【グラボ】Intel ARC追加検証!Resizable Barでゲーム性能向上!?XESSでアップスケーリング!?AV1エンコードはどのくらい使える!?追加検証しました!【ARC】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @道産子-q9l
    @道産子-q9l ปีที่แล้ว +20

    同価格帯のグラボで、Intel QSV/AMD VCE/Nvidia NVencで動画のエンコード時間や画質/ファイルサイズの検証をしてみて欲しいです。特にGeforce系はRTX番台になってからエンコード性能は頭打ちしていると、どこかのサイトで読みましたので、もしゲーム性能を重視しないなら、Intel ARCもアリだと思っています。

  • @iteee
    @iteee ปีที่แล้ว +8

    アークもラデオンも買って応援
    自作erのあるべき姿

  • @雀-r4f
    @雀-r4f ปีที่แล้ว +1

    ほほぅ。
    これは前回の動画よりも興味深い。

  • @第三製作所-g9f
    @第三製作所-g9f ปีที่แล้ว +1

    検証お疲れ様でした
    分かり易い!の一言ですねそしてエンコード速すぎる

  • @montyjapan
    @montyjapan ปีที่แล้ว +3

    試してもみないでエンコお勧めってのは・・と思ってましたけどちゃんと検証していただきありがとうございます

    • @ykdisco
      @ykdisco  ปีที่แล้ว

      私も自分で試してないのにお勧めはおかしいな…
      と思っておりました。
      ご視聴ありがとうございます!

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga827 ปีที่แล้ว +12

    Resizable BarはPCI Expressの規格に昔から存在していたものです。GPUの描画パフォーマンスを大幅に引き上げた技術になります。
    CPUからビデオカード上のVRAMへ描画に必要なデータを送る場合、32bit OSとの互換性確保から256MB単位のアクセスに制限されていたのです。
    ArcはこのResizable Barが有効でないとパフォーマンスが伸びないので、Resizable Barの設定項目がないメーカーPC製のアップグレードにINTEL Arcは向かない可能性がある

    • @寺門ユウエイ
      @寺門ユウエイ ปีที่แล้ว +4

      第10世代以降のintelCPU搭載していないと駄目という罠が…

    • @YM-bq5ks
      @YM-bq5ks ปีที่แล้ว

      @@寺門ユウエイ
      5000系以降 のRyzen環境でもいけますぞ。
      ここ2年ほどで発表された新技術。
      AMDとNVIDIAのGPUの場合、元々のドライバの出来が良いのもあってか性能の伸びは平均1~2%程度で、稀に性能が落ちるタイトルも存在しますね。

  • @evo0373
    @evo0373 ปีที่แล้ว

    動画編集をお疲れ様です、
    次も楽しみにしています。

    • @ykdisco
      @ykdisco  ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます!

  • @catcider
    @catcider ปีที่แล้ว +1

    おつかれさまです。
    いよいよおもしろくなってきましたですねw

    • @ykdisco
      @ykdisco  ปีที่แล้ว +1

      まさかARCくんがここまで戦えるとは思っておりませんでした。
      結構頑張れる子だったんですな~!

  • @todobk8733
    @todobk8733 ปีที่แล้ว

    このレビュー見てA380を買ったのですが、本当にエンコード早くて驚きました。これで売ってるショップが多ければな~

  • @stsaim
    @stsaim ปีที่แล้ว +1

    こっちじゃなくてSparkle版のA380を買ったんですけど、75W枠(実際には42W?)でこれだけ動けば十分、GTX1650やRX6400と違ってレイトレ(遊べるとは言っていない)だとかAV1エンコードもできるのでもう補助電源無しならこれでいいんじゃないかなと。
    ただ古い世代だとかメーカー製PCだとResizable BAR非対応がほとんどなのでそうなるとRX6400なのかなぁ、Resizable BARが有効か心配なときはGPU-Zの下の方の欄で確認できます。

  • @hayuto0314
    @hayuto0314 ปีที่แล้ว +2

    うぽつです〜ARC1台欲しくなりますなぁ

    • @ykdisco
      @ykdisco  ปีที่แล้ว +2

      ロープロ補助電源不要だったら1台持っててもいいかなって気持ちになりますよね!

