ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
指定校入学者を公表してない大学を不戦1位にしないと、指定校割合が高いにも関わらず公表している大学が可哀想…
不戦敗だよなぁ
指定校入学者と内部進学者数の合計で割合を出した方がよい
工学院大学の情報学部情報科学科を高校偏差値53ほどの高校から指定校推薦で通りました評定は4.4です。情報学部は理系の中だと比較的簡単だと聞いたのですが入学後の授業についていけるか心配です
心配なら推薦で入学すんなよかす
日大は指定校が少なくても、付属高校からが相当多いですね。
大変かも知れないけど大学群じゃない大学をピックアップしてやって欲しいです意外な発見があるかも
単科大ならいくらでもありそうだけど、難関大∧総合大学∧大学群に属してない大学 はマジで無さそう
学習院は一般率6割にしたら偏差値ガタ落ちしそう
大東亜よりちょい上の文教、東京経済、獨協、武蔵野、神奈川、辺り知りたいです。
この辺のレベルになってくると、推薦とかで沢山入れていかないと少子化の時代生き残るの厳しくなってきますよね…。
神奈川大学、大学名鑑に記載してありますが、地方出身者が多いようです。うちの田舎の公立高校にも、指定校枠が15もあって、いろんな学部から来ています。(神奈川大学からかなり遠い場所にある高校です)地方出身者は、東京に行くよりも横浜辺りに行くのが無難だし、新しいみなとみらいキャンパスにも憧れがあります。学部が多いし、入学定員を埋めるために 地方にかなりの数の指定校枠を送り込んでいるのかなと予想します。
いやもはや差などないでしょう。獨協は明確な差がありますけど
こういうのって、正直高校生のためのものだけど、大学卒業後の社会人になってからの方が冷静に見れる気がします。
指定校推薦は人気のある大学は早く埋まりますよね
私立高校、指定校激減してるみたいです
理科大は、卒業が難しいからなぁ。指定校で入っても楽じゃない。
理科大とか指定校で入っても入学前課題から大変そうですね。
早稲田も再来年かな。一般入試を減らして、6割を系列校と指定校やAO入試等にするとか発表が最近ありましたよね。
それデマやで。少なくとも大学公式の発表ではない。
高校偏差値40(別コース50~)、評定平均4.2で工学院大学の情報科学科の指定校推薦通りました。1枠を三人で争ったのですが、自身でもなぜ進学コースの学生に勝てたのかが謎です。強いて言えば生徒会長や体育祭の団長は努めていたのですが、校内専攻はこのような要素は関係あるのでしょうか?また、推薦条件に数Ⅲの履修が無くとも口頭質問で数Ⅲの微積が出される可能性はあるのでしょうか?
成成明学が華麗にスルーされてて草まぁ有名じゃないしな
早稲田大学ですが、4月入学者の数は8722人で正しい事を早稲田大学ホームページで確認しましたが、9月入学者408人が抜け落ちてます。本1冊買ってきて、ちゃっちゃかちゃっちゃか動画作ろうという企図が見え見えです。普通受験生や予備校関係者なら、有名大学の1学年定員くらい頭に記憶していて、あれおかしいなと思うものです。早慶は30年前も今もほとんど定員が変わっておらず、むしろ微増しています。
指定校入学者を公表してない大学を不戦1位にしないと、指定校割合が高いにも関わらず公表している大学が可哀想…
不戦敗だよなぁ
指定校入学者と内部進学者数の合計で割合を出した方がよい
工学院大学の情報学部情報科学科を高校偏差値53ほどの高校から指定校推薦で通りました評定は4.4です。
情報学部は理系の中だと比較的簡単だと聞いたのですが入学後の授業についていけるか心配です
心配なら推薦で入学すんなよかす
日大は指定校が少なくても、付属高校からが相当多いですね。
大変かも知れないけど大学群じゃない大学をピックアップしてやって欲しいです
意外な発見があるかも
単科大ならいくらでもありそうだけど、
難関大∧総合大学∧大学群に属してない大学 はマジで無さそう
学習院は一般率6割にしたら偏差値ガタ落ちしそう
大東亜よりちょい上の文教、東京経済、獨協、武蔵野、神奈川、辺り知りたいです。
この辺のレベルになってくると、推薦とかで沢山入れていかないと少子化の時代生き残るの厳しくなってきますよね…。
神奈川大学、大学名鑑に記載してありますが、地方出身者が多いようです。
うちの田舎の公立高校にも、指定校枠が15もあって、いろんな学部から来ています。
(神奈川大学からかなり遠い場所にある高校です)
地方出身者は、東京に行くよりも横浜辺りに行くのが無難だし、
新しいみなとみらいキャンパスにも憧れがあります。
学部が多いし、入学定員を埋めるために 地方にかなりの数の指定校枠を送り込んでいるのかなと予想します。
いやもはや差などないでしょう。獨協は明確な差がありますけど
こういうのって、正直高校生のためのものだけど、大学卒業後の社会人になってからの方が冷静に見れる気がします。
指定校推薦は人気のある大学は早く埋まりますよね
私立高校、指定校激減してるみたいです
理科大は、卒業が難しいからなぁ。指定校で入っても楽じゃない。
理科大とか指定校で入っても入学前課題から大変そうですね。
早稲田も再来年かな。一般入試を減らして、6割を系列校と指定校やAO入試等にするとか発表が最近ありましたよね。
それデマやで。少なくとも大学公式の発表ではない。
高校偏差値40(別コース50~)、評定平均4.2で工学院大学の情報科学科の指定校推薦通りました。
1枠を三人で争ったのですが、自身でもなぜ進学コースの学生に勝てたのかが謎です。強いて言えば生徒会長や体育祭の団長は努めていたのですが、校内専攻はこのような要素は関係あるのでしょうか?
また、推薦条件に数Ⅲの履修が無くとも口頭質問で数Ⅲの微積が出される可能性はあるのでしょうか?
成成明学が華麗にスルーされてて草
まぁ有名じゃないしな
早稲田大学ですが、4月入学者の数は8722人で正しい事を早稲田大学ホームページで確認しましたが、9月入学者408人が抜け落ちてます。
本1冊買ってきて、ちゃっちゃかちゃっちゃか動画作ろうという企図が見え見えです。
普通受験生や予備校関係者なら、有名大学の1学年定員くらい頭に記憶していて、あれおかしいなと思うものです。早慶は30年前も今もほとんど定員が変わっておらず、むしろ微増しています。