今日のイベスト所感、新生徒は豊かな存在でしたね()【ブルアカ】セイアと共歩むブルアカ日記5
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- ストーリーが一段落したので僕はセイアちゃんかわいいところ探しの旅に出ようと思います
ほむほむ!
--------------------------------------------------
セイアちゃんPV!!!!
• 【ブルアカ】セイア PV
カンナ20
• 先生、一杯いかがですか? #20
--------------------------------------------------
ブルーアーカイブ
©NEXSON Games Co., Ltd. & Yoster, Inc.
bluearchive.jp/
x.com/Blue_Arc...
--------------------------------------------------
ニヤニヤ教授って二次創作ではなんか可愛い感じに描かれてるけど本編でむちゃくちゃエグい事件起こしてきたらどうしよう
今回のイベント先生いなかったら大惨事だったかもだからメインストーリー入ったらやばいと思う
でも可愛い見た目でエグいことしてくる生徒って他にもいなくない?
それはそれでいい✨
ライバルのホームズ枠に期待
7囚人解放してる時点でヤバいよ
セイアちゃんとリオもなんだかんだで成長してるけども、実際に先生や後輩・他の面子と協力することを真っ先に裏でやってるのネルなの良かった
マジで発表時は「セミに脅された陰謀」だと思ってたのに、ここまで適任になるとは思わなかった…
リオセイア、ネルセイア、リオネルどこも良過ぎるペアで文句無しの神イベ。
SDモデル動きが1つ1つ細かく作ってあるのと、何より可愛くて本当に素晴らしいよね。好き
私がついてるからセイアの外出を許可してくれないか って流れにしておいてどっかに行っていた先生が裏で動いてくれていて良かった…
そういえばセイアちゃんの実装発表からまだ1週間も経ってないんだね。一月分以上の充実感だったなぁ
やっぱゲマトリアが失速した今ほむほむが今後やばい事するんだろうね。
PV内でセイアが「遂に私が登場だよ」とか軽い自虐言ってくれるのちょっと期待してた
リオやセイアちゃんみたいな繊細で面倒くさい性格の子達はネルみたいな精神的に十分成熟してて表裏のない子でリハビリしていくのは良いことだと思った。てかコユキとの取り引きの件を見てもそうだけどネルって大人に近い描かれ方されてるよね
コユキはマジで脱走してただけだったの本当にカス
周年イベントのたびに出てくるほむ
これは周年キャラフラグ
ミライの駄女神顔どこかの画像で見てコラかと思ったけどゲーム内に出て来て笑っちゃったw ニヤニヤ教授の出番がこれから増えそうで楽しみ
ゲス顔晒した直後にポンコツ慌て顔晒すミライちゃん可愛い
最初は「ん、この3人…?」とちょっと思わなくもなかったけど、
終わってみたらこの3人だからこそ見られたものが多くて満足
今だに"実装したんだよね…"ってちょっと実感ないの分かる
しかしネルがあそこまで人間関係の潤滑油として動くとは思わなかったですね…
ふぇすで発表見た時はえ?何でセイアとネル?とか思ったが今やもうこの3人でしかあり得んわこの物語
うぽつです。
今回のイベントはセイアちゃんが
たっくさん話し、たっくさん動くという
とんでもなく素晴らしい内容だった。実装が決まっている
リオと制服姿のネルも大活躍で推しが、推しがめっちゃ活躍してる…!と
滅茶苦茶興奮しながらの毎日だった。本当に、とても楽しいストーリーだったなぁ…
神イベだった、本当に
セイアがかわいすぎる....かわいすぎる.......
