合体シーンの音楽がどれも主題歌で間に合わせてあることと、武器を改造したら消費エネルギーも増えてしまうため、改造し過ぎると使用回数が減るどころか使用不能になってしまい、しかもエネルギーの容量はレベルアップでしか増えないと言うのも困りもの。正直、スパロボに勇者シリーズが参戦していれば買いませんでしたね。
PS2ソフトのロボゲーで「機甲兵団JフェニックスBT」というアーマードコアの焼き直しのようなカスタムロボゲーがあるんですが複雑すぎる組み立て、補給を待たないと来ないパーツ、作戦行動を中断すると発生する大赤字に過去作がないと絶対に手に入らないパーツ等散々なものでしたね
社内構造的に(取引先として会ってみて)、社長=若旦那 風なイメージで、周りの人がそれを意識して仕事の方向を決めているのが印象的だったな。大手ゲーム卸問屋レベルではもっと凄いワンマン沢山いたけど、ナムコ社長よりも印象深かった。
コンボイの謎の最初のステージの初見殺しの酷さよ。背景と相まって敵が撃ってきた弾が分からず喰らって1機失うのが後を絶たない
チョロQ1,2,3、ワンダフォー、HG2は良かったのに・・・。
コンバットチョロQも追加してあげて
ピーチタウン
チョロQマリン【Qボート】も数少ない『船もの』だから入れたげて…(非)。
hg4も入れてあげて
旧トミー時代のゲームボーイで出ていたアメリカ横断ウルトラクイズをせっせとプレーしたが、日テレとのタイアップで実際に番組で出題された問題が収録されていたから、当時日テレから出ていた問題集を読めばアクション部分を除いて簡単にクリアすることができた(あっけなくクリアできるのも考えもの)。
この会社とタイトーは下手に金あるからテレビcmバンバン流してクソゲーを買わせるのが上手かった。
闘神伝は名作だと思う。全部タムソフトに丸投げだったらしいがw それを知ったエニックスがめぼしい人員全員引き抜いて会社がガタガタで闘神伝おわった・・・
いやこういうダメなとことかで名前をつける人たちがセンスありすぎるw
合併以前のトミーが1998年にPS用として発売した「電車だいすきプラレールがいっぱい」と「SL運転ゲーム 蒸気機関車で行こう」も列車運転シュミレーション系としてはグラフィックが散々で、汽笛や蒸気排出等の演出が型を押したような物だった。当然、操作反応もカメの如く遅い、唐突に出てくる速度制限等への標識対応による理不尽な減点等々、タイトーのGO!シリーズに到底敵う代物じゃ無かったね(×_×)
そのタイトーの「電車でGO!」のSS版をこれまた合併前のタカラが出したんだよな。タイトー自身が出したPS版ではオミットされてた隠しステージが収録されてるってことで買ったんだが、グラフィックはモザイクレベルだわ操作の反応は悪いわサウンドは雑だわ何でそのまま移植しなかったのかなってガッカリ感は半端なかった。更に言えばネームエントリーで処理落ちして制限時間内に終わらせられなかったりとか山陰本線の終点(京都駅)で他のホームに停まってる列車が逆さまだったりとか商品として発売できるレベルですらないような不具合にも閉口したもんだった。
TOMYの絶対無敵ライジンオーが入って無い。 は
TH-cam動画で声出して笑ったの初めてかもしれません!!
……人生ゲーム……国会でデート……?…………!あぁ『やまおし(ry
ガソリーヌwww
@@s.hr-vermouth656 様 申し訳御座いません。 もう一つ『お』が抜けてました。
そういやあコンボイの謎のゲームが入ったタカラトミーのおもちゃがあったようなあれはきっとクソゲープレイヤーにはすごく嬉しいものだろう
個人的にはPSPの『ナノダイバー』かな?一人で進めるのが難しくて攻略wikiみたら「シールド昇竜拳安定」としか書かれてなかった記憶が…
コンボイの謎は今も伝説ですね、当時はコミックボンボンで結構プッシュされたと聞いています。
PSの人生ゲームは、徹夜で爆笑しました👍
9:29 ぴゅう太 懐かしい!久しぶりに聞いた!!
