ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ケーニッヒの甲板借りるぞ!が未だ最高のシーン。
初代王者マクロスの愛は流れるで、デストロイド・モンスターが発信するシーケンスと、前進した時の重みでマクロス艦板が凹むのメッチや大すきなシーンですよね
そこサイコー
その重量で凹むカットは庵野秀明が作画したんだっけ?違ってたらごめん。
震えが来たぜ!
飛んじゃうのは流行りだから仕方ないんだろうけどモンスターとはなんか違うなーと思うのよ、元々は全く歩けなくてマクロスから得たオーバーテクノロジーで製作可能になった、反重力エンジンを搭載するという力技によりようやく歩行が可能のなったって設定だったし、それがスイスイ飛んじゃうのはなんだかなあ。
系譜と言っていたから、てっきり『マクロスⅡ』のジャイアント・モンスターも出ると思っていました。
スパルタン、ファランクスディフェンダー、トマホークシャイアン、デストロイドもかなりありますね、よかったらこの解説お願いしますもうあったら気になさらず(笑)
個人的には、ファランクスが好きだったんだけどなぁ。まさに、一発屋ってところが良かった。
アイランド船とか環境船とかバトルシップとかの設定とか、船団の文化とかも解説してほしいです!(ざっくりしていてすみません!)
移動可能な大口径砲として割り切って運用すれば、絶大な効果を発生させる必要不可欠な存在だと思う。
デストロイドモンスターの歩行… 1.足の間にある半重力エンジンをオン 2.片足を上げる 3.半重力エンジンをオフ 4.片足が下がる(以下、繰返し)これって、公式なのかしら?(すんげ~楽しいけど)
初期の公式設定、元々重力下では全く歩行出来ない失敗作同然のデストロイドだったけど、マクロスで得たオーバーテクノロジーから制作された反重力エンジンを搭載する事でようやく歩行が可能になった。
スーパー・ディフェンダー,シャイアンⅡ、ケーニッヒ・モンスターがマクロスフロンティア迄の後継機。トマホークMk-Ⅱ、ディフェンダーEX、ファランクス(改)、ジャイアント・モンスターがマクロスⅡに登場した後継機になる。殆どの機体がマクロス級や他の艦船の半埋め込み式砲座を兼用してる為に初代マクロス作中の様に単独で稼働する事が殆どなく目立たない。余談だがそれぞれの原型機はモンスター以外は下半身が共通化されており上半身の変更のみでバリエーション構成されている。現時点で後継機が確認されてないのはオクトス(水陸両用型、ゼロに登場)、スパルタン(格闘型、初代に登場)、マーベリック(遠距離型、リメンバーに登場)、アナベラ・ラシオドーラ(都市攻撃用?分類はデストロイドらしい。VF-X2に登場)
そういえば初代マクロスのモンスターのパイロットは後にマクロス7にも登場してモンスターに乗ってましたね
え?その設定は初めて聞きました。よろしければ参照文献等を教えていただけませんでしょうか?
