足場業界に嫌われる存在|ロープアクセス工法で足場業界と共存する世界を目指す

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 18

  • @キンタ君-i7j
    @キンタ君-i7j ปีที่แล้ว +3

    足場屋の経営です、敵対どころか尊敬しかないです。

  • @frozengummy
    @frozengummy ปีที่แล้ว +2

    橋梁補修の話は凄いですね。視聴しながら脳内に中島みゆきさんの「地上の星」が流れてました。

  • @tanaka9410
    @tanaka9410 ปีที่แล้ว +1

    ヤオキ株式会社の田中です 素晴らしい話聞かせていただきました。有難うございます 業界の安全性を私も広めて行くお手伝いさせてください。応援しています。

  • @ポテトフライマイケル
    @ポテトフライマイケル 3 ปีที่แล้ว +7

    足場でもロープでもメリット、デメリットがある。
    大規模修繕の施工品質を重んじるなら絶対に足場をかけるべきだし、予算が無い中どうしても外壁修繕をやりたい場合はロープでもいいと思います。

  • @kokusyukai
    @kokusyukai 2 ปีที่แล้ว +3

    同感です。日本の建築業界の未来の為に頑張りましょう・・・by関西創美

    • @職ウラしくじり親方の裏話
      @職ウラしくじり親方の裏話  2 ปีที่แล้ว

      業界のことを考えられるのは、本当に素晴らしいです。ぜひ関西創美さんのご意見もお聞かせ下さい!

    • @kokusyukai
      @kokusyukai 2 ปีที่แล้ว

      @@職ウラしくじり親方の裏話 お疲れさまです ここでは勘弁してください。

  • @fujibou.k6966
    @fujibou.k6966 ปีที่แล้ว +2

    凄いな、消防士みたいでカッコいいし

  • @shinai164
    @shinai164 3 ปีที่แล้ว +3

    高所恐怖はある意味必要です。

  • @鈴木宏謙
    @鈴木宏謙 3 ปีที่แล้ว

    鉄塔とかでよくやってはりますよね😄

  • @んぽちゃむ-h4p
    @んぽちゃむ-h4p 3 ปีที่แล้ว +1

    これで出来る業者って何か有るかなマンションとかの現場でw

  • @立春大吉-d5q
    @立春大吉-d5q 3 ปีที่แล้ว +1

    常に競争

  • @イワヤノムコギターとウクレレ
    @イワヤノムコギターとウクレレ 2 ปีที่แล้ว +2

    変わり者多そうwでも俺は向いてないだろうなあ。。。
    まずは今の仕事頑張んないと!!

  • @どんべえ-x4g
    @どんべえ-x4g ปีที่แล้ว +5

    聞き手もう少し相手の話の腰をおらないできいたほうがいいよ。よけいな合いの手いれすぎ

    • @pugzlife1339
      @pugzlife1339 ปีที่แล้ว

      めちゃくちゃわかります。

  • @dolcegabbana21
    @dolcegabbana21 ปีที่แล้ว

    ロープに吊られて足元がしっかりしていない状況下で、適切な作業が出来るとは思えない。