非電化時代の舞鶴線P-2+山陰本線 キハ181・キハ58・キハ65エーデル 想い出の鉄道シーン340

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 7

  • @sasinuki
    @sasinuki ปีที่แล้ว

    0:20 舞鶴線、真倉駅のちょい手前ですね。

  • @オス犬の鉄道ちゃんねる
    @オス犬の鉄道ちゃんねる 8 ปีที่แล้ว +1

    舞鶴線は、まだ客車列車の頃に、小浜線の三松まで家族で海水浴に行くときに乗りました。DE10と35系客車が懐かしい思い出です。

    • @rvdrv
      @rvdrv  8 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。もうひと昔前は、旧客使用の列車が結構ありましたね。東舞鶴?行のサボを思い出しました。

  • @小僧オカッケ
    @小僧オカッケ 6 ปีที่แล้ว +1

    今や京都~東舞鶴迄電化高速化され短時間で行けるようになった非電でまだ京都縦貫自動車道は夢のまた夢の時代東舞鶴~京都までバスか自動車が主な交通手段の時代でしたが21世紀に入り京都までの交通手段も大きく変わり鉄道や京都縦貫自動車道へと大きく変わりましたね。

  • @小僧オカッケ
    @小僧オカッケ 6 ปีที่แล้ว +1

    しかし京都縦貫自動車道の丹波~綾部間の開通で国道9号線や27号線沿いにあったドライブインなんかは廃業や規模を縮小したと言うよりも客足が全盛期より遠のきましたね。

  • @popmoon0000
    @popmoon0000 6 ปีที่แล้ว

    動画冒頭に移っているZ31も今や全然見ないという

    • @rvdrv
      @rvdrv  6 ปีที่แล้ว +1

      コメ返し遅れて申し訳ないです。Z31てあの平面なボンネット?のフェアレディZですね。Zらしくない車でしたね。確かにS型のZの方が多く残っているかも?S型の方が断然製造数も多かったけど。