ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この動画の前後編はこちら前編:th-cam.com/video/s9GV0yUu8kE/w-d-xo.html後編(この動画):th-cam.com/video/HFA5DK0fkSE/w-d-xo.html▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼アプリダウンロードはこちら↓app.adjust.com/1je5x8w5
めっちゃおもしろかったです!話せないことも多い中で難しい対談だったと思いますが、一視聴者的にはこういった対談が行われたことが大きいと思います。話を聴いていて興味を惹かれる内容ばかりでした。いつもこのような面白い企画をしてくださりありがとうございます。PIVOTサッカーこれからも楽しみにしています😊
神戸&シュワーボサポです。最高の対談✨️ありがとうございます!永井SDは就任時にサポ側からも色々言われていたと思いますが、じっくりこうやってお話し聞くと、非常に柔軟でサッカーを前に進めようという思いが強い方なんだと感じました。神戸のリーグ連覇&二冠、裏の立役者だと思います。これからも神戸をJリーグの枠を越えてアジアに、世界に誇れるようなクラブにしていって欲しいです!レオさんの話題の振り方や木崎さんの司会も最高でした🙆
ディレクターの立場を考えたら言えない事多いよね。それでも思慮深く答えてくれた永井SDに感謝です。レオさんの話しはほんと具体的で分かりやすい。サッカー未経験で代表戦しか見ない自分にとって新しいサッカーの見方を教えていただいてます。木崎さんも毎回MC力に感心してます。PIVOTさんの動画はいつも楽しませて頂いてます。ありがとうございます。
人間は人事が好きなのは間違いない
面白かった!!
永井の相槌が全肯定すぎて難しそうな人柄に感じる
元フリューゲルスサポです。フリューゲルスラストイヤーの永井さんの華麗なドリブル突破を今でも覚えています。
これ永井さんだったんですね。気づきませんでした。こういう役職につくタイプの選手じゃないと思ってたんで意外でした。
情熱の塊新庄先生の話が出てきて嬉しい☺
ただただPivotに感謝です👏神コンテンツ過ぎる
永井SDがどんな狙いをもって補強しているのか、ドキュメンタリー動画はぜひ作って欲しい
ピンクの背景は目がチカチカしてたから、青色になって良かった
レオザの話は分かりやすいなハイプレスは攻撃ってのは結構府に落ちた。Jリーグが今後もっと発展するにはACL優勝を狙っていくのは共感。それを実現するための具体的な手段がレオザがいうお金をどう集めていくのか、という話なんだろな。
レオザさんはさすが芸人さんで、話の打ち出し方や挿し込み方がめちゃくちゃ上手いから僕みたいな何も知らない素人にはとても伝わりやすいし膝を打ちやすい。だけど手練れの永井さんからすれば何度も何度も聞いて考えている内容で、今回は相手や相手のファンを刺激しないように、上手く対応をされている。大人。
対談の内容に期待するより、門外漢だったレオザ氏みたいな存在が、トップリーグ優勝チームのSDとパブリックな場で意見を交わしたこととして、貴重な時間となったと思う村の外からスキームを持ち込む人がいてほしいサッカー大好きな人だけがサッカーに関わるのは勿体無い
このスピード感で企画実現できるPIVOTが優秀であることを学ぶための動画。
ゲーム支配率って言う考え方は面白いですね!出し方は難しいのかもしれませんが自チームの保持時間に相手保持中のボールが前に進んでいない状態(横パスや縦につけても戻すだけ)の時間を足すとかそこにスコアがリードかビハインドかを加味するとか色々考えることができそうですね!
武田修宏がS級取ってからライセンスの価値が下がったなんて都市伝説的に語られますが実際元プロ優遇の意味合いが強い制度自体の是非含めJリーグの再編・変革期が来てるのは間違いないですね。
選手で有名だった人が監督になりやすいほうがサポーターも業界もいいと思う
有名人が監督になったほうがクラブが得すると考えるオーナーなら有名人を選んでサポーターが応援すればいいだけ無名でも実力があると思う人を選びたいオーナーなら無名な監督を選べばよいだけ実力社会なので、経営的にも順位としても結果を残したチームが生き残り淘汰されるわけで、良いものが残る自由競争のほうがJリーグが成長するのは間違いない
レオザが永井さんと同等に話せてるレベルなのはすごいな。ほぼどちらの話に対してもお互いが同調できてるし内容も面白い
レオザさん、どんどん認知度上がってますね。古くからの支持者として本当に感慨深いです。永井さんも、柔軟な思考で穏やかな話し振りがとても好感持てます。どことは言いませんが、ウチもぜひ見習ってほしいです😅
比較的予測ができそうなセットプレーだけでなく、流動的なオープンプレーや人間力の面でも数値化に挑む楽天凄いな。興味深いです。※セットプレーの対義語がオープンプレーと認識してます。間違ってたらごめんなさい
後編もすごく楽しかったです。独自にサッカーの理論を構築してきたレオさんと、J最強のチームのSDの永井さんが共鳴していることが興味深かったです。ゲーム支配率のお話とても面白いと思ったのですが、客観視点でのゲーム支配率というものは出せないような気がしました。なので、戦術実行率という指標を各チームが作るの次善の策かなと思いました。
日本サッカーは良くなってるよ! 此の様な動画を作れる事自体が既にして進歩だし、レオザをはじめ今迄であれば外部と云われた方々からの見識が加わる! 良い事だよ ♪
ゲーム支配率は正に陣地論で、いくらボールを繋いでようが自陣深くならそれは「停滞」だと。相手を停滞させているならばこちらが支配している、ハイプレスで敵陣深くに押し込んでいるならボールを持たずとも支配していることになると。
この動画を見る限り、永井さんはチームでは強かに潤滑油になってるのかも。牽引するというより。神戸がいつまで強くいられるか見ものだ
確かに…確かに…確かに…なるほど…なるほど…なるほど…
永井さんは頭良いと思う。でなければ、三木谷さんは永井さんを抜擢しない。対談では立場上言えること言えないことガチガチなので、ざっくり話しているんだと思います。まずは、永井さんがここに出演していることに意義があるかなと。若い時の風貌がチャラついていましたが、年相応に落ち着きがあってかっこいいです😎
Jリーグ1位のGMがよく出演して対談できたね凄いよ!
