大手ハウスメーカー SSハウス 戸建て&マンションの問題告発動画

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 908

  • @角ハイ-o6c
    @角ハイ-o6c ปีที่แล้ว +181

    うちも17年前に積水ハウスで建てましたが問題箇所は一緒です。
    断熱欠損、気密欠損のオンパレードです。
    年々歳をとっていき寒さに耐え切れず内窓の追加をしました
    2階に関しては夏はサウナ状態で家内が2階の寝室で熱中症になりマズいと思い天井に上りましたけど断熱材の欠損、断熱材の厚みに愕然としました。
    結局自分でホームセンターで断熱材を買ってきてリカバリーもしました。
    これからマイホームを考えてるなら絶対積水ハウスはやめた方が良いと思います。

    • @佐藤廣-h8g
      @佐藤廣-h8g ปีที่แล้ว +17

      17年前の住宅ですと、どこで建てても断熱気密は取れていないお家がほとんどでしょう、、
      ここ10年で国の基準も大幅に変わりましたし、各メーカー比べ物にならないくらい良くなってると思いますよ。
      寒くて苦労されたのはお気の毒ですが、これからマイホームを建てる人とは全く状況が違いますね。

    • @whiterabbit5827
      @whiterabbit5827 ปีที่แล้ว +9

      @@佐藤廣-h8g 様
      仰る通りですね。  32年前に積水ハウスで建てました。
      今の基準のとは異なるので、 夏の二階は暑いです。 断熱材が薄いからと思っていますが、
      それでも不思議なことに、冬場の二階は暖房しなくても暖かいです(笑)。 一階は床近くが寒いですが。
      結局は、メーカーと言うよりも 施工業者の技術力で大きな差が出るのでは?と、実感しています。
      確かに、最近の 築1~2年の家は 凄く性能が良くなっているのには驚きました。

    • @そらまめ-e5g
      @そらまめ-e5g 5 หลายเดือนก่อน +3

      うちも同じくらいに家を建てました。(積水ではありません)
      電気屋さんや内装の方に「この家は気密がしっかりしている」と言われましたが、特に注文はしていませんでした。
      外気温が三十数℃あっても窓を開けなければエアコン無しで家の中の方が涼しいです。
      工務店さんと大工さんが素晴らしかったのだなと思いました。

  • @ピカピカ-i7e
    @ピカピカ-i7e ปีที่แล้ว +131

    うちも三菱地所の新築マンションを購入しましたが欠損でした。岩山さんにはとてもお世話になりました。積水ハウスも酷いですね。どこも信用できなくなりました。とにかく酷すぎですね。うちのマンションの施工は長谷工で、とにかく全て手抜きでいい加減な施工で健康被害もありました。

  • @きよ-r8v1v
    @きよ-r8v1v ปีที่แล้ว +67

    積水ハウスは以前、アパートやマンションの壁の隙間に廃材を不法投棄して、
    千葉県警から3つの支店が捜索されましたよね。断熱材がきちんと入っていなかったとか。

  • @asty-unknown
    @asty-unknown ปีที่แล้ว +314

    積水ハウスの下請け施工をしている大工さんに話を聞いたのですが、受ける工務店の当たり外れと工務店の大工の質で同じ積水ハウスでも仕上がりが全然違うようです。なので、積水ハウスで建てる場合実際に現場に入る工務店がどこかと、その工務店の評判をあらかじめ調べた方がいいとの事でした。

    • @田中祐樹-w8l
      @田中祐樹-w8l ปีที่แล้ว +37

      積水ハウス専門で担当してる工務店もあるみたいですね。
      そういう長年やっているベテラン工務店を選べたらいいですよね

    • @しげ-v4b
      @しげ-v4b ปีที่แล้ว +39

      下請けに入ってた工務店が今は忙しいと素人同然の下請けつかってバカなことするとかよくあるけど、どこのハウスメーカーも起こりうるから難しい問題だわ

    • @田中祐樹-w8l
      @田中祐樹-w8l ปีที่แล้ว +24

      建設業界全体の問題ですよね、、
      従事者が減る中で、外国人の方や若い世代がたくさん入ってくれるのは嬉しいですが、技術をどうやって継承していくか問題は大きいですね

    • @POLOBOSSJP
      @POLOBOSSJP ปีที่แล้ว +41

      セキスイでは建てない。

    • @YM-tn7wt
      @YM-tn7wt ปีที่แล้ว +23

      @@田中祐樹-w8l
      言い方が悪いかもしれませんが建設業業界は戸建てなど取り扱ってませんから。
      戸建ては建設業業界では無く所謂、建設業法と言う厳しい法律からも対象外の個々のハウスメーカーに過ぎません。
      建設業業界のゼネコンなどは大きなマンションなど集合住宅は作りますが、大概は大手ショピングモール、公共施設の大型建築物などです。
      だから、施工時の監督体制も厳しく完成検査も厳しいですので瑕疵があれば手直しです。
      だから、個々のハウスメーカーがいい加減でやりたい放題と言えるでしょう。
      しっかりした施主側の立場からの監督者が検査しながら施工する体質がそもそもないのです。
      厳しい目の無い施工現場など、いくら良い設計図面があれど手を抜くのが当たり前なのです。
      逆にキッチリと丁寧に施工してくれる工務店の良心に任せていると言う恥ずかしい施主側からすると博打的な要素が大きい訳です。

  • @abc2abc2abc
    @abc2abc2abc ปีที่แล้ว +171

    「大手ハウスメーカーは規格住宅なので安定した品質」みたいな言い方をよくされるけど、結局下請けの工務店の質に左右されるんだね。

    • @Mami-tx9sp
      @Mami-tx9sp 5 หลายเดือนก่อน +10

      でもね、積水ハウスの信用で販売して何千万もお金を払わせてるんだから積水ハウスの監督不行届きでしょう。 建てる前に契約を交わして、欠陥住宅の場合は何らかの処置を講じるとかの内容を盛り込んだ方が。 建築保険とかないの?

    • @abc2abc2abc
      @abc2abc2abc 5 หลายเดือนก่อน +4

      @@Mami-tx9sp 「建築保険とかないの?」 < あるよ。法律で義務化されてるよ。まず調べてから書き込みなさい。

    • @nn-ur6td
      @nn-ur6td 2 หลายเดือนก่อน

      規格ないともっと職人によってぶれる、とも言えるね。

    • @abc2abc2abc
      @abc2abc2abc 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@nn-ur6td 日本には大昔から「尺貫法」という標準規格があるのよ。職人なら誰でも知ってんのよ。 各ハウスメーカーが勝手に定めている規格は囲い込みが目的の「オレオレ規格」なんよ。

  • @tetsu-rc
    @tetsu-rc ปีที่แล้ว +75

    積水ハウスは、テレビ局の大手スポンサーなので、特番などでも取り上げないと聞きますよね。
    こうした動画が多くの人たちの目に触れて、被害者数が拡大しないことを願います。

  • @noirs1812ubertreffen
    @noirs1812ubertreffen ปีที่แล้ว +209

    家は人生で何度も建てられないので、このようなメーカー名を含んだ啓発動画に深く感謝申し上げます

    • @畑野健二
      @畑野健二 ปีที่แล้ว +4

      @@wrangler982
      説明に間違いがあると言っていて詐欺師とは言っていないです。
      根拠との因果関係の説明が知識不足による間違いか意図的にねじ曲げられた内容があると言うことです。
      具体的に言うと、窓周辺の鉄板、基礎のクラック、大引のピッチ、耐力壁配置の件など挙げたらキリがないですが。

    • @田中祐樹-w8l
      @田中祐樹-w8l ปีที่แล้ว +2

      これが啓発動画?