    • @hayuto0314
      @hayuto0314 ปีที่แล้ว +1

      @@ykdisco 欲しいけど地元のPCショップには入荷されないんやろうなぁ(´・ω・`)

  • @MS-id2wl
    @MS-id2wl ปีที่แล้ว +4

    これを見るとARC750が2万円の投げ売りってやはり凄くお得だったんですね。買ってよかった

  • @hornetp
    @hornetp ปีที่แล้ว

    描画のジャギに関しては動画としてエンコードするとスムージングされちゃってわかんないのが辛い所ですね…
    それはそれとしてエンコーダー兼軽い切り抜き程度だと最近windowsに標準搭載されてるClipchampがかなり軽くて良いですよね
    GeForceShadowPlayの可変フレームレートの動画も音ズレなく出力できるんで普通に便利ですよ

  • @papicotarou994
    @papicotarou994 ปีที่แล้ว +1

    エンコード後のファイルサイズの比較とBフレが挿入されているかの検証があれば尚良かった

  • @arigayas
    @arigayas ปีที่แล้ว +4

    IntelのArcのドライバー更新したら性能が上がるという記事(DirectX 11対応ゲームのフレームレートが上がるIntel Arcのドライバアップデートが発表)が
    昨日見たので使用したドライバーのバージョンを書いておいた方がよさそうです。

  • @octopus6543
    @octopus6543 ปีที่แล้ว +3

    AMDはiGPUにRDNA3を導入しているのでIntelは対抗してiGPUにArcを導入して欲しい
    CPUのコア数競争は終わりにしてiGPUの競争に切り替えて欲しい

  • @mildia_distern
    @mildia_distern ปีที่แล้ว

    更に第12~13世代Core iシリーズと組み合わせると性能が上がるとのアナウンスがありましたね。

  • @wx6928
    @wx6928 ปีที่แล้ว

    エンコ前のファイルサイズ、CPUエンコ後のファイルサイズ、ハードウェアエンコ後のファイルサイズの違いが気になります。

  • @N12ika
    @N12ika ปีที่แล้ว +1

    動画に関係ないのですが。主、電気工事士2種実技受かりましたか?

    • @ykdisco
      @ykdisco  ปีที่แล้ว +5

      無事合格できました!!ありがとうございます!!

    • @N12ika
      @N12ika ปีที่แล้ว +2

      @@ykdisco それは良かったです!おめでとうございます!僕も無事合格できました!

  • @kzh-Lulu
    @kzh-Lulu ปีที่แล้ว

    この動画を見た後に秋葉で運良くこのグラボを見つけてたので、AI画像生成中に使うサブグラボを探してたのもあって買ってみました。
    このグラボはTDPが75Wと記載されているけど実際PC上で最大45Wで動くので良い意味でビックリしました。(電源付けワットチェッカーからも確認済み)
    性能も比較ベンチ見る限りはGTX1650やRX6400に近い性能があるみたいなので今後のドライバ更新次第で化けそうですね。
    Intelのグラボはこれに限らずドライバ更新でTPD変更されているらしく、表記のTDPと実際の最大消費電力が違うの多くてもうワケワカラン・・・

  • @ロック-n4t
    @ロック-n4t ปีที่แล้ว +5

    XESS有効と無効の比較って、これ無効はネイティブ解像度って事では・・・
    ネイティブ解像度に比べて、アップスケーリングの方が一目瞭然でめっちゃ綺麗って言っています??

    • @矢田マッケンジー
      @矢田マッケンジー ปีที่แล้ว

      そこ気になりました
      720pネイティブと、720pからアプスケでFHDにしたものを比較して綺麗になったと言うんならわかりますけどね

  • @kuro5469
    @kuro5469 ปีที่แล้ว +1

    T付きCPUとロープログラボはロマン!w
    元から安く早く出してもらえればワンチャンあったかもなぁ
    ああでもbiosもだめだったっけw

  • @noysino7112
    @noysino7112 ปีที่แล้ว

    Resizable Barは昔のAFTの登場に似ているのですね。対応優先にしなければ真価を発揮出来ないどころか足を引っ張るみたいな。
    2万円なら12100+RX6400と比べてみたいですね。ゲームでもどちらが省電力になるのかによってはRX6400の立場に揺らぎが増えます(笑)
    RX6400たちLPグループも結構値段上がりましたね…1万ちょっとで買えたのに。

  • @user-kb9xo5txyz
    @user-kb9xo5txyz 10 หลายเดือนก่อน

    Arc搭載のノートパソコンって見かけないなあ🤔有名どころは採用しないのかな😢

  • @三日月チャンネル25
    @三日月チャンネル25 ปีที่แล้ว +1

    す、スゲェー.2万円のグラボでコスパ良過ぎる!

