【歴代ドラクエ】入手困難すぎる装備7選【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 44

  • @AMECHANPERO
    @AMECHANPERO หลายเดือนก่อน

    3リメイクの不思議な帽子は
    ルビス最上階でメタル狩りしてると邪魔なくらい手に入ります。

  • @Cリズムタイガー
    @Cリズムタイガー 2 หลายเดือนก่อน

    FC版のドラクエ2の装備品が一個でも持っていたら宝箱或いはドロップでゲットする装備品が一切ゲット出来ない仕様がヒドいですよねえ
    😡🔥⚡️🌪️🌊

  • @ayumudas
    @ayumudas 2 หลายเดือนก่อน

    そういや明治パピラス倒してた記憶あるわ、すぐ諦めたけどwww
    水野羽衣の最大の敵は復活の呪文かもね!

  • @謙介田中-l2j
    @謙介田中-l2j ปีที่แล้ว +27

    前々から思ってたんですが2の攻略本でふしぎなぼうしを被ってるムーン王女のイラスト可愛いですね

  • @なんでも食う犬
    @なんでも食う犬 11 หลายเดือนก่อน

    バズズからふしぎなぼうしを手に入れた憶えがあるんだが、その後よくおれふっかつのじゅもん書き留めたよな、って自分に感心してしまう。
    おそらくバズズの後の他の敵にぬっ頃されて祠に戻されたんだろうな…。
    あるいはまだ最終段階(全員カンストレベル)になってなかったかも。

  • @圭輔-4keisuke
    @圭輔-4keisuke 11 หลายเดือนก่อน +2

    6:38 みずのはごろもを装備したムーンブルクの王女可愛い❤️
    10:34 ムーンブルクの王女のアイテム欄がいっぱいだともらえないのは知らなかった。

  • @春野雪風
    @春野雪風 8 หลายเดือนก่อน

    Ⅲで雨露の糸をしらみつぶしに探した思い出、改めて条件を見るとよく見つかったなぁと思う。

  • @yasuakiutsugawa657
    @yasuakiutsugawa657 ปีที่แล้ว +5

    FC版の2は水の羽衣2着とはかぶさの剣でようやく他シリーズ並みの難易度になる。

    • @桑田道夫-y9s
      @桑田道夫-y9s ปีที่แล้ว +2

      手間は掛かりますけど、裏技は(進行不可能になったり、データ破損の恐れのあるものは別として)ロマンだと思ってますので、公式が大々的に認めたりはしない方が良いと思いますけど黙認してほしくはありますねえ…

  • @ガンダムオタク-f6d
    @ガンダムオタク-f6d ปีที่แล้ว +8

    封印の洞窟は厄介なイーターコンビの対策を知ってればある程度は楽ですが、当初はイーターコンビ対策を知らなかったので地獄を見ました。

  • @マデュラスライム
    @マデュラスライム ปีที่แล้ว

    一応8のゴスペルルングは、3DSだとサンディマラソンのとき一々トヘロスを使う手間を省略できる使い道がある。

  • @ninoichi1
    @ninoichi1 ปีที่แล้ว +1

    昔、SFC版ドラクエⅢでしあわせのくつが欲しくて、はぐれメタル狩りしてて、もう少しで倒せそうってところで逃げられて、がっかりと思いきや、盗賊が盗んでてくれて狂喜乱舞した記憶があるw

  • @user-fakegiraikanae
    @user-fakegiraikanae ปีที่แล้ว +3

    封印洞窟やメタルドラゴン、メカバーンのドロップアイテム凄く大変でした

  • @dng.9573
    @dng.9573 ปีที่แล้ว +2

    ファミコン版のドラクエ1では「しのくびかざり」を何度やってもゲットできませんでした、ホントに存在するの?と疑心暗鬼なガキの頃が懐かしいです
    あっスーファミ版ではアッサリ取れました(笑)