ゲーム支配率のデータ化(数値化)は難しいとゆうより何を基準に支配できているのかとゆう項目をチームそれぞれのゲームモデルに照らし合わせる必要性があるしボールを持てても持てなくても得点は入るスポーツなので価値観は何でもあり数多くのデータから判断する項目で何でもかんでもは虫が良すぎる様な気がしますね⋯データのまとめて簡略化するデメリットも考えても良いかも⋯
Jリーグ盛り上がってほしいです。おもしろいサッカーをする監督さんがもっとたくさん増えてほしいですね。グランパスが強くならない理由が少しだけわかりました(笑)
オーナーやスポンサー、サポーターのせいで好きなように出来なかったと愚痴を言っていたどこかの元SDに見てもらいたい動画
レオザが何聞いてもかわされちゃうから困ってるのおもろいな
この人全部抽象的すぎないですか?どう違いますか?って聞いてるのに緻密ですって、どう緻密か聞いてるのに😢
@@まう-q7bチーム戦術なのに公開で言えるわけないだろ笑言葉を選んで喋ってるのがわからないのか?
@@h.m-z9cいや普通に永井の言語化能力が低いだけじゃね?
@@h.m-z9cごめんなさい。他の質問とかでもそう感じてしまって言いました。単純に中身がないから言えてないだけだなって、いくらでも内容は避けながらどう違うかは言えたりすると思うので。
永井擁護は無理がありすぎる。
本田さんとか、自分の考えを持ってて言語化咄嗟にできる人じゃないとこういう対談は向いてないと思いました。個人の意見です。
チームのOBや元選手が有利になるのは仕方ないところはあるが、最低限諸般のコンプライアンスやアンガーマネジメントは受けて欲しいと思う。
六本木で遊び散らかしてたあの永井がスーパーSDになるんだもんな〜フロント側の能力に秀でてて、永井さんアッパレですわ
これって質問事前にお知らせしてたんですかね。ぶっつけ本番だと自分の考えとか中身ないと答えられなくて聞かれてることと違う回答ばかりしているのうに感じました。チームの戦術とか言えないのわかるんですけど、単純に軸がないのではと感じてしまう対談でした。
サッカー哲学がしっかり定まってなければあれだけ補強で成果は出せないと思うがな
レオザいわく、ピボット出演するさいには大体のテーマだけで「お願いします」らしいぞ。
SDなどのJクラブの重役に就くにはどのようなキャリアを歩めばいいんですかね。銀行員から羽ばたけるか。
CWC目指すのは素晴らしいんだけど現状あまりにもサウジが強すぎる上に、ACLは中東集中開催でどう考えても無理ゲーなのでJクラブから東アジア+ASEANで新連盟創設を訴えてほしい。中東との試合は時差が大きすぎてアウェイ戦をテレビ局が地上波放送をやめたのも理にかなってるよ。
14:23 これ、佐野選手のことかな?
永井さんが漠然と答えて、レオザがそれを言語化してあげてるという
25:31 〜たしかに連呼でラグったのかと思いました笑
ヴィッセル神戸の楽天データ部、野球のデータ活用情報も持ってるから凄そう
カップ戦の抽選は公開にして欲しい。レアル・マドリードを当てた時の喜び様を見ると真似して良いのでは。
対談としては微妙だったかな。永井は話せない事多くて失言しないよう当たり障りのない事ばかりだし、レオザもそれを察して突っ込まないし。ただ、永井がレオザの発言に対して毎回のように、おっしゃる通りですって頭下げて聞いてるのは見て、この人相手を立てたり、本社と現場の人の橋渡しするの上手そうだなって印象は受けた。
前編に比べてさらに永井さんがフワフワした返事に終始してたよな…もちろん言えないこと言う必要ないことがあるのは分かるんだが。レオザの印象を良くするためだけの動画になってて残念。
永井さんV時代はフィジカルは関係ない。当たられる前に交わしたり、そもそも当たられないくらいな速いボール回しをすればいいくらいな事言ってたのにフィジカルは大事って思うようになったんだな。
相槌って大切だけど、永井さんの「確かに、確かに」「間違いない、間違いない」の連発が途中から凄く耳障りだった。
永井さん誠実にはなしているとおもうなあ
永井秀樹は監督時代からこの言語化能力だから、少なくとも現場で具体的に人動かすのは向いてないよなと思う。
レオザの考えを永井SDが聞きたい動画であってヴィッセルの内部を聞く動画ではない。
永井秀樹本人に軸はあるんだろうが三木谷を立てることの方が優先順位高いんだろうな。序列がはっきりしている。トップに任せても良いくらいの有能なら別に気にならないけど、神戸が優勝したのは吉田監督が監督として自我でイニエスタを外した事が一番価値があったし、優勝後契約延長に1ヶ月の時間を要した距離感が宮代井手口広瀬等の大量に選手獲得することのつながりを感じる。神戸の強さ=吉田監督が楽天と距離を取ることが重要なんかね。
意味分からん
距離というか確実に連携を取る事が大事かと永井氏はトップダウンとボトムアップの間の歯車を上手く作れている可能性がある
@@kazehikisan 圧倒的に物足りない
散々軽視してきたJリーグを盛り上げる方法とかを語らない方がいいですね。
25:31タシカニタシカニタシカニタシカニ トゥァシカニ タシカニ タシカニ タシカニ タシカニ
wwww
ゲーム支配率は時間帯とスコア状況などが主なウエイトだねコレは自分が一番意識していた部分で攻めているようで持たせているだけや時間帯でドローでいい状況やグループリーグだと得失点差なども出るから数値化するには変化し続ける状況を鑑みなければならないもちろん控えの選手状態もあるしカードの影響もある数値化よりは肌感覚に近いのでなんでも数値化できる問い前提だと重要な部分を見落とす原因にもなるよ
ナガイ氏が政治家みたいになちゃった。
競争は自由だぁー!
