【院政闘乱史】[5/16]白河院政の幕開け~新時代への胎動~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 20

  • @田村哲雄-p2t
    @田村哲雄-p2t 11 หลายเดือนก่อน

    主観が少なく、とはいうももの流れの大筋を分かりやすく、解説していると思います。

  • @yuruyuri18
    @yuruyuri18 2 ปีที่แล้ว +1

    義家について知りたいところで、丁寧な解説の上に参考文献まで・・・ありがたいです🥰

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 2 ปีที่แล้ว +5

    凄く分かりやすいです。
    白河がいきなり院政となり、どういった流れがあったのか、納得できました。
    大河の炎立つと平清盛との間をつなぐ動画でもありますね。

    • @古事鏡番組風歴史解説
      @古事鏡番組風歴史解説  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️
      この辺りは歴史の授業でも飛ばされがちですしね。
      そう言って頂けると嬉しいです!

  • @カイロス-d7v
    @カイロス-d7v 2 ปีที่แล้ว +7

    意外とこの時代でも摂関が政治を引っ張ってるんですね

  • @yamatonokuni-rekishi
    @yamatonokuni-rekishi 2 ปีที่แล้ว +6

    遂に荘園集積おじさんこと藤原忠実が出てきましたか…!この人の人生も波瀾万丈ですねぇ

    • @古事鏡番組風歴史解説
      @古事鏡番組風歴史解説  2 ปีที่แล้ว +1

      初っ端からピンチの状態で登場ですね
      この後の動画でも忠実の動きを追っていきます!!

  • @ヨシヒコ-i6u
    @ヨシヒコ-i6u 2 ปีที่แล้ว +8

    八幡太郎義家、加茂次郎義綱、新羅三郎義光の三兄弟で一番影の薄い(?)加茂次郎がここまで紹介された動画これぐらいしかないんじゃない?笑
    てか、この三兄弟とその子孫たちがこれから醜い骨肉の争いを繰り広げると考えると、やっぱり源氏だなぁ〜、って感じがするなぁ

    • @古事鏡番組風歴史解説
      @古事鏡番組風歴史解説  2 ปีที่แล้ว +5

      土地やら郎等やら、どうしても一族内で取り合いになるものが多いのですよね…

  • @阿井上男-h9i
    @阿井上男-h9i 2 ปีที่แล้ว +5

    院を後ろ盾に持つ武士VS摂関家を後ろ盾に持つ武士の構図は保元の乱でも再現されることになる。また白河院の類稀な生命力が院政を産んだというのは動画を見ればわかるとおりだ。

  • @Miki_Nanase
    @Miki_Nanase 2 ปีที่แล้ว +1

    とっても解り易かったです、んとに感謝ヽ(^◇^*)/

  • @takeara2970
    @takeara2970 2 ปีที่แล้ว +1

    以前訪れた沼津市の日枝神社(山王さん)の起こりが今回の義綱の事件と師通の死の後に謝罪の礼としての寄進された荘園でしたね。

    • @古事鏡番組風歴史解説
      @古事鏡番組風歴史解説  2 ปีที่แล้ว +1

      動画中でも『山王霊験記』の絵巻から画像を取っているので、この事件が由緒に関係しているというのは存じていたのですが、そういう由来だったのですね…

    • @takeara2970
      @takeara2970 2 ปีที่แล้ว +1

      @@古事鏡番組風歴史解説
      寄進された荘園が大岡庄で流れ流れて平頼盛の所領になり牧氏に繋がっていくと考えると歴史は本当に阿弥陀籤のようにいろんな所と繋がっているんだなぁと思わされます。

  • @サトッチョ369
    @サトッチョ369 2 ปีที่แล้ว +7

    正直に言ってテレビ番組よりクオリティが高い✨ 理解し易いし聴きやすい。最高です。

    • @茨城王子
      @茨城王子 ปีที่แล้ว +4

      たしかに!!
      そのままテレビで流せそう