ハードのスペック以上に、製作者のスペックがポンコツだった
コンボイの謎は小学生の頃、友達の家でやったけど楽しかったですよ。当時は、ネット以前にPCやガラケーすらない、ブラウン管のTVが普通の時代なので、クソゲー云々ではなく、ファミコンの「コントローラーで操作できる」「電子音でBGMが流れる」だけでも目新しく、楽しい時間を過ごせる時代でした。もちろん難しかったので、最初のステージを繰り返しプレイしていましたがwただ、それすら今までにない体験であり、難しいステージを何度も挑戦して少しずつ進んでいく楽しさがあり、今では味わえないであろう至福の時間でした。
でもタカラのチョロQシリーズは本当に名作だった
駄目だ、逆に遊びたくなってきた(笑)
玩具はマジでタカラ驚異のメカニズムなんだがな……
トランスフォーマーのBGMを遊びに来てた同期の子らが『オンボロ飛行機が〜♫みんなで飛んできた〜♫』とか言って歌ってたな笑
SFC餓狼伝説シリーズの移植度の低さ、操作性の悪さは特筆ですよ(笑)
Utsuboさん 同感そして工作員でもいるのかそれ関連の動画で、(サムスピ風に)怒り爆発しそうな当時の嫌な思い出を述べると「操作性に文句垂れるお前が下手なだけ」「いやスーファミならこれで良くできてる方」と当時のSNK格ゲーのCPUの如く超反応で飛んでくるという、、、、(いまはそうでもないが一時期はニコ動のコメ欄とかで酷かった)もしこの火消し工作員が当時の開発者ならクレームの火消しより頑張る&改善すべき点があるだろうが、と
闘神伝は画期的だったし、チョロQシリーズも良かったのも出してたメーカーなんだよなぁ
勇者シリーズゲームのブレイブサーガや新世紀勇者大戦は?
ぴゅう太でパソコン(あの頃はマイコンだったかな)やプログラミングに興味持った人って数は少ないにしても居そうですね。実験機みたいなものが乱立してから、今の据え置きゲーム機派にいく人、パソコン派に行く人様々いたんでしょうね。今はモバイル端末がそんな様相ですね。市販って簡単には行かないものですが、数々のチャレンジの上に集約した何かが生まれていくのを見るのは楽しいなぁ
その辺アンダーテールって凄いよな 1人で神ゲーを作ったもん
その点?w
頭の悪いy マイクラも確か二人くらいってPEで言ってたな
リサ今井 マイクラは最初だけだねんー丸石と焼き石しか無かったマイクラは2人だけだった気がするそのあとはSteamで人を集めて作った気がする
頭の悪いy アンテは音楽は友達も手伝ってたと思う
アロンアルファいいよな 確か「ほぼ」一人で作ってたから友人とかも手伝ってるらしい
動画みて大雑把に理解してからコメント見ると超勉強になるw
ガチであって草koty.wiki/2011GPkoty.wiki/2008GC
メジャーのゲームでひどいのはスペシャルサンクスやらディレクターやらがプログラマーの数より圧倒的に多くて、必要なとこに金かけてないのが丸わかりなのがね...
ゲームのチョロQシリーズは本当に名作だったのにどうしてこうなった・・・
自分はチョロQシリーズの大ファンです。タカラトミーがゲーム事業から撤退してしまい、もう続編が出ないなんて残念すぎる………😭人生ゲームだって、工夫次第でいくらでも面白いゲームとして出せただろうに………。
けどよく考えたらゲームシリーズの開発元は外注だったねタムソフト、EGAMES、BHEが神だっただけかも
そうか、外注だったからこの動画では取り上げられてないのか。てことは人生ゲームは完全にタカラ製か。
タカラゴミーは優秀なクソゲーメーカー惜しいメーカーを無くした、ゲーム事業部から撤退しないでクソゲー量産してほしかったのにコソボいで61万の被害者は草
今もタカラトミーのTFは品質がガタガタである・・・
それタカラトミーに変わってからだから
コンボイと言ったら、背景と敵の弾が同色で見えない!が1番印象
小学生の頃、ファミコンの前に『ぴゅう太』持ってた!!【よくあんな高いハードを親が勝ってくれたもんだよ。】😅《59,800円》
家にもありました実はまだ実家にあったりします
私も親戚がトミーに勤めていて、お正月に頂いてせっせとプレーしたりプログラミングしたものです。
どうせなら紹介されたソフトのプレイ動画をチラッとでも見たかったな。あと「クソゲー」という単語は定義のブレがあるから主さんはどういう意味で使ってるのか聞きたい。
子供だましの商売してるとこは大人の鑑賞に耐えるものは作れないんだなあ。おもちゃの大手のバンダイとタカラがどちらも子供だましのクソゲーを恥ずかしげもなく作り続けてきた歴史があるし。
玩具に関しては素晴らしい出来を誇りますよバンダイのガンプラはHGの物は塗装せずとも本家そのままのカッコ良さを見せ付けてくれますしタカラトミーのミニカーは踏んだら痛い事を除けば種類の多さやサイドミラーを省略せずに造形している事など評価できる点も多いですゲーム業界への進出に失敗してしまった事が痛かったですが玩具に関しては「子供だましの商売」では無く「正真正銘作り込まれた物を売る」である事は確かですゲーム業界に進出しなければ...!!進出さえしなければ...!!(悲哀)
@@えいえんのフウカファン なるほどご指摘ありがとうございます。玩具で大手でありつづけているには得意分野での実績があるのですね。ゲームでもその「もの作り魂」を反映させてくれればいいのですが。。。
餅は餅屋ってこったな
最近のはそうみたいですね何でも子供が怪我をしない為 だそうです10年前くらいのは省略されていませんよ
@@えいえんのフウカファン ミニカーは大体踏んだら痛いのでは?