永井さん、確かに言いまくっててワロタ。確かにカウンター付けてくれ(笑)
永井秀樹がずっとなにを目指していたのかをサッカー批評やフットボール批評を過去ずっと読んでたら面白い対談なんだけどね。つまらないと言ってる人は具体的に2人がなにに拘ってるのか理解できてないんだろうな
永井さんを深掘り出来てたらもっと面白い回だったかもしれないですね。「ヴィッセル神戸のSD」が先行して、永井さん本人にスポットが当たらなかった印象です
いつも深くて面白い議論なだけに今回は珍しく見応えが無かったですね立場とか総合的に言えない事が多そうなゲストはあまり呼ばない方がより深い議論になるのかなと思いました
町田の黒田さんやGKの権田さんなど、レオザさんと対談してきた言語化能力の高い人たちと比較するとやや物足りないなとは思った。ただ、SDがそこまで優秀じゃなくても成り立つぐらいに神戸はしっかりとしたチームなんだろうな。
セットプレーこそサッカー経験者以外からのアイデアに耳を傾けた方が良さそう。メンタリストや精神科医やそれこそ高校生とか頭の柔らかい人に意見を聞いても面白いかも。セットプレーはよりエンタメ性も含まれるから面白い形から得点が入れば客も見に来たいと思う様になるかも。
「おもしろい監督」ってどういう人を想定しているんですかね。しゃべりの巧さなら資格は関係ないし、黒田さんみたいな攻めた発言する人のことなら彼はライセンス持ってる。ライセンス制度とおもしろい監督って無関係でしょ。
立場上仕方ないとは思うけど、永井氏は当たり障りのないことしかいわないね木崎さんも大人しいし、正直もっと突っ込んで芯を喰った話をしてほしかった
13:48 どうお金を作るか?というJリーグにとって最も重要な質問に、ろくに案を挙げられないのがいかにもJリーグやね元選手上がりだから仕方ない面もあるが
あんまり情報を明かせないのはわかるけど、浅いな部下に任せてあんま把握してないんじゃね?とも思ってしまう
永井は全盛期のヴェルディでやってたからこその立ち回り力が凄いね、ラモスやカズを扱うようにレオザを扱ってる感じw
ゲーム支配率・・・『ボールを保持しているかどうか』では無く『ボールが何処にあるか』という思考は?カウンター一発で終わるという可能性はあるのだけど敵陣にボールがあるパーセンテージが80%を超えていたら明らかに試合を支配しているという事にならないかな?
パワハラに甘いライセンスはあってもなくてもいいかもしれない。機能してないのだから
具体的なこと何も言わんなこの人wレオザ全肯定だけ、この対談意味なさすぎ
全然具体的な話が出てこないね…
だからうまく三木谷とやれてるとも言える
完全に同じこと思った
ゲーム支配率は相手陣地でボールをいかに持てるか、セカンドボールをいかに拾えるかもしくは拾われた後に対処で決まると思う。
なんでレオザさん叩かれてるんですか?
何一つ「対談」の意味を感じない企画でした。
永井さんも答えづらいこと多くて肯定してるだけとか言われるし、企画側も答えが微妙で困るならお互いメリットないからやめた方がいいんじゃないですかね
パワハラ云々でS級ライセンス停止処分くらってた人間が、指導者ライセンスなくてもいいとか言ってるのどういうお笑い?
永井本人じゃなくて部下が頑張ってるやなって分かる動画www
部下に仕事を振るのが上司の役割です一般企業でも上司は司令塔です司令塔の難しさ、責任の重さがわからないあなたのような万年平を無能と言います
@@h.m-z9c永井さんの擁護コメしかしてないおじさん。返信ありがとうございます!社会ってそういう物なんですね!
@@h.m-z9cこの人擁護ばっかりコメントにコメントしてて、みんな同じ考えじゃないんだから、押し付けないで欲しいですよね。
楽天に飲み込まれたら自我を持つ人間なんてひと握りなんだろう。
この動画からSDとしての能力を評価できるど素人の部外者すげえな。そもそもSDの具体的な業務内容どれだけ把握してるんだろうか。
監督のライセンスのせいで、Jの監督ってたらい回しというか、ぐるぐる回ってるだけな気がするんだよね。
永井さんは全然質問に答えてくれないですね^_^。出てきてくれたのに根本は言いたくないのかな。
答えてくれないというより、答えられないんじゃね? レオザが質問していることがよくわかってないから、ああいったお茶を濁す感じに なったかと・・・。実際、データーに関する質問に関して内部機密にあたりそうな部分も言っちゃってたじゃん(レオザや木崎が驚いてた奴な)。
永井さん、あんたその前にまず振り返るべきことがあるだろうよ
レオザさんここまできたか。応援してますわw
最近PIVOTって視聴回数を増やしたいのかレオザって人を毎回ゲスト呼んでるな。
もっと発言に縛りのないぶっちゃけて話せる人呼べないのかな
霜田見てるか?ポゼッションが全てじゃないんだよ
レオザが株を上げた動画になりましたね。これでレオザのシュワーボがエルゴラッソの企画で神戸に取材する理由が出来ましたね。
言い方悪いけどもう既にシントトロの役割は終わった今後はベルギー等の「中抜き」的なステップアップリーグは介入させずにJクラブとトップリーグの提携で高く売る時代がきた
気持ちは分かるけど今後もまずベルギー、オランダ路線は変わらんですよ。高い移籍金言うなら若手最優先で使って若手に1億以上の年俸にしないと無理だし、そんなこと無理だよね。5大リーグも安い移籍金だから取るのであって、W杯で実績も無く欧州で実績も無い若手に多額の移籍金は払わない。もしjリーグが何らかの規制をしたら未成年の子達は軒並み高校、大学に行ってj経由せずにみんな海外行きになりますよ。
今回の永井さんで分かったようにJリーグの上の方々は想像以上にふわっとしてて自身の考えの軸があまり無かったり、それを表現する力に乏しいのかもしれませんねこれもライセンス制度が招いた弊害かな
それは素人の発想だなー。もっと想像力を持たないと。永井なんてピッチではめちゃくちゃシビアだし軸はあるぞ。そうじゃなければ神戸は優勝できるような補強はできない。
神戸の強さに永井が関係ないのが分かった。実際、現場の事理解できていないんじゃないの?