  • @えむえむ-t1d
    @えむえむ-t1d ปีที่แล้ว +7

    少年時代、水の羽衣のムーンのイラストにドキドキしました。

  • @市村和彦
    @市村和彦 ปีที่แล้ว +1

    とりあえずリメイク版は入手がしやすくなってますね。
    リアルでやってた時はホント手に入らず諦めたりもしてました。

  • @Beengeon
    @Beengeon ปีที่แล้ว +4

    ゲームセンターCXのインタビューで田尻さんが
    友達がふしぎなぼうしを2つ持ってて1つ俺にくれ!と思ったのがのちのポケモン誕生のきっかけと言ってたけど真相はいかに
    時系列的にファミコン版の話だと思われるんだけどなぁ

    • @user-hirotaka0123
      @user-hirotaka0123 ปีที่แล้ว +1

      FCの2は同じアイテムドロップ狙っても2つ目はドロップしない設定だったはず😮

  • @ひまじん-p9d
    @ひまじん-p9d 11 หลายเดือนก่อน

    FC版(Wii)不思議な帽子4つ集めました。
    王者の剣あればルビスの塔でメイジキメラ狩りの方がはぐメタも出るし種持ちも3種出るしでいいかと思います。
    私はクリア後賢4パーティで狩ってましたが、メイジキメラのメダパニよりパルプンテによるセルフ混乱の方が頭抱えてましたw

  • @kaburagi-ch
    @kaburagi-ch ปีที่แล้ว

    PS4のドラクエ2ははぐれメタルから不思議な帽子が出ましたね。
    確率も緩かったので二人分揃えました。

  • @mmtroidd2098
    @mmtroidd2098 ปีที่แล้ว +1

    各ナンバリングのアイテムをコンプしてるけど、リメイク版のⅦは「超しあわせのくつ」を始め、福引きでしか手に入らないものや、特定の敵を石版ボスにしないといけないめちゃくちゃ入手困難な装備やアイテムが山ほどあるんだよな。
    正直リメイク版Ⅶだけで「入手困難」を埋められるほど。水のはごろもや王者のマントみたいな装備は通常プレイで基本手に入るようなものだから、「入手困難」に選ばれたのはあくまで普通にクリアするまでの範囲内でって感じか。

  • @優すけ
    @優すけ 11 หลายเดือนก่อน

    自分がまだ小学生の頃に、fc版のドラクエ3をやっていた父が何故かひょうがまじんを何度も狩っていたのが当時は不思議でした…何だかんだとネットが無い時代でも情報は共有されていたんですね^ ^

  • @伊達倉政道
    @伊達倉政道 ปีที่แล้ว +2

    3の幸せの靴の簡単な入手(はぐれメタル狩り)方法、はぐれメタルの群れに開幕でまだらくもいと+ドラゴラムを使う、運が良ければ拾えるかも?

  • @カシオカシオ
    @カシオカシオ ปีที่แล้ว +2

    封印の洞窟はジャハンナについてからいくのでドラゴンの杖、天空の鎧、賢者の石に水鏡の盾もあるのでかなり楽。

  • @helmesization
    @helmesization 11 หลายเดือนก่อน

    ドンタコスで思いっきり笑いました

  • @岡本えみこ
    @岡本えみこ ปีที่แล้ว +3

    FC版3の、血が滲む思いで得た幸せの靴が、ショボかった😢不思議な帽子は役に立ったのに。

    • @桑田道夫-y9s
      @桑田道夫-y9s ปีที่แล้ว +2

      経験値を揃えるのに使ったりしてましたw

    • @ut3153
      @ut3153 ปีที่แล้ว +2

      FC版3の幸せの靴は、バシルーラでレベルアップのバグ技のためのアイテムで通ってました。

  • @mmff8157
    @mmff8157 ปีที่แล้ว +1

    5初回プレイ時の俺は幼稚園児で、補助魔法とか道具を使うという発想がまずなかった
    しかも敵の行動を禄に読みもしなかったから、エビルマスターが仲間を呼んでいることも知らなかった
    結果、左端のイーターを倒す→エビルマスターが補充の無限ループが出来上がりましたとさ

