ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これは極上ですねアルミも内装もエンジンも全てオリジナルですねアストロンに有りがちなタイミングチェーンの伸びも無い様で始動直後も新車同然な音当時三菱のメカニックだったので良く修理してました。欲しい一台ですね
エンジン、タイヤ、バンパーなど細かな外装は時代を感じさせるけどインテリアは今でも充分通用するし、むしろ今のコストダウンなんかより素敵な作りですね。当時の三菱すごかったなぁ。
初めて買った中古の車がラムダでした。懐かしい
アメ車みたいで超かっこいい。下手な現代の新車よりよっぽど車らしくていいですね。当時、そんなに意識していなかったんですが、今見ると個性的ですね。それに、とても大切に綺麗にされているのが関心しました。内装もいい。これは、個人的に気に入りましたよ…
素晴らしい👏✨😊
30年以上前にちょっと運転させてもらったことがあるけどビックリするほど遅かった。
ダイヤトーンの木製ボックス付き6スピーカーがすごいですね。外に持ち出して音楽が聴けるという事でした。残念ながら私のはGSLでしたので2スピーカーでしたUPありがとうございます。
太陽にほえろ!の再放送昔夕方やってたけど外人の女のCMが記憶にある。
19歳の時、初めて買った車がこれでした。今は亡きダイトク自動車で28万円でした
1本スポークのステアリングが印象的ですね。
私は54年式に乗っていました。ダルマの1600GTVからの乗り換えで、あまりにも非力だったのでウェーバー、タコ足、50φストレートマフラーを付けてました。セッティング不良でリッター3キロでしたけど・・・。綺麗でおとなしいデザインに、吸気音は注目されました(笑)。シートがもっと高級感あるシートでしたね。
とても懐かしく拝見しました。18歳で就職し、最初に購入した車がこれでした。初めはGTO-MRがほしかったのですが、やむなく断念しました。セリカのソレックスを移植し、常にフル加速のため、休日は1日で満タンの燃料がなくなってしまい、ピーピーしていたのを思い出しました。
若い頃、ラムダのGSRに乗って居ました。ガソリンは、ハイオク有鉛使用でした。しっかりしたボディーでした。
洗車するとわかります。現代の車のちゃっちさと、昔の車のしっかりした質感が
当時、角形4灯ライトはカッコ良かった。
昔、乗っていたよ!懐かしい。
「ハードトップでもない、クーペでもない」斬新スペシャルティ
1:03 無鉛の青いシールが懐かしい(笑)
A time when sport coupes still had bumpers and personality, the coupe that made me a Mitsubishi fan, especially the Dodge version.
yes it's an awesome car
アストロン80ということは4G52型かな?排気ガス対策の「MCA-JET」懐かしいです。子供の頃トミカ?なんかのミニカー持ってました。
今は三菱車ってあんまり見掛けないけど、こいつはいっぱい走ってましたよね、懐かしい。
昔の三菱は良かったです
プリムスサッポロとしてアメリカで当時売ってました。
懐かしい。私は昭和55年3月登録車に乗っていました。シートが違うかな。
これの赤色なら草刈正雄の出てた華麗なる刑事を思い出します(笑)
懐かしい
売って欲しいです。
外車みたいなデザイン、2ドアで最長、最幅、大きめなボデイ、コスモAPと並んで当時好きだったね。エテルナや後期タ…ボも出たけどこれがいい。バワ…無くて150キロぐらいしか出んが?ATだけど、茶色が多かった。臙脂色の限定車もあったらしい。シトロエンににてる1ぼんすぽ…くはんどるはすきではない、かっこはよかった。
程度がいいですね。当時のアメ車の雰囲気がモロ。動力性能は悲惨でした。1600SLは当時の車の中でも最遅でした。軽自動車より遥かに遅かった。
ウソだと言ってくれ~ぇ。確かに、この旧車ブームにものらないのね。小学生だった頃の思い出を大切にしときますわ、、、。
三菱自動車---昔はラムダなど良い車を作ってましたよ。何で嘘吐き自動車になったのかな?。昔から嘘ついてたのかな?
wow very nice!!
エンジン見て思い出した。当時としては珍しかった「カップリングファン」を装備していたことを。エンジンが冷えているときにファンを手で押さえて回転を止めていたな。危ないことやっていたと今では思いますね。ついでに、私の知っているSTのフロントシートって後面もファブリックでしたよね。この画像では後面は合皮(ビニール)要するにGSLの感じなのですが、どうでしょうか?ピローは間違えなくST仕様ですね。ひょっとしたらマイナー後にそうなったのでしょうか。ちょっと疑問に思いました。
私は37年位前に乗っていましたがスーパーツーリングですね。確か54年式だった記憶がありますが同じような感じでした。それにしても懐かしい。
Espectacular! 壮観!
アストロン80時代を感じます
草刈正雄。
確か 有鉛ガソリン 仕様だったような
俺のはエテルナだったな。よく「見てルナ」「言ってルナ」とか言われてバカにされた。。。^^;
これまだ走ってるの?公道じゃ見たことないな
いいねー^^
Красота!
親父が、λ乗ってたけど4ドアだった様な?