イベントのシナリオは終わっても、スキル上昇で貰える報酬が残っているから、まだ続いてセイアさんを操作できる機会があるという希望が残っていますね。
疑似科学部のミライは、皆が某作品の駄女神を連想していて、みんなの中でほぼ声優が一致しているのが納得してしまう。
ほむの目的はBSAの入手もしくは破壊じゃないかな、ほむからして見れば全ての情報が見えるシステムなんてもの厄介にもほどがあるから
結局ミライ達が起こした騒動も囮で裏で何らかの目的は達成してそうよね
パジャマイベでチラッと仄めかされたチヒロより格上のハッカーとかも回収なかったし
そろそろミレニアム枠の七囚人とか出て来ないかな
@@user-TOHU1023 ごめんなさい、アキラってちゃうんすか
@MonoChan-rome アキラは不明だったはず
性格的にワイルドハントとは言われてるけど
@@user-TOHU1023格上のハッカーはヒマリやないの?
@パスコ-f2hヒマリがミレニアムのセキュリティに変な悪戯をする理由が今の所ない。可能性は0じゃないと思うが、現状はニヤニヤ教授関連が濃厚かな
セイア・ネル・リオの絡み、狡猾かと思ったミライのアホっぽい表情、ほむほむ来迎…などなど
いい意味で予想を裏切られ続けた最高のストーリーだった。アロナに感謝
おまけパートでミカとナギサと仲良くしてるシーンを所望します。ティーパーティギスギス状態でイベントが終わるのは悲しいのでね
今回のイベントは本当に良かった。セイアとネルそしてリオ最高でした。
ニヤニヤ教授が出てきた瞬間、思わず「またお前かい」
イベスト堪能しました
普段はメイン以外をスキップしてしまう悪癖を持つ私ですが
今回はずっと楽しく読み続けられました
セイアリオネル3人の絶妙な距離感が良かったと思います
アロナ、いい仕事するじゃねぇか…
神イベやった・・・・
YMMのaquestalkが読み上げる「ほむほむ」でしか得られない栄養がある
ミライが思った以上にポンコツで驚いた。
これからが楽しみだよアロナ…
「推しが実装された」その事実で心が強く持てるのが羨ましい(笑)
どれだけ顔が良くてもカヤ並の事したら流石に嫌われるんだろうかとか考えたけど教授が嫌われる未来が見えない
イベントスチルの耳あて出てこないなーって思ってたら最後の潜入ミッションで『そう使うの!?』ってなりました。後、投げる時のSDの動きが可愛過ぎる…『エイッ!』って感じで、もうね尊死するかと思ったよね。
セイアちゃんこのイベストで自分自身を認められていたらいいな…
今回出てきたのは地雷探知機みたいなのだったから、耳当てはまた後で出てくるんじゃない?
@@natsumeyashi
探知機を使う時、一緒に耳当ても装備してたはず
4周年コメントも良かったですよ~
ミレニアムのアラタ枠かな…ラブちゃん最近いい子になってきたから悪役も世代交代って感じなのかな
いいストーリーではあったけど、リオとセイアの戦いはこれからだ!感は強い
セイアを愛でる毎日
荒んだ心が浄化されるz
ありがとうセイア
ありがとうアロナ
周年記念コメントおめでとう
まだ終わんねぇぞ...やつは近いうちに出てくるのか駄女神ほむ
0:47 ここの顔カイジの泣き顔にしかみえねぇ
最後のスポンサーの話、(ニヤニヤやろな…)って思ってたらやっぱりで思わずホムホム教授じゃねぇか!!!って声が出てしまった…お前の事を良くない目で見続けてやるからな…
あと潜入中に見つかったセイアの(見つかってしまった…)って顔が可愛かったね…
潜入捜査が残ってるからまだまだ楽しめるぞい
いや。ミライは非常に大きな功績を出している。
(常識的に考えて)あり得ないビッグシスターアルゴリズムの存在を証明と非存在の証明したという非常に大きな功績を。
ここからは推測交じりになる。
①ニヤニヤ教授がビッグシスターアルゴリズムなる噂を聞きつける。
②後方で安全に指揮する立場の自分を補助してくれるシステムがあるならぜひ欲しい&もしそれが敵の手にあるなら自身の安全を揺らがしかねない危険な機械は排除したいと考えた。
⇒ビッグシスターアルゴリズムの存在か非存在を証明したい。
⇒しかし非存在の証明は悪魔の証明になってしまう。
⇒あるか分からない存在を証明しなくてはいけない。
⇒誰がやる?そもそも誰がそんなことをしてくれる?