    • @田辺廣
      @田辺廣 ปีที่แล้ว +7

      @@wrangler982
      一級建築士ってだけで盲目的に信じるのは浅はかですよ。
      一級建築士の資格だけでは建築物は到底作れません。建築士試験は、試験に受かるための知識をつける必要があるので、それだけでは、建物を作ることはできないです。
      今回の動画の建築士は、その試験レベルの知識で、実際の建築物を批判してるので、間違いがあったり、噛み合ってないんです。

    • @SpotifyIS
      @SpotifyIS ปีที่แล้ว

      こんなデタラメや間違いだらけの動画で何が啓発されるんですかね?笑
      この動画は営業動画ですからね

    • @SpotifyIS
      @SpotifyIS 11 หลายเดือนก่อน +4

      @@wrangler982
      一級建築士なんて、試験勉強すれば取れるんだからそんな資格だけで信用しちゃいけませんよ。
      実際にこの建築士、建物設計したことないようですし、、

  • @sallylea2086
    @sallylea2086 ปีที่แล้ว +74

    施工した協力会社の問題も大きい。ブランドマンションで売ってる積水が逃げ回ってるようじゃ信用に関わってくる。最近の判例でも住民側有利の判決が多いのに、誠意をもって対応しないと、このご時世、積水傾くぞ

    • @xapaga1
      @xapaga1 11 หลายเดือนก่อน +8

      こんな会社つぶれてくれた方が世のため人の為。

  • @masa7787jp100
    @masa7787jp100 ปีที่แล้ว +143

    セキスイでもこの程度の家が多くあるのですね。
    やはり良い家造りは施工者、担当者、設計者等、携わる人がどのように向き合っているのかが重要だということが良く判ります。
    どのような考え方で施工されるか、どのような職人、施工会社が集まるのかは、会社の社風だと考えています。

    • @田中祐樹-w8l
      @田中祐樹-w8l 11 หลายเดือนก่อน +1

      担当者はちゃんと説明していると思いますけど?
      この動画主の建築士が知識不足なことを棚に上げているようにしか思えませんが?

    • @しいたけまいたけ-k4o
      @しいたけまいたけ-k4o 9 หลายเดือนก่อน +1

      セキスイ→セキスイハイム
      積水→積水ハウス
      元々、積水化学が自社の赤字住宅部門だった積水ハウスを追い出し、一念発起した積水ハウスが売上アップで成功。それを見た積水化学が新たに自社住宅部門として立ち上げたのがセキスイハイム。
      両社は因縁の関係です。

    • @masa7787jp100
      @masa7787jp100 9 หลายเดือนก่อน

      @@田中祐樹-w8l  ごめんなさい。返信の意味がわかりません。

    • @masa7787jp100
      @masa7787jp100 9 หลายเดือนก่อน

      @@しいたけまいたけ-k4o 情報を有り難う御座います。内部的にはそういう事実があり、それらがそのまま社風に繋がっているのかも知れませんね。
      何にしても、建設業界を知らない顧客がネームバリューを頼りに依頼があるのを逆手に取った悪い商法である気がします。企業の名前に恥じないような精神性を持って仕事をして欲しいものです。言い訳をしている担当者の話しが聞き苦しいです。
      「この施工でよいのか?」と問われると、「これでよい」「こんなもんです」と言っているように聞こえますが、本心では「あまりよいと言えない」という気持ちが伝わっています。

    • @岩山健一
      @岩山健一 4 หลายเดือนก่อน

      @@田中祐樹-w8l 犬ちゃんどこが知識不足か言ってごらん!

  • @弥桜
    @弥桜 ปีที่แล้ว +48

    このチャンネルの動画ほんとに心待ちにしてました😢!

  • @mayumayu3156
    @mayumayu3156 ปีที่แล้ว +17

    積水の3階戸建てに住んでます
    確かに住み始めて色んな問題ありましたが(上の階の洗面所の排水管が間違えていて下の階に水漏れしてきた、クローゼットの扉の枠接着して無 くて枠ごと外れてビックリ
    保証期間内に3階の壁のシーリング部分ヒビ割れから雨が侵入して2階台所へ雨漏り等)
    カスタマーセンターに言うと直ぐに対応してくれて否を認めて修理してくれるからその点は大手だなと思った
    同年代だと家持ち多いけど、地元工務店とかで建ててその工務店がすでに倒産していて何かあった時の補償が受けれなかったって言う人もいる
    結局人が作るから絶対は無いから、うちにしたら何かあった時に対応がいい会社かな

  • @H-T-Energy
    @H-T-Energy ปีที่แล้ว +48

    最初の家は軽量鉄骨だね。うちも積水使ってるけど、作ってる時はちょくちょく見に来ないと施工ミスするね。施工後トイレの配管ミスもトイレから下水の匂いがして分かったりしたな。

    • @TheGospellers
      @TheGospellers ปีที่แล้ว +39

      そもそも、現場をちょくちょく見るのは現場監督の仕事なのにそれを疎か、あるいは手抜きしてるからこうなります。客にやらせたうえに、客に指摘されるなんて恥の上塗りです。

    • @PCX.BLACK2024
      @PCX.BLACK2024 6 หลายเดือนก่อน

      軽量鉄骨は、最終的にゴミになるよ。
      鉄骨のデメリット1→固定資産税が下がりにくい。
      デメリット2→火災時は鉄骨が熱に弱くてすぐに崩壊する。
      デメリット3→寒い。
      デメリット4→サビたら木造以下。
      デメリット5→木造より屋根と外壁を定期メンテナンスが必要で、塗装も10年以内がベスト。お金がかかる。
      デメリット6→屋根か外壁破損からの雨漏りは室内で気づきにくく、気づいた頃には鉄骨で水分が伝わって流れて、家全体でサビて膨張していく。雨漏り箇所も分かりにくい。
      デメリット7→築28~31年の軽量鉄骨を内見したけど外壁サビサビ。室内もサビのせいで経年劣化が激しく、中古で売る時も嫌がられて安く安くなる。
      最悪すぎ(笑)
      木造なら築50年以上でもまだ頑張れているのにね

    • @coonanto
      @coonanto หลายเดือนก่อน

      別大手HMでしたけど
      心配で毎日見に行ってましたけど
      何かしら必ずミスありましたよ
      現場の近くにアパート借りて必ず毎日見に行かないとダメですね

  • @beatles2141
    @beatles2141 11 หลายเดือนก่อน +24

    参考になりました。積水で建てることは無い。

  • @あべしんご-t8k
    @あべしんご-t8k ปีที่แล้ว +42

    完全密閉は怖い。100年耐久性のあると建築士から説明されたミサワセラミック←5年でひび割れだらけ。
    それでも40年。
    おかげでDIY好きになった。

  • @satoshi3728
    @satoshi3728 ปีที่แล้ว +47

    いつもタメになる動画ありがとうございます。
    内容と関係ないのですが、2件目が2018年、3件目が平成28年で和暦と西暦が両方使われているので、一瞬どちらが先かなって思ってしまいました😅
    統一して頂けるとより分かりやすいです❗️

  • @kentanaka5699
    @kentanaka5699 ปีที่แล้ว +36

    難癖は問題外としてもメーカーの査定機関があれば良いですよね。
    またその査定期間が工事内容を定期的に確認したり代金を預かって問題ない場合にのみ支払う等のサービスがあれば依頼主は安心できるしメーカーもプロ同士のやり取りだから話しは早くて楽だと思います。

    • @あべしんご-t8k
      @あべしんご-t8k ปีที่แล้ว +3

      ウチは別途管理士に依頼しましたが、それでも……

  • @八尾の人
    @八尾の人 6 หลายเดือนก่อน +12

    新築のシャーメゾンに住んでたことがありましたがたしかにコンセントとスイッチからの冷気がすごかった…

  • @純-s6m
    @純-s6m ปีที่แล้ว +52

    3000万もかけてこんな結果になるなんて施主さん可哀想

  • @moirta3
    @moirta3 ปีที่แล้ว +51

    これなら3Dプリンタの家の方がマシやろ。
    耐震、耐風性能は高いし、もちろん断熱性能も高い。
    既存のハウスメーカーを駆逐するのに技術革新はちょうどよいお灸になるかも知れない。

    • @cryptoassets2346
      @cryptoassets2346 ปีที่แล้ว +9

      だよね。
      あと5年もすればもっと良くなるはず。

    • @xapaga1
      @xapaga1 11 หลายเดือนก่อน +1

      既存のハウスメーカーなんかつぶれてしまえ。

  • @japanese-cpt
    @japanese-cpt 7 หลายเดือนก่อน +6

    床の鳴きは実(サネ)じゃないです。
    床材と下地が浮いていて、施工時に打った釘とか細ビスが床を踏む事によって床が上下動して擦れる音です。
    フロアー材を下地に密着させて施工しないと鳴ります。

  • @AkiraGreenwood
    @AkiraGreenwood ปีที่แล้ว +33

    アフターケアがきちんとしていると思っていたセキスイが、一部だと思いたいがガッカリした。

  • @Godzikuma
    @Godzikuma ปีที่แล้ว +54

    セキスイなんて大手の中で最も信用しちゃいけない会社ですが、この動画のセキスイ社員の言動がそれを証明してますな・・・

    • @畑野健二
      @畑野健二 ปีที่แล้ว +3

      そうなんですね。セキスイって信用できないなにかがあったんですか?

