こんなに旨いたまごサンドを食べたことはあるだろうか?これが究極のたまごサンドだ!【日本イチ丁寧なレシピ動画】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • レシピ本「日本一ていねいな定番家ごはん」
    amzn.to/3bZHpAa
    -----------------------------------------------------------------------
    スクランブルエッグの動画はこちら
    • これって本当にスーパーで売ってるたまごですよ...
    cookpadのレシピはこちら
    cookpad.com/recipe/6824234
    Nadiaにも掲載中!
    oceans-nadia.com/user/124444/...
    -----------------------------------------------------------------------
    0:00 オープニング
    1:30 茹でたまごを作る
    7:01 黄身と白身に分ける
    14:20 〇〇〇〇〇エッグを作る
    18:57 混ぜる
    22:38 エンディング
    -----------------------------------------------------------------------
    レシピ
    ■ポイント
    ①茹でたまごの作り方
    ②黄身と白身に分ける
    ③なめらか食感はアレで
    ■材料 (2人分)たまご:4個
    牛乳:大さじ1
    ■調味料
    塩:ひとつまみ
    砂糖:小さじ1
    マヨネーズ:大さじ3目安
    ■作り方
    1:茹でたまごを作る
    鍋に湯を沸かし、冷蔵庫から出したてのたまごを入れ、13分茹でる。
    2:黄身と白身に分ける
    茹でたまごの殻をむき、半分に切る。
    黄身と白身に分け、それぞれ以下のように処理する。
    黄身…細かく潰してパラパラにする
    白身…5〜7mm角程度に切る
    3:〇〇〇〇〇エッグを作る
    冷たい状態の鍋にたまご、牛乳を入れる。
    たまごを混ぜ溶く。
    ゴムベラで大きく混ぜながら、ごく弱火で加熱する。
    固めのカルボナーラソース状になったら火を止める。
    4:混ぜる
    ボウルに2、3、塩、砂糖、マヨネーズを入れ混ぜる。
    -----------------------------------------------------------------------
    cookpad
    cookpad.com/kitchen/6133136
    Nadia
    oceans-nadia.com/user/124444
    Instagram
    @ponsukekojima
    -----------------------------------------------------------------------
    ■動画の中で使っている調理器具
    <包丁>
     グレステン 牛刀 24cm / 724TK
     amzn.to/33YqfNy
     グレステン ペティナイフ14cm / 814TUK
     amzn.to/2Nv3Rpi
     VICTORINOX パーリングナイフ 10cm
     amzn.to/2ZqL2d4
    <鍋>
     T-Fal コンフォートマックス 26cm
     amzn.to/2OnuhsD
     IKEA OUMBARLIG 24cm
     amzn.to/2zh33Mq
     IKEA 365+ 24cm
     amzn.to/2ziOvvG
    <その他>
     ゴムベラ (スパチュラ)
     amzn.to/2Zpswho
     トング
     amzn.to/3eSEM5q
     まな板
     amzn.to/3tpPPaa
     IHクッキングヒーター
     amzn.to/2Nq4rEK
     KAIのスケッパー (スクレッパー)
     amzn.to/342hz95
     OXOの計量カップ 500ml
     amzn.to/30xigoH
     OXOの計量カップ 250ml
     amzn.to/2NsSOg6
    -----------------------------------------------------------------------
    ■使用機材
    <カメラ>
     LUMIX DC-S1
     amzn.to/2HpDXPL
     LUMIX DC-S5
     amzn.to/311Akce
    <レンズ>
     LUMIX S PRO 24-70mm F2.8
     amzn.to/390I6rq
     LUMIX S 24-105mm / F4.0 MACRO O.I.S
     amzn.to/3tGY0ih
    <三脚>
     Gitzo GT3542
     amzn.to/2OYIb7U
     Manfrotto 190 GO! Carbon
     amzn.to/2ZkaQrq
     Manfrotto PIXI EVO
     amzn.to/33UJbwC
    <雲台>
     Gitzo GHF2W
     amzn.to/3f4fl0O
     Manfrotto XPRO フルードビデオ雲台
     amzn.to/33UJ83U
    <ピンマイク>
     SONY UWP-D21
     amzn.to/34k8NEH
     TASCAM DR-10L
     amzn.to/3vsHm7l
    <モニター>
     Atomos Ninja V
     amzn.to/2NxMhAL
     PortKeys P6
     amzn.to/2QX49td
    <照明>
     Aputure Light Storm COB 300d
     amzn.to/31bipzL
     Aputure Light Storm COB 120d
     amzn.to/3rbR8I6
     FalconEyes RX-18TDXⅡ
     amzn.to/3lCuI1C
    <照明アクセサリ>
     Aputure Lantern
     amzn.to/314sCOz
    ※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
    #たまご #作り方 #サンド
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 90