@@radix0413 マクロス7の第15話に出演してました。
@@tomohatahata ありがとうございます。見返してみます(*^^*)
プロトタイプ・モンスターは、PSPのゲームで何故か好きでよく使っていた記憶があります。
火力だけならデストロイモンスター(汗)一撃で異星人の戦艦を撃破できる火力…超絶
やっぱり最初のモンスターが好き
大艦巨砲主義・・・良いよね・・・・
ケーニッヒモンスターは何度見ても惚れ惚れしてしまうカッコ良さ👍
みんな大好きデストロイドモンスターw 個人的にFのケーニッヒモンスターが一番すこww
巨人戦闘民族(監察軍・ゼントラーディ)は地球人類の10倍の身長❓それはバトロイドよりも身長が高く成ります。戦闘士官のブリタイは特別に身長が高いのですが、一般兵士は10メートル位だと思いますので、小柄な日本人女性が身長1.5m位ですので、10倍と成ると15mに成ります😅バトロイドの身長を軽く越えてしまいます😅
デストロイドの装甲、現代戦車の攻撃が効かない可能性あるんだよね VF-1の設定に陸戦兵器に比べ装甲が脆弱という設定があって(おそらく陸戦兵器=デストロイド)さらに後にエネルギー転換装甲で戦車並みの強度という発言もある。つまり当時の戦車がまだOTM(オーバーテクノロジーオブマクロス)を本格的に採用してないとすればデストロイドは現代戦車の主砲に耐えられる装甲の可能性が高い(F-14++が一部採用だけど、防御より攻撃の方が上げやすくて、装甲重視と機動性重視繰り返してる現実の技術史的に戦車の方は装甲より機動性上げてる可能性高そう)まあ実際はゼントラの兵器とドクトリンは惑星に陸戦兵器下ろすなんて事せず空戦ポッド類と補給に強いレーザーに宇宙からの一方的な艦砲射撃で、一時はデストロイドは微妙な立場の兵器に追いやられてたんだけど
高火力がぜんぶ効果力になってるのはいかがなものか
マクロスシリーズのこちらのマクロス、“超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-“のデストロイドモンスター発展型もありますよ!
ジャイアントモンスターですね!リガードやグラージをヒントにしたのかアゴの部分に対地機銃が2つ付いてるヤツね!
VFX2はゲームやらずにOPばっか見ててモンスターの勇姿に感銘してましたw
ケーニッヒの大人気は、あのOPがあったからこそだと思います。私もヤラれましたw(Get Free) 気をつけろ(Get Free) 目を見張れ(Get Free) 掴み取れ!(Get Free) 今こそ!!輝く光の群れこの世は美しいはず
歩く「戦艦大和の主砲砲塔」今、見ても前代未聞の奇想天外兵器‼️
西部劇に憧れるカムジン可愛いwww
モンスター系は大好きですね👍️
デストロイド形態がトマホークになるVA(仮称)出ないかな?
モンスターシリーズの火力は大好きだった、新型出ないかなぁ〜
ケーニッヒの人型形態ってほとんど記憶にないなぁやっぱモンスターはモンスターじゃないと
VFGケーニッヒモンスター作ったけど、ガールも可愛くて最高。
ケーニッヒモンスター、飛行形態がザンジバルに見えるのだが。
モンスターの、「お茶目な瞳」が大好きさ!
ケーニッヒ・モンスターって ゲームの為に一般募集した機体じゃなかったっけ?うろ覚えだけど・・・
ゼントラーディの身長は人類の10倍じゃなくて5倍です。
PSPのトライアングルフロンティアで何か空を飛べるスキル取って永遠と空飛んでたのが楽しかったな
ぬぉ~まさかデストロイドモンスターが特集されるとは~ありがたやありがたや さらに柿崎w!!わらかしていただいた
ケーニッヒ・モンスターのバトロイド(人型)は意外とスリム。
ファーストから見てる人これがまさか可変機になるなんて…イメージつかんよなフロンティアはこれやっちゃったのもプラスでアゲ要素高いよな
1番すきな機体
ケーニッヒはバトロイド時にピンポイントバリアによるダイダロスアタックが使える
アオシマのV.F.G(ヴァリアブルファイターガール)のケーニッヒモンスターのキャラは誰がモチーフになるんでしょうかね?( ̄~ ̄;)(カナリアではないかも)
カナリアの中の人繋がりで、ナナセとかはどうだろう?(わたくし、メガネ属性ですので)
El favorito😯😯😯!!!!! Si es el destroid mejor y más grande en Macross.🛑🚥🚧📢⛑️🎊🎉🧩🎈💀🚨🛩️🚀✈️🛸🎆🎇🕹️🎮⚙️🔩🛠️🤖
ジャイアントモンスターさん「あの・・・俺は?」
こういう物は、複数発を撃つんだろうから、給弾と言うか、弾倉というか、次弾というか、その辺の設定はどうなんだろ。マクロスシリーズは、デストロイド・トマホークやリガード、グラージ等、バンバン撃ちまくる割に、そう言うスペース的な物はあまり考えられてないよね。 アニメなんだから、細かい事言ってもしゃーないか。
全然関係なくて申し訳ないけどボドル基幹艦隊以外の残り999〜1999の基幹艦隊は出てきてないの?