    • @yuichikids4586
      @yuichikids4586 6 หลายเดือนก่อน

      @@畑野健二  私が積水で建てたアパートは施工時に外壁のサイディング欠けさせていました。結局直さずです。

    • @nishi153yt
      @nishi153yt 4 หลายเดือนก่อน +3

      積水ハウスはまだマシな方かと思います。

  • @天才-i3l
    @天才-i3l ปีที่แล้ว +55

    犯罪にならないのがおかしいよ。社会の腐敗

  • @keiokada6413
    @keiokada6413 ปีที่แล้ว +15

    ヤモリやGは暖かい所が好きなので高断熱高気密住宅は暖かいのでちょっとでも隙間があったらヤモリやGの棲家になりやすい。
    沖縄だとエアコンは冷房ばかりで室外機が暖かいので隙間があるとヤモリが入ってきて住み着いて基盤故障する為に沖縄特別仕様になった機種もあります。

    • @uprinter
      @uprinter 11 หลายเดือนก่อน +7

      虫が居なければヤモリは住み着きません、ヤモリは害虫から家を守ってくれるので「家守」なんです。

    • @wrfcy107
      @wrfcy107 11 หลายเดือนก่อน +2

      ヤモリがいればGいないと思いますけど
      うちはそうです
      窓越しのヤモリに感謝しかない

    • @uprinter
      @uprinter 11 หลายเดือนก่อน +2

      あと、ヤモリの歩き方可愛い
      手が赤ちゃんみたいで
      ペタペタしたがら動いたらのが
      めっちゃ可愛い

    • @takana4381
      @takana4381 5 หลายเดือนก่อน

      沖縄仕様のエアコン室外機。ヤモリ侵入対策、耐重塩害仕様。

  • @ipucit2008
    @ipucit2008 ปีที่แล้ว +44

    鉄は熱伝導率がいいからね。熱橋になるんだよね。ちゃんと熱が伝わらないように断ち切らないといけないんだけど、家じゅう全部をちゃんと断熱施工(発泡吹付け系の断熱材とかを1箇所1箇所丁寧に施工して熱橋を潰していく作業とか)するのはけっこう技術のいる難しい施工だと思うよ。

    • @田辺廣
      @田辺廣 ปีที่แล้ว +2

      確か積水ハウスは、鉄の熱橋の性質は理解して、ぐるりん断熱とかいう熱を断ち切る仕様になっていたと思うよ。
      工場である程度部材化されるから、意外と簡単にできるみたい

    • @ipucit2008
      @ipucit2008 ปีที่แล้ว +6

      @@田辺廣 さん,そうなんですか!だとすると,この動画の施工はそんな「意外と簡単な」ことすらしっかりやっていないということになるのでしょうか... 「ぐるりん断熱」っていかにも"ポエム"ですね.

    • @田辺廣
      @田辺廣 ปีที่แล้ว +6

      ぐるりん断熱、名前可愛いですよね笑
      そうですね、いくら工場で作れても最後は人の手で組み立てるので限界はありそうですよね

    • @中田マリージョン
      @中田マリージョン ปีที่แล้ว +4

      動画で出てくる鉄板は、どう考えても外部の構造体じゃないですよね?
      外部の構造体とは断熱材でしっかり分けてると思いますよ。
      流石に、50年以上鉄骨の家を作ってる専門メーカーなので、熱橋とかの初歩的な問題はクリアしてる作りのはずですけどね笑

    • @畑野健二
      @畑野健二 10 หลายเดือนก่อน

      鉄が熱伝導率高いとか、小学生でもわかること。
      何十年も鉄を相手に試行錯誤している企業が対策取れてないわけないでしょ笑

  • @みつあき-l7j
    @みつあき-l7j ปีที่แล้ว +38

    積水ハウスは高いからしっかり作ってほしいよね、営業の人はよかったけど
    経費はガンガン使う感じだったから、これが建築費に乗せられるのかと思いやめました。

    • @w220benz500
      @w220benz500 ปีที่แล้ว +2

      積水が高い??
      物価感覚おかしくない?

    • @xapaga1
      @xapaga1 11 หลายเดือนก่อน

      @@w220benz500
      「安物買ひの錢失ひ」のイメージしかないね、確かに。

    • @だもこい
      @だもこい 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@w220benz500 逆張りもいいけど全体的に見たら高価格帯な現実見ようねおっさSん

    • @岩山健一
      @岩山健一 4 หลายเดือนก่อน

      @@w220benz500 お金持ちの戯言は要りません。

    • @sev6635
      @sev6635 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@w220benz500
      坪単価140とかでしょ、ハウスメーカーで一番高いくらいじゃないの
      積水ハウスが高くないなら逆にどこが高いのよ

  • @ml555ml5
    @ml555ml5 ปีที่แล้ว +63

    結局はどこのハウスメーカーだから安心という事はなくて、施工する工務店次第な気がするな

    • @田中祐樹-w8l
      @田中祐樹-w8l 11 หลายเดือนก่อน

      ハウスメーカーは、工務店に対してさまざまな厳しい基準は設けてるので安心ではないですかね

    • @bhob1979
      @bhob1979 4 หลายเดือนก่อน +1

      別に擁護するわけでは無いがセキスイハイムの様な工場生産で品質をアピールしているメーカーもある

  • @雪-m8f
    @雪-m8f 10 หลายเดือนก่อน +9

    大変なお気の毒であるとともに、貴重に情報を発信してくださりありがとうございます。

  • @ハゼヘラ
    @ハゼヘラ ปีที่แล้ว +10

    野村×清水→武蔵小金井のツインタワーマンションでも同じことやっていましたね。

  • @あーす-w3o
    @あーす-w3o ปีที่แล้ว +15

    併用住宅の床の対応でコンクリート直にベニヤ敷いたって言ってたけど、結露して腐るぞ。

  • @ptcharo5503
    @ptcharo5503 ปีที่แล้ว +87

    問題大あり企業の積水ハウスはなんで今まで出てないんだろう?
    くらいに思ってましたが、満を持して遂にラスボスが来たなって感じ。

    • @田中祐樹-w8l
      @田中祐樹-w8l 11 หลายเดือนก่อน +3

      これで問題多ありと思うのであれば、この動画に騙されてますね
      ちゃんと建築の知識ある人からするとずさんな動画です。

    • @ptcharo5503
      @ptcharo5503 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@田中祐樹-w8l
      読解力のある人であれば、私がこの動画の前から積水ハウスを問題視していることがわかりますね。
      積水ハウスの問題はこの動画に始まったことじゃないんですよね。

    • @honnjyukudo
      @honnjyukudo 8 หลายเดือนก่อน

      まあ、広告打ってますし。
      前の動画にもあるように大手のメーカーが既製品を使う為にそれらの会社は建築基準法の一部が緩和される。
      あとはアンチが増える理由でもあるでしょうが。
      大手メーカーは"特約店"という名の下請けに丸投げして、営業マンが現場監督をするような体制だから件数を取れば取るほど最終確認しかできない、取らないと成績にならない。
      最後は自分達は関わってないから正直知らない説明すら出来ないという状況、パンフなどの説明しかできない現場の親方のいい分の読唱しか出来ない。
      まぁ下請けの会社からしても普通だと言いたいでしょうが、
      それが住宅メーカーであり、それが全体なので基本的にそんなものと分かってから買えという現実なんですよ。

    • @岩山健一
      @岩山健一 4 หลายเดือนก่อน

      @@田中祐樹-w8l どこの犬ですか?ちゃんと知識のある人とお話ししたいですね。積水に居るの?