ライセンスがなければ面白い監督がわんさかでてきて良い強いサッカーが出るなんて事が妄想なんだと思います。何を根拠に「ライセンスが無いと良くなる」と言ってるのか。ただ現在のS級ライセンスは行列待ちが多すぎる(JFAがS級講習会が少ない)のでプロライセンスの講習を倍に増やせば行列が減って年間100人はライセンスが付与されるかと。ただ行列待ちが多いからってことと凄い監督が出てくることには相関関係は無いと思います。永井さんについては経歴はピカピカですがビジネスマンとして言語化も弱いし申し訳ないですが何の印象もうけませんでした。PIVOT向けの人ではなかったですね。
ライセンスで監督できる人材を協会が絞ってるってことはいわば寡占市場ってことよ。自由競争にした方がよりよい監督が生まれるのは当たり前。
永井って元ヴェルディの永井か。昔は格好良かったのに随分太ったのう。
人材をインドネシアみたいなアジアから取ってくるっていう考えにならないのかな?
世界のトップリーグを管轄しているのはUEFAです。日本のSライセンスはUEFAのA級程度の評価でしかない点を解決しないと山の頂上に登る権利すらない現状。ライセンスを無くすと参入障壁がなくなるので、参入障壁が無くなったビジネスや事例から一旦学び、その市場がどんな結末を迎えているか理解してから再考すべき。クライアントの意向を理解して、、、と言っていたが、UEFAさんに実績を提示しなければ仕事の機会すらもらえない状況で、ライセンス無くしますって悪手すぎる。指導者は外部委託なわけで、そもそも実績もない外部委託者に仕事を任せるのは小規模事業か癒着でしかあり得ない。日本→アジア→UEFAの流れを作る一案。日本人指導者が言語の違う国でも結果を出せますよっていうエビデンスを作る為に、まずはアジアで結果を出す。そのためのS級指導者実績をまとめたプラットホームを協会が作り、海外から雇いやすくする支援をする。UEFA直轄の一案。協会が指導者特別支援制度を作り特定の数人をUEFA管轄のチームと提携して指導者ライセンス取得と監督実績を作り出していく。(すでに似たことをやってますが、より強化して欲しい。)ライセンスはあくまで事業スタートの最低条件でしかない。同じ資格を持っている事業者でも売り上げ金額が違うのは能力の違いに他ならない。国、都道府県、市区町村、などから資格を得て事業している全ての業界からライセンス取得後の競争を学ぶべき。Jリーグを盛り上げる事と、海外で活躍する選手や指導者を増やすことは利が繋がりずらい。ダイレクトに双方の利を繋げたいが、分けて考えた方が双方の利害関係の中で共闘できると思う。これは経済界でよくある事例なのでピボットさんはご存知だと思います。メディアなどを使って面白い監督を作っていくっというお話は悪手です。作り上げられた英雄の虚像は夢から覚めると悪の象徴となります。現代では夢の賞味期限が短く、勝手に担がれた英雄は真実が明るみになったとき悪者になり。メディアは責任逃れをしてポジション変更をします。また、作り上げられた虚像が邪魔して、実績から自然と生まれるはずの英雄が評価されてこなかった歴史もあります。歴史から学び、全体を把握し、議論と行動をおこしていけるとこれからの子供たちの為になる環境が作れると思います。Jリーグを盛り上げる為に最優先事項で必要なのは外貨獲得だと思います。国内の売り上げは上限が見えてますので、選手や監督やスタッフの質を上げる為には今以上の資金が必要です。スポンサードしてくれる日本企業に限りがある中で、海外企業、サッカーファンを獲得していく視点をビジネスの観点から繋げて議論を今後開催してもらえるとありがたいです。日本に進出したい海外企業や海外進出している日本企業の双方向からサッカー界に繋げられる情報があるか知りたいです。コンサルティング会社のようにスポーツ指導者の育成と指導者の契約マネジメントの会社を作り派遣してはいかがでしょうか。指導環境のない人でも指導機会が増えライセンスも取りやすい環境作りができますし、プロ実績を積めばクライアントもスポンサーも増える余地はあります。地域の助成金や支援金などを利用して子供達に質の高い指導を提供できるように関係各所にプレゼンすると教会とは別ルートで地域貢献とサッカー普及もできるので社会的な価値も出てくると思います。これからも期待せず楽しみにしています。
そもそも国外で監督したいならUEFAのライセンスを取った方が早いでしょ。この動画でいってるライセンスは国内問題の話で、どうやったらJリーグが盛り上がるかという観点での話で語られたことだよ。
レオザさんのチームの守備ブロックも凄いが、レオザさんのXのブロックも凄い。
具体的な話は何もなく、抽象的なふわふわ回答だけ ガチで時間の無駄だった
永井さんあんまり言語化能力ない感じだな
ま垣内さんと対談するんなら永井さんには三木谷さん馬鹿にして貶めるツイートに反応してたりまだイニエスタともめてるとか揶揄したりヨッチに肘くらわしたジエゴを援護したりした件についてガン詰めしてもらわなあかんな
木崎さんがpivotを利用してレオザのプロモーションしてるだけに見える😑
永井さんが話したい相手がレオザで、木崎がその場をピボットで設けただけなんだが。ちゃんと動画を見たのか?
経験者のみを優遇するコンテンツがそれ以上に広まりにくいのは当然
永井の話が薄すぎる。レオザ的に全部そんなの知ってるわって話しかしないやん
永井さんも勉強中って言ってるし、色々吸収しようとしてる立派な人だと思いますよこれからの神戸に期待でいいじゃないか?✌️
監督として何の実績も残せなかった人がライセンス制について語っても意味ない吉田監督が言うならまだしも
ゲーム支配率を数字にできたとして何になる?試合で起きてる個々の現象の解釈ができないから1個の数字で安心したいだけにしか思えない。ボール保持率の話と何も変わらない。「結局今どっちが優勢なの?」はお茶の間の会話ならいいけど内側の人間が分かってないのを喋っちゃったよ
このおじさん質問に回答できてなくないか
この動画の前後編はこちら
前編:th-cam.com/video/s9GV0yUu8kE/w-d-xo.html
後編(この動画):th-cam.com/video/HFA5DK0fkSE/w-d-xo.html
▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
アプリダウンロードはこちら↓
app.adjust.com/1je5x8w5
めっちゃおもしろかったです!