  • @user-vp8lj2sn5i
    @user-vp8lj2sn5i ปีที่แล้ว +48

    1.5倍くらいで視るレシピ

  • @monmon-mx2fq
    @monmon-mx2fq 7 หลายเดือนก่อน +6

    作ってみたけど、本当に美味しい
    味付けは色々付け足しでバリエーション作れるけど、ベースはこれで間違いない!

  • @a.okazaki
    @a.okazaki 7 หลายเดือนก่อน +3

    こうやってなぜなのか?まで教えてもらうおかげで本当に身につく「得意料理」が一個ずつ増えていく感じが好きです😊

  • @mjjyonakano6898
    @mjjyonakano6898 ปีที่แล้ว +1

    日本のサンドイッチは芸術です。

  • @akikonakano6514
    @akikonakano6514 2 ปีที่แล้ว +17

    再度失礼します。
    これ作ってみました。一度に潰して作るより手間暇はかかりますが、ずっと美味しくて、手間の価値あると思いました。
    これから卵サンドはこの作り方で決まりです!
    ぽんすけさん天才!本当ありがとうございました!!

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  2 ปีที่แล้ว +4

      そう言っていただけると何よりです。ありがとうございます!

  • @sayyam8948
    @sayyam8948 3 ปีที่แล้ว +19

    ぽんすけさんが試行錯誤するなんて、やっぱりシンプルな料理ほど奥が深いですね。

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +4

      誤魔化しがきかないですからねぇ。

  • @mari-6525
    @mari-6525 ปีที่แล้ว +4

    貝印って凄いですね✨👍
    カミソリだけじゃないんだなぁ~
    これは欲しいです🎵

  • @sooooch0826
    @sooooch0826 3 ปีที่แล้ว +5

    これはほんまに至高シリーズです!

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +2

      リュウジさん的な笑 美味しんぼ的に、究極対至高をやってみたいですね笑

  • @Kazu-pz7zg
    @Kazu-pz7zg ปีที่แล้ว +4

    丁寧ですね☺️
    何気ないひと手間が一味違う一品に変わるって感じました。
    やたらと時短が流行りのご時世…
    シンプルな料理こそ時間と手間を掛けるのも良いなぁと思った次第です。

  • @user-ut5iz3yl5o
    @user-ut5iz3yl5o 3 ปีที่แล้ว +4

    玉子サンド大好きです♡
    想像の上をいく玉子サンドでした👀!
    先生のレシピで早速作ります❣️
    ご指導ありがとうございました💐

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว

      大分試行錯誤しましたので!作ってみてください!

  • @onpu2010
    @onpu2010 2 ปีที่แล้ว +1

    美味しそうですね、あと長い間悩んでた事がこの動画を見て解決できました、ありがとうございます。

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  2 ปีที่แล้ว +2

      それは良かったです^_^ ありがとうございます!

  • @user-wh9jn7dd6m
    @user-wh9jn7dd6m 3 ปีที่แล้ว +5

    おいしそおおお!
    スクランブルエッグを入れるなんて知らなかったです。。
    絶対作ってみます☺️

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +2

      地味に、他で見ない作り方なので、珍しいと思いますよ!是非!

  • @superjog211
    @superjog211 ปีที่แล้ว

    卵サンド好きにはたまらないです😊
    今度の休みに作ってみます🎉

  • @inchdah8922
    @inchdah8922 3 ปีที่แล้ว +2

    ぽん助さんの動画、毎週ではないですが長く見てきて一番驚きとやる気湧きました! こんな事考えたこと無い!
    必ずやってみますよ〜!