  • @うずきち-u4e
    @うずきち-u4e ปีที่แล้ว +7

    以前、積水の注文住宅の軽量鉄筋の3階建て戸建てに住んでたけど、3階のリビングが夏は暑くて暑くて大変だった。そして確かに冬も寒かった。もしかして施工不良だったのかな?
    今は離婚して、手頃価格の建売にすんでるけど、断熱ははるかに快適。
    時代のせいかもですが。

  • @pat9463
    @pat9463 ปีที่แล้ว +16

    高配当を理由に株を所有されている方、逃げるなら今のうちかもしれませんね

  • @某大手ハウスメーカー設計士
    @某大手ハウスメーカー設計士 ปีที่แล้ว +14

    内容に不可解な点があったので列挙します。
    窓周りの鉄板ですが、周辺の木枠にくっついているように見えます。
    鉄骨の躯体と直接結びついていないので、熱橋はしてないと思います。
    コンセント部分の件ですが、
    断熱材と防湿シートを切り欠いてコンセントを取り付けるのは通常の施工方法ですよね。コンセントボックスと機密テープで止めているようですし、、
    あと、基礎のひび割れはヘアークラックですよね。アンカーボルトのトルクのひび割れでしたら、もっと深く直線的に入ります。
    平屋の戸建住宅の揺れる原因が耐力壁とのことですが、床の揺れとは関係ないですよね?通常、一階の床は基礎が支えているので、揺れるとしたら地盤が原因ではないでしょうか?
    鋼製束、大引きのピッチが500mmを満たしてなくて構造耐力が不足しているとのことですが、一般的に鋼製束、大引のピッチは910mmなので問題ないですよね?
    鉄骨造の図解のところですが、鉄骨造の場合、荷重でウェブの厚みが変わるだけなので、そこまで鉄骨量変わらないですよね。
    柱を増やした方が鉄骨量増えると思います。
    スロープの勾配ですが、バリアフリー法の基準で住宅に適合義務ないですよね?ほとんどの一戸建住宅では1/15確保するのは難しいと思います。

    • @メモ太郎-x2t
      @メモ太郎-x2t ปีที่แล้ว +6

      > スロープの勾配ですが、バリアフリー法の基準で住宅に適合義務ないですよね?
      滑り台みたいな勾配のスロープ作っても問題ない?老後に車椅子になった時角度がきついと大変ですよねって話だけど分からなかった?

    • @某大手ハウスメーカー設計士
      @某大手ハウスメーカー設計士 ปีที่แล้ว +9

      ⁠​⁠
      まず法律違反しているという間違った情報を流しているのが問題だと思います。
      また、今回の家は車椅子用でスロープを作ったのではなく、自転車用とかに作ったんじゃないですか?
      スロープの勾配を緩くして建物を小さくするか、勾配を急にして建物にあてる面積を増やすのか、これは施主の要望次第だと思います。

    • @mandamnippon1
      @mandamnippon1 6 หลายเดือนก่อน +3

      「鋼製束、大引きのピッチが500mmを満たしてなくて構造耐力が不足しているとのことですが、一般的に鋼製束、大引のピッチは910mmなので問題ないですよね?」一般的な構造を上回る設計をした以上は、その設計図の構造を満たしていなければ手抜き工事なのでは?

  • @tomatocarnival3693
    @tomatocarnival3693 ปีที่แล้ว +11

    大手HMの家は高いですね。でも高い=良いとは限らないんですよね。その金額には多額の広告費がかかっているからなんです。大手メーカーの化粧品などもそうです。私は広告業界で働いていたことがありますが、販売価格の3割ほどがパッケージや広告宣伝費、タレントさんのギャラだと聞いたことがあります。

    • @佐藤廣-h8g
      @佐藤廣-h8g ปีที่แล้ว

      広告費だけではそんな高くなりませんよ笑
      建築業界は、多くの人件費がかかるから高いんです。
      建設業界の原価率は、7割超えているので、3割広告料だったら利益マイナスですね笑

  • @ぴよ-d2v
    @ぴよ-d2v ปีที่แล้ว +15

    ブログで、「積水ハウスは訴訟件数が突出して多い」と弁護士さんに言われたと書いてる人がいた。東北震災で家が4センチ傾いて裁判になったケースで東京地裁が、積水が適切に地盤改良をしなかったことを認定して1750万支払い命令が出てたね。養護コメントしてるのは積水関係者かな。

    • @佐藤廣-h8g
      @佐藤廣-h8g ปีที่แล้ว +1

      日本一家建ててますからね、一定割合は、どんな企業も施工不良ができてしまうので、
      訴訟件数が1番多いのは当たり前ですよ笑

    • @佐藤廣-h8g
      @佐藤廣-h8g ปีที่แล้ว +1

      地盤改良の意味理解されてます?
      地盤改良は、軟弱な地盤で長期的な不等沈下を防止するために行うので、
      地震とかの天災は、地盤改良じゃ防げないし、保証の対象外だと思いますけど?

    • @ぴよ-d2v
      @ぴよ-d2v ปีที่แล้ว +5

      地裁の件は、震災前から壁紙に亀裂が入るなどしており地盤の不同沈下が生じていたと認定。地盤の状況を十分に検討せず工事をしたとして設計者としての注意義務に違反する、という裁判官のコメントでしたけど?

  • @noband_width6633
    @noband_width6633 ปีที่แล้ว +12

    サッシ周りの処理、床下のパイプ周りの処理、袋入りロックウール防湿層の連続性、現場見たことありますがアレな感じでした。
    自社で職人を囲っていることが、かえって外部環境を知らずに育つ温床になっていると思われ、いわゆる高気密にするための施工ノウハウが社内に浸透しにくいんだろうなと感じます。
    昨今の高断熱化に向けて対応を進めていると思われますが、露点がどこに発生し得るのかを考えて設計施工しないとナミダダケ騒ぎの再来になりかねないなと。

  • @battleonline
    @battleonline ปีที่แล้ว +19

    3件目が他に比べて悲惨すぎる

  • @ハゼヘラ
    @ハゼヘラ ปีที่แล้ว +31

    スーパーゼネコン…作業制服を見たら、間違いなく清水建設ですね。

    • @user-gk6ip6dp6s
      @user-gk6ip6dp6s ปีที่แล้ว +4

      そうですね‥間違いないですね。

    • @xapaga1
      @xapaga1 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-gk6ip6dp6s
       この会社も碌な噂を聞かない。

    • @Iamdarklady-fi6tr
      @Iamdarklady-fi6tr 10 หลายเดือนก่อน

      制服見て清水ってさ、胸の名札?(バッジ)見れば清水って分かるじゃない?(苦笑)。制服だけじゃ竹中も似てるけどね大笑。

  • @akibanokitune
    @akibanokitune ปีที่แล้ว +12

    ヤモリって家守りといって縁起が良いのですよ。

    • @goodharmony2893
      @goodharmony2893 11 หลายเดือนก่อน +4

      Gがいっぱい出る証拠。虫食うからだろ。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 10 หลายเดือนก่อน

      @@goodharmony2893
      Gの居ない家なんてないよ
      見えない所に潜んでるだけで必ず居ます。
      Gはなんだかんだいっても人間に依存した関係にありますから、人間が絶滅するとGもかなり数を減らすという説もあるぐらいなので人類が絶滅すればGも悲しむでしょう。

  • @ぶいえっくす-s6b
    @ぶいえっくす-s6b ปีที่แล้ว +32

    外観からして相当チープな造りに見えるのだが、これは本当に積水ハウスなのか?それとも積水ハウス版の仮設住宅なのか?

    • @田辺廣
      @田辺廣 ปีที่แล้ว

      @@zaro6757
      熊本でも作ってたみたいですね

  • @nhone9652
    @nhone9652 ปีที่แล้ว +17

    ヘーベル、ミサワより知名度のある積水の動画があまり伸びない。不思議だな。。。

    • @ぶいえっくす-s6b
      @ぶいえっくす-s6b ปีที่แล้ว +2

      煽り動画にそろそろ食傷気味なのではないでしょうか。

    • @佐藤廣-h8g
      @佐藤廣-h8g ปีที่แล้ว +7

      この動画が日本建築検査研究所の営業動画であることがバレてきたからじゃないでしょうか?