話せないことも多い中で難しい対談だったと思いますが、一視聴者的にはこういった対談が行われたことが大きいと思います。
話を聴いていて興味を惹かれる内容ばかりでした。
いつもこのような面白い企画をしてくださりありがとうございます。
PIVOTサッカーこれからも楽しみにしています😊
神戸&シュワーボサポです。最高の対談✨️ありがとうございます!
永井SDは就任時にサポ側からも色々言われていたと思いますが、じっくりこうやってお話し聞くと、非常に柔軟でサッカーを前に進めようという思いが強い方なんだと感じました。
神戸のリーグ連覇&二冠、裏の立役者だと思います。
これからも神戸をJリーグの枠を越えてアジアに、世界に誇れるようなクラブにしていって欲しいです!
レオさんの話題の振り方や木崎さんの司会も最高でした🙆
ディレクターの立場を考えたら言えない事多いよね。それでも思慮深く答えてくれた永井SDに感謝です。
レオさんの話しはほんと具体的で分かりやすい。サッカー未経験で代表戦しか見ない自分にとって新しいサッカーの見方を教えていただいてます。
木崎さんも毎回MC力に感心してます。
PIVOTさんの動画はいつも楽しませて頂いてます。
ありがとうございます。
人間は人事が好きなのは間違いない
面白かった!!
永井の相槌が全肯定すぎて難しそうな人柄に感じる
元フリューゲルスサポです。フリューゲルスラストイヤーの永井さんの華麗なドリブル突破を今でも覚えています。
これ永井さんだったんですね。気づきませんでした。こういう役職につくタイプの選手じゃないと思ってたんで意外でした。
情熱の塊新庄先生の話が出てきて嬉しい☺
ただただPivotに感謝です👏
神コンテンツ過ぎる
永井SDがどんな狙いをもって補強しているのか、ドキュメンタリー動画はぜひ作って欲しい
ピンクの背景は目がチカチカしてたから、青色になって良かった
レオザの話は分かりやすいな
ハイプレスは攻撃ってのは結構府に落ちた。
Jリーグが今後もっと発展するにはACL優勝を狙っていくのは共感。
それを実現するための具体的な手段がレオザがいうお金をどう集めていくのか、という話なんだろな。
レオザさんはさすが芸人さんで、話の打ち出し方や挿し込み方がめちゃくちゃ上手いから僕みたいな何も知らない素人にはとても伝わりやすいし膝を打ちやすい。
だけど手練れの永井さんからすれば何度も何度も聞いて考えている内容で、今回は相手や相手のファンを刺激しないように、上手く対応をされている。大人。
対談の内容に期待するより、門外漢だったレオザ氏みたいな存在が、トップリーグ優勝チームのSDとパブリックな場で意見を交わしたこととして、貴重な時間となったと思う
村の外からスキームを持ち込む人がいてほしい
サッカー大好きな人だけがサッカーに関わるのは勿体無い
このスピード感で企画実現できるPIVOTが優秀であることを学ぶための動画。
ゲーム支配率って言う考え方は面白いですね!
出し方は難しいのかもしれませんが
自チームの保持時間に
相手保持中の
ボールが前に進んでいない状態(横パスや縦につけても戻すだけ)の時間を足すとか
そこにスコアがリードかビハインドかを加味する
とか色々考えることができそうですね!
武田修宏がS級取ってからライセンスの価値が
下がったなんて都市伝説的に語られますが
実際元プロ優遇の意味合いが強い制度自体の是非含め
Jリーグの再編・変革期が来てるのは間違いないですね。
選手で有名だった人が監督になりやすいほうがサポーターも業界もいいと思う
有名人が監督になったほうがクラブが得すると考えるオーナーなら有名人を選んでサポーターが応援すればいいだけ
無名でも実力があると思う人を選びたいオーナーなら無名な監督を選べばよいだけ
実力社会なので、経営的にも順位としても結果を残したチームが生き残り淘汰されるわけで、良いものが残る
自由競争のほうがJリーグが成長するのは間違いない
レオザが永井さんと同等に話せてるレベルなのはすごいな。
ほぼどちらの話に対してもお互いが同調できてるし内容も面白い
レオザさん、どんどん認知度上がってますね。古くからの支持者として本当に感慨深いです。永井さんも、柔軟な思考で穏やかな話し振りがとても好感持てます。どことは言いませんが、ウチもぜひ見習ってほしいです😅
比較的予測ができそうなセットプレーだけでなく、流動的なオープンプレーや人間力の面でも数値化に挑む楽天凄いな。興味深いです。
※セットプレーの対義語がオープンプレーと認識してます。間違ってたらごめんなさい
後編もすごく楽しかったです。
独自にサッカーの理論を構築してきたレオさんと、J最強のチームのSDの永井さんが共鳴していることが興味深かったです。
ゲーム支配率のお話とても面白いと思ったのですが、客観視点でのゲーム支配率というものは出せないような気がしました。
なので、戦術実行率という指標を各チームが作るの次善の策かなと思いました。
日本サッカーは良くなってるよ! 此の様な動画を作れる事自体が既にして進歩だし、
レオザをはじめ今迄であれば外部と云われた方々からの見識が加わる! 良い事だよ ♪
ゲーム支配率は正に陣地論で、いくらボールを繋いでようが自陣深くならそれは「停滞」だと。相手を停滞させているならばこちらが支配している、ハイプレスで敵陣深くに押し込んでいるならボールを持たずとも支配していることになると。
この動画を見る限り、永井さんはチームでは強かに潤滑油になってるのかも。牽引するというより。神戸がいつまで強くいられるか見ものだ
確かに…確かに…確かに…
なるほど…なるほど…なるほど…
永井さんは頭良いと思う。でなければ、三木谷さんは永井さんを抜擢しない。対談では立場上言えること言えないことガチガチなので、ざっくり話しているんだと思います。まずは、永井さんがここに出演していることに意義があるかなと。
若い時の風貌がチャラついていましたが、年相応に落ち着きがあってかっこいいです😎
Jリーグ1位のGMがよく出演して対談できたね凄いよ!