モンスターは目が可愛い❤
ただのペイント、って言っちゃうとそれまでなんですけどね
むしろまだまだ足りんと火力さらに増し増しにして歩かせる?ホバー移動でいいだろのジャイアントモンスターは?
スパロボαだと柿崎の「捨て身」と合わせて凄まじい火力が出せる。
柿崎いいいぃぃぃぃぃ!!
で、マクロスⅡのジャイアント・モンスター(モンスターⅡ)は?
モンスターはいい!!
高火力が効果力になってない?
ケーニッヒモンスターが一番かっこいいのはVF-X2のOPに決まっておろう。
反応弾撃てる奴が最強では?
スパルたん好きなんだけどな…。
何故にデストロイドを可変戦闘機にしたの?河森正治さんスゲー
一番、驚いたのがマクロス版のモンスターのキットを「4足歩行型」に改造したモノがアンテナブロックを除いてまんま「そのもの」だった事。それから成長し、超合金「ケーニッヒ・モンスター」を購入。相変わらずの固定砲台モードから「爆撃機」、果ては「ヴァルキリー」モード・・・・しかも「ショップ限定」付属デカールがお馴染みの「シャークマウス」の他にランカとシェリルのノーズアート。シェリルは指定通り、ランカはランチャーに張り付け、新統合軍イチの「変わり者」の「相棒」として、ランチャーで「殴る」「ゼロ距離」でミサイル攻撃・・・・敵すらこの機体を見たら「逃走」する有様。
ちょ、モンスターそんなに機敏に動くんかよwwwwwww
ケーニッヒの甲板借りるぞ!が未だ最高のシーン。
初代王者マクロスの愛は流れるで、デストロイド・モンスターが発信するシーケンスと、前進した時の重みでマクロス艦板が凹むのメッチや大すきなシーンですよね
そこサイコー
その重量で凹むカットは庵野秀明が作画したんだっけ?
違ってたらごめん。
震えが来たぜ!
飛んじゃうのは流行りだから仕方ないんだろうけどモンスターとはなんか違うなーと思うのよ、
元々は全く歩けなくてマクロスから得たオーバーテクノロジーで製作可能になった、
反重力エンジンを搭載するという力技によりようやく歩行が可能のなったって設定だったし、
それがスイスイ飛んじゃうのはなんだかなあ。
系譜と言っていたから、てっきり『マクロスⅡ』のジャイアント・モンスターも出ると思っていました。
スパルタン、ファランクス
ディフェンダー、トマホーク
シャイアン、デストロイドも
かなりありますね、よかったら
この解説お願いします
もうあったら気になさらず(笑)
個人的には、ファランクスが好きだったんだけどなぁ。まさに、一発屋ってところが良かった。
アイランド船とか環境船とかバトルシップとかの設定とか、船団の文化とかも解説してほしいです!(ざっくりしていてすみません!)
移動可能な大口径砲として割り切って運用すれば、絶大な効果を発生させる必要不可欠な存在だと思う。
デストロイドモンスターの歩行…
1.足の間にある半重力エンジンをオン
2.片足を上げる
3.半重力エンジンをオフ
4.片足が下がる(以下、繰返し)
これって、公式なのかしら?