  • @nocch1000
    @nocch1000 ปีที่แล้ว +15

    日本は上も下も、国も民間も腐りきってしまった・・・どうやったら立て直せるのか?

    • @ぶいえっくす-s6b
      @ぶいえっくす-s6b ปีที่แล้ว +5

      SNSのない昔はもっとひどかったのではないですか?

    • @723ch
      @723ch ปีที่แล้ว

      ​@@ぶいえっくす-s6b今みたいに酷くなったのは、公的機関がやるべき検査などを民間営利企業が出来るように規制緩和したからだろう。検査や承認を身内の系列企業がやるようになったら甘々で検査にならないよ。何でもかんでも民活と言って役所が責任果たさなくなったから。あとは下請け企業も手抜きして部材の質落として中抜きで儲けることばっかり考えるようになったから。日本全体が劣化してるからだよ。SNSはこの問題にはほとんど関係無い。

    • @lattecaffe7851
      @lattecaffe7851 ปีที่แล้ว +4

      昭和の家は断熱も耐震も存在してないから腐ってるよ

  • @よっしー-w6u9t
    @よっしー-w6u9t 6 หลายเดือนก่อน +2

    積水は、自分たちが1番優れていると『勘違い』してますから…
    他のハウスメーカーさんも言ってますが、断熱機密は担保されず、ユニット工法なので、実は間取りもそんなに自由が効かないらしいです。
    自分が話を聞きに行った積水の店長は、無意味な話を延々としてきたので、話を聞くのをやめて、途中から昔旅行で行ったところを思い出してました。

  • @アメリフローラ
    @アメリフローラ ปีที่แล้ว +11

    何が悪質って、問題が明るみにならないと気付けないところよな
    プロならまだしも素人が事前に分かるはずもなく、問題を訴えればメーカー側の態度が契約前とは一変する
    怖くて家なんか建てられないわ

    • @xapaga1
      @xapaga1 11 หลายเดือนก่อน

      まぁ所詮はこの資本主義で自分らの金儲けしか考えてないし、客は金蔓なんだし、企業なんてこんなもんさ。ところが共産主義国の工業製品の質も推して知るべしなので、困ったもんだ。これからは3Dハウスとかコンテナハウスとか手軽に鴨長明『方丈記』生活と行こうや、と平安時代に回帰する。

  • @山田太郎-q5w8g
    @山田太郎-q5w8g ปีที่แล้ว +7

    7割は欠陥住宅だとリフォーム会社の人言ってましたし、4〜50年の寿命で金持ち用。お金無い人は中古住宅をDIYすればいいかと!凄まじく安いのでオススメ!w

  • @tecchann1
    @tecchann1 9 หลายเดือนก่อน +3

    積水ハウスは「良い」と聞いていましたが、真っ赤なウソだったんですね。まあ、うちはマンション暮らししか考えていませんが。
    かつてJR中野駅前の高級タワーマンションに住んでいましたが、大雨が降ると内廊下が川のような濁流で、家(玄関ドア)にたどり着けないという超欠陥マンションでした。その「なかのサンクオーレ」は今も高級マンションとして知られています。世の中はインチキだらけですね。

  • @鼻急ピット
    @鼻急ピット หลายเดือนก่อน +2

    実家が積水ハウスですが、冬なんかメチャクチャ寒いですよ。
    施工業者に当たりハズレがあるのはわかるが、その後のメーカーの対応が全くもってクソ。
    積水なんて絶対にやめた方がいい!

  • @ボブ-o4s
    @ボブ-o4s ปีที่แล้ว +13

    2年前に積水ハウスで建築。
    断熱、気密性そんな悪いとは思わないけど。雨が降ってるのも風が吹いてるのも窓閉めた室内にいればまったく気づかない。結露もしない。
    私みたいに積水ハウスで建ててよかったって思ってる方は大勢いるはず。

    • @nora7528
      @nora7528 ปีที่แล้ว +1

      40年前に中堅他社が建てたマンションでも大抵そうだよ
      沢山作ればミスも出て来るんだろうけどその対応が悪かったら意味がない

  • @k.a5979
    @k.a5979 9 หลายเดือนก่อน +2

    私はRCよりもSCの方が好きです。これまでRCとは相性が悪くて、天井のコンクリのヒビから上階の排水が漏れたことが2件ありました。
    さらに角部屋のせいもありますがひじょうに寒い。スロープって、結構なところで違反してますよね。長さが足りなかったのかなぁ。

  • @sec.c.c.2806
    @sec.c.c.2806 ปีที่แล้ว +127

    施主さんの性格上の問題に挿げ替えるなんてひどすぎる

    • @TheGospellers
      @TheGospellers ปีที่แล้ว +14

      確かに細かい人もいますけど、口に出しちゃあおしまいよ。

    • @中田マリージョン
      @中田マリージョン ปีที่แล้ว +14

      担当者が若かったのですかね!
      つい本音が出てしまったようですね

    • @wrangler982
      @wrangler982 ปีที่แล้ว +1

      声聞いてる感じヒステリックババアな感じがしてるから言いたくなる気持ちは解る
      しかし商売人としてそれを言っちゃおしまいよ

    • @畑野健二
      @畑野健二 ปีที่แล้ว +2

      人は立て続けに問題があると、細かい部分まで気になってしまいますよね、、監督は、その細かい部分も全て対応しようとして限界がきちゃったんでしょう

    • @leptea1
      @leptea1 11 หลายเดือนก่อน +6

      ああいう地雷多いからね。泣き始める時点でもうセキスイの担当者に同情するわ。

  • @Aecru
    @Aecru 2 หลายเดือนก่อน

    マンションを売って戸建てを建てようとした時、「戸建ては寒いし暑いから絶対やめな。マンションの方が快適だよ」と強く止めた友人2人がたまたま2人とも積水ハウスでした。その時は深く考えず、結局別のHMに依頼しましたが、コンセントから隙間風なんて皆無だし、窓から小さな虫も入ってきたりしない。戸建てはマンションよりも気持ちの良い風が通るし、今とっても幸せ。同じ人間が作るものでも、こうも違うのか!と衝撃を受けています。
    積水住んでる友達がウチに来ると、なんで玄関寒くないの?と衝撃を受けて帰りますね。もちろん友人は自分の家に自信を持ってます。だって積水ハウスなんだから。

  • @やめろくず
    @やめろくず ปีที่แล้ว +7

    作業してる人にちゃんとした賃金が出ていなければ残念だけど仕方無い事だよね。

  • @おだっち-p1n
    @おだっち-p1n หลายเดือนก่อน +1

    うちも大手HMですがすきま風対策で建てるときにスイッチカバーうらのカバーつけまで指定。お陰で快適です。結露はこの10年経験していません。積水は予算で諦めましたが憧れていただけにショック😨

  • @もっちゃん-l6m
    @もっちゃん-l6m ปีที่แล้ว +7

    私は積水ハウスの鉄骨で建てました。正直言うと鉄骨は揺れます。断熱気密も木造より取れないです。施主さんや岩山さんの言いたいことは分かりますが申し訳ないが家という商材に完璧なものはありません。それ言い出したらキリがないです。私だって言いたいことはありますよ。でも色々調べたらこんなもんなのかぁ…😢と言うこともあると知りました。
    そもそもハウスメーカーの営業所マンも売るのが仕事で良い家を提供してもらえるとは限らない。
    それにその後設計も下請けの施工業者も当たりを引かないと行けない。ハウスメーカーの裏側は闇だなと思いました😖
    人間のやることなので施工不良や欠陥もあると思います。
    私の家は幸い大きな問題はなく不良箇所が出てきても私の担当地域の積水ハウスの対応には満足しています。

    • @もっちゃん-l6m
      @もっちゃん-l6m ปีที่แล้ว +3

      ちなみにもし次を建てるなら鉄骨は都市部なら良いと思いますが敷地に余裕がある敷地なら木造が良いと思います。木造のほうが気密断熱取れますからねえ。
      もし次、建てるなら鉄骨ではなく木造で積水ハウスを含めた大手ハウスメーカーの中から建てたいと思います。多分建て替える事はないと思いますが…(笑)
      正直ここに出てくる施主さんはワガママの部分はありますね。それを言って良いなら私も言いたいことありますよ!