⇒自分がやるにはコストも危険性も高すぎる。
③ミライがEXPOをめちゃくちゃにしたいという情報を手に入れる。
④さらにミライの部活はリオに廃部に追い込まれていることを知る。
⑤ミライに対して融資を提案する。
⑥ミライとの対話でしれっとビッグシスターアルゴリズムの情報を提供し、相手の大切な学校のお祭りをめちゃくちゃにし、かつリオの悪事を公のものとし、なおかつこれらの計画がビッグシスターアルゴリズムを利用することで完璧に遂行できると提案する。
(ここで自身の支払うコストを最小化するためにあくまでそれは案の一つでないこと、リスクが高すぎることなどを指摘しあくまでも自分は否定側であるようにふるまう。)
⑦純粋な(悪口)ミライはほいほいこの提案を切望する。
⑧どうせこの純粋な(悪口)ミライには見つけられないことを知りつつも最初は彼女の好きなようにビッグシスターアルゴリズムを探索させる。
⑨予想通りビッグシスターアルゴリズムを見つけられなかったミライは泣きべそをかき始めるがここでニヤニヤ教授は待っていたと言わんばかりにミライに今回の事件を提案する。
⑩ミライはほいほいこの作戦に乗っかる。
ここでビッグシスターアルゴリズムを発見できただけで大収穫なんだけどここでニヤニヤ教授にとって非常に嬉しいことが起きる。
(1)ネルによってリオの作戦が先生に筒抜けであった
⇒つまりビッグシスターアルゴリズムが先生の知るところになった。
(2)リオに大きな心境の変化が発生していた。
何が言いたいかと言えば今後、ビッグシスターアルゴリズムは破壊されるだろうとほぼ断定できるということである。
先生は言わずとしてた聖人で、自身に権力が集中することを非常に嫌うためビッグシスターアルゴリズムに興味を示さないばかりか生徒が生徒を支配する機構を許すわけがないので先生はビッグシスターアルゴリズムを破壊するために動くだろうと推測できる。
さらに止めとしてリオの心境の変化によってリオ自身もビッグシスターアルゴリズムを破壊するように動くだろうと思われるため確実にビッグシスターアルゴリズムは今回の一件で破壊されることが確定となったのだ。
つまりビッグシスターアルゴリズムの存在を証明出来たばかりか今回の一件でビッグシスターアルゴリズムの非存在も証明できるようになったのである。
よってニヤニヤ教授は今後、ビッグシスターアルゴリズムに怯えずに生活できるようになったのだ。
しかも!今回は(少なくともミライ視点では)ミライの強い要望で実現した結果なので融資もかなり絞れたことが予想できる。(その分彼女が無料で働いてくれた)
つまり!ニヤニヤ教授は本来よりも少ないコストで!自身は安全圏で何のリスクも負わずに!自身にとって非常に脅威な存在を永遠に闇に葬り去ることに成功したのである。
ニヤニヤ教授からすればまじでどうでもいいEXPOの失敗は一切眼中になく、自身の目的の全てを叶えられたことに嬉しくなりすぎて本来は別の人物にやらせるべきミライを救出するということをする浮かれポンチっぷりを披露してしまったのである。
同じティーパーティー内でもようやく実装されて専用イベントまで引っ提げてきたセイアに対して専用イベントが存在しないミカとナギサが不憫にも思えてくる。おまけにナギサは2人との編成の相性も悪い。いやむしろゲーム外での優遇も含めればこれで釣り合いがとれてたり…?