(すんげ~楽しいけど)
初期の公式設定、元々重力下では全く歩行出来ない失敗作同然のデストロイドだったけど、
マクロスで得たオーバーテクノロジーから制作された反重力エンジンを搭載する事でようやく歩行が可能になった。
スーパー・ディフェンダー,シャイアンⅡ、ケーニッヒ・モンスターがマクロスフロンティア迄の後継機。
トマホークMk-Ⅱ、ディフェンダーEX、ファランクス(改)、ジャイアント・モンスターがマクロスⅡに登場した後継機になる。
殆どの機体がマクロス級や他の艦船の半埋め込み式砲座を兼用してる為に初代マクロス作中の様に単独で稼働する事が殆どなく目立たない。
余談だがそれぞれの原型機はモンスター以外は下半身が共通化されており上半身の変更のみでバリエーション構成されている。
現時点で後継機が確認されてないのはオクトス(水陸両用型、ゼロに登場)、スパルタン(格闘型、初代に登場)、マーベリック(遠距離型、リメンバーに登場)、アナベラ・ラシオドーラ(都市攻撃用?分類はデストロイドらしい。VF-X2に登場)
そういえば初代マクロスのモンスターのパイロットは後にマクロス7にも登場してモンスターに乗ってましたね
え?その設定は初めて聞きました。よろしければ参照文献等を教えていただけませんでしょうか?
@@radix0413 マクロス7の第15話に出演してました。
@@tomohatahata ありがとうございます。見返してみます(*^^*)
プロトタイプ・モンスターは、PSPのゲームで何故か好きでよく使っていた記憶があります。
火力だけならデストロイモンスター(汗)一撃で異星人の戦艦を撃破できる火力…超絶
やっぱり最初のモンスターが
好き
大艦巨砲主義・・・良いよね・・・・
ケーニッヒモンスターは何度見ても惚れ惚れしてしまうカッコ良さ👍
みんな大好きデストロイドモンスターw
個人的にFのケーニッヒモンスターが一番すこww
巨人戦闘民族(監察軍・ゼントラーディ)は地球人類の10倍の身長❓それはバトロイドよりも身長が高く成ります。
戦闘士官のブリタイは特別に身長が高いのですが、一般兵士は10メートル位だと思いますので、
小柄な日本人女性が身長1.5m位ですので、10倍と成ると15mに成ります😅
バトロイドの身長を軽く越えてしまいます😅
デストロイドの装甲、現代戦車の攻撃が効かない可能性あるんだよね
VF-1の設定に陸戦兵器に比べ装甲が脆弱という設定があって(おそらく陸戦兵器=デストロイド)
さらに後にエネルギー転換装甲で戦車並みの強度という発言もある。
つまり当時の戦車がまだOTM(オーバーテクノロジーオブマクロス)
を本格的に採用してないとすればデストロイドは現代戦車の主砲に耐えられる装甲の可能性が高い
(F-14++が一部採用だけど、
防御より攻撃の方が上げやすくて、装甲重視と機動性重視繰り返してる現実の技術史的に
戦車の方は装甲より機動性上げてる可能性高そう)
まあ実際はゼントラの兵器とドクトリンは
惑星に陸戦兵器下ろすなんて事せず
空戦ポッド類と補給に強いレーザーに宇宙からの一方的な艦砲射撃で、一時はデストロイドは微妙な立場の兵器に追いやられてたんだけど
高火力がぜんぶ効果力になってるのはいかがなものか
マクロスシリーズのこちらのマクロス、“超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-“のデストロイドモンスター発展型もありますよ!
ジャイアントモンスターですね!リガードやグラージをヒントにしたのかアゴの部分に対地機銃が2つ付いてるヤツね!
VFX2はゲームやらずにOPばっか見ててモンスターの勇姿に感銘してましたw
ケーニッヒの大人気は、あのOPがあったからこそだと思います。
私もヤラれましたw
(Get Free) 気をつけろ
(Get Free) 目を見張れ
(Get Free) 掴み取れ!
(Get Free) 今こそ!!
輝く光の群れ
この世は美しいはず
歩く「戦艦大和の主砲砲塔」
今、見ても前代未聞の奇想天外兵器‼️
西部劇に憧れるカムジン可愛いwww
モンスター系は大好きですね👍️
デストロイド形態がトマホークになる
VA(仮称)出ないかな?