  • @にし西座
    @にし西座 ปีที่แล้ว +8

    積水ハウスはとにかく高い、地元工務店の2倍はする価格でこれはひどいですね。施工業者の当たりハズレがある、バクチみたいなもん、とよく聞きます。丁寧な施工業者職人にあたると本当に良い家だといいますね。これは積水ハウスにかぎったことではないですが。でも高い買い物ですからね。お気持ち察します😢

    • @yuichikids4586
      @yuichikids4586 6 หลายเดือนก่อน

      20年ほど前に積水ハウスでアパートを建てました。その時ミサワホームとパナソニックとダイワハウスで相見積もり出しました。1番最初の見積もりでは積水ハウスが1番高かったです。
      でその時石巣ハウスのセールスは『なんでウチ(積水)は高いのでしょうね?他社に合わせます』って言って大幅値引きしてました。今考えると他社にも値引き聞けば良かったと思います。

  • @outacota4419
    @outacota4419 ปีที่แล้ว +9

    CM効果ですかね。信じて裏切られると辛いですね。
    大手=安心ではないですし、大手ほどどうしようもない社員が沢山いるのも事実かと。

  • @medium_plain
    @medium_plain ปีที่แล้ว +24

    積水のアパートを十数年所有しておりますが、とても品質が良く満足しております。この動画を見て、衝撃を受けております。被害者の負担は計り知れませんが、岩山さんがいてくれると泣き寝入りしなくて済みますね。

  • @ug9214
    @ug9214 ปีที่แล้ว +10

    とうとう建築も終わってきたか日本に何が残るのだろうな

  • @真贋-l4k
    @真贋-l4k 6 หลายเดือนก่อน +1

    施主が施工会社へ施工不良や契約違反、施工監理を指摘することは非常に困難です。少なくとも、検査会社に独立の立場で検査依頼する事か現実的です。しかしながら、施主も最低限の知識は持ちながら建築することが、後々の重大なトラブルを回避できると考えます。専門書を読みあさり、一つ一つの工程をそれぞれ調べ、施工会社がやらない施工部分は自力でやり、仕事帰りに夜間、施工された工程をチェックし、監督に再施工の指示を出しす位の覚悟は必要かもしれませんね。

  • @patchuouli
    @patchuouli 5 หลายเดือนก่อน +21

    何これひどい。
    欠陥住宅賠償専門弁護士チャンネルとか欲しいですね。
    積水で建てるのはやめよう

  • @maitty0731
    @maitty0731 ปีที่แล้ว +35

    余裕があったらで良いのですが すばらしい家をつくる会社も紹介してほしいです

    • @ipucit2008
      @ipucit2008 ปีที่แล้ว +4

      松尾和也さんのリストにある工務店で建てれば安心ですよ。

    • @kapiravattu
      @kapiravattu หลายเดือนก่อน

      三井ホームかな。リフォーム頼んだけど、下請けまかせにせず、本社の人がすごい頻度で現場をチェックしてた。その分お値段もはるけどね

  • @mimitako_home
    @mimitako_home 11 หลายเดือนก่อน +4

    施主さん本当にかわいそうですね。
    設計図ではこうなっていないだろうと思いたい。断熱と気密の非連続、防水も連続していない。セキスイハウスは平気でずさんな品質管理を行うメーカーであることが実証されましたね。
    3千万円以上かけた家がこうですか...。本当にヒトの人生をかけての夢や希望を踏みにじっている。あるまじき会社です。

    • @SpotifyIS
      @SpotifyIS 11 หลายเดือนก่อน +2

      防水層と気密層の区別もつけられない動画の建築士の言うことはあまり信用できませんね。
      防水層は連続してますよ。外壁側の話なんで。
      気密層は気密重視の工務店やハウスメーカー以外は、一般的にこのような施工です。

  • @ミレイ-p6g
    @ミレイ-p6g 11 หลายเดือนก่อน +6

    高いお金を掛ければ良い家が出来るなんてありえない事を証明する内容です。
    今でも多分同じだと感じる。
    大手ハウスメーカーのネームバリューに騙されない様にしましょう。
    建てた後には欠陥なんてメーカーはプライドがあるので認めないから怖いです。

  • @nocch1000
    @nocch1000 ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございます!

    • @欠陥住宅告発
      @欠陥住宅告発  ปีที่แล้ว +4

      ご支援ありがとうございます!これからも真実を報道して行きます

  • @zezehihi8331
    @zezehihi8331 ปีที่แล้ว +5

    設計上というよりも職人と検査の問題だな

  • @ヒロ-s9v3c
    @ヒロ-s9v3c 6 หลายเดือนก่อน +1

    積水ハウスで建てなくて良かったが〇ー〇〇もかなり寒い。コンセントから冷気が入ってきます。びっくりするくらい。

  • @toto.kizaki
    @toto.kizaki ปีที่แล้ว +74

    積水ハウス様は、この例の家を見ると、自分の利益、儲けだけを考えていて、施主をお客様と考えていないように思います。儲けのカモと考えて居るのでは? こう言う所の発注しては駄目ですね。 大手なのに情け無いです。信頼できる対応をすべきですね。

    • @ディープクライ
      @ディープクライ ปีที่แล้ว +10

      あるお宅では耐震計算ちょろまかしてるんじゃ無いかって建築士がゆーてたわ
      開示請求に抵抗した上に、開示されても計算式なし。数値はギリギリクリアとブラックボックス。

    • @田辺廣
      @田辺廣 ปีที่แล้ว +8

      そうですね、儲けだけを考えていたらこんな大企業にはなってないでしょうけど、
      こういう問題があった時にどう対応してくれるかですよね。
      今後に期待しましょう!

    • @ネコミルク-u9p
      @ネコミルク-u9p ปีที่แล้ว +13

      私も平成11年に積水ハウスで建てたのですが 同じ事を思っていました
      値段が高いだけで 手抜き工事だし 気密悪いし 基礎にヒビだし
      儲ける事だけで 施主の事は 全く考えて無いと今わかります

    • @ディープクライ
      @ディープクライ ปีที่แล้ว

      @@前田諸人 数値は公表して耐震3ギリギリだった
      それも相当渋っての公開。計算式は公開しなかった。

    • @田中祐樹-w8l
      @田中祐樹-w8l ปีที่แล้ว +1

      @@ディープクライ
      法律違反してまで耐震計算ちょろまかすメリットないでしょ?
      大手の建物なら、ちょろまかさなくても耐震等級3取るなんて余裕ですよ。

  • @ElfinTokyo
    @ElfinTokyo 5 หลายเดือนก่อน +2

    ボロ家しか住んだことないから今どきの気密住宅はコンセントから隙間風が吹かないのかとカルチャーショックを受けてる。。

  • @14hira99
    @14hira99 ปีที่แล้ว +14

    不動産業界はパワーあるから習慣としてクレームは潰してきたんだろうなぁ。
    この時代に適当な顧客対応してると会社無くなるのに、コンプライアンス違反になるだろうし

    • @xapaga1
      @xapaga1 11 หลายเดือนก่อน +2

      インターネットの勝利!

  • @mttm1538
    @mttm1538 ปีที่แล้ว +32

    大手は裁判になったらトコトン戦うし東大の教授とか引っ張り出してくるから個人では中々大変ですよ

    • @Amy-p4f5r
      @Amy-p4f5r ปีที่แล้ว +1

      でもレピュテーションリスクを気にして、なるべく示談の方向ではないですか?