  • @ベイソアル
    @ベイソアル ปีที่แล้ว +2

    後は装備じゃないけどドラクエⅡのはぐれメタルが泥するふっかつのたまとかか🤔
    まぁFCⅡはメタルの守備貫通出来る程ゴリラが強ければまだマシだけど

  • @cx709
    @cx709 ปีที่แล้ว +4

    吹雪の魔女が落とした網タイツ・・・ゴクリ・・・

  • @Yatsuzaki-11600
    @Yatsuzaki-11600 ปีที่แล้ว +1

    2と3はSFC版しかプレイしたことないので「ふしぎなぼうし」・「みずのはごろも」はそこまで苦労しなかったです。
    「しあわせのくつ」は3と7ではレベル上げしてたら盗むで勝手にドロップしてました。スマホ版6に期間限定で登場していたのは知らなかったです。
    封印の洞窟はDS版だとアークデーモンが出現して難易度がUPしているのでさらに大変に…。だけどアークデーモンは仲間になる可能性があるので毎回苦労して倒すことになります。
    個人的に最難関はSFC版6の「メタルキングよろい」ですね。SFC版6はコイン稼ぎが難しい上に「破壊の鉄球」と違いモンスターからのドロップも不可能なので。もっとも「破壊の鉄球」のドロップも盗賊がいない場合は鬼畜なまでの超低確率ですが。

  • @yukisida
    @yukisida ปีที่แล้ว +1

    不思議な帽子はⅡもⅢも魔道士系の最強装備だもんね
    Ⅲはこれが手に入らないとパクった金の冠…
    カンダタから取り返したものをそのまま勇者一行は…
    水の羽衣と悪魔の鎧のバグでサマルトリア王子が強くなるって最近知った
    FC版Ⅲ幸せの靴は数少ない装飾品だからそういう意味でもレアだね
    アイテム欄圧迫を気にする人は邪魔だろうけど
    封印の洞窟はニフラムのこと知らないし3人だし
    PS版は4人になったけど相変わらずニフラム気づいてないし
    3Dのせいで見づらいし
    あとはやりこむ前に飽きてしまったので持ってないね

  • @秋ヤマトシ
    @秋ヤマトシ ปีที่แล้ว +1

    メガザルの腕輪はオリジナルの5からあったような?

    • @dqnoakashi
      @dqnoakashi  ปีที่แล้ว +1

      5だとメガンテのうでわがありますね
      あらためて確認しましたがメガザルのうでわは6が初出です

  • @凛華-w1s
    @凛華-w1s ปีที่แล้ว +3

    最近FC版2やり直しましたがマジで鬼畜ですね
    ネットの恩恵も無く実機でこれをまともにプレイする事が
    如何に苦行か思い知ります。

  • @ホッケバイン
    @ホッケバイン ปีที่แล้ว +1

    ドラクエ11とかリメイクとかのレア枠ドロップもやってみて欲しいな。
    オリハルコン手に入るとイベントスキップ出来て笑えるけど

    • @leys9509
      @leys9509 8 หลายเดือนก่อน

      11は基本的にはスーパールーレット、以上だからなぁ…

  • @寒天推しが尊い
    @寒天推しが尊い ปีที่แล้ว +1

    ガラケー版移植のDQ3で金目当てに穴掘りまくってたらふしぎなぼうし×3としあわせのくつ×4が揃ってもうた
    DS版DQ5、どうして封印の洞窟にアークデーモン追加したんですか…

  • @EXTRA-gq3sv
    @EXTRA-gq3sv ปีที่แล้ว +4

    あー...FC版Ⅱは1つだったのね...どうりでリメイク版で不思議な帽子を2つ以上取れたことに疑問を感じた理由がこれだったのですね...

  • @SUISUI-z9m
    @SUISUI-z9m ปีที่แล้ว +1

    もょもとでやってるし、ずるい!

  • @エマ-i2y
    @エマ-i2y ปีที่แล้ว +2

    封印の洞窟の攻略ほど、緊張感とめんどくさい❗ってm(。≧Д≦。)mけど、やっぱり【おうじゃのマント】欲しいから半ベソになりながらのクリアの記憶が、甦る~(;ω;)ホンマに【スマホ版の攻略が少し鬼畜レベルに】と感じる😓