モンスターシリーズの火力は大好きだった、新型出ないかなぁ〜
ケーニッヒの人型形態ってほとんど記憶にないなぁ
やっぱモンスターはモンスターじゃないと
VFGケーニッヒモンスター作ったけど、ガールも可愛くて最高。
ケーニッヒモンスター、飛行形態がザンジバルに見えるのだが。
モンスターの、「お茶目な瞳」が大好きさ!
ケーニッヒ・モンスターって ゲームの為に一般募集した機体じゃなかったっけ?うろ覚えだけど・・・
ゼントラーディの身長は人類の10倍じゃなくて5倍です。
PSPのトライアングルフロンティアで何か空を飛べるスキル取って永遠と空飛んでたのが楽しかったな
ぬぉ~まさかデストロイドモンスターが特集されるとは~ありがたやありがたや さらに柿崎w!!わらかしていただいた
ケーニッヒ・モンスターのバトロイド(人型)は意外とスリム。
ファーストから見てる人これがまさか可変機になるなんて…
イメージつかんよな
フロンティアはこれやっちゃったのもプラスでアゲ要素高いよな
1番すきな機体
ケーニッヒはバトロイド時にピンポイントバリアによるダイダロスアタックが使える
アオシマのV.F.G(ヴァリアブルファイターガール)のケーニッヒモンスターのキャラは誰がモチーフになるんでしょうかね?( ̄~ ̄;)
(カナリアではないかも)
カナリアの中の人繋がりで、ナナセとかはどうだろう?(わたくし、メガネ属性ですので)
El favorito😯😯😯!!!!! Si es el destroid mejor y más grande en Macross.🛑🚥🚧📢⛑️🎊🎉🧩🎈💀🚨🛩️🚀✈️🛸🎆🎇🕹️🎮⚙️🔩🛠️🤖
ジャイアントモンスターさん「あの・・・俺は?」
こういう物は、複数発を撃つんだろうから、給弾と言うか、弾倉というか、次弾というか、その辺の設定はどうなんだろ。
マクロスシリーズは、デストロイド・トマホークやリガード、グラージ等、バンバン撃ちまくる割に、そう言うスペース的な物はあまり考えられてないよね。
アニメなんだから、細かい事言ってもしゃーないか。
全然関係なくて申し訳ないけどボドル基幹艦隊以外の残り999〜1999の基幹艦隊は出てきてないの?
モンスターは目が可愛い❤
ただのペイント、って言っちゃうとそれまでなんですけどね
むしろまだまだ足りんと火力さらに増し増しにして
歩かせる?ホバー移動でいいだろのジャイアントモンスターは?
スパロボαだと柿崎の「捨て身」と合わせて凄まじい火力が出せる。
柿崎いいいぃぃぃぃぃ!!
で、マクロスⅡのジャイアント・モンスター(モンスターⅡ)は?
モンスターはいい!!
高火力が効果力になってない?
ケーニッヒモンスターが一番かっこいいのはVF-X2のOPに決まっておろう。
反応弾撃てる奴が最強では?
スパルたん好きなんだけどな…。
何故にデストロイドを可変戦闘機にしたの?
河森正治さんスゲー
一番、驚いたのがマクロス版のモンスターのキットを「4足歩行型」に改造したモノがアンテナブロックを除いてまんま「そのもの」だった事。それから成長し、超合金「ケーニッヒ・モンスター」を購入。相変わらずの固定砲台モードから「爆撃機」、果ては「ヴァルキリー」モード・・・・しかも「ショップ限定」付属デカールがお馴染みの「シャークマウス」の他にランカとシェリルのノーズアート。シェリルは指定通り、ランカはランチャーに張り付け、新統合軍イチの「変わり者」の「相棒」として、ランチャーで「殴る」「ゼロ距離」でミサイル攻撃・・・・敵すらこの機体を見たら「逃走」する有様。
ちょ、モンスターそんなに機敏に動くんかよwwwwwww