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +1

      たまには、ちょっとしたアイデア系も。ということで。
      是非、作ってみてください!

  • @kakoclub9046
    @kakoclub9046 3 ปีที่แล้ว +2

    へえ 奥深いのですね 美味しくするのは 手間かかるのですね

  • @katana10058089
    @katana10058089 ปีที่แล้ว +1

    はじめて見ました、いい動画ですね。

  • @user-eo6hl7kn9c
    @user-eo6hl7kn9c 3 ปีที่แล้ว +2

    凄い!
    実は奥が深かったんですね!
    早速やってみます😁

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +3

      ぜひ!
      極論、本来的には、野菜を切るだけでも1時間じゃ話し足りないぐらいの情報量がありますからね。他のレシピも含めてですが、かなり端折ってます。(他の方よりはエライ長い動画が多いですが。。。)

  • @makomoko7719
    @makomoko7719 3 ปีที่แล้ว +3

    なるほど〜‼️流石✨ぽん助さん👏明日の朝食は決まりですね👍✨
    子供の喜ぶ顔が目に浮かびます🥰

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว

      是非作ってみてください^_^

  • @user-cz9tf5si9z
    @user-cz9tf5si9z ปีที่แล้ว +1

    手間がかかってる分美味しいですよね✨

  • @user-sg5gt8jo7s
    @user-sg5gt8jo7s 9 หลายเดือนก่อน +1

    確かに目から鱗でした!

  • @powsato
    @powsato 2 ปีที่แล้ว +2

    スクランブルエッグ!!すごい発想w
    やってみます。

  • @rietaki3266
    @rietaki3266 2 ปีที่แล้ว +3

    クックパッドから飛んで来ました👌早速作ってみます〜😊こういうひと手間がやっぱり美味しいんですね‼️わくわく〜

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!是非作ってみてください!

  • @user-xr5wf8sl3e
    @user-xr5wf8sl3e ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございました。
    母にぜひとも作って多部てもらいたい😄

  • @Mr.Package
    @Mr.Package 3 ปีที่แล้ว +6

    今回も応用編に近いですね!
    一つの料理のためだけのレシピではなく、ほかの料理にも普遍的に使えるテクニックやノウハウは助かります。

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +1

      基本的に僕が発信しているレシピは、全て共通パーツの組み合わせにしています。これは2年前にブランド設計をする際に「決めてやっている」ことで。
      なので「料理そのものの作り方」を覚えるよりも楽だと思いますよ。

  • @marika-haruno
    @marika-haruno 3 ปีที่แล้ว +3

    一年寝かせたレシピというのにまず感動。ハイブリッドかー!ウロコぼろぼろです。余談ですが、ピザを作る時具材の上にチーズ乗っけてました。どうりでべっちゃべちゃ😅。トラウマになってましたがこれもぽん助さんの解説で解決。毎週楽しみにしています!レシピ本、やっと電子書籍でダウンロードできました。嬉しい〜😆✌🏼

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +2

      実は、他のスタンダード系の方が、長いこと寝かせてるんですけどね笑
      レシピ本、ありがとうございます!

  • @user-ij2ch7jk8y
    @user-ij2ch7jk8y 3 ปีที่แล้ว +3

    47歳女性です、幼稚園の土曜日にだけ出た給食のタマゴサンドの甘さと柔らかさ再現出来ませんでした。
    参考にさせていただきます。

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +1

      もしかすると近しいかもですね。是非作ってみてください!

  • @nobuhiro.s6201
    @nobuhiro.s6201 2 ปีที่แล้ว +1

    さっそくやってみました。とても上品な高級感のあるおいしい卵サンドになりました。

  • @ALMOND-eu9gl
    @ALMOND-eu9gl 3 ปีที่แล้ว +6

    待ってましたー!卵サンド!!!✨早速作ります!!

  • @ae86kmizuochi
    @ae86kmizuochi ปีที่แล้ว +2

    作りました!昨今、コンビニで売られているようなタマゴサンドのような、ボリュームもあってGoodでした。
    食パンに和辛子を薄く塗って、ハムを敷いてタマゴを乗せました。でも、和辛子は邪魔でした(笑)

  • @user-vb8tt1id6h
    @user-vb8tt1id6h 3 ปีที่แล้ว +6

    タマゴサンドおいしそうですねぇ!
    お母さんに作ってあげようと思います!
    それと本届きました!