    • @mttm1538
      @mttm1538 ปีที่แล้ว +1

      @@Amy-p4f5r ダクトとか細かい部分なら示談するかもしれませんがマンションのような構造にかかわる問題は裁判になるでしょうね

    • @723ch
      @723ch ปีที่แล้ว +12

      それがわかってるから、平気で欠陥住宅を建てるんだよね。手抜きし放題。どうせ裁判になっても自分らは負けないからと。タチが悪いよね。

    • @mttm1538
      @mttm1538 ปีที่แล้ว +2

      @@723ch 手抜きし放題ではないですが、裁判となるとこういう設計士とかに依頼しなければならず想像以上にお金がかかるからね

    • @xapaga1
      @xapaga1 11 หลายเดือนก่อน

      @@mttm1538
       アメリカ並みに極端にしろとは言わないが、せめてアメリカの100分の1でもいいから悪い奴には一罰百戒の見せしめ的な罰則を与えないと、大企業にとっては民事裁判で負けても痛くも痒くもない。刑事罰ですら蜥蜴の尻尾切りでアッカンべぇの屁の河童。

  • @田中祐樹-w8l
    @田中祐樹-w8l ปีที่แล้ว +26

    施工不良があった部分はちゃんと認めて、対応しようと動いているところは、このチャンネルの今までの会社と比べると良いかもね

  • @kiyu8412
    @kiyu8412 9 หลายเดือนก่อน +2

    窓枠が〜のくだり、多分積水ハウスの全国の家が全部そうなッてるんじゃないのかな。断熱材不足。
    積水ハウスで建てましたが、冷気ならまだしも窓枠からのアリの侵入がヤバイ。夏場は行列ができるほど。
    多分、外壁裏から入り断熱材の隙間を通って窓枠から室内へ入ってきているんじゃないかなとにらんでいます。
    窓枠から虫が入ってくる恐怖。
    外壁裏にヤモリがいましたが我が家でも今まで2回基礎にはり付いているのを見かけました。
    多分ヤモたんは外壁裏に住んでると思います。何でいるかと言えばエサがあるんですよね。
    アリ、クモ、ゲジ、ゴキブリ等々人が手出しできないパラダイスがあるんだと思います。
    アリはマジで勘弁。冷蔵庫、レンジ、食品棚、キッチンを群れでたかってきます。この前は砂糖入れにむらがってた。
    積水のいくつもの展示場に足を運んだたちなのですが、一箇所窓を閉めているのにアリの行列が窓枠から室内に入ってきてる展示場がありました。
    その時調べていればよかったかな。。今考えれば鉄骨より木造住宅の方が安牌で。広く大きく建てた方が良かったかなぁ、と後悔しています。

  • @tikadou1992
    @tikadou1992 ปีที่แล้ว +5

    シャーメゾンにしようと思ってたけど…これは…

  • @畑野健二
    @畑野健二 ปีที่แล้ว +20

    平屋の家が揺れる原因が耐力壁って、、、一階の床と壁は関係ないよ。
    建築やってる人なら誰でもわかる

    • @SpotifyIS
      @SpotifyIS ปีที่แล้ว +3

      地盤の問題ですよね

  • @キーウイ-j3k
    @キーウイ-j3k ปีที่แล้ว +5

    いかに見えないところでインチキをして利益をあげる体質に感じる。問題を指摘されても簡単に認めてはだめなマニュアルでもあるんだろうか?

  • @daredesyoune2001
    @daredesyoune2001 ปีที่แล้ว +2

    久々の動画ありがとうございます。
    断熱気密の規制も今だに緩く、自動車業界の様に無期限のリコール制度もない、ズブズブな不動産業界なので仕方ない。

  • @Pisaca1
    @Pisaca1 ปีที่แล้ว +6

    家なんて一生のうち一度の買い物なので、テレビCMをうっている様なそういうところにお金を使っている会社の家は絶対に買わないようにしようと心に決めました。

  • @moikeru1
    @moikeru1 ปีที่แล้ว +2

    こんな犬小屋みたいなスペックの家、いやだな…
    うちも暑いし寒いし音も聞こえる、前の道にトラックが通ると揺れるけど、地元の工務店の木造だからかカビは生えないな
    中古で土地付き、上物は差し引き600万円くらいになるから、ま、いっかってなる
    自力DIYで内窓作ったり業者に入れてもらったりしたら、わりかし快適になりつつある

  • @user-zq2lt9ou9m
    @user-zq2lt9ou9m ปีที่แล้ว +14

    2件目は、復興支援住宅では?
    積水でみたことない外壁ですね。

    • @yuichikids4586
      @yuichikids4586 6 หลายเดือนก่อน

      積水ハウスの特建が受注しスーパーゼネコンが施工したのでしょう。
      だから普通の鉄筋コンクリート造の建物でしょう。

  • @daisu379
    @daisu379 ปีที่แล้ว +9

    どこのハウスメーカーも信じられなくなっちまう😅

  • @balancejustice10
    @balancejustice10 ปีที่แล้ว +5

    同じハウスメーカーの不特定の場所での会社対応が同じであるなら今回大問題になったBIG-Mと変わらないと。
    であるならその様なリスクと時間を割いてまで大金払って営業トークに付き合う必要もなければそのメーカーに固執する事も必要性はないですね。
    自分が大金払って同じ目にあってヘラヘラしてられるか想像力が欠如している下請けやメーカーは何やっても言っても結果は同じでしょう。
    話し合いの態度や礼節、謝罪やどう対応する思案より如何にして言い訳とごまかすかに終始する動画内容は見ていて反吐が出ますね。

  • @batsugnjky
    @batsugnjky 5 หลายเดือนก่อน +1

    当然性能通りに完成した家もあるだろうけど、問題は不備があった時の誠意ある対応力だろうな 
    それができない積水はもう大手ハウスメーカーとしては論外だと言うことかな

  • @日が出る町のりゅうくん
    @日が出る町のりゅうくん ปีที่แล้ว +13

    悲惨ですね。3000万もかけてしかも断熱重視のメーカーを選んだ結果がこれ。悲惨すぎます。事前にネットからの情報もなかったのかとは思いますが。

  • @gorichy
    @gorichy หลายเดือนก่อน

    積水では無いですが新築6年間で色んな箇所から雨漏りしています。現在も対応中。ぜひウチも見ていただきたいです。

  • @nyagod196
    @nyagod196 ปีที่แล้ว +6

    柔接合なんだから揺れるにきまってるだろうが。軽量鉄骨なんだから当然。積水も揺れ易いと言って販売してるはず。きちんと確認せずに購入した消費者さんが悪い。基礎のヘアクラックも許容範囲ではないか?

    • @佐藤廣-h8g
      @佐藤廣-h8g ปีที่แล้ว +5

      あのクラックレベルで欠陥だったら、全世界の建物欠陥住宅笑

    • @田辺廣
      @田辺廣 ปีที่แล้ว +2

      @@remark5269
      アンカー起因の亀裂なら、もっと太い亀裂になりますよ

    • @田辺廣
      @田辺廣 ปีที่แล้ว +1

      ヘアクラックかどうかってひび割れの太さで明確に規定されてますよね?動画の亀裂の太さ・形状を見れば、経験のある人なら問題のある亀裂がある程度推測できますよ。
      表面から見ただけでなぜアンカー起因の亀裂ってわかるんですかね?
      普通、基礎水切の下や基礎の裏側も見ますよね?
      貴方こそ現場知識ないのでは?笑

  • @kmoriyama2825
    @kmoriyama2825 ปีที่แล้ว +2

    1:13 誰だよこの家のサイディング割りしたのwww
    やめちまえwww

  • @morohige
    @morohige ปีที่แล้ว +4

    結局建てるのは下請け工務店なわけだし、
    それなら信頼できる地元の工務店に頼んだほうがいいですね。

  • @Takadog
    @Takadog ปีที่แล้ว +13

    この動画を見ると、滋賀県の欠陥マンション思い出すわ草

  • @田辺廣
    @田辺廣 ปีที่แล้ว +3

    一部のメーカーを除いて大手ハウスメーカーは国の基準に合わせて断熱性能を決めてると思うので、基準が大幅に変わった2022年以前の住宅の断熱性能は低いでしょう。
    ここ1、2年で各社、大幅な断熱グレードアップをしているのでこれから新築を建てる方は問題ないかと思います。
    逆に2、3年前までは、動画の断熱レベルが、国の基準の最高値で、一部のスーパー工務店、断熱推しのハウスメーカーを除くほとんどの住宅が、その程度だったということです。
    住宅業界全体の問題ですね

    • @ぶいえっくす-s6b
      @ぶいえっくす-s6b ปีที่แล้ว

      欠陥住宅を告発と言うから、おかしくなる。これからの住宅に対する提言と言えばいいじゃないかと思う。

  • @sinsyoukankan8316
    @sinsyoukankan8316 4 หลายเดือนก่อน

    元が取れないソーラーパネルや蓄電池もおすすめ? 耐用年数過ぎたら、無料点検で、再設置の提案? ステンレス鋼板の屋根もオーバースペックか?