ゲーム支配率のデータ化(数値化)は難しいとゆうより何を基準に支配できているのかとゆう項目をチームそれぞれのゲームモデルに照らし合わせる必要性があるしボールを持てても持てなくても得点は入るスポーツなので価値観は何でもあり数多くのデータから判断する項目で何でもかんでもは虫が良すぎる様な気がしますね⋯データのまとめて簡略化するデメリットも考えても良いかも⋯
Jリーグ盛り上がってほしいです。おもしろいサッカーをする監督さんがもっとたくさん増えてほしいですね。グランパスが強くならない理由が少しだけわかりました(笑)
オーナーやスポンサー、サポーターのせいで好きなように出来なかったと愚痴を言っていたどこかの元SDに見てもらいたい動画
レオザが何聞いてもかわされちゃうから困ってるのおもろいな
この人全部抽象的すぎないですか?どう違いますか?って聞いてるのに緻密ですって、どう緻密か聞いてるのに😢
@@まう-q7b
チーム戦術なのに公開で言えるわけないだろ笑
言葉を選んで喋ってるのがわからないのか?
@@h.m-z9cいや普通に永井の言語化能力が低いだけじゃね?
@@h.m-z9cごめんなさい。他の質問とかでもそう感じてしまって言いました。単純に中身がないから言えてないだけだなって、いくらでも内容は避けながらどう違うかは言えたりすると思うので。
永井擁護は無理がありすぎる。
本田さんとか、自分の考えを持ってて言語化咄嗟にできる人じゃないとこういう対談は向いてないと思いました。個人の意見です。
チームのOBや元選手が有利になるのは仕方ないところはあるが、最低限諸般のコンプライアンスやアンガーマネジメントは受けて欲しいと思う。
六本木で遊び散らかしてたあの永井がスーパーSDになるんだもんな〜フロント側の能力に秀でてて、永井さんアッパレですわ
これって質問事前にお知らせしてたんですかね。ぶっつけ本番だと自分の考えとか中身ないと答えられなくて聞かれてることと違う回答ばかりしているのうに感じました。チームの戦術とか言えないのわかるんですけど、単純に軸がないのではと感じてしまう対談でした。
サッカー哲学がしっかり定まってなければあれだけ補強で成果は出せないと思うがな
レオザいわく、ピボット出演するさいには大体のテーマだけで「お願いします」らしいぞ。
SDなどのJクラブの重役に就くにはどのようなキャリアを歩めばいいんですかね。
銀行員から羽ばたけるか。
CWC目指すのは素晴らしいんだけど現状あまりにもサウジが強すぎる上に、ACLは中東集中開催でどう考えても無理ゲーなのでJクラブから東アジア+ASEANで新連盟創設を訴えてほしい。
中東との試合は時差が大きすぎてアウェイ戦をテレビ局が地上波放送をやめたのも理にかなってるよ。
14:23 これ、佐野選手のことかな?
永井さんが漠然と答えて、レオザがそれを言語化してあげてるという
25:31 〜たしかに連呼でラグったのかと思いました笑
ヴィッセル神戸の楽天データ部、野球のデータ活用情報も持ってるから凄そう
カップ戦の抽選は公開にして欲しい。レアル・マドリードを当てた時の喜び様を見ると真似して良いのでは。
対談としては微妙だったかな。
永井は話せない事多くて失言しないよう当たり障りのない事ばかりだし、レオザもそれを察して突っ込まないし。
ただ、永井がレオザの発言に対して毎回のように、おっしゃる通りですって頭下げて聞いてるのは見て、この人相手を立てたり、本社と現場の人の橋渡しするの上手そうだなって印象は受けた。
前編に比べてさらに永井さんがフワフワした返事に終始してたよな…
もちろん言えないこと言う必要ないことがあるのは分かるんだが。
レオザの印象を良くするためだけの動画になってて残念。
永井さんV時代はフィジカルは関係ない。当たられる前に交わしたり、そもそも当たられないくらいな速いボール回しをすればいい
くらいな事言ってたのにフィジカルは大事って思うようになったんだな。
相槌って大切だけど、永井さんの「確かに、確かに」「間違いない、間違いない」の連発が途中から凄く耳障りだった。
永井さん誠実にはなしているとおもうなあ
永井秀樹は監督時代からこの言語化能力だから、少なくとも現場で具体的に人動かすのは向いてないよなと思う。
レオザの考えを永井SDが聞きたい動画であってヴィッセルの内部を聞く動画ではない。
永井秀樹本人に軸はあるんだろうが
三木谷を立てることの方が優先順位高いんだろうな。序列がはっきりしている。トップに任せても良いくらいの有能なら別に気にならないけど、
神戸が優勝したのは吉田監督が監督として自我でイニエスタを外した事が一番価値があったし、優勝後契約延長に1ヶ月の時間を要した距離感が宮代井手口広瀬等の大量に選手獲得することのつながりを感じる。
神戸の強さ=吉田監督が楽天と距離を取ることが重要なんかね。
意味分からん
距離というか確実に連携を取る事が大事かと
永井氏はトップダウンとボトムアップの間の歯車を上手く作れている可能性がある
@@kazehikisan
圧倒的に物足りない
散々軽視してきたJリーグを盛り上げる方法とかを語らない方がいいですね。
25:31
タシカニタシカニタシカニタシカニ トゥァシカニ タシカニ タシカニ タシカニ タシカニ
wwww
ゲーム支配率は時間帯とスコア状況などが主なウエイトだね
コレは自分が一番意識していた部分で攻めているようで持たせているだけや時間帯でドローでいい状況やグループリーグだと得失点差なども出るから数値化するには変化し続ける状況を鑑みなければならない
もちろん控えの選手状態もあるしカードの影響もある
数値化よりは肌感覚に近いのでなんでも数値化できる問い前提だと重要な部分を見落とす原因にもなるよ
ナガイ氏が政治家みたいになちゃった。
競争は自由だぁー!