  • @user-uy6ke8tt7t
    @user-uy6ke8tt7t 3 ปีที่แล้ว +3

    茹でたまごはそのまま潰してゴロゴロの感じで作ってました。
    次はこの作り方でやってみます😊

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +2

      最終的には好みの調整必須ですが、中央値としては結構優秀な仕上がりだと思いますので、是非!

  • @kiyoccchi50
    @kiyoccchi50 3 ปีที่แล้ว +4

    卵を茹でる時に、丸い側の殻を包丁の角とか針で穴を開けると、新しい卵でも綺麗に剥けます

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +4

      おっしゃる通り、その方法はあるのですが、レシピとして発信することを考えると「再現性」の点で押し切れない部分があります。。。

  • @coffee-co5dm
    @coffee-co5dm 2 ปีที่แล้ว +1

    初めて視させていただきました。
    たまごサンドが、いまひとつ上手くできないなって悩んでいました。
    黄身と白身を分けるって参考になりました。
    チャンネル登録者させていただきます。

  • @user-mpjpmgwgdtmtm
    @user-mpjpmgwgdtmtm 3 ปีที่แล้ว +5

    たまごサンドで24分!!シンプルだからこそ深いですね

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +2

      まあまあ長いですよね笑 ついつい、尊敬する松山千春さんのライブ(曲より喋りが多い)的になりがちでして笑

  • @user-tw9xh5qj3k
    @user-tw9xh5qj3k 3 ปีที่แล้ว +1

    本がアマゾンから届きました。
    勉強させていただきます

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @akikonakano6514
    @akikonakano6514 2 ปีที่แล้ว +3

    卵サンドの動画を見て、やってみようと思ったのは初めてです。
    白身はひとつの具というような感じですね!
    ちなみに、ヨーロッパのサンドイッチにはきゅうりのピクルスよく使われます。このたまごサンドにも刻んで入れたら、味と食感のアクセントになって美味しそうですね。😊

  • @neko7800
    @neko7800 2 ปีที่แล้ว +1

    お世話になります
    いつも参考にさせて頂いてます
    質問です
    バターが苦手な場合の代用はありますか?宜しくお願いします

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  2 ปีที่แล้ว

      バターなしでも問題ないですよ!

  • @yuichi7083
    @yuichi7083 2 ปีที่แล้ว +2

    余談を織り交ぜながら本題を進める、司馬遼太郎スタイル!!

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  2 ปีที่แล้ว

      光栄です。王道ですが、小学生の頃に読んだ新撰組血風禄を思い出しました笑

  • @user-ps1le6ci8k
    @user-ps1le6ci8k ปีที่แล้ว +1

    スクラブルエッグは初🥚
    試してみます^_^

  • @kaerun1232
    @kaerun1232 ปีที่แล้ว

    食パン何枚分でしょうか?2人前なので8枚切りを4枚でしょうか?
    あとふわふわなサンドイッチどうやったら上手に切れますかね…

  • @marq2871
    @marq2871 3 ปีที่แล้ว +1

    まさかあれが出てくるとは!

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว

      ネタバレなきコメント、ありがとうございます!笑

  • @monkeyhawaiian
    @monkeyhawaiian 3 ปีที่แล้ว +3

    ツナサンド以来熱望していました。
    あとは自分的にはコンビーフも・・・

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +1

      なるほどー。サンドウィッチ切り口は色々ありますからね。。そのうち。

    • @monkeyhawaiian
      @monkeyhawaiian 3 ปีที่แล้ว

      @@ponsuke_kojima さん
      料理本、今日届きました!!! 興奮

  • @fukufuku7972
    @fukufuku7972 3 ปีที่แล้ว +1

    そんなに違うんですかー? 笑
    卵サンドですよー  笑
    早速作って、感動しようと思いまーす。 ありがとうございます😊
    ポンさん大ファンです。

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว

      そう言わず笑 試しに作ってみてください笑
      ありがとうございます!