  • @SA-qp1mm
    @SA-qp1mm ปีที่แล้ว +37

    積水ハウス、デタラメな会社なんですね。
    ビックリしました。

    • @中田マリージョン
      @中田マリージョン ปีที่แล้ว

      このチャンネルがデタラメですね

    • @ぶいえっくす-s6b
      @ぶいえっくす-s6b ปีที่แล้ว +2

      @@中田マリージョン 終始この調子でやっていますので、CM動画だと思ってます。

  • @さくら-w7e2d
    @さくら-w7e2d 6 หลายเดือนก่อน +1

    法律違反や契約違反はともかく、性能要件の確約ってどこまでしなければいけないんでしょうか。
    防音について明確な性能担保の定義がないのであればそれは瑕疵にはならないのではないでしょうか。

  • @chkazu5113
    @chkazu5113 ปีที่แล้ว +21

    岩山さんに診てもらったらどんな家でも問題ありそう

    • @aresama5942
      @aresama5942 ปีที่แล้ว +9

      そらそうやろ。
      あら捜しが商売やで(笑)

    • @xapaga1
      @xapaga1 11 หลายเดือนก่อน

      @@aresama5942
       そりゃ業者からすれば粗探しだけど、一般消費者からすれば、こんぐらい厳しく見てもらえると有難い。

    • @岩山健一
      @岩山健一 4 หลายเดือนก่อน

      @@aresama5942 あらでも問題ならいいだろう!お前はどこの犬だ?

    • @aresama5942
      @aresama5942 4 หลายเดือนก่อน

      @@岩山健一
      >お前はどこの犬だ?
      ありゃりゃ?
      あかん言うてへんで?
      当たっとるやろ?(クッソ大爆笑)
      岩山健一
      @user-hx1fw4tr2j
      www.youtube.com/@user-hx1fw4tr2j
      2020/12/31

    • @aresama5942
      @aresama5942 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@岩山健一
      >お前はどこの犬だ?
      ありゃりゃ?
      粗探しが悪いとは書いてへんで?
      犬だのなんだのえらい興奮しとるが、恥ずかしい商売でもしとるんか?(クッソ大爆笑)

  • @某大手ハウスメーカー設計士
    @某大手ハウスメーカー設計士 ปีที่แล้ว +10

    某大手ハウスメーカー設計士です。
    SSハウスの肩を持つわけではありませんが、
    あまりに動画が一般の方の不安を煽る内容だったのでコメントさせていただきます。
    まず、今の時代、大手ハウスメーカーで意図的に法律違反の建物や構造的に欠陥のある建物を作ることは、まず不可能です。
    社内のシステムで何重にもチェックされ、そのシステムと連携して、部材積算・発注されるため、恣意的にはもちろん人為的ミスでも欠陥は起こりにくくなっています。
    ましてや、今の時代、企業に一つでも問題が見つかれば、一夜にして信用を失う時代で、より管理体制は厳しくなっています。
    ハウスメーカーは制限が多いと言われますが、このようにシステムで自動管理できるのは最大のメリットです。

    • @佐藤廣-h8g
      @佐藤廣-h8g ปีที่แล้ว +2

      この動画のコメント欄、やたら資格とか経験年数とか聞いてマウント取りたがる人多いな笑

  • @じゃじゃまる-o8p
    @じゃじゃまる-o8p 2 หลายเดือนก่อน

    15年くらい前だったか、積水のアパート、シャーメゾンに住んでて出る時に現状復帰するお金?、すごく取られてかなり腹立ったので積水は辞めて、新築一戸建ては一条にして大正解でした。

  • @judo40jiujitsu
    @judo40jiujitsu ปีที่แล้ว +2

    積水新築賃貸ですが入居時から私は色々確認してます。
    隙間、ネジが斜めに入ってる、屋内設備の緩み、外階段のパテ材?隙間に注ぐ白いものが乱雑、隙間有り、キッチンの伸びるホースが伸びない、スライドドアの閉まる瞬間のスロー状態ならない、キッチンダクトネジズレ、屋内コンセント埋め込み不良と多数ですが賃貸なので一部以外放置してます。
    一部は管理会社は報告して改善してもらいました。
    入居時から『家建てる時は積水無いなぁ〜』と彼女と談笑しました。
    そしてこの動画も積水と‥
    私のコメントとこの動画を見て聞いてここで家建てたいと思う方が果たしていらっしゃるのかな?

    • @SpotifyIS
      @SpotifyIS ปีที่แล้ว +2

      細かっ!笑

    • @judo40jiujitsu
      @judo40jiujitsu ปีที่แล้ว

      @@SpotifyIS さん
      細かい男と女性から言われて1:1で嫌われます。
      ただ、床上手だよ?

  • @rasiraka305
    @rasiraka305 ปีที่แล้ว +10

    本物の大工さん職人さんは激減。この家はDIYより酷い。

  • @to1682
    @to1682 ปีที่แล้ว +4

    注文住宅はどうかわかりませんが、セキスイの賃貸はなかなか雑。
    住んで一年ちょいでクッションフロアがめくれてきたり、パッと見ではわからない窓枠の木材が塗装されてなかったり。
    キッチンの収納扉は数年で金具が壊れて外れました。
    購入した家がこれだったらキレるよなーって作りです。
    たまたまかもしれませんが。

  • @sachikok6523
    @sachikok6523 ปีที่แล้ว +31

    積水ハウスも?
    信頼出来る ハウスメーカーなんて 実在してるんでしょうか,,,

    • @ipucit2008
      @ipucit2008 ปีที่แล้ว +10

      数年前までは、大手ハウスメーカーで、気密、断熱、耐震性を担保してくれるのは、一条工務店くらいと言われていましたよ。

    • @TaroTokyo-yj8us
      @TaroTokyo-yj8us ปีที่แล้ว +3

      @@ipucit2008 震度5強で倒壊したことがあるところですよ。つまり、どこでも欠陥はあります。その認識間違いが多すぎる

    • @ipucit2008
      @ipucit2008 ปีที่แล้ว

      @@TaroTokyo-yj8us さん,もちろん,私も「一条工務店なら安心」なんて言うつもりはないですよ.別の方のコメントにも書きましたが,大切なのは、「〇〇工法だから大丈夫」とか「〇〇メーカーだから大丈夫」と言う思考停止に陥らないことだと思っています.ちゃんと気密(C値0.3以下)、断熱(Ua値0.3以下)、耐震性(等級3認定)を担保した家を建ててもらうってことが大切だと思っていますよ.
      数年前だと,建築士の松尾和也さんの動画で視聴しましたが、それらを担保した家を建てていたのが一条工務店(とスウェーデンハウス(一条が横綱で,スウェーデンが大関,それ以外は幕下くらい差があると言っていた記憶があります))くらいだったという現状があったので,コメントしました.最近は,その他のHMも,気密・断熱・耐震性をうたうようになってきている気がしますが,まだまだと思っています.
      北海道のHMだと,小さなのところでも,気密(C値0.3以下)、断熱(Ua値0.3以下)、耐震性(等級3認定)はあたりまえと言っていましたよ.

    • @TaroTokyo-yj8us
      @TaroTokyo-yj8us ปีที่แล้ว

      @@ipucit2008 気密・断熱については、それプラス、スーパー工務店でしょうね。積水ハウスはそこは売りじゃないのでその通りです。叶えたいなにかが他のハウスメーカーではできなかったり、金持ちが豪邸を建てたいというのを叶えるメーカーなので

    • @ipucit2008
      @ipucit2008 ปีที่แล้ว

      @user-lq1kw3xq8u さん、確かにエクステリアデザインなどは、イマイチとの声も聞きます😅その辺は個人の趣味嗜好の違いがあるので一概には言えません。