クソゲーって言ってもどうせまた揚げ足取りだろ…って思ってたら間違いなくクソゲーで草
タカラのゲームなら、闘神伝1と2だけは唯一賞賛に値する出来だと思う。それ以外は察しだがな・・・
初期PSにおいてリッジに次ぐキラーソフトだったと思う
@@denden8492 うん。2のショウのテーマはラスボス曲史上に残る出来映えだと思ってるよ。。th-cam.com/video/QUQZjSo4j9E/w-d-xo.html
闘神伝は好きだったな。やりたくなってきた!まだソフトを持っているはず、探してこよう!
でもそんな闘神伝ですら3以降は…
SFCストⅡ出た後のめっちゃハードル上がった状態で、SFCの餓狼出してくっそ叩かれたから、そっからは頑張ってたんだよなぁ。同作品を発売前は別冊付録までつけて特集してたくせに発売後にコラムで無茶苦茶酷評した徳間書店は許さん。
このチャンネルのセンス秀逸
タカラトミー……最近とある商品で「え、それやっちゃうんだ……」というえげつない売り方を見てしまったなぁ……
STEAMLOCOMOTIVEFAN なにそれ聞きたいです
聞きたい( ・ω・)
自分も
聞きたいです
知りたい
コンボイの謎は弾が小さすぎて避けられない。
…チョロQは?あれはクソゲーじゃないハズ…
断じてクソゲーではない!
あれと闘神伝はタムソフトのおかげだろタカラは販売しただけ
やっぱおもちゃとカードゲーム作るの得意な会社さんだなと感じる。
ポケモンの初代って、プログラマー3人と音楽担当してた人だけだったんじゃなかったっけ?
ハリウッド映画「トランスフォーマー」のXBOXゲームとか、「Fall of Cybertron」(アクティビジョン製)など名作トランスフォーマーゲームがあるのに、肝心の本家のタカラトミーのゲーム部門が無くなったせいで、個人輸入で買うしかなかったですからねwww
コンボイの謎!総当たりの裏技
メーカーをタカラトミーに、開発をドリフにされたら…ゲームにならねーんだよ!
チョロQシリーズは神ゲーやぞ
そーなのか!?
タカラトミー ゲーム出してるの知らなかったおもちゃのイメージがデカ過ぎて
おい、誤当地じゃねえか!大丈夫僕達の人生はタカラトミーせいじゃない!ダメジャーやん。
RPG人生ゲームのカセットの右下のやつ阿部さんに見えたw
プラレールとかチョロQとか普通の名作もあるんだ・・・メジャーで全部ぶち壊したけど
kenjio なんで壊したの?
コンボイの謎はステージ9の迷路が攻略出来ずに諦めました。初めて買ったファミコンソフトだったのに。まさにナゾでした。
人生ゲームが誤当地と言われる理由は、いろんな都道府県の名産をバカにしたり内容を間違えたりしているかららしい
何か草
熊野筆はくしゃみを出すのに便利とか加賀友禅の小物入れは入れ歯を入れるのに便利ってその地の名産品バカにしてる内容ですからね()
なぜ企業が3人でゲームを作ろうとしたんだ。それは企業じゃなくてサークルになるんじゃないのか…。
それは子会社に委託してたからでしょ
DAKARA(だから)
GOMY(ゴミー)
草
うまい
コラ画像ありそう
他で見た
スーファミ版の餓狼伝説がないやり直し
子供向けと子供騙しは違う。
子供だましで子供はだませないってそれ一番言われてるから
そう?
一時的には騙されてくれる子供もいるかもしれないが、それでも「次回作もやってみたい」とか「長く遊びたい」とはならないだろうからな
例 仮面ライダー→子供向け
ポケモン→子供向け
以上などは子供のころから好きって人が多い
妖怪ウォッチ→子供騙し
ダンボール戦機→子供騙し
以上などは当初こそ子供に人気だが長続きせず糞みたいな泥沼になる。ダンボール戦機はWくらいまでは人気だったがそれ以降はあまり人気にならず無印のキットの再販が行われてるのも最初は面白かったという点が強い。
子供騙しはすぐにバレちゃうよね。
天ちゃん黒ポメ 妖怪ウォッチはもう死にかけだから…
財布をわすれて4000万失うからずっと爆笑してたわこれww
財布に4000万入ってるの想像したら草生える
たなたなはあなあ 失くした訳じゃないのに盗られてるのヤバすぎ笑
@@激エブうにょんぽつ
まず財布に4000万入るかな?