永井さん、確かに言いまくっててワロタ。確かにカウンター付けてくれ(笑)
永井秀樹がずっとなにを目指していたのかをサッカー批評やフットボール批評を過去ずっと読んでたら面白い対談なんだけどね。
つまらないと言ってる人は具体的に2人がなにに拘ってるのか理解できてないんだろうな
永井さんを深掘り出来てたらもっと面白い回だったかもしれないですね。
「ヴィッセル神戸のSD」が先行して、永井さん本人にスポットが当たらなかった印象です
いつも深くて面白い議論なだけに
今回は珍しく見応えが無かったですね
立場とか総合的に言えない事が多そうなゲストはあまり呼ばない方がより深い議論になるのかなと思いました
町田の黒田さんやGKの権田さんなど、レオザさんと対談してきた言語化能力の高い人たちと比較するとやや物足りないなとは思った。
ただ、SDがそこまで優秀じゃなくても成り立つぐらいに神戸はしっかりとしたチームなんだろうな。
セットプレーこそサッカー経験者以外からのアイデアに耳を傾けた方が良さそう。
メンタリストや精神科医やそれこそ高校生とか頭の柔らかい人に意見を聞いても面白いかも。
セットプレーはよりエンタメ性も含まれるから面白い形から得点が入れば客も見に来たいと思う様になるかも。
「おもしろい監督」ってどういう人を想定しているんですかね。しゃべりの巧さなら資格は関係ないし、黒田さんみたいな攻めた発言する人のことなら彼はライセンス持ってる。ライセンス制度とおもしろい監督って無関係でしょ。
立場上仕方ないとは思うけど、永井氏は当たり障りのないことしかいわないね
木崎さんも大人しいし、正直もっと突っ込んで芯を喰った話をしてほしかった
13:48 どうお金を作るか?というJリーグにとって最も重要な質問に、ろくに案を挙げられないのがいかにもJリーグやね
元選手上がりだから仕方ない面もあるが
あんまり情報を明かせないのはわかるけど、浅いな
部下に任せてあんま把握してないんじゃね?とも思ってしまう
永井は全盛期のヴェルディでやってたからこその立ち回り力が凄いね、ラモスやカズを扱うようにレオザを扱ってる感じw
ゲーム支配率・・・『ボールを保持しているかどうか』では無く『ボールが何処にあるか』という思考は?
カウンター一発で終わるという可能性はあるのだけど敵陣にボールがあるパーセンテージが80%を超えていたら明らかに試合を支配しているという事にならないかな?
パワハラに甘いライセンスはあってもなくてもいいかもしれない。機能してないのだから
具体的なこと何も言わんなこの人w
レオザ全肯定だけ、この対談意味なさすぎ
全然具体的な話が出てこないね…
だからうまく三木谷とやれてるとも言える
完全に同じこと思った
ゲーム支配率は相手陣地でボールをいかに持てるか、セカンドボールをいかに拾えるかもしくは拾われた後に対処で決まると思う。
なんでレオザさん叩かれてるんですか?
何一つ「対談」の意味を感じない企画でした。
永井さんも答えづらいこと多くて肯定してるだけとか言われるし、企画側も答えが微妙で困るならお互いメリットないからやめた方がいいんじゃないですかね
パワハラ云々でS級ライセンス停止処分くらってた人間が、指導者ライセンスなくてもいいとか言ってるのどういうお笑い?
永井本人じゃなくて部下が頑張ってるやなって分かる動画www
部下に仕事を振るのが上司の役割です
一般企業でも上司は司令塔です
司令塔の難しさ、責任の重さがわからないあなたのような万年平を無能と言います
@@h.m-z9c永井さんの擁護コメしかしてないおじさん。返信ありがとうございます!社会ってそういう物なんですね!
@@h.m-z9cこの人擁護ばっかりコメントにコメントしてて、みんな同じ考えじゃないんだから、押し付けないで欲しいですよね。
楽天に飲み込まれたら自我を持つ人間なんてひと握りなんだろう。
この動画からSDとしての能力を評価できるど素人の部外者すげえな。そもそもSDの具体的な業務内容どれだけ把握してるんだろうか。
監督のライセンスのせいで、Jの監督ってたらい回しというか、ぐるぐる回ってるだけな気がするんだよね。
永井さんは全然質問に答えてくれないですね^_^。出てきてくれたのに根本は言いたくないのかな。
答えてくれないというより、答えられないんじゃね? レオザが質問していることがよくわかってないから、ああいったお茶を濁す感じに なったかと・・・。実際、データーに関する質問に関して内部機密にあたりそうな部分も言っちゃってたじゃん(レオザや木崎が驚いてた奴な)。
永井さん、あんたその前にまず振り返るべきことがあるだろうよ
レオザさんここまできたか。応援してますわw
最近PIVOTって視聴回数を増やしたいのかレオザって人を毎回ゲスト呼んでるな。
もっと発言に縛りのないぶっちゃけて話せる人呼べないのかな
霜田見てるか?ポゼッションが全てじゃないんだよ
レオザが株を上げた動画になりましたね。
これでレオザのシュワーボがエルゴラッソの企画で神戸に取材する理由が出来ましたね。
言い方悪いけどもう既にシントトロの役割は終わった
今後はベルギー等の「中抜き」的なステップアップリーグは介入させずにJクラブとトップリーグの提携で高く売る時代がきた
気持ちは分かるけど今後もまずベルギー、オランダ路線は変わらんですよ。
高い移籍金言うなら若手最優先で使って若手に1億以上の年俸にしないと無理だし、そんなこと無理だよね。5大リーグも安い移籍金だから取るのであって、W杯で実績も無く欧州で実績も無い若手に多額の移籍金は払わない。
もしjリーグが何らかの規制をしたら未成年の子達は軒並み高校、大学に行ってj経由せずにみんな海外行きになりますよ。
今回の永井さんで分かったようにJリーグの上の方々は想像以上にふわっとしてて自身の考えの軸があまり無かったり、それを表現する力に乏しいのかもしれませんね
これもライセンス制度が招いた弊害かな
それは素人の発想だなー。もっと想像力を持たないと。
永井なんてピッチではめちゃくちゃシビアだし軸はあるぞ。そうじゃなければ神戸は優勝できるような補強はできない。
神戸の強さに永井が関係ないのが分かった。
実際、現場の事理解できていないんじゃないの?