トキをあんま動かさなかったことによりまあ制服なくてもしゃあないかにしておいて決戦装備トキが出てきそうな感じはある
今回のストーリー良かったです自分としてもw(*´ω`*)
コレは今後のストーリーでの絡みにも期待できるでやんすw(*´ω`*)
今回のイベスト本当に良かった
リオとネルがてぇてぇ
確かに、実装されたのにほぼ出番無しの2人とその推し先生はちょっと可哀想
カンナ終わるの早いって😭
4周年コメント動画にもセイアちゃん出てきたじゃんね(タイミング悪かったね…)
フィールド探索エピは13まであるからまだまだ遊べるドン
ミライさんが七囚人だと思ってたのにアレだったから、スポンサーとやらが裏で糸引いてる七囚人で、新キャラ2人目来る可能性あるかなーって思ってたらニヤニヤ教授だった。
ミライさんがまだ七囚人じゃないと決まった訳ではないから、七囚人である事を願ってる。
…めんどうなタイプさ。(タン!)
先程、セイアちゃんの中の人のコメントがされてましたね
ミライ好きになっちまったよ...
百合園セイア様をお迎えいたしました。
これから少しずつ、育んでいこうと思います。
ヴァルキューレさぁ・・・
アヴァギャやランニングマシーンを暴走させたり、ゲームで人の感情を操作したり、疑似科学部のくせに(失礼)技術力高くね?とおもった直後にほむ。
却って創設時からの付き合いだったネルにも隠してたとかどんだけトキの事秘蔵っ子扱いしてたんよリオ
これでこの子が先に実装されるようなことがあったら、その時は本気でブルアカ引退するかもしれない
カヤ実装とストーリー再登場するまで諦めない!
ミライ実装して欲しいなぁ
絶対に実装されるの2年後やん(頼む早く来てくれ)
@@Tanakanoienojitsu
カヤ、FOX、ヤクモ、エリカ、その他もろもろの実装されていない生徒推しの先生に恨まれるのを承知でか?
・投稿者さんも言っているようにアスナとカリンの活躍が少なかった
・セイアがトリニティに帰ってからの後日譚が無い(今回のイベントにこそ必要なのでは…デカグラマトン編で再登場?)
・ビッグシスターアルゴリズム周りの時系列があやふや
リオ「これまで使ったことはないし、使う予定もなかった。今回を最初で最後にして、その場でシステムを破棄するつもりよ」(まだ使ってない)
セイア「ビッグシスターアルゴリズムで見つけたのか……ここに来た人のデータを無断で利用してね」(まだビッグシスタールームに行ってないよね?というか話の流れがよく分からない)
リオ「でも今は他に方法がない。解決するにはこれを使うしか……」(使ったのか使ってないのかどっちなんだい?)
・先生の影も形も無いと思っていたら取って付けたような「先生すごい」描写が出てきて困惑
セイアちゃんがとても可愛くて良かっただけに、もうちょっとどうにかならなかったのかなと思ってしまった…
ビックシスターアルゴリズムのやり取りは私も気になりましたが
セイアの発言の翻訳ミスかなと思うことにしました。(時制は難しい)
先生の件や、セイアが途中急にリオに強く出たところとかも唐突感があり気になりましたね。
もう少し段階を踏んでほしいとは思いましたね。好みの問題なんでしょうが、
今回に限らずシナリオ的に雑と感じる事はちょいちょいありますね。
運営「セイアちゃん実装遅れてごめん可愛い所沢山詰めといたから許して!」みたいな内容だった。ここまでセイアちゃん可愛く表現されたら許したるわ!ってなる。
でも、個人的にはシナリオ自体は粗が結構あった気がする。セイアやリオの小難しい話がなかったらギャグイベになってた気がする。
しかしコールサイン05になるのは絶対反対。今回の件でセイアも一つ成長してティーパーティーに戻ってトリニティの顔の1人として引っ張っていかないといけないのだから。
トリニティを捨ててまでC&Cに入る?とか絶対したらダメだよ。
セイアは責任感のある娘だし、ティーパーティーの一員にしてサンクトゥス分派の長という立場を放り投げるなんて無責任な真似はしないだろうけど
覆面水着団のリーダーとして知られるファウストみたいに、誰もその正体を知らないC&Cの幻の05、みたいな噂話が後に出てくる可能性はあるかもしれない
くっそ強い幹部系でてきてほしい