@@厨房トレーニー 財布が純金製
ダメジャーはやばい
原作「メジャー」のアニメや漫画が盛り上がってた時期のクリスマスにこんなゲームを発売した
でもタカラトミーは「プラレール」っていうA列車も目じゃないほどの神ゲーも出してるんだよなぁ…
PS2のあれ?
プラレールそのものは前身がトミーだからまだマシなのかもな。タカラ系列のは大体クソゲー。
メジャーはパーフェクトクローザーだけじゃなくて同年で先発・中継ぎ(ただしこれのみ携帯機)も務めたんだよなぁ…
ダカラゴミーって蔑称ほんとすき
サントリーに謝れ
タカラトミーはおもちゃのイメージしかなかった( ・ω・)
スミマセン。ボクは、クソゲーのイメージしかなかった。(;~~)a"
私もそんなイメージでした…!σ(^◇^;)
やっぱり俺はトミカかな
ミクロマン(小声)
おもちゃかな
賭博黙示録マルコは草
ぜひ中間管理録ナガサワも出して欲しいな
一日外出録タマチャンも出て(切実)
闇に降り立った天災 マエダも
賭博覇王伝 丸尾も
戸川先生「Fuck you ぶち殺すぞ・・・・ゴミめら・・・・・・!」
賭博目次録マルコ
あんた、おにだね…は草生えるわ
当時仲良くしてた女子に遊ばせて頂きましたが本当に作業ゲーかつノーヒントでした。延々ジャンケン…
ん?今、連ちゃんパパで人生ゲーム作るって…
タカラトミーはおもちゃを作る方が向いてる
紹介してるゲームの内容よりこの動画が面白い。
ここまでくるとやりたくなる。
ファミコンの頃ならともかく2011年に致命的なクソゲー出してるのはすごい
逆に割と最近まであった恐怖
タカラトミーは「チョロQ」や「木のおうち」「プラレール」を出している。ゲーム以外は有能
でも、トランスフォーマー玩具の品質は…おっと誰か来たようだ
ホビー系は悪いこと無いんよね ちなみに鉄道模型参入した1978年当時の製品は今の製品と比べればディテール甘いとかあるけど あれはあれで当時としては頑張った方やったよ
塵紙
パシュパシュパシュ(サイレンサー付き)
あとトミカですね。( ^∀^)
タカラトミーはおもちゃに関してはかなり有能
大人になってからもう一度ベイブレードにハマるとは思わなかったぜ
人生ゲームRPGは私が作りました、確かにクソゲーかもね・・・・・・。
@ぺぽ・・・・厳密に言うと後始末させられたという事ですけどね・・・・。
@@草タイプ-n6q・・・当時これが直接の原因で辞めさせられたんですよね・・・・なんかセリフの羅列しかできてなくて1年たつのにシステムすらできてなかったからプログラマーに怒られましたよ・・・・・。
だから話の流れとプログラム以外は全部私が作ったものです。
栗原信幸 本人登場は草。誰が見てるか分からないものだなぁ
他には何を作ってたんだ?
@@甲斐進-o3x …ファミコン版「染るんです」とか・・・・。
そんな中で生まれたzoid versusという奇跡
PSゾイドも良い
TAKARA発売のチョロQのコメントの評判多くて嬉しい。
コンボイの謎を購入して泣いたプレイヤーの一人が私です
M E
同志よ!
あれをクリアした人有野しかいない説
仲間✨
国会でデートは草
takumabf17 ほ
つまらないしできない。
やりたいとも思わない
シールズかな?
@@カツマサ頑張れ
大規模な猿デートやめろ
サイコロの乱数を既にある関数使わずに自分で組んでたとしたら逆に好感持てる
深夜なのに、まる子ちゃんのあたりからずっと爆笑してしまったw、伝説のクソゲーばっかりだし、クソゲーメーカーとしての気骨さえ感じるw。
チョロQシリーズは名作多かったのに...
書こうと思ったらすでに書き込まれてた
それ、結構聞くけどどんなのか?気になる
眞和 HG2はイイゾォ〜これ
hg4がすきでした(自分語り)
石器. わかる、めっちゃわかる
TAMSOFTが開発したチョロQシリーズはいいよねw
音楽が素晴らしいよね。PS版の1から3まで持ってますよ。
闘神伝(特に1)のBGMのクオリティも高いですよ
あのシリーズは、良い物だ・・・!