ライセンスがなければ面白い監督がわんさかでてきて良い強いサッカーが出るなんて事が妄想なんだと思います。何を根拠に「ライセンスが無いと良くなる」と言ってるのか。ただ現在のS級ライセンスは行列待ちが多すぎる(JFAがS級講習会が少ない)のでプロライセンスの講習を倍に増やせば行列が減って年間100人はライセンスが付与されるかと。ただ行列待ちが多いからってことと凄い監督が出てくることには相関関係は無いと思います。永井さんについては経歴はピカピカですがビジネスマンとして言語化も弱いし申し訳ないですが何の印象もうけませんでした。PIVOT向けの人ではなかったですね。
ライセンスで監督できる人材を協会が絞ってるってことはいわば寡占市場ってことよ。自由競争にした方がよりよい監督が生まれるのは当たり前。
永井って元ヴェルディの永井か。昔は格好良かったのに随分太ったのう。
人材をインドネシアみたいなアジアから取ってくるっていう考えにならないのかな?
世界のトップリーグを管轄しているのはUEFAです。
日本のSライセンスはUEFAのA級程度の評価でしかない点を解決しないと山の頂上に登る権利すらない現状。
ライセンスを無くすと参入障壁がなくなるので、参入障壁が無くなったビジネスや事例から一旦学び、その市場がどんな結末を迎えているか理解してから再考すべき。
クライアントの意向を理解して、、、と言っていたが、UEFAさんに実績を提示しなければ仕事の機会すらもらえない状況で、ライセンス無くしますって悪手すぎる。
指導者は外部委託なわけで、そもそも実績もない外部委託者に仕事を任せるのは小規模事業か癒着でしかあり得ない。
日本→アジア→UEFAの流れを作る一案。
日本人指導者が言語の違う国でも結果を出せますよっていうエビデンスを作る為に、まずはアジアで結果を出す。
そのためのS級指導者実績をまとめたプラットホームを協会が作り、海外から雇いやすくする支援をする。
UEFA直轄の一案。
協会が指導者特別支援制度を作り特定の数人をUEFA管轄のチームと提携して指導者ライセンス取得と監督実績を作り出していく。(すでに似たことをやってますが、より強化して欲しい。)
ライセンスはあくまで事業スタートの最低条件でしかない。
同じ資格を持っている事業者でも売り上げ金額が違うのは能力の違いに他ならない。
国、都道府県、市区町村、などから資格を得て事業している全ての業界からライセンス取得後の競争を学ぶべき。
Jリーグを盛り上げる事と、海外で活躍する選手や指導者を増やすことは利が繋がりずらい。
ダイレクトに双方の利を繋げたいが、分けて考えた方が双方の利害関係の中で共闘できると思う。
これは経済界でよくある事例なのでピボットさんはご存知だと思います。
メディアなどを使って面白い監督を作っていくっというお話は悪手です。
作り上げられた英雄の虚像は夢から覚めると悪の象徴となります。
現代では夢の賞味期限が短く、勝手に担がれた英雄は真実が明るみになったとき悪者になり。メディアは責任逃れをしてポジション変更をします。
また、作り上げられた虚像が邪魔して、実績から自然と生まれるはずの英雄が評価されてこなかった歴史もあります。
歴史から学び、全体を把握し、議論と行動をおこしていけるとこれからの子供たちの為になる環境が作れると思います。
Jリーグを盛り上げる為に最優先事項で必要なのは外貨獲得だと思います。
国内の売り上げは上限が見えてますので、選手や監督やスタッフの質を上げる為には今以上の資金が必要です。
スポンサードしてくれる日本企業に限りがある中で、海外企業、サッカーファンを獲得していく視点をビジネスの観点から繋げて議論を今後開催してもらえるとありがたいです。
日本に進出したい海外企業や海外進出している日本企業の双方向からサッカー界に繋げられる情報があるか知りたいです。
コンサルティング会社のようにスポーツ指導者の育成と指導者の契約マネジメントの会社を作り派遣してはいかがでしょうか。指導環境のない人でも指導機会が増えライセンスも取りやすい環境作りができますし、プロ実績を積めばクライアントもスポンサーも増える余地はあります。
地域の助成金や支援金などを利用して子供達に質の高い指導を提供できるように関係各所にプレゼンすると教会とは別ルートで地域貢献とサッカー普及もできるので社会的な価値も出てくると思います。
これからも期待せず楽しみにしています。
そもそも国外で監督したいならUEFAのライセンスを取った方が早いでしょ。この動画でいってるライセンスは国内問題の話で、どうやったらJリーグが盛り上がるかという観点での話で語られたことだよ。
レオザさんのチームの守備ブロックも凄いが、レオザさんのXのブロックも凄い。
具体的な話は何もなく、抽象的なふわふわ回答だけ ガチで時間の無駄だった
永井さんあんまり言語化能力ない感じだな
ま垣内さんと対談するんなら永井さんには三木谷さん馬鹿にして貶めるツイートに反応してたりまだイニエスタともめてるとか揶揄したりヨッチに肘くらわしたジエゴを援護したりした件についてガン詰めしてもらわなあかんな
木崎さんがpivotを利用してレオザのプロモーションしてるだけに見える😑
永井さんが話したい相手がレオザで、木崎がその場をピボットで設けただけなんだが。ちゃんと動画を見たのか?
経験者のみを優遇するコンテンツがそれ以上に広まりにくいのは当然
永井の話が薄すぎる。レオザ的に全部そんなの知ってるわって話しかしないやん
永井さんも勉強中って言ってるし、色々吸収しようとしてる立派な人だと思いますよ
これからの神戸に期待でいいじゃないか?✌️
監督として何の実績も残せなかった人がライセンス制について語っても意味ない
吉田監督が言うならまだしも
ゲーム支配率を数字にできたとして何になる?
試合で起きてる個々の現象の解釈ができないから1個の数字で安心したいだけにしか思えない。ボール保持率の話と何も変わらない。
「結局今どっちが優勢なの?」はお茶の間の会話ならいいけど内側の人間が分かってないのを喋っちゃったよ
このおじさん質問に回答できてなくないか