【車の防錆処理】最長6年持つ塩害ガード塗装【施工と解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ต.ค. 2024
  • こんばんは!今回は車の下回り、塩害ガード塗装の施工と解説をしています。車屋の観点から、塩害塗装・防錆処理の意外な実態について触れています。これから冬が本格的になります。雪国在住の方はきちんと車も冬支度をして、備えましょう!
    ↓登録はこちらから↓
    / @g-tsr
    ガレージTSR ホーページ  www.g-tsr.com/
    Facebook / garagetsr
    Twitter / yama_t_gtr
    Instagra www.instagram....
    LINE公式 page.line.me/1...
    #車
    #防錆処理
    #塩害ガード
    #シエンタ
    #Linda
    #ラスブロッカー

ความคิดเห็น • 7

  • @チェゲバラ-s2j
    @チェゲバラ-s2j 2 ปีที่แล้ว +1

    サイドシルの裏側のリフトで隠れてる部分は塗らないんですね
    他所でやり直してもらってるお客さんもいるかもしれないですね

    • @g-tsr
      @g-tsr  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。説明不足でしたが、もちろんリフトから降ろした後に、隠れている部分もきちんと塗装してます。
      施工後はお客様に必ず確認していただいております。

  • @タチコマ-f8w
    @タチコマ-f8w 3 ปีที่แล้ว +1

    作業着そのままでお客様の車に
    乗るならシートにナイロンカバー、ハンドルにナイロンカバーした方が良いと思いますよ

    • @g-tsr
      @g-tsr  3 ปีที่แล้ว

      ご指摘ありがとうございます!

  • @ヨシヒロ-i1g
    @ヨシヒロ-i1g ปีที่แล้ว +1

    塩害ガードした時点で、車の価値が下がります。
    ハッキリ言って意味がない、フレーム裏など目に見えないところのサビ防げません。
    逆に水溜まりの原因にしか無い。
    雪国では融雪剤で水と一緒に車の下回りだけでなく、空中を舞った物がシャーシ諸々細部まで行き渡り、なす術は有りません。そして車の真の有り様を隠してしまうだけでしょう。

    • @g-tsr
      @g-tsr  ปีที่แล้ว +9

      コメントありがとうございます。動画ご視聴ありがとうございます!
      >>塩害ガードした時点で、車の価値が下がります。
      車の価値は下がらないと思います。現に下取りで車の査定を受けて塩害ガード処理がなされていて喜ばれる例がこちらの、山形県地方ではあります。
      ディーラーさんなどでは、最初からオプションでお勧めしているぐらい人気です。
      >>逆に水溜まりの原因にしか無い。
      水溜まりの原因になるような(袋状になるような)塗りこみや、水抜き穴をふさぐような塗りこみは、素人でない限りないと思います。少なくとも私はそのような事が無いように気を付けて作業しております。
      >>雪国では融雪剤で水と一緒に車の下回りだけでなく、空中を舞った物がシャーシ諸々細部まで行き渡り、なす術は有りません。
      ボディーならWAXやコーティング洗車、下回りは下部洗浄などありますから、100%では無いですが、なす術がないわけは無いと思います。
      >>そして車の真の有り様を隠してしまうだけでしょう。
      車の真の有り様を隠してしまうとは何でしょう?意味がわからないです。私は自分の車にコーティングも下回り塩害ガードもしますし、それが、車のボディーの延命に繋がっていると自負しております。

    • @ヨシヒロ-i1g
      @ヨシヒロ-i1g ปีที่แล้ว +1

      @@g-tsr
      私は2年程前まで自動車で鈑金の仕事をしていました。その前は整備士でした。
      防錆剤も、100台近くは施工してきました。
      新潟県の南魚沼で豪雪地帯で、
      こちらの車は条件が悪いと5年で車の下周りは錆び放題で、10年でサイドシル、リアホイールハウス、フロントシャーシ周りなどが内側の方から錆てきます。
      高速道路では晴れの日などは車全体は融雪剤で真っ白です。もちろんエンジンルーム他まで洗車では落とせない細部までです。
      条件が悪すぎるのかもしれませんね。車の芯から腐ってくる感じです。
      それでもお客様の要望やディーラーのセールスの売上、工場売上の為、私個人の意志など無視してきました。
      近くのカーディーラーさんでは、前後のバンパー、マフラー、内装トリムの一部まで外して施工していると聞きました。そこまでは時間とお金が掛かり過ぎてやった事は無いですが。
      今の車はアンダーカバー類の脱着部品が多くなり、施工注意箇所も増えて大変になりましたね、
      ご苦労な事と思います。
      そういえば、ダイハツさんの純正スロング防錆(間違えてたらごめんなさい)は凄くよたったですね!まぁお客様の要望でその上から施工した事もありましたが。
      お客様が喜んでくれれば良い話しですね。それだけでした。