  • @yucanet
    @yucanet ปีที่แล้ว

    ゲームベンチ中の温度、FF15と他とで有効無効時の温度変化がFF15だけは微減だったのに対して他は微増から大幅増となってて、見かけ上の使用率に見えない負荷の増減ってのが温度に現れてますね😆
    消費電力的にはどうだったんだろ?

  • @noelnosyumibeya
    @noelnosyumibeya ปีที่แล้ว

    うぽつです。
    ロープロ版はあるだけで助かる

  • @gg-rider4092
    @gg-rider4092 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様でした。地味にお手間いりな動画だったと思います。
    ゆっくりでぃすこ様の真摯な姿勢が感じられました(以降は初めからこの手のネタで3本取り狙ってもええんやで(笑))。

  • @人乃路綾丸
    @人乃路綾丸 ปีที่แล้ว +1

    うぽつです。ほえ~…A380でこれだけエンコに差が出るならA380で充分ですな🤔

  • @komento_acaunto
    @komento_acaunto ปีที่แล้ว +1

    ゲームの伸び幅すご!とりあえず積みたいって人はARCでいいかもしれないっすね

  • @sube_wa_tame
    @sube_wa_tame ปีที่แล้ว

    arc a380は私が3.5万円で買ったarc a770(8gb)の諸々のコア数の4分の1だったのでコスパ的に微妙と思っていましたが、それ以外のエンコードやデコードが健在だったのですか。つまり動画編集線専用という事ですね。

  • @yancoro_BE
    @yancoro_BE ปีที่แล้ว

    うぽつです。ロープロしか付けれないpcの選択肢としては…あり?…

    • @ykdisco
      @ykdisco  ปีที่แล้ว +2

      ゲーム向けでは無いかも…?

  • @dsmgr733
    @dsmgr733 ปีที่แล้ว +1

    ナイスロープロ!
    でも売ってないっす!

  • @MrTsakura
    @MrTsakura ปีที่แล้ว

    ほしいのですが、ネットでまだ見当たらない。。数が少ないのかな。

    • @ykdisco
      @ykdisco  ปีที่แล้ว +1

      むしろ売り切れちゃったのかなと心配してます…
      お店側もARCの入荷数は絞ってるみたいなんで…

    • @MrTsakura
      @MrTsakura ปีที่แล้ว

      再入荷されるのを待ちます。。ロープロはロマンがあっていいですよね。

    • @EL2Kaidou
      @EL2Kaidou ปีที่แล้ว +1

      A380ならアスロックならドスパラ、スパークルならamazonで普通に売ってるよ
      見るころに消えてたらすまん

  • @ccorn4221
    @ccorn4221 ปีที่แล้ว +1

    ASRockに魂を捧げている関係上いままではRadeonしか使えなかったのですが、画像生成AIが使えないことに深い悲しみを抱いているので…intelだけが頼みの綱なんじゃよ…

    • @jakymiku
      @jakymiku ปีที่แล้ว +2

      Radeonでも画像生成AI使えるやで…ROCm Stable Diffusionで検索するんや
      流石にGeforceのCUDAに比べたらスピードが遅くなったり生成結果が違ったりするけど一応使える段階にはなった

    • @do335-b2
      @do335-b2 ปีที่แล้ว

      結果が違って遅いのはdirectMLですね。rocmは生成結果も一定で高速だけどwindowsで使えずlinuxを用いなきゃいけないからサブ機用かな

    • @jakymiku
      @jakymiku ปีที่แล้ว +1

      @@do335-b2 ラデの方は勉強不足で間違った知識をひけらかしてしまってすまない…

  • @jakymiku
    @jakymiku ปีที่แล้ว +1

    実際のところローエンドからミドルエンドぐらいだったら
    普通にIntel ARC悪くないんだけどね

  • @Rimiyusan_0724
    @Rimiyusan_0724 ปีที่แล้ว +1

    明日岩以外で早めに手に入れたいところ...

    • @ccorn4221
      @ccorn4221 ปีที่แล้ว +1

      GeForceを作れないASRockは、Arcの進化に期待して超早期から扱ってるんだと思います。
      GeForceもRadeonも作れる他メーカーがいまの不安定なArcに手を出すようなリスクを負う必要がないので、しばらくはASRockの独占だと思います。

    • @Rimiyusan_0724
      @Rimiyusan_0724 ปีที่แล้ว +1

      @@ccorn4221 玄人志向はOEMだから例外として、GTX500番台まで作ってたSparkleが再参入してるんでそれを買おうかなと
      ドライバ不安定という話も無いそうで

  • @sat600
    @sat600 ปีที่แล้ว

    FF15ベンチだと、ハイエンドノートPC用のIris Xe とあまりアドバンテージは無い様な数値ですな(^_^;)

  • @balckfenrir4765
    @balckfenrir4765 ปีที่แล้ว +2

    AMD環境で動かないのはデマでしたか。

  • @gitaro_1225
    @gitaro_1225 ปีที่แล้ว

    エンコード中のタスクマネージャー、エンコードって項目は100%なるんじゃ、、、
    エンコード100%に律速されてデコード30%程度って感じ
    タスクマネージャーの%って何の値かよくわからんが

  • @petrakvitova7601
    @petrakvitova7601 ปีที่แล้ว

    グラボはnvidiaに任せてCPUを特化してお安く高性能なものを提供してください。

  • @zhbhystyg
    @zhbhystyg ปีที่แล้ว +1

    イチコメ!オツカレ!

    • @ykdisco
      @ykdisco  ปีที่แล้ว +1

      1コメありです!

  • @窓辺ミケ
    @窓辺ミケ ปีที่แล้ว

    1kome

    • @ykdisco
      @ykdisco  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!

    • @窓辺ミケ
      @窓辺ミケ ปีที่แล้ว

      十分エンコードに使えますねー、CUDAよりもいいかもー、2070から変えてみるかなー

  • @マクシミリアンチャンネル
    @マクシミリアンチャンネル ปีที่แล้ว +2

    私が購入したASRock Intel Arc A380 Low Profile 6GBですが、
    HDMI出力でリフレッシュレートがフルHDの60Hzまでしか出せないという
    スペック詐欺や初期不良が疑われたので返品しました。
    モニターは2台ともHDMIのフルHDなら、75Hz表示に対応してあり、
    「GTX 1660 SUPER VENTUS XS OC」や「Ryzen 5 5600Gの内蔵GPU」にて、
    リフレッシュレート75Hzで表示できる事を確認済みです。
    しかし、今回購入したグラボASRock Intel Arc A380 Low Profile 6GBでは、
    DisplayPort出力では、リフレッシュレート75Hz表示できますが、
    HDMI出力では、リフレッシュレート60Hzまでしか選べない。
    グラボ側のHDMI端子は、「HDMI 2.0b」に対応しているはずなので、
    1920×1080表示なら、240Hzまで対応できる能力があるはず。
    本当に、スペックにある「HDMI 2.0b」の基準を満たしているのか疑問です。
    グラボの能力が足りなくて、フレームレート(fps)が、
    60Hz以上でないという問題ではなく、そもそもモニター側への出力時点で、
    フルHDの75Hz対応モニターでも、リフレッシュレート60Hzまでしか選べないのは完全な不具合です。
    「ゆっくりでぃすこ」さんの個体は、そのような不具合はありませんか?

    • @矢田マッケンジー
      @矢田マッケンジー ปีที่แล้ว

      検証に使用したHDMIケーブルはGTX1660Superの時と同じものを使用しましたか?
      HDMIケーブルの規格で1.2までのものはFHD60Hzまでしか対応していません。

    • @マクシミリアンチャンネル
      @マクシミリアンチャンネル ปีที่แล้ว +1

      「GTX 1660 SUPER VENTUS XS OC」や「Ryzen 5 5600Gの内蔵GPU」で使用したHDMIケーブルをそのまま使って検証しているので、ケーブルの問題ではないです。