  • @ab_221B
    @ab_221B 11 หลายเดือนก่อน

    かたゆで卵を丸ごと茶漉しとかでこしてマヨネーズで味付けすれば手っ取り早くなめらかな玉子サンドが出来ます。
    勿論temawoかけたこちらの方が、美味しいですけど。

  • @user-yf7zz4ik6l
    @user-yf7zz4ik6l ปีที่แล้ว +1

    やってみます。👌(⌒‐⌒)

  • @user-hn9fb7gv8l
    @user-hn9fb7gv8l ปีที่แล้ว

    茹で卵は、お湯に入れたほうが一定の出来上がりになり、殼もむきやすいけど、味は水から茹でたほうが美味しいと、聞いたことがあります。本当でしょうか?

  • @setsuk882
    @setsuk882 ปีที่แล้ว +2

    忙しい主婦からすれば少々茹で方も時間かかってますね😉

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan1 3 ปีที่แล้ว +2

    刻みネギを入れる夢を見た記憶があるんですけど

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว

      それは、ツナサンドでは?

  • @Kyu-ry
    @Kyu-ry 2 ปีที่แล้ว +3

    ゆで卵の所までは全部小学校の家庭科で習いましたね。義務教育もバカにならんもんだ

  • @tohkononami4762
    @tohkononami4762 ปีที่แล้ว +2

    先生、ゴメンナサイ! 私コレ前からやってました!!😆 卵サンドが大好きでサンドイッチは卵サンド以外必要ないと思っていて、何とか家で美味しい卵サンドが作れないものかと考えていたところ、元々怠け者なので😂スクランブルエッグの卵サンドを作る事が多かったんですが、ある日、そうだ!コレを茹で卵と一緒に混ぜちゃえばいいじゃん!!と思いつき、やってみたら家族に大好評でした。😁 勿論、先生みたいに丁寧にはしませんよ!! それに滅多にやりませんが🤣 卵サンド万歳🙌ですよね😉 先生ありがとうございます!!😊

  • @user-jd4tq1hx5b
    @user-jd4tq1hx5b 2 ปีที่แล้ว

    fumikiri

  • @toru39
    @toru39 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも使ってる鍋が欲しいんですが、概要欄のものはフライパンなんです。全く同じものは無いんでしょうか?🥲

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว +1

      あー!このソースパンはニトリのやつで。これです。www.nitori-net.jp/ec/product/8941831s/

    • @toru39
      @toru39 3 ปีที่แล้ว

      @@ponsuke_kojima さん
      さん
      ありがとうございます😊
      即買いします!
      あとはグレステンの包丁が欲しくて24㎝か21㎝どちらにしようか考え中です🤔(ペティは確定✨)
      今回の動画ツナサンドの相棒が出てきて最高でした✨

  • @maitanikazu
    @maitanikazu 3 ปีที่แล้ว +2

    たまごサンド!案外こういうの、ただのスクランブルのせたりはするけど、ちゃんとしたのはやった事ないです。これもマネしなくちゃ〜( ^ω^ )

    • @ponsuke_kojima
      @ponsuke_kojima  3 ปีที่แล้ว

      ちょい手間はかかりますが、納得の味に仕上がりますので、是非!

  • @user-jd4tq1hx5b
    @user-jd4tq1hx5b 2 ปีที่แล้ว

    踏切

  • @user-jd4tq1hx5b
    @user-jd4tq1hx5b 2 ปีที่แล้ว +1

    踏切たまご

  • @hatsumiwatanabe-smith623
    @hatsumiwatanabe-smith623 8 หลายเดือนก่อน

    6

  • @user-mh3nv7jr1i
    @user-mh3nv7jr1i ปีที่แล้ว +1

    キミ裏ごしの方がはやくない?細かくなるし……

  • @youiti4x722
    @youiti4x722 9 หลายเดือนก่อน +1

    それぞれの好みがあるけど、観てると面倒くさい工程が多い洗い物が増える。なので私は堅めの半熟卵で作ってます。マヨネーズも少なくて済むしね。

  • @user-jd4tq1hx5b
    @user-jd4tq1hx5b 2 ปีที่แล้ว

    踏切