ラムダは2ドア 4ドアはシグマですよ
これは極上ですねアルミも内装もエンジンも全てオリジナルですね
アストロンに有りがちなタイミングチェーンの伸びも無い様で始動直後も新車同然な音
当時三菱のメカニックだったので良く修理してました。欲しい一台ですね
エンジン、タイヤ、バンパーなど細かな外装は時代を感じさせるけどインテリアは今でも充分通用するし、むしろ今のコストダウンなんかより素敵な作りですね。当時の三菱すごかったなぁ。
初めて買った中古の車がラムダでした。懐かしい
アメ車みたいで超かっこいい。下手な現代の新車よりよっぽど車らしくていいですね。当時、そんなに意識していなかったんですが、今見ると個性的ですね。それに、とても大切に綺麗にされているのが関心しました。内装もいい。これは、個人的に気に入りましたよ…
素晴らしい👏✨😊
30年以上前にちょっと運転させてもらったことがあるけどビックリするほど遅かった。
ダイヤトーンの木製ボックス付き6スピーカーがすごいですね。
外に持ち出して音楽が聴けるという事でした。残念ながら私のはGSLでしたので2スピーカーでしたUPありがとうございます。
太陽にほえろ!の再放送昔夕方やってたけど外人の女のCMが記憶にある。
19歳の時、初めて買った車がこれでした。今は亡きダイトク自動車で28万円でした
1本スポークのステアリングが印象的ですね。
私は54年式に乗っていました。ダルマの1600GTVからの乗り換えで、あまりにも非力だったのでウェーバー、タコ足、50φストレートマフラーを付けてました。セッティング不良でリッター3キロでしたけど・・・。綺麗でおとなしいデザインに、吸気音は注目されました(笑)。シートがもっと高級感あるシートでしたね。
とても懐かしく拝見しました。18歳で就職し、最初に購入した車がこれでした。初めはGTO-MRがほしかったのですが、やむなく断念しました。セリカのソレックスを移植し、常にフル加速のため、休日は1日で満タンの燃料がなくなってしまい、ピーピーしていたのを思い出しました。
若い頃、ラムダのGSRに乗って居ました。ガソリンは、ハイオク有鉛使用でした。しっかりしたボディーでした。
洗車するとわかります。
現代の車のちゃっちさと、昔の車のしっかりした質感が
当時、角形4灯ライトはカッコ良かった。
昔、乗っていたよ!
懐かしい。
「ハードトップでもない、クーペでもない」斬新スペシャルティ
1:03 無鉛の青いシールが懐かしい(笑)
A time when sport coupes still had bumpers and personality, the coupe that made me a Mitsubishi fan, especially the Dodge version.
yes it's an awesome car
アストロン80ということは4G52型かな?排気ガス対策の「MCA-JET」懐かしいです。子供の頃トミカ?なんかのミニカー持ってました。
今は三菱車ってあんまり見掛けないけど、こいつはいっぱい走ってましたよね、懐かしい。
昔の三菱は良かったです
プリムスサッポロとしてアメリカで当時売ってました。
懐かしい。私は昭和55年3月登録車に乗っていました。シートが違うかな。
これの赤色なら草刈正雄の出てた
華麗なる刑事を思い出します(笑)
懐かしい
売って欲しいです。
外車みたいなデザイン、2ドアで最長、最幅、大きめなボデイ、コスモAPと並んで当時好きだったね。エテルナや後期タ…ボも出たけどこれがいい。バワ…無くて150キロぐらいしか出んが?ATだけど、茶色が多かった。臙脂色の限定車もあったらしい。シトロエンににてる1ぼんすぽ…くはんどるはすきではない、かっこはよかった。
程度がいいですね。当時のアメ車の雰囲気がモロ。動力性能は悲惨でした。1600SLは当時の車の中でも最遅でした。軽自動車より遥かに遅かった。
ウソだと言ってくれ~ぇ。確かに、この旧車ブームにものらないのね。小学生だった頃の思い出を大切にしときますわ、、、。
三菱自動車---昔はラムダなど良い車を作ってましたよ。何で嘘吐き自動車になったのかな?。
昔から嘘ついてたのかな?
wow very nice!!
エンジン見て思い出した。当時としては珍しかった「カップリングファン」を装備していたことを。
エンジンが冷えているときにファンを手で押さえて回転を止めていたな。
危ないことやっていたと今では思いますね。
ついでに、私の知っているSTのフロントシートって後面もファブリックでしたよね。この画像では後面は合皮(ビニール)要するにGSLの
感じなのですが、どうでしょうか?ピローは間違えなくST仕様ですね。
ひょっとしたらマイナー後にそうなったのでしょうか。ちょっと疑問に思いました。
私は37年位前に乗っていましたがスーパーツーリングですね。確か54年式だった記憶がありますが同じような感じでした。それにしても懐かしい。
Espectacular!
壮観!
アストロン80
時代を感じます
草刈正雄。
確か 有鉛ガソリン 仕様だったような
俺のはエテルナだったな。よく「見てルナ」「言ってルナ」とか言われてバカにされた。。。^^;
これまだ走ってるの?
公道じゃ見たことないな
いいねー^^
Красота!
親父が、λ乗ってたけど4ドアだった様な?
ラムダは2ドア 4ドアはシグマですよ