@@k727i
ショウのBGMがバッハの「トッカータとフーガ」(いわゆる“鼻から牛乳~”)の途中からを使っていて、「この使い方は上手いなあ」って思った。
TAMSOFTって何だって調べたら
閃乱カグラとか作ってるんか...技術力すご
チョロQ出してるのもタカラトミーなんだよなぁ…
ネタからガチまでのタカラ
原点にして頂点(場違い感)
因みにトランスフォーマーコンボイの謎は元々初代トランスフォーマーとその続編の2010の間の物語であるトランスフォーマー・ザ・ムービーと言う映画が日本で公開されるはずが、大人の事情で公開出来なくなり、何の説明もなくトランスフォーマー2010を始めた為(後にビデオで発売されました)なぜコンボイが死んだのかが当時の子供達にはわからない状態でした、そこで作られたのがこのコンボイの謎です。因みによく勘違いされるんですが、主人公はコンボイではなく、ウルトラマグナスです。
コンボイの謎言ってるのにジャケットにコンボイが居ないってのが凄いね
@@kawaiti4169 捕捉をすると、そもそもその当時の『コンボイ』はサイバトロンの最高司令官であり。唯一無二の勇者の名前だったんです。で、それを決めるのがマトリクスという神器。
それを劇場版の中のコンボイ亡き後の戦いで、副指令だったウルトラマグナスが使おうとしたのですが選ばれませんでした。
で、そのマトリクスに選ばれたのが、若いサイバトロンの騎士ホットロディマス。その後、ロディマスコンボイへと進化を遂げています。そういう意味で、なんで初代は死んで
ホットロディマスがコンボイになってるのかっていうのを繋げるつもりで作られているのです。
@@芦名恭也
お、おう…
長文おつかれ
@@cyan1000 ゲーム本編を2度クリアーするとこういう内容が流れますよって意味で書きましたw クリアー動画は有野課長やニコ動でもみれますけどね。
1:48 9面だね このゲームは開始2秒で死ぬというクソゲー しかも2面はランダムで敵が出てくる タイミングを合わせてくる
カードゲームに関しては他より有能。しっかりと年齢層絞って絵柄も変えていってるしちょくちょく昔のカードが登場して楽しめる。
ダメジャー出て来ない...
って思ったらちゃんと出て来て安心したw
チョロQシリーズは自分の青春じゃあ!!!
あのクルマだけの世界観が忘れられないんじゃあ!!!!!
プラレール、トミカ、ゾイド、トランスフォーマー
チョロQ、シンカリオンなどの大人気玩具を売り出す傍らで・・・
ちなみにタカラが製作した「君の気持ち、僕のこころ」という
恋愛ゲーは個人的に傑作です。
1986 ririli カードゲームだけどデュエマ
あとベイブレード
WIXOSSがないやん!
最近のゾイドはかなり凄い。少ないパーツで子供でも簡単に作れるプラモで、可動部が少ないのにかなりリアルな動きをしてくれるからね。グソックはオススメ
プラレールはいいゾ
コンボイの謎の頃のタカラのロゴもヤバいな
今じゃ国際問題だわ
タカラはチョロQ、トミーはトミカ・プラレールがあったからそこのゲームは良かったよな タムソフトチョロQは神がかってた
確かにタカラトミーはクソゲーばっかだけど
チョロQだけは神ゲーだったなぁ
スーパーファミコンで出した「餓狼伝説」もお忘れなく・・・本家SNKからライセンスを取って作ったら
本家よりも操作性が悪いときた・・・「2」では ある程度操作性が改善されたものの「ガロスペ」で
また元に戻った感のある操作性の悪さ・・・格ゲー作った事が無い所が格ゲー作るとこうなるという
或る意味良い見本だった
プログラマーのだれひとりゲーセンで遊んだこともなかったんじゃないかな。
SPをテストプレイしたやつらよくあれで販売OKだしたな あいつら技まともに出せたんか?
ガロスペは並びが連続しないコマンド入力はニュートラル挟まないと認識しないという壮絶仕様だったっけなぁ…
2貯めN6とか
214N1N6+BCとか
もっとヤバいのはコマンド投げのコマンド成立すると間合い関係なく技が成立するというもはやゲームにならん謎仕様
7:53 しかもタカラトミーは「そのような事実は確認されていない」とバグの存在を完全否定している
餓狼伝説(SFC版)「解せぬ」
あなたも大概だったよね
2は幾分マシになったけどBGMがね・・・
SPECIALは語る気にもならん
小学生ながらに感じたコレジャナイ感。。。アーケードで見たあの興奮が全くなくNEOGEOの偉大さを痛感した。
サニーパンチ(ぼそっ)
ひゅう、ここにもいるじゃないの・・・SFC餓狼に唖然とした「闘士(おとこ)」たちがさぁ!
一応、初代PSの黎明期を支えた「闘神伝」のような良作もあったんだけどねえ
闘神伝って、黎明期を支えたというより、闘神伝ぐらいしかソフトがなかったといったほうが
TADANO
GOMY
「タダノゴミー」は草
DAKARANANI
上手い❗笑わせて戴きました
TDNゴミで草
@@とらそままさと すまんコラ画像をパクりました
画面構成も見やすくとても面白かったです。
ゆっくり音声にもう少し感情が入っているとより良いと思いました。(特にまりさが長文の時棒読みになりがち)
ファミ通で7,7,7,6みたいな点数のゲームは意外と面白かったりするけどタカラトミーはそういうのさえ無かった印象
タカラトミーにゲーム作らせちゃいかん
タカラトミーのゲームで好きなのはブレイブサーガシリーズですが、こちらもインターミッションの画面でしかセーブできないとか、いろいろ不満がありましたね。一番我慢できなかったのは合体シーンの音楽がどれも主題歌で間に合わせてあることと、武器を改造したら消費エネルギーも増えてしまうため、改造し過ぎると使用回数が減るどころか使用不能になってしまい、しかもエネルギーの容量はレベルアップでしか増えないと言うのも困りもの。
正直、スパロボに勇者シリーズが参戦していれば買いませんでしたね。
PS2ソフトのロボゲーで「機甲兵団JフェニックスBT」というアーマードコアの焼き直しのようなカスタムロボゲーがあるんですが複雑すぎる組み立て、補給を待たないと来ないパーツ、作戦行動を中断すると発生する大赤字に過去作がないと絶対に手に入らないパーツ等散々なものでしたね
社内構造的に(取引先として会ってみて)、社長=若旦那 風なイメージで、周りの人がそれを意識して仕事の方向を決めているのが印象的だったな
。大手ゲーム卸問屋レベルではもっと凄いワンマン沢山いたけど、ナムコ社長よりも印象深かった。
コンボイの謎の最初のステージの初見殺しの酷さよ。背景と相まって敵が撃ってきた弾が分からず喰らって1機失うのが後を絶たない
チョロQ1,2,3、ワンダフォー、HG2は良かったのに・・・。
コンバットチョロQも追加してあげて
ピーチタウン
チョロQマリン【Qボート】も
数少ない『船もの』だから
入れたげて…(非)。
hg4も入れてあげて
旧トミー時代のゲームボーイで出ていたアメリカ横断ウルトラクイズをせっせとプレーしたが、日テレとのタイアップで実際に番組で出題された問題が収録されていたから、当時日テレから出ていた問題集を読めばアクション部分を除いて簡単にクリアすることができた(あっけなくクリアできるのも考えもの)。
この会社とタイトーは下手に金あるからテレビcmバンバン流してクソゲーを買わせるのが上手かった。
闘神伝は名作だと思う。全部タムソフトに丸投げだったらしいがw それを知ったエニックスがめぼしい人員全員引き抜いて会社がガタガタで闘神伝おわった・・・
いやこういうダメなとことかで名前をつける人たちがセンスありすぎるw
合併以前のトミーが1998年にPS用として発売した「電車だいすきプラレールがいっぱい」と「SL運転ゲーム 蒸気機関車で行こう」も列車運転シュミレーション系としてはグラフィックが散々で、汽笛や蒸気排出等の演出が型を押したような物だった。
当然、操作反応もカメの如く遅い、唐突に出てくる速度制限等への標識対応による理不尽な減点等々、タイトーのGO!シリーズに到底敵う代物じゃ無かったね(×_×)
そのタイトーの「電車でGO!」のSS版をこれまた合併前のタカラが出したんだよな。
タイトー自身が出したPS版ではオミットされてた隠しステージが収録されてるってことで
買ったんだが、グラフィックはモザイクレベルだわ操作の反応は悪いわサウンドは雑だわ
何でそのまま移植しなかったのかなってガッカリ感は半端なかった。
更に言えばネームエントリーで処理落ちして制限時間内に終わらせられなかったりとか
山陰本線の終点(京都駅)で他のホームに停まってる列車が逆さまだったりとか
商品として発売できるレベルですらないような不具合にも閉口したもんだった。
TOMYの絶対無敵ライジンオーが入って無い。 は
TH-cam動画で声出して笑ったの初めてかもしれません!!
……人生ゲーム……国会でデート……?
……
……!
あぁ『やまおし(ry
ガソリーヌwww
@@s.hr-vermouth656 様
申し訳御座いません。
もう一つ『お』が抜けてました。
そういやあコンボイの謎のゲームが入ったタカラトミーのおもちゃがあったような
あれはきっとクソゲープレイヤーにはすごく嬉しいものだろう
個人的にはPSPの『ナノダイバー』かな?
一人で進めるのが難しくて攻略wikiみたら「シールド昇竜拳安定」としか書かれてなかった記憶が…
コンボイの謎は今も伝説ですね、当時はコミックボンボンで結構プッシュされたと聞いています。
PSの人生ゲームは、徹夜で爆笑しました👍
9:29 ぴゅう太 懐かしい!久しぶりに聞いた!!
ハードのスペック以上に、製作者のスペックがポンコツだった
コンボイの謎は小学生の頃、友達の家でやったけど楽しかったですよ。
当時は、ネット以前にPCやガラケーすらない、ブラウン管のTVが普通の時代なので、
クソゲー云々ではなく、ファミコンの「コントローラーで操作できる」「電子音でBGMが流れる」だけでも
目新しく、楽しい時間を過ごせる時代でした。
もちろん難しかったので、最初のステージを繰り返しプレイしていましたがw
ただ、それすら今までにない体験であり、難しいステージを何度も挑戦して少しずつ進んでいく楽しさがあり、今では味わえないであろう至福の時間でした。
でもタカラのチョロQシリーズは本当に名作だった
駄目だ、逆に遊びたくなってきた(笑)
玩具はマジでタカラ驚異のメカニズムなんだがな……
トランスフォーマーのBGMを遊びに来てた同期の子らが『オンボロ飛行機が〜♫みんなで飛んできた〜♫』とか言って歌ってたな笑
SFC餓狼伝説シリーズの移植度の低さ、操作性の悪さは特筆ですよ(笑)
Utsuboさん
同感
そして工作員でもいるのかそれ関連の動画で、(サムスピ風に)怒り爆発しそうな当時の嫌な思い出を述べると「操作性に文句垂れるお前が下手なだけ」「いやスーファミならこれで良くできてる方」と当時のSNK格ゲーのCPUの如く超反応で飛んでくるという、、、、(いまはそうでもないが一時期はニコ動のコメ欄とかで酷かった)
もしこの火消し工作員が当時の開発者ならクレームの火消しより頑張る&改善すべき点があるだろうが、と
闘神伝は画期的だったし、チョロQシリーズも良かったのも出してたメーカーなんだよなぁ
勇者シリーズゲームのブレイブサーガや新世紀勇者大戦は?
ぴゅう太でパソコン(あの頃はマイコンだったかな)やプログラミングに興味持った人って数は少ないにしても居そうですね。実験機みたいなものが乱立してから、今の据え置きゲーム機派にいく人、パソコン派に行く人様々いたんでしょうね。今はモバイル端末がそんな様相ですね。市販って簡単には行かないものですが、数々のチャレンジの上に集約した何かが生まれていくのを見るのは楽しいなぁ
その辺アンダーテールって凄いよな 1人で神ゲーを作ったもん
その点?w
頭の悪いy マイクラも確か二人くらいってPEで言ってたな
リサ今井 マイクラは最初だけだね
んー丸石と焼き石しか無かったマイクラは2人だけだった気がする
そのあとはSteamで人を集めて作った気がする
頭の悪いy アンテは音楽は友達も手伝ってたと思う
アロンアルファいいよな 確か「ほぼ」一人で作ってたから友人とかも手伝ってるらしい
動画みて大雑把に理解してからコメント見ると超勉強になるw
ガチであって草
koty.wiki/2011GP
koty.wiki/2008GC
メジャーのゲームでひどいのはスペシャルサンクスやらディレクターやらがプログラマーの数より圧倒的に多くて、必要なとこに金かけてないのが丸わかりなのがね...
ゲームのチョロQシリーズは本当に名作だったのにどうしてこうなった・・・
自分はチョロQシリーズの大ファンです。
タカラトミーがゲーム事業から撤退してしまい、もう続編が出ないなんて残念すぎる………😭
人生ゲームだって、工夫次第でいくらでも面白いゲームとして出せただろうに………。
けどよく考えたらゲームシリーズの開発元は外注だったね
タムソフト、EGAMES、BHEが神だっただけかも
そうか、外注だったからこの動画では取り上げられてないのか。
てことは人生ゲームは完全にタカラ製か。
タカラゴミーは優秀なクソゲーメーカー
惜しいメーカーを無くした、ゲーム事業部から撤退しないでクソゲー量産してほしかったのに
コソボいで61万の被害者は草
今もタカラトミーのTFは品質がガタガタである・・・
それタカラトミーに変わってからだから
コンボイと言ったら、背景と敵の弾が同色で見えない!が1番印象
小学生の頃、ファミコンの前に
『ぴゅう太』持ってた!!
【よくあんな高いハードを
親が勝ってくれたもんだよ。】😅
《59,800円》
家にもありました実はまだ実家にあったりします
私も親戚がトミーに勤めていて、お正月に頂いてせっせとプレーしたりプログラミングしたものです。
どうせなら紹介されたソフトのプレイ動画をチラッとでも見たかったな。あと「クソゲー」という単語は定義のブレがあるから主さんはどういう意味で使ってるのか聞きたい。
子供だましの商売してるとこは
大人の鑑賞に耐えるものは作れないんだなあ。
おもちゃの大手のバンダイとタカラがどちらも子供だましのクソゲーを恥ずかしげもなく作り続けてきた歴史があるし。
玩具に関しては素晴らしい出来を誇りますよ
バンダイのガンプラはHGの物は塗装せずとも
本家そのままのカッコ良さを見せ付けてくれますし
タカラトミーのミニカーは踏んだら痛い事を除けば種類の多さやサイドミラーを省略せずに造形している事など
評価できる点も多いです
ゲーム業界への進出に失敗してしまった事が痛かったですが
玩具に関しては「子供だましの商売」では無く「正真正銘作り込まれた物を売る」である事は確かです
ゲーム業界に進出しなければ...!!
進出さえしなければ...!!(悲哀)
@@えいえんのフウカファン
なるほどご指摘ありがとうございます。玩具で大手でありつづけているには得意分野での実績があるのですね。
ゲームでもその「もの作り魂」を反映させてくれればいいのですが。。。
餅は餅屋ってこったな
最近のはそうみたいですね
何でも子供が怪我をしない為 だそうです
10年前くらいのは省略されていませんよ
@@えいえんのフウカファン
ミニカーは大体踏んだら痛いのでは?
クソゲーって言ってもどうせまた揚げ足取りだろ…って思ってたら間違いなくクソゲーで草
タカラのゲームなら、闘神伝1と2だけは唯一賞賛に値する出来だと思う。それ以外は察しだがな・・・
初期PSにおいてリッジに次ぐキラーソフトだったと思う
@@denden8492
うん。2のショウのテーマはラスボス曲史上に残る出来映えだと思ってるよ。。
th-cam.com/video/QUQZjSo4j9E/w-d-xo.html
闘神伝は好きだったな。
やりたくなってきた!
まだソフトを持っているはず、探してこよう!
でもそんな闘神伝ですら3以降は…
SFCストⅡ出た後のめっちゃハードル上がった状態で、SFCの餓狼出してくっそ叩かれたから、そっからは頑張ってたんだよなぁ。
同作品を発売前は別冊付録までつけて特集してたくせに発売後にコラムで無茶苦茶酷評した徳間書店は許さん。
このチャンネルのセンス秀逸
タカラトミー……最近とある商品で「え、それやっちゃうんだ……」というえげつない売り方を見てしまったなぁ……
STEAMLOCOMOTIVEFAN なにそれ聞きたいです
聞きたい( ・ω・)
自分も
聞きたいです
知りたい
コンボイの謎は弾が小さすぎて避けられない。
…チョロQは?あれはクソゲーじゃないハズ…
断じてクソゲーではない!
あれと闘神伝はタムソフトのおかげだろ
タカラは販売しただけ
やっぱおもちゃとカードゲーム作るの得意な会社さんだなと感じる。
ポケモンの初代って、プログラマー3人と音楽担当してた人だけだったんじゃなかったっけ?
ハリウッド映画「トランスフォーマー」のXBOXゲームとか、「Fall of Cybertron」(アクティビジョン製)など名作トランスフォーマーゲームがあるのに、肝心の本家のタカラトミーのゲーム部門が無くなったせいで、個人輸入で買うしかなかったですからねwww
コンボイの謎!総当たりの裏技
メーカーをタカラトミーに、開発をドリフにされたら…ゲームにならねーんだよ!
チョロQシリーズは神ゲーやぞ
そーなのか!?
タカラトミー ゲーム出してるの知らなかった
おもちゃのイメージがデカ過ぎて
おい、誤当地じゃねえか!大丈夫僕達の人生はタカラトミーせいじゃない!ダメジャーやん。
RPG人生ゲームのカセットの右下のやつ阿部さんに見えたw
プラレールとかチョロQとか普通の名作もあるんだ・・・
メジャーで全部ぶち壊したけど
kenjio なんで壊したの?
コンボイの謎はステージ9の迷路が攻略出来ずに諦めました。初めて買ったファミコンソフトだったのに。